
「南大沢駅周辺の住みやすさはどう?」
「治安や家賃相場ってどんな感じ?」
進学や就職を機に引っ越しをする人は多いです。せっかく住むなら、治安や買い物環境が良く、長く住み続けられる街がいいですよね。
しかし、気になる街の住みやすさを調べてみても、住んだ後とイメージが違うことが多いです。夜はうるさく落ち着けない、坂があって辛いということも…。
当記事では、南大沢駅周辺の住みやすさについて解説しています!治安や家賃相場はもちろん、買い物環境や実際に住んでいる人の口コミも公開しています。ぜひ参考にしてください。
南大沢の住みやすさデータ
南大沢の住みやすさについて、イエプラコラムの探索チームが実際に行っていろいろと調べてみました。たくさんの街と比較した南大沢の住みやすさをデータにまとめてみました!
一人暮らしオススメ度 | ★★★★☆ |
---|---|
駅周辺人口(昼間) | 2万3千人 |
家賃相場 | 1R/5.0万 1K/4.8万 1DK/5.7万 1LDK/8.4万 |
治安の良さ | ★★★★☆ |
交通の便 | ★★☆☆☆ |
自然の多さ | ★★★★☆ |
コンビニの多さ | ★★★☆☆ |
ショッピング | ★★★★☆ |
娯楽施設 | ★★★☆☆ |
おすすめポイント |
|
マイナスポイント |
|
オシャレな街並みで住みやすい
南大沢駅は、京王相模原線の全ての急行電車が停まり、新宿まで直通で行けるアクセスが魅力です。
非常に治安が良く、街並みが整備されているヨーロッパ調のオシャレなニュータウンなので、女性の一人暮らしにもおすすめです。
駅北側にはアウトレットパークがあり、洋服や雑貨などの買い物ができます。駅南側は大型商業施設が集まっており、日常の買い物に便利なエリアで、買い物には困らない地域です。
「新宿駅」まで直通で行けますが、郊外のため約35分と少し時間がかかり、終電の時間も少し早いです。
南大沢駅周辺は、緑が多くゆったりとした雰囲気で、若いファミリー層が多いエリアです。大学が近くにあるため、一人暮らしをしている学生も多いです。治安がとても良いので、住みやすい環境です。
駅周辺のエリアの特徴は以下のようになっています。
エリア | 詳細 |
---|---|
駅北側 | 広い大学の敷地、アウトレットパークが広がるエリア |
駅南側 | 大型商業施設が集まる日常の買い物に便利なエリア |
南大沢の住みにくい部分
都内主要都市から遠い
南大沢駅は、京王相模原駅が通っており、京王新宿駅まで直通で行けますが約35分かかります。都心部への通勤・通学には苦労するかもしれません。
また、郊外のため都心から帰宅するときは、終電時間が少し早めとなっています。南大沢駅からバスを利用する場合、バスの本数が少ないため、かなり早い時間に都心から帰宅しなければなりません。
坂道が多い
山地を切り開いて作られた地域なので、とても坂道が多いです。
自転車や徒歩での移動は少しツラいかもしれません。
駅前は人が混雑している
駅自体が栄えているので、平日は朝から夜まで人が多いです。駅前にはアウトレットパークが広がっており、休日や祝日も非常に混雑しています。
南大沢周辺の治安情報
南大沢駅周辺の治安について、東京都が公表している住所単位での犯罪発生数がわかる「犯罪情報マップ」の2017年1月~11月のデータをもとに解説します。
治安が良い順にの3段階で表記
南大沢駅周辺の治安の総評 | |
---|---|
![]() |
南大沢駅周辺は、どのエリアも犯罪件数が少なく、治安が非常に良いです。女性の一人暮らしにおすすめなのが、「南大沢4丁目」と「南大沢5丁目」周辺です。
粗暴行為(暴行・傷害・脅迫・恐喝)
マップは色が赤に近づくほど、犯罪件数が多くなっています。
2017年1月~11月の間に、南大沢駅周辺で発生した粗暴行為はすべて4件未満なので、治安が非常に良いです。
とくに「南大沢4丁目」「南大沢5丁目」「上柚木2丁目」周辺は、粗暴行為が1件も発生していないので、とても治安が良いエリアです。
周辺駅との粗暴行為の発生件数比較
南大沢駅周辺の駅と粗暴犯の犯罪件数を比較しました。南大沢駅周辺は八王子や西八王子と比較しても、犯罪件数が非常に少ないです。
オレンジのエリアは、駅前に繫華街がある八王子と西八王子です。どちらも暴行や傷害などの粗暴犯罪が15件前後起きています。
公然わいせつ行為(痴漢・露出・声かけ)
南大沢駅周辺では、痴漢や露出といった公然わいせつ行為が1件も発生していません。
公然わいせつもほとんど起きていないので、南大沢は女性の一人暮らしでも安心できる街です。
治安を詳しく知りたいなら不動産屋に聞くべき
女性の一人暮らしで不安な方や、小さな子供が心配な方は、ネット営業のチャット不動産屋「イエプラ」に相談してみてください。
女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれますし、希望にピッタリなお部屋も紹介してくれます!
南大沢の口コミ評判(全8件)

居住期間:2016年08月~2017年11月
- 買い物しやすさ
4.0
- 治安の良さ
4.0
- 飲食店の多さ
5.0
- 交通アクセスの良さ
4.0
- 住みやすい点
- 駅前はアウトレットがあり、飲食店も豊富です。また病院もたくさんあるので生活に困ることはありませんでした。友達が財布を落としたことがありましたが、駅前の交番に届いたらしくそのことからも治安はいいと思います。
- 住みにくい点
- 交通アクセスは2駅先に横浜線が通る橋本駅と多摩モノレールと小田急が通る京王多摩センター駅がありますが、小田急と京王は遅延が多く特に朝は時間通りに電車が来ないことがあります。買い物するところは多いのですが自転車を止めるところが少ないです。

居住期間:1996年03月~2017年10月
- 買い物しやすさ
5.0
- 治安の良さ
5.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
3.0
- 住みやすい点
- 歩車分離されているので、安心して歩くことができます。 近くにスーパーが複数あるので、駅を利用したときは駅前のスーパーで ちょっと車に乗れば安いスーパーも近くにあるので便利です。 準特急も止まるので新宿まで乗り換えなしで最短35分で行けます。終点から2駅なので時間帯によっては座ることも苦労なくできます。 治安もいいので安心して子育てが出来ます。
- 住みにくい点
- 飲食店は、一般的なチェーン店などはあるのですが、いまいちな印象は否めません。 もっとおしゃれなレストランやちょっと高級なレストラン、帰りにちょこっと寄れるバーとかあったらいいと思います。 交通アクセスは、都心に比べれば、電車の本数が少ない、駅から家までが平均的に遠い(バスを利用するか10分以上歩く)くらいです。

居住期間:1996年03月~2017年10月
- 買い物しやすさ
5.0
- 治安の良さ
5.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
3.0
- 住みやすい点
- 歩車分離されているので、安心して歩くことができます。 近くにスーパーが複数あるので、駅を利用したときは駅前のスーパーで ちょっと車に乗れば安いスーパーも近くにあるので便利です。 準特急も止まるので新宿まで乗り換えなしで最短35分で行けます。終点から2駅なので時間帯によっては座ることも苦労なくできます。 治安もいいので安心して子育てが出来ます。
- 住みにくい点
- 飲食店は、一般的なチェーン店などはあるのですが、いまいちな印象は否めません。 もっとおしゃれなレストランやちょっと高級なレストラン、帰りにちょこっと寄れるバーとかあったらいいと思います。 交通アクセスは、都心に比べれば、電車の本数が少ない、駅から家までが平均的に遠い(バスを利用するか10分以上歩く)くらいです。
魅力的な家賃相場!
南大沢駅の1R、1K、1DKの平均家賃相場で4.9万円となっていて、調布(6.4万円)や京王多摩川(5.9万円)に比べて1万円~1万5千円も安くなります。
都心から離れますが、京王線で新宿まで一本ということや整った住環境を考えると、とても魅力的な家賃相場です。
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1R | 5.0万 |
1K | 4.8万 |
1DK | 5.7万 |
1LDK | 8.4万 |
家賃相場より安いお部屋は見つかりにくい
家賃の安いお部屋を見つけるためには、HOMESやSUUMOよりも最新のお部屋情報を把握すべきです。
ネット不動産屋「イエプラ」なら、不動産業者しか契約できない、最新情報が載っている業者専用の物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
不動産屋に行くのがめんどくさい方でも、最新情報を把握しながら不動産屋に相談できるので一石二鳥です!
新宿まで35分!乗換なしで行ける
南大沢駅は、京王相模原線が通っています。調布駅から京王線直通で新宿駅まで一本で行くことができ、都心へのアクセスも良好です。
南大沢駅から主要駅までの、アクセスにかかる時間をまとめましたので参考にしてみてください。
主要駅 | アクセスにかかる時間 |
---|---|
東京駅 | 約50分 |
新宿駅 | 約35分 |
渋谷駅 | 約40分 |
池袋駅 | 約45分 |
品川駅 | 約50分 |
上野駅 | 約55分 |
中野駅 | 約40分 |
赤羽駅 | 約55分 |
川崎駅 | 約50分 |
横浜駅 | 約45分 |
南大沢駅周辺の買い物環境
南大沢駅周辺で一人暮らしした際に利用するであろう買い物スポットをご紹介しますので、参考にしてみてください。
三井アウトレットパーク 多摩南大沢
駅徒歩2分!広い敷地に、有名ブランドやセレクトショップなどが並んでいます♪
三井アウトレットパーク 多摩南大沢 | |
---|---|
住所 | 東京都八王子市南大沢1−600 |
営業時間 | ショップ10:00~22:00 |
ガレリアユギ
「イトーヨーカドー」をはじめ、家電店、書店、100円ショップ、飲食店など様々な店舗が入る、駅前の大型商業ビルです!一人暮らしに必要なものはこちらでゲットできます。
ガレリアユギ | |
---|---|
住所 | 東京都八王子市南大沢2-28-1 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
オーケーストア南大沢店
オーケーストアは、首都圏を中心に高品質な商品を低価格で展開するスーパーです。食料品・日用品・雑貨・衣類が揃います。
オーケーストア南大沢店 | |
---|---|
アクセス | 東京都八王子市上柚木3−13−1 |
営業時間 | 8:30~21:30 |
スーパーサカガミ グランルパ南大沢店
こちらはアウトレットパーク内にあるおしゃれなスーパーで、お弁当や惣菜コーナーが充実していると評判です!
スーパーサカガミ グランルパ南大沢店 | |
---|---|
アクセス | 三井アウトレットパーク多摩南大沢内 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
おすすめグルメスポット
一人暮らしで疲れた時は、ついつい外食が増えます。外食の際におすすめのグルメスポットをご紹介していきます。
大学構内にあるレストラン【ルヴェソンヴェール】
本場のフレンチをリーズナブルに楽しめる大人気レストランです♪
地元住民はもちろん遠方からもファンが多いお店です。
ルヴェソンヴェール | |
---|---|
アクセス | 東京都八王子市南大沢1-1 首都大学内 |
営業時間 | ランチ11:30~14:00 ディナー17:00~20:00 |
熱々ハンバーグ【ゴールドラッシュ 南大沢店】
出典:http://r.gnavi.co.jp/sp/g-mag/entry/009501
肉料理の名店が集結する肉のフードテーマパーク「東京ミートレア」内に入っています!中でも人気なのが牛肉100%の熱々ジューシーなこちらのハンバーグです♪
ゴールドラッシュ 南大沢店 | ||
---|---|---|
アクセス | 東京都八王子市南大沢2丁目1−6 | |
営業時間 | 11:00~22:00 |
お店に行かなくても「イエプラ」なら、アプリやLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・仕事が忙しくて不動産屋に行けない ・スーモに載っていない物件を見たい ・他サイトの物件が空室か確認したい |
▶ 住みやすい街でお部屋を探す |
他の駅を探す
ボタンをタップすると、南大沢駅に通っている路線の駅一覧をご覧いただけます。
京王相模原線
八王子市内の駅から探す | ||
---|---|---|
八王子 | 南大沢 | 高尾 |
八王子みなみ野 | 京王堀之内 | 北野 |