お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

同棲きっかけで転職するのはあり?仕事を辞めるタイミングや注意点を解説!

同棲を始める前に確認すべきこと

同棲のために転職するのはあり?
仕事の引き継ぎなどはどうする?

同棲するきっかけが「転職」のカップルは多いです。仕事の引き継ぎや引っ越しが上手くいけば、新生活を気持ちよくスタートできます。

しかし、転職と同棲のタイミングが同じだと喧嘩が増えやすいです。慣れない環境でストレスが溜まって、相手に当たってしまうことも…。

そこで当記事では、転職きっかけで同棲するときの注意点を解説します。引っ越し費用の目安もまとめているので参考にしてください。

最初に結論!同棲がきっかけの転職
  • 後々のライフイベントに備えた同棲なら転職して問題ない
  • 引っ越しの時期やエリアに注意しないと同棲や転職に支障が出やすい
  • 来店不要でお部屋を探したいならスミカがおすすめ


一都三県のお部屋探しは「スミカ」がおすすめ
スミカのロゴ
⇒LINEで提案してくれる不動産屋!
・一都三県ほぼすべての物件を網羅
・早朝から深夜まで相談可能
・ネットにない物件をタイムリーに紹介

LINEで無料の部屋探し

監修 岩井 勇太
ファイナンシャル・プランナー
宅地建物取引士

日本FP協会認定のFP。お金に関する知識を活かし、一人暮らしからファミリー世帯まで幅広い世帯の生活費を算出しています。宅建士の資格も取得しており、お客様の収入に見合った家賃を提案するなど、生活設計についてのトータルサポートをおこなっています。

転職前に注意する4つのこと

同棲をきっかけに転職するときに特に注意することは4つあります。

・同棲生活に合った勤務形態を選ぶ
・引っ越しと仕事始めは時期を分ける
・勤務地に近い場所にお部屋を借りる
・引っ越し先に希望の職場があるか確認する

以下で項目ごとに詳しく紹介していきます。

引っ越しを検討している人、転職を検討している人はぜひ参考にしてください。

同棲生活に合った勤務形態を選ぶ

同棲を始めた場合、2人の収入やライフスタイルに合わせて雇用形態を選ぶ必要があります。

将来の結婚や出産を見据えて貯金をしたい場合や生活に余裕が無い場合は、お互い正社員で働き続ける必要があります。

家事を多く引き受ける場合は、時短勤務やパートでお部屋にいる時間を確保しなくてはいけません。

パートナーの収入だけで十分に暮らしていける場合は、専業主婦という選択肢もとれます。

引っ越しと仕事始めは時期を分ける

同棲を始めると同時に、新しい職場で働き始めるのはおすすめしません。

同棲生活を始める際には、ただでさえ引っ越し作業や住環境の変化でストレスがたまります。

どんなに良好な職場でも、働き始めはプレッシャーを感じるものです。また、仕事内容や人間関係が変化することで、本人が自覚しないうちに疲れが溜まっていきます。

同棲を始める前に転職先に慣れておいたり、同棲生活に慣れてから転職活動を始めるのがおすすめです。

岩井さんのアイコン 岩井
同棲生活を始めてから転職活動を開始すれば、面接の練習に付き合ってもらえたり辛い時に支えてもらえてたりと、様々なメリットがあります。転職に慣れていない人にもおすすめです。

勤務地に近い場所にお部屋を借りる

新しくお部屋を借りて同棲を始めるときは、お互いの勤務地の中間にお部屋を借りるのが理想的です。

通勤時間に差があるとお互いの生活リズムが中々合いません。せっかく同棲していても一緒居られる時間が短くなってしまいます。

また、どちらか片方の通勤時間が極端に長いと不満が生まれ、ケンカやすれ違いの原因にもなります。

職場までの距離だけではなく、交通機関の使い勝手や混雑具合も予め確認しておきましょう。

引っ越し先に希望の職場があるか確認する

確認するカップルのイラスト

職種や労働条件にこだわりがある人は、転職先を決めてから引っ越ししてください。

引っ越し後に転職活動を始めると、希望の条件に当てはまる就職先が無かったり通勤時間が長くなってしまう場合があります。

都心部であればあまり心配はありませんが、地方に引っ越す場合や正社員にこだわる人は予め転職先の目安は付けておきましょう。

岩井さんのアイコン 岩井
同棲前に転職先を決める場合と同棲生活に慣れてから転職先を探す場合、どちらにもメリット・デメリットがあります。自分が何を優先したいかをよく考えて選んでください。
不動産での
お部屋探しが面倒な方に!
スミカの特徴
  • LINEで友だち登録するだけで利用可能
  • 一都三県ほぼすべての物件を網羅
  • 未公開物件も紹介してもらえる

同棲をきっかけに転職した人の体験談

同棲生活の前後で転職をした人の実態調査のために、弊社「家AGENT」を利用していただいたお客様に「同棲して良かったこと・苦労したことは?」というアンケートを実施しました。

調査内容は以下のとおりです。

調査内容
媒体:弊社「家AGENT」池袋店の利用者
期間:2021年1月~2021年10月
対象:同棲生活の前後で転職した経験のある女性
調査数:50人

実際のアンケートの回答を補足や解説付で解説していきます。

時間やお金に余裕ができる

同棲生活を始めると一緒に居られる時間が増えるだけでなく、家事や仕事の分担もできるので効率的に生活ができます。

効率的に日々の家事をこなせば趣味の時間を増やしたり働きに出たりと、自由な時間を増やせます。

一緒にいられる時間が増えました
女性のアイコン彼のお部屋の近くに転職が決まったので、思い切って転がり込んじゃいました。週末だけじゃなくいつも一緒にいられるし、通勤時間は30分も短くなって良いこと尽くめです。終電や次の日の予定を意識せずに一緒にいられるの最高です!(女性/20代前半)
自由に時間を使えます
女性のアイコン結婚の準備期間として同棲を始めたので最初の頃は専業主婦でした。段々と物足りなくなって、つい最近喫茶店でアルバイトを始めちゃいました。前より忙しい毎日ですが、生活にメリハリが出ていい感じです。お小遣いも増えました(笑)(女性/20代後半)

共同生活をしていれば食費や光熱費の節約にもなります。一度に2人前の食事を作ったり短時間でお風呂に入るのがおすすめの節約法です。

また、一人暮らし向けのお部屋を2つ借りるよりも安い値段でお部屋を借りられます。家賃を抑えたい人、広いお部屋に住みたい人にもおすすめです。

お小遣いを増やしたり外食の頻度を増やす、家事代行サービスなどを依頼するなどの余裕も生まれます。

新しい生活が始められる

転職や同棲をすれば住環境や職場が大きく変わるので、刺激的な生活が送れます。

当然辛いこともありますが、パートナーと支えあって乗り切ってください。

結婚資金も順調に溜まってきました
女性のアイコン彼氏と「20代のうちに結婚しよう!」って話しあって同棲生活をはじめました。目標が明確に決まっていると毎日の生活にハリが出てきていいですね。ハイクラスの転職は不安でしたが、彼氏と支え合って毎日元気に働いています。(女性/20代後半)
転職の踏ん切りがつきました
女性のアイコン前の職場、仕事内容には不満が無かったんですけど、残業とうっすらある体育会系のノリ嫌だなーって思ってたんです。彼に愚痴ったらめちゃくちゃ心配してくれて…思い切って転職しちゃいました。悩んでたのが馬鹿らしくなるくらいトントン拍子に引っ越しと転職が進んでびっくりです。(女性/30代後半)

退職や転職の理由に同棲と言い出しにくい人は「新しいことに挑戦したい」「他業種で自分の武器を試したい」など前向きな理由を話すのがおすすめです。

転職と引っ越しは不足の事態が多い

同棲先に自分が働きたい職種や希望する条件の職場があるとは限りません。

都心部ならたくさんの求人がありますが、地方ではそうもいきません。せっかく同棲を始めても職場が遠いと一緒に居られる時間が少なくなってしまいます。

しばらく無職でした
困り顔の女性のアイコン彼は正社員でバリバリ働いてるし同棲後に転職活動始めても余裕でしょ、なんて思ってました。荷解きして生活が落ち着くまで家に居て欲しいって彼にも言われたんです。ところが転職活動は連戦連敗…、しばらく彼に食べさせてもらって肩身の狭い思いをしてました。(女性/20代前半)
体調を崩しました
困り顔の女性のアイコン引っ越し準備、同棲、転職先での初勤務を4日間でこなしたら体調崩しちゃいました。彼は引っ越しの準備を手伝ってくれたし、同棲先でも親切にしてくれてます。転職先もいい人ばかりなんですけど、知らないうちに疲れが溜まってたんですね…。(女性/20代後半)

引っ越しや同棲生活の始めたばかりの時期は、生活環境や人間関係の変化でストレスと疲れが溜まっていきます。

さらに職場も変われば、勤務環境の変化やプレッシャーで体調を崩しかねません。

引っ越し作業や同棲開始、転職先での働き始めは短期間に被らないようにしてください。

同棲生活の費用目安

都内の1LDKのお部屋(家賃相場約110,000円)で同棲生活を始める場合、初期費用として約940,000円が必要です。

引っ越し直後は何かと出費がかさむので、余裕を持って1,000,000円ほど予算を用意しておきましょう。

引っ越し費用の内訳の イラスト

初期費用1,000,000円の内分けと費用の目安を紹介します。

賃貸契約 敷金 100,000円 549,410円
礼金 100,000円
仲介手数料 110,000円
前家賃 100,000円
日割り家賃 54,910円
保証会社
利用料
50,000円
火災保険料 18,000円
鍵交換費用 16,500円
引っ越し費用 引っ越し
業者代
80,000円 80,000円
家具家電 ダブル
ベッド
50,000円 310,000円
寝具 15,000円
2人掛け
ソファ
40,000円
ダイニング
テーブル
25,000円
冷蔵庫
(300L以上)
90,000円
7kg以上の
洗濯機
70,000円
カーテン
(3窓分)
20,000円
予備費 60,000円
合計 約999,410円

上記の金額は引っ越し距離を2人共50kmに想定し、2人暮らしで最低限必要な家具のみ新調した場合を想定しています。

また、家賃を抑えると初期費用は大幅に下がります。一人暮らしで使っていた家具を持ち込めば更に予算は抑えられます。

さらにくわしく解説した記事を紹介するので、ぜひ参考にしてください。

▶同棲に必要な費用の詳しい解説はこちら

同棲生活の家賃目安

同棲するお部屋を決めるときは「合計手取りの3分の1」を目安に選んでください。将来のための貯金を増やしたい場合は「合計手取りの4分の1」がおすすめです。

「合計手取り3分の1」と「合計手取り4分の1」の家賃目安をまとめました。

3分の1 4分の1
合計手取り200,000円 約67,000円 約50,000円
合計手取り250,000円 約83,000円 約62,500円
合計手取り300,000円 約90,000円 約75,000円
合計手取り350,000円 約120,000円 約87,500円
合計手取り400,000円 約140,000円 約100,000円
合計手取り450,000円 約150,000円 約112,500円
合計手取り500,000円 約170,000円 約125,000円

同棲カップルから人気の高いお部屋の間取りは1LDKです。

都内での家賃相場は約110,000円なので、合計手取りの目安は約350,000円です。貯金を多めにしたい場合は2人合わせて約450,000円の手取りが必要になります

岩井さんのアイコン 岩井
お部屋を探すときは、家賃に管理費や共益費を加えた「総家賃」で計算してください。共用部の設備が豊富なマンションだと管理費や共益費5,000~10,000円ほどになります。

▶同棲生活の家賃の詳しい解説はこちら

同棲生活の生活費目安

引っ越し時には初期費用だけではなく、次の給料日までの生活費も別に用意しておく必要があります。

総務省統計局が発表している家計調査 2020年次 世帯人数別(表3-1)によると、家賃を除いた二人暮らしの生活費の平均は215,000円です。

また、都内の同棲カップルに人気の間取りは1LDKです。都内での相場は約110,000円なので、最低でも二人合わせて325,000円の手取り収入が必要です。

以下は、同棲カップルの生活費と折半した場合の内訳です。費用のやりくりやお部屋選びの参考にしてください。

同棲 1人あたり
家賃 約110,000円 約55,000円
食費 約66,000円 約33,000円
水道光熱費 約20,000円 約10,000円
交際費・娯楽費 約40,000円 約20,000円
スマホ・ネット代 約11,000円 約5,500円
交通費 約3,000円 約1,500円
医療費 約15,000円 約7,5000円
その他(衣類/日用品) 約60,000円 約30,000円
合計 約325,000円 約162,500円

結婚や出産に備えて貯金をしていきたい場合は、325,000円以上の収入が必要になります。

岩井さんのアイコン 岩井
315,000円の手取り収入を得るためには、約410,000円の額面収入が必要です。一人で稼ぐには大きな額ですが、2人の収入の合計なら20代の若いカップルでも十分に手が届く金額です。

同棲生活の生活費や家賃目安について、さらに詳しくまとめた記事を紹介します。よければ参考にしてください。

▶同棲生活の費用についての解説はこちら

部屋探しならアエラスがおすすめ

アエラス・アイキャッチ

アエラスがおすすめな3つのポイント
  • 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
  • オリコン顧客満足度1位の接客サービス
  • 未公開物件も紹介してもらえる

東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。

アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。

また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。

他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる

アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。

また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。

初期費用の分割払いに対応している

アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。

分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!

アエラス

follow us in feedly
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について