お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

築地駅に勤務ならどこに住む?通勤におすすめの駅【一人暮らし】

築地駅

築地駅に勤務される一人暮らしの方必見!通勤時間が20分以内の駅や、座って通勤できる駅、勤務地だけでなく、新宿・渋谷・池袋にも行きやすい駅など、ニーズ別でご紹介していきます。どこの駅に住むか迷っている方はぜひ参考にしてください!

お部屋探しにおすすめのサービス3選
スモッカスモッカ

【物件情報を毎日更新】

  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY

【シンプルで使いやすい】

  • ・累計300万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

スミカスミカ

【LINEで物件を紹介してくれる】

  • ・一都三県ほぼすべての物件を網羅
  • ・早朝から深夜まで相談可能
  • ・ネットにない物件をタイムリーに紹介

公式LINEはこちら

通勤時間が20分以内のおすすめの駅

築地駅までの通勤時間を20分以内に絞ったおすすめの駅をご紹介します。

三ノ輪駅 ・治安がよい閑静な住宅街
・日比谷線内では家賃相場が低め
・駅周辺のスーパーが充実している
・都電荒川線も使える三ノ輪駅の物件を探してもらう
入谷駅 ・7~9時台の運行本数が多い
・上野駅や鶯谷駅が徒歩圏内
・スーパーが多くて買い物しやすい入谷駅の物件を探してもらう
木場駅 ・駅近の大型商業施設で買い物が済む
・ファミリー向けの物件が多い
・大きな公園があり子どもを遊ばせやすい木場駅の物件を探してもらう

三ノ輪駅

三ノ輪駅

築地駅までのアクセス 日比谷線で20分
駅周辺の住みやすさ ★★★★☆
三ノ輪の住みやすさを見る
家賃相場 1R/7.1万円
1K/8万円
1DK/9.2万円
1LDK/12.2万円
通勤路線ピーク混雑率 135%(7:50~8:50)
※立ちながらでも広げて新聞が読めるくらい
築地駅からの終電 平日:0時7分
土日:23時57分
副都心へのアクセス
※所要時間
新宿:30分~37分
渋谷:35分~43分
池袋:30分~45分

※混雑率は国土交通省「最混雑区間の混雑率(2022)」を参考

三ノ輪駅から築地駅までは、日比谷線で20分です。通勤時間帯は混雑しがちですが、上野と秋葉原を経由するので緩和される可能性があります。

日比谷線内では家賃相場が3番目に安いエリアです。駅周辺には異なる種類のスーパーが4軒点在しています。

三ノ輪駅の物件を探す

入谷駅

入谷駅

築地駅までのアクセス 日比谷線で18分
駅周辺の住みやすさ ★★★★☆
入谷の住みやすさを見る
家賃相場 1R/7.5万円
1K/8.6万円
1DK/9.5万円
1LDK/12.8万円
通勤路線ピーク混雑率 135%(7:50~8:50)
※立ちながらでも広げて新聞が読めるくらい
築地駅からの終電 平日:0時14分
土日:0時9分
副都心へのアクセス
※所要時間
新宿:26分~39分
渋谷:34分~44分
池袋:30分~31分

※混雑率は国土交通省「最混雑区間の混雑率(2022)」を参考

入谷駅から築地駅までは、日比谷線を利用して18分です。7~9時までの運行本数は20本近くあるので、余裕をもって通勤できます。

上野駅や鶯谷駅が徒歩15分圏内なので、交通アクセスも優れています。スーパー、薬局、100円ショップが点在している便利な街です。

入谷駅の物件を探す

木場駅

築地駅までのアクセス 東西線と日比谷線で13分
駅周辺の住みやすさ ★★★☆☆
木場の住みやすさを見る
家賃相場 1R/8.9万円
1K/8.9万円
1DK/9万円
1LDK/12.4万円
通勤路線ピーク混雑率 138%(7:50~8:50)
※新聞を広げて読める程度
築地駅からの終電 平日:0時14分
土日:0時9分
副都心へのアクセス
※所要時間
新宿:24分~30分
渋谷:26分~30分
池袋:29分~32分

※混雑率は国土交通省「最混雑区間の混雑率(2022)」を参考

木場駅から築地駅までは、東西線と日比谷線で13分です。通勤ラッシュ時の乗車率は高めですが、乗り換え駅を含めても4駅の区間なので、満員電車になるケースは少ないです。

駅から徒歩3分程度にある大型ショッピングセンターで買い物は完結できます。犯罪発生率も少なく治安が良い住環境が整っている街です。

木場駅の物件を探す

お部屋探しにおすすめのサービス3選
スモッカスモッカ

【物件情報を毎日更新】

  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY

【シンプルで使いやすい】

  • ・累計300万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

スミカスミカ

【LINEで物件を紹介してくれる】

  • ・一都三県ほぼすべての物件を網羅
  • ・早朝から深夜まで相談可能
  • ・ネットにない物件をタイムリーに紹介

公式LINEはこちら

築地駅まで座って通勤できるおすすめの駅

毎日の通勤を座ってアクセスしたいという方におすすめの駅をご紹介します。

北千住駅 ・始発電車に座って通勤しやすい
・日比谷線沿線では家賃相場が低め
・近隣の駅ビルで買い物しやすい北千住駅の物件を探してもらう
小菅駅 ・北千住経由で座れる確率が高め
・単身向け物件の家賃相場が低い
・お店がほとんどないので夜は静か小菅駅の物件を探してもらう
梅島駅 ・築地まで40分圏内
・下町の雰囲気が残る住宅街
・駅前にスーパーが3店舗ある梅島駅の物件を探してもらう

北千住駅

北千住駅

築地駅までのアクセス 日比谷線で21分
駅周辺の住みやすさ ★★★★☆
北千住の住みやすさを見る
家賃相場 1R/6.3万円
1K/7.3万円
1DK/8.9万円
1LDK/10.8万円
通勤路線ピーク混雑率 135%(7:50~8:50)
※立ちながらでも広げて新聞が読めるくらい
築地駅からの終電 平日:0時14分
土日:0時9分
副都心へのアクセス
※所要時間
新宿:32分~36分
渋谷:37分~38分
池袋:21分~28分

※混雑率は国土交通省「最混雑区間の混雑率(2022)」を参考

北千住駅から築地駅までは、日比谷線を利用して21分です。始発電車が5~10分間隔で出ているので、座って通勤できる可能性が高いです。

日比谷線沿線内では家賃相場が1番低いです。駅ビル「LUMINE」や「丸井」もあって買い物環境が充実しています。

北千住駅の物件を探す

小菅駅

小菅駅
出典:Wikipedia

築地駅までのアクセス 東武伊勢崎線直通日比谷線で25分
駅周辺の住みやすさ ★★☆☆☆
小菅の住みやすさを見る
家賃相場 1R/5.6万円
1K/6万円
1DK/6.4万円
1LDK/8.2万円
通勤路線ピーク混雑率 127%(7:30~8:30)
※立ちながらでも広げて新聞が読めるくらい
築地駅からの終電 平日:0時14分
土日:0時9分
副都心へのアクセス
※所要時間
新宿:40分~44分
渋谷:44分~51分
池袋:35分~39分

※混雑率は国土交通省「最混雑区間の混雑率(2022)」を参考

小菅駅から築地駅までは、東武伊勢崎線直通日比谷線で25分です。北千住駅での乗降客数が多いので、乗車中に座れる確率は高めです。

北千住駅の隣に位置していますが家賃相場は1Rが5万円台と安いです。駅のすぐそばに東武ストアがあって、夜遅くまで営業しているので便利です。

小菅駅の物件を探す

梅島駅

梅島駅

築地駅までのアクセス 東武伊勢崎線直通日比谷線で35分
駅周辺の住みやすさ ★★★☆☆
梅島の住みやすさを見る
家賃相場 1R/5.9万円
1K/6.3万円
1DK/6.1万円
1LDK/8.5万円
通勤路線ピーク混雑率 127%(7:30~8:30)
※立ちながらでも広げて新聞が読めるくらい
築地駅からの終電 平日:0時14分
土日:0時9分
副都心へのアクセス
※所要時間
新宿:43分~47分
渋谷:51分~54分
池袋:37分~45分

※混雑率は国土交通省「最混雑区間の混雑率(2022)」を参考

梅島駅から築地駅は、東武伊勢崎線直通日比谷線を利用して35分です。伊勢崎線が直通運転しているので、座って通勤しやすいです。

駅周辺には、活気のある商店街がある下町の住宅街があります。その他にもスーパーや100円ショップ、薬局、飲食店が充実しています。

梅島駅の物件を探す

新宿・渋谷・池袋までアクセスしやすいおすすめの駅

築地駅までの通勤だけでなく、休日に遊ぶことを考えて新宿駅・渋谷駅・池袋駅にアクセスしやすいことも考えたおすすめの駅をご紹介します。

北千住駅 ・JRなど合計5路線利用可能
・駅前に大型商業施設が3つある
・飲食店が豊富で外食に困らない北千住駅の物件を探してもらう
南千住駅 ・再開発されていて駅前が綺麗
・3路線使えて便利
・東口側に商業施設が多い南千住駅の物件を探してもらう
葛西駅 ・副都心に乗り換え1回で行ける
・駅周辺にスーパーが多い
・道路の幅が広めで歩きやすい葛西駅の物件を探してもらう

北千住駅

北千住駅

築地駅までのアクセス 日比谷線で21分
駅周辺の住みやすさ ★★★★☆
北千住の住みやすさを見る
家賃相場 1R/6.3万円
1K/7.3万円
1DK/8.9万円
1LDK/10.8万円
通勤路線ピーク混雑率 135%(7:50~8:50)
※立ちながらでも広げて新聞が読めるくらい
築地駅からの終電 平日:0時14分
土日:0時9分
副都心へのアクセス
※所要時間
新宿:32分~36分
渋谷:37分~38分
池袋:21分~28分

※混雑率は国土交通省「最混雑区間の混雑率(2022)」を参考

北千住駅から築地駅までは、日比谷線を利用して21分です。池袋までは最短21分でアクセス可能で、千代田線や常磐線、伊勢崎線などの全5路線に乗り入れしています。

北千住駅の物件を探す

南千住駅

南千住駅

築地駅までのアクセス 日比谷線で23分
駅周辺の住みやすさ ★★★★☆
南千住の住みやすさを見る
家賃相場 1R/7.2万円
1K/7.7万円
1DK/8.5万円
1LDK/13.0万円
通勤路線ピーク混雑率 135%(7:50~8:50)
※立ちながらでも広げて新聞が読めるくらい
築地駅からの終電 平日:0時14分
土日:0時9分
副都心へのアクセス
※所要時間
新宿:29分~34分
渋谷:36分~38分
池袋:21分~24分

※混雑率は国土交通省「最混雑区間の混雑率(2022)」を参考

南千住駅から築地駅までは、日比谷線で23分です。新宿・池袋まで30分圏内で行けて、駅前の再開発により住み心地が良くなっています。

南千住駅の物件を探す

葛西駅

葛西駅

築地駅までのアクセス 東西線と日比谷線で23分
駅周辺の住みやすさ ★★★☆☆
葛西の住みやすさを見る
家賃相場 1R/5.9万円
1K/6.6万円
1DK/8.0万円
1LDK/10.6万円
通勤路線ピーク混雑率 138%(7:50~8:50)
※新聞を広げて読める程度
築地駅からの終電 平日:0時14分
土日:23時57分
副都心へのアクセス
※所要時間
新宿:37分~44分
渋谷:41分~42分
池袋:42分~44分

※混雑率は国土交通省「最混雑区間の混雑率(2022)」を参考

葛西駅から築地駅までは、東西線と日比谷線を利用して23分です。新宿・渋谷・池袋までも乗り換え1回で行けます。

徒歩1分に24時間営業のスーパー「マルエツ」があって買い物に困りません。西口はチェーンの飲食店が充実しています。

葛西駅の物件を探す

一都三県の部屋探しならスミカがおすすめ

LINE不動産「スミカ」

スミカがおすすめな3つのポイント
  • 一都三県ほぼ全ての物件を用意
  • 早朝から深夜まで相談可能
  • ネットにない物件をタイムリーに紹介

東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しならスミカがおすすめです。LINEで賃貸物件を探せるので、気軽に使える点が強みです。

一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。

また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも大きな特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜間も営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!

follow us in feedly
アパマンショップ
店舗数No.1!掲載物件数230万件以上 アパマンショップ公式サイト
アパマンショップ
店舗数No.1!掲載物件数230万件以上 アパマンショップ公式サイト
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について