お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

一人暮らしの家賃は手取りの25%がおすすめ!みんなはいくらに抑えている?

一人暮らしの家賃は手取りの25%に抑えるべき!のイメージイラスト

一人暮らしの家賃目安ってどのくらい?
みんなのお部屋は家賃いくら?

毎月の固定費である家賃はできるだけ抑えたいですよね。安いお部屋が見つかれば、その分生活費や娯楽費に余裕ができます。

しかし、適正家賃を知っておかないと、他の人より高いお部屋を選んでいたということも…。

そこで当記事では、一人暮らしの適正家賃を紹介します!入居審査に通過する収入目安や、家賃別の生活費例も解説しています。ぜひ参考にしてください。

監修 岩井 勇太
ファイナンシャル・プランナー
宅地建物取引士

日本FP協会認定のFP。お金に関する知識を活かし、一人暮らしからファミリー世帯まで幅広い世帯の生活費を算出しています。宅建士の資格も取得しており、お客様の収入に見合った家賃を提案するなど、生活設計についてのトータルサポートをおこなっています。

一人暮らしの家賃は手取りの25%に抑えるべき

家賃は給料の30%にするべきといった記事がありますが、手取りで換算すると約4~5割を家賃に充てることになります。

家賃の他に管理費や共益費もかかるお部屋の場合は、家賃+管理費の「総家賃」が25%未満であれば。貯金もできて日々の生活も余裕ができます。

食費や光熱費、交際費など家賃以外にかかる費用は多く、家賃を除いた生活費は平均で約11万円かかります。

総家賃が手取りの25%を越えてしまうと貯金がしにくく、病気のときなどの急な出費に対応できなくなるのでおすすめしません。

家賃目安の早見表

一人暮らしの家賃目安は手取り額によって異なります。以下でどれくらいの家賃のお部屋に住むべきなのか確認してみてください。

月の手取り 家賃目安(総家賃)
18万円 35,000円~37,000円
20万円 37,000円~40,000円
22万円 40,000円~55,000円
24万円 55,000円~60,000円
26万円 62,000円~65,000円
28万円 66,000円~69,000円
30万円 72,000円~75,000円
32万円 78,000円~81,000円
34万円 82,000円~85,000円
累計ダウンロード数
750万件突破!
ホームズアプリの特徴
  • 好みの物件を簡単操作で見つけられます
  • 新着物件をプッシュ通知でお知らせ
  • 初期費用の目安をアプリ内でチェック

年収ごとの入居審査に落ちない家賃目安

年収 家賃目安
220万円 ~61,000円
240万円 ~67,000円
260万円 ~72,000円
280万円 ~78,000円
300万円 ~83,000円
320万円 ~88,000円
350万円 ~97,000円
380万円 ~101,000円
400万円 ~110,000円
450万円 ~125,000円
500万円 ~138,000円
600万円 ~166,000円
700万円 ~195,000円

入居審査では「家賃の支払い能力」をチェックされます。年収に対して家賃が妥当なら、審査に落ちにくいです。

みんなは手取りの何割を家賃に充てている?

現在一人暮らししている100人に、

・手取りの何%を家賃に充てているか
・日々の生活がツラいと感じるか
・貯金はできているか

の3項目でアンケートをとりました。

手取りに対しての家賃割合 人数
20%未満 10人
21%~25% 42人
26%~29% 37人
30%以上 11人

ほとんどの人が手取りの21%~29%を家賃に充てていることがわかりました。

アンケートで得られたことをまとめました。

・手取り30%以上は日々の生活がツラいと感じやすい
・手取り26%~29%は生活はツラくないが貯金しにくい
・手取り21%~25%は貯金できるほどの余裕が生まれる

手取りの30%以上を家賃に充てている27人中、ツラいと答えたのは19人でした。手取りの30%以上を家賃に充てると、日々の生活がツラいと感じていました。

26%~29%を家賃に充てている人は、26人中20人がツラくないと答えましたが、貯金できている人は、26人中、たったの5人でした。

毎月かかる生活費はどれくらい?

貯金箱と電卓とお金
一人暮らしの平均家賃である6.5万円の場合、毎月かかる生活費の平均は約17万円です。生活費の項目と100人に聞いたそれぞれの項目にかかっている費用をご紹介します。

家賃 約65,000円
食費 約21,000円
光熱費 約8,000円
交際費・娯楽費 約35,000円
通信費 約11,000円
その他(衣類・日用品) 約30,000円
合計 約170,000円

家賃の平均は約6.5万円

一人暮らしの家賃平均は約6.5万円です。ただ、住む地域によって家賃相場が異なるため、人によっては高かったり安かったりします。

関東で一人暮らし向けの物件を探すと家賃7万円が平均ですが、地方の場合は4~5万円台で探せます。

食費は毎月約2.1万円かかる

一人暮らしの場合、食費は毎月約2.1万円かかります。外食が多い人や、毎日コンビニで済ませる人は4万円以上かかることもあります。

光熱費の平均は約8千円

光熱費のイメージイラスト
電気代3千円、水道代3千円、ガス代2千円が一人暮らしでかかる光熱費の平均金額です。夏場や冬場にエアコンを長時間使用する人は、電気代が1~2千円ほど高くなります。

シャワーやお風呂が好きな人は水道代が高くなりがちなので、2千円ほど多く見積もっておいたほうが良いです。

交際費・娯楽費にかかる平均は約3.5万円

交際費は外で友人と遊ぶ際や飲み会などに使う費用です。忘年会シーズンなどは出費が多くなりがちです。友人と外で遊ぶ機会が多い人は、娯楽費を交際費に回しているようです。

通信費の平均は約1.1万円

通信費の平均金額は、スマホ代とインターネット代の合計です。毎月のスマホ代は約7千円が平均で、インターネット代は約4千円が平均です。

その他の費用の平均は約3万円

衣類やティッシュや洗剤などの日用消耗品、タバコなどの費用も含まれてます。コンビニをよく利用する人はつい無駄なものまで買ってしまい、日用品・雑貨にかかる費用が多い傾向があります。

節約するための4つのポイント!

①毎月かかる固定費を安くする
②電力やガスは料金が安い会社に切り替える
③家計簿をつけて無駄な出費を減らす
④外食ではなく自炊を増やす

①毎月かかる固定費を安くする

家賃やスマホ代など、月々固定でかかる費用の見直しは、節約するのにかなり効果的です。

手取り21万円の場合、家賃は5.5万円ほどが妥当です。4万円に抑えれば、月々1.5万円の余裕が見込めます。

スマホ代は、大手キャリアから格安SIMに乗り換えれば、約8,000円ほど安くなる場合があります。ただ、電話が使えなくなったりすることがあるので注意が必要です。

②電気代の安い電力会社を選ぶ【PR】

電気やガスなどの光熱費は、供給会社を切り替えるだけで安くできます。

一人暮らしの電力使用量では、月1,000円ほど節約になり年間10,000円以上お得になることがあります。

電力会社比較ナビでは、電話で相談するだけで自分の生活に合った一番お得な会社を紹介してくれます。

以下のサイトから申し込むと最大1万円のキャッシュバック特典を受け取れます。開通工事も必要ないので、簡単に切り替えられます。

電力会社比較ナビのバナー

③家計簿をつけて無駄な出費を減らす

家計簿をつければ、何にどれくらいお金を使ったのかが分かるので、無駄な出費を減らしやすいです。

④外食ではなく自炊を増やす

食費を抑えるためには自炊が一番良いです。毎日コンビ二で買う人は、毎日自炊している人に比べ、食費が2倍くらいかかります。

お部屋探しは条件を絞り過ぎないのがコツ

少しでも家賃を抑えるためには、お部屋の条件を絞り過ぎないことが重要です。条件を絞れば絞るほど、家賃はどんどん高くなります。

家賃8.7万円なら1DKの物件も見つかる

家賃8.7万円なら、23区内でも1DKの物件を探せます。ただ、最寄りの駅によって少し築年数が古い場合もあります。また、都心を離れれば2Kや2DKのような居室が2部屋以上ある物件も見つかります。

③外食ではなく自炊を増やす

食費を抑えるためには自炊が一番良いです。毎日コンビ二で買う人は、毎日自炊している人に比べ、食費が2倍くらいかかります。

おすすめ人気記事
お部屋探しの裏ワザのアイコン
スーモやホームズにない物件を探す裏ワザ!
記事を読む ▶

おとり物件が少ないサイト3選のサムネイル
不動産屋の悪質な広告「おとり物件」が少ないサイト3選!
記事を読む ▶

家賃別の生活費の実例

家計簿アプリとレシート
毎月かかる生活費を、実例をもとに解説していきます。

家賃5万円の場合の生活費

家賃 約50,000円
食費 約30,000円
光熱費 約7,000円
交際費・娯楽費 約30,000円
通信費 約8,000円
その他(衣類・日用品) 約20,000円
合計 約145,000円

自炊をしないでコンビニやスーパーで買って済ませているので、食費が3万円かかっています。その分、ガス代や水道代が平均より安く抑えられています。

衣類・日用品は最低限のものだけ購入しているので、毎月2万円しかかかっていません。月に約5万円ずつ貯金して急な出費に対応できるようにしているようです。

家賃5万円の物件を探す

家賃7万円の場合の生活費

家賃 約70,000円
食費 約25,000円
光熱費 約8,000円
交際費・娯楽費 約34,000円
通信費 約10,000円
その他(衣類・日用品) 約32,000円
合計 約179,000円

家賃7万円のお部屋に住んでいる人の生活費例です。手取りに対して家賃目安が少し越えていますが、自炊をしたり格安スマホに切り替えるなどで節約しています。

衣類・日用品の購入費は毎月3.2万円かかっているわけではなく、使わなかったお金は全額貯金に充てており、毎月約5~6万円ほど貯金ができています。

家賃7万円の物件を探す

家賃9万円の場合の生活費

家賃 約90,000円
食費 約20,000円
光熱費 約10,000円
交際費・娯楽費 約30,000円
通信費 約12,000円
その他(衣類・日用品) 約30,000円
合計 約192,000円

目安通りの家賃で暮らしている人のシミュレーションです。毎日自炊をしているので食費が2万円で済んでいます。自炊のおかげで、毎月9万円以上の貯金ができています。

家賃9万円の物件を探す

一人暮らし向けの間取りの家賃相場

都内の一人暮らし向けの間取りの家賃相場を紹介します。

ワンルーム 約55,000~60,000円
1K 約60,000~68,000円
1DK 約70,000~80,000円
1LDK 約100,000~130,000円

一人暮らしの家賃だとワンルームか1Kになることが多い

一人暮らしの家賃だとワンルームか1Kになることが多いです。お金に少し余裕がある人は1DKに住むことが多いです。1LDKは家賃相場が高いので、手取りが30万円以上の人でないと入居の審査が厳しいです。

ワンルームは一人暮らし向けの間取りの中で家賃相場が一番低いです。都内全体の相場は5.5~6万円ですが、住むエリアや物件条件によっては約4万円台から探せます。

部屋探しならアエラスがおすすめ

アエラス・アイキャッチ

アエラスがおすすめな3つのポイント
  • 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
  • オリコン顧客満足度1位の接客サービス
  • 未公開物件も紹介してもらえる

東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。

アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。

また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。

他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる

アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。

また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。

初期費用の分割払いに対応している

アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。

分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!

アエラス

follow us in feedly
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について