
「新百合ヶ丘駅周辺の住みやすさはどう?」
「治安や家賃相場ってどんな感じ?」
進学や就職を機に引っ越しをする人は多いです。せっかく住むなら、治安や買い物環境が良く、長く住み続けられる街がいいですよね。
しかし、気になる街の住みやすさを調べてみても、住んだ後とイメージが違うことが多いです。夜はうるさく落ち着けない、坂があって辛いということも…。
当記事では、新百合ヶ丘駅周辺の住みやすさについて解説しています!治安や家賃相場はもちろん、買い物環境や実際に住んでいる人の口コミも公開しています。ぜひ参考にしてください。
新百合ヶ丘駅周辺の住みやすさ
総合評価 |
---|
新百合ヶ丘駅周辺の住みやすさ評価や、住みやすい点と住みにくい点をまとめました。
治安の良さ | |
---|---|
アクセスの良さ | |
買い物しやすさ | |
外食しやすさ | |
家賃の低さ |
- ・治安が良い閑静な住宅街
- ・新宿駅まで乗換なしで20分ほどで行ける
- ・商業施設が多く買い物に便利
- ・飲食店や惣菜屋が多く外食派も生活しやすい
- ・街並みが綺麗
- ・周辺駅と比べると家賃が1~2万円ほど高い
- ・深夜までやっているお店が少ない
- ・駅から離れるとコンビニが少ない
- ・坂道が多く移動が大変
- ・住宅街は街灯が少なめ
新百合ヶ丘駅周辺はどんな街?
新百合ヶ丘駅は再開発されて綺麗です。自然あふれる公園が多くあります。
駅周辺には商店街やスーパーが近くにあり、買い物しやすいです。
治安が良く、幅広い世代が住みやすい街です。ただ、一人暮らし用の物件が少ないため、ファミリー世帯に人気のある街です。
家賃相場や治安状況、交通アクセスや買い物環境など項目別に詳しく紹介していきます。
アプリやLINEで気軽にお部屋探し! | |
---|---|
![]() |
▼メリットたくさん ・すべてチャットで完結(来店不要) ・スーモにない未公開物件も探せる ・0時まで営業で仕事終わりに使える |
▶無料でお部屋を探してみる |
新百合ヶ丘駅周辺の家賃相場
新百合ヶ丘駅周辺の家賃相場は、ワンルームで約7.2万円、1LDKで約10.3万円です。小田原線沿線でも比較的安くお部屋が借りられます。
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1R | 7.2万円 |
1K | 7.7万円 |
1DK | 8.8万円 |
1LDK | 10.3万円 |
2K | 9.2万円 |
2DK | 10.2万円 |
2LDK | 12.1万円 |
3LDK | 13.5万円 |
少しでも家賃を抑えたい人は、駅徒歩や築年数を緩和してください。駅徒歩5分と15分では、相場が5千円近く変わります。
築年数に関しては、リフォームされてキレイなお部屋があるので、指定しないほうが良いです。耐震性が気になる人は1981年を目安にしましょう。
周辺駅との家賃相場比較
新百合ヶ丘駅の1R~1DKの平均家賃相場を周辺駅と比較しました。隣駅と比べると、1~2万円ほど高めです。
もっと家賃を抑えたいなら隣の百合ヶ丘駅がおすすめです。
徒歩15分ほどしか離れていないので、自転車があれば新百合ヶ丘駅周辺の商業施設も十分生活圏内です。
新百合ヶ丘駅周辺の治安
新百合ヶ丘駅周辺の治安を、神奈川県警が公表している、2020年1月~2020年10月の最新犯罪データを参考にまとめました。
新百合ヶ丘駅周辺の治安は良いです。駅周辺では風俗営業が禁止されていて、キャバクラなどの飲み屋がないからです。
警察やボランティアによる見回りも積極的に実施されているので、安心して住める街です。
各犯罪の発生件数 | |
---|---|
粗暴犯 | 少ない 普通 多い |
侵入窃盗 | 少ない 普通 多い |
公然わいせつ | 少ない 普通 多い |
自転車盗難 | 少ない 普通 多い |
※神奈川県警公表の2021年1月~10月のデータを参考
治安の良さを求めるなら不動産屋に相談すべき
女性の一人暮らしで治安が不安な人や、小さな子どもが心配な人は、チャット不動産屋「イエプラ」に相談してみてください。
治安や買い物環境のエリア情報に詳しいうえ、女性スタッフが多いので異性に相談しづらい悩みにも的確にアドバイスしてくれます。
深夜0時まで営業しているので、仕事が忙しくて不動産屋に行く暇がない人や、移動中や寝る前のスキマ時間を活用したい人にとくにおすすめです。
新百合ヶ丘駅周辺の交通アクセス
新百合ヶ丘駅は、小田急小田原線と小田急多摩線の2路線が使えます。快速急行や準急などすべての電車が停車するので本数も多く便利です。
駅前からは羽田空港や成田空港へ向かう高速バスも運行されています。出張や旅行が多い人は重宝します。
・小田急多摩線
主要駅までの所要時間と乗換回数
新百合ヶ丘駅から新宿駅までは乗換なしで行けます。快速急行なら約20分と近いです。ちなみに急行の場合は30分ほどかかります。
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
---|---|---|
新宿駅 | 約22分 | 乗換なし |
渋谷駅 | 約28分 | 乗換1回 |
池袋駅 | 約33分 | 乗換1回 |
東京駅 | 約39分 | 乗換1回 |
品川駅 | 約46分 | 乗換1回 |
新百合ヶ丘駅への終電はこちら
駅名 | 平日 | 土日祝 |
---|---|---|
新宿駅 | 24:16 | 24:16 |
渋谷駅 | 24:15 | 24:15 |
池袋駅 | 23:57 | 23:57 |
東京駅 | 23:59 | 24:00 |
品川駅 | 23:51 | 23:51 |
終電は深夜0時前後ですが、何回か乗り換えが発生する場合があります。
新百合ヶ丘駅周辺の買い物環境
新百合ヶ丘駅から半径500m以内の、スーパーとコンビニの数を調べました。駅周辺は、スーパーはそれなりにありますがコンビニはやや少なめです。
駅前には「新百合ヶ丘エルミロード」や「新百合丘オーパ」などの商業施設があります。アパレルやインテリア、家電など大抵の物は揃えられます。
スーパー | 6件 |
---|---|
コンビニ | 7件 |
新百合ヶ丘駅周辺の主なスーパー
新百合ヶ丘駅周辺は、売り場面積が広いスーパーが多いです。自炊派の人や、食材にこだわりがある人でも満足できます。
店名 | 営業時間 | 駅徒歩 |
---|---|---|
OdakyuOX 新百合ヶ丘店 | 10:00~23:00 | 2分 |
イオンスタイル 新百合ヶ丘店 | 7:00~23:00 | 2分 |
イトーヨーカドー 新百合ヶ丘店 | 10:00~22:00 | 2分 |
とくに買い物に便利な2店舗を、もう少し詳しく解説します。
OdakyuOX 新百合ヶ丘店
OdakyuOX 新百合ヶ丘は駅から2分のところにあります。
23時まで営業しているので、仕事帰りにも買い物しやすいです。食材やお惣菜、お弁当などの品数が豊富で、安く買えます。
駐車場もあるので週末にまとめ買いもしやすいです。
イオンスタイル 新百合ヶ丘店
イオンスタイル 新百合ヶ丘店は駅から2分のところにあります。
23時まで営業しているので、仕事帰りに買い物できます。新鮮な青果や鮮魚などがお手頃な価格で買うことができます。
2階には日用品、3階には洋服や雑貨、4階には子供用品といろいろな物が買い揃えられます。
その他の買い物施設
・新百合ヶ丘商店会
・マプレ専門店街
・新百合丘オーパ
・小田急アコルデ 新百合ヶ丘北館
・イオンスタイル 新百合ヶ丘店
・イトーヨーカドー 新百合ケ丘店
新百合ヶ丘駅周辺は商店街や大型商業施設が多く、買い物しやすいです。
商店街は飲食店も多く、週末は飲み屋街がにぎわっています。スタンプラリーやスクラッチなどのイベントが定期的に開催されているので、子供から大人まで楽しむことができます。
新百合ヶ丘駅周辺の飲食店
新百合ヶ丘駅周辺は飲食店が豊富です。特に「新百合ヶ丘エルミロード」「新百合ヶ丘オーパ」に集中しています。
惣菜屋やテイクアクトできるお店もたくさんあるので、自炊しない人でも生活しやすいです。
ファミレス | 5件 |
---|---|
カフェ | 14件 |
ファストフード | 7件 |
新百合ヶ丘駅周辺で利用しやすい飲食店
駅からの近さや営業時間の長さを基準に、利用しやすい飲食店を紹介します。
とくに南口に飲食店が多いです。
店名 | 営業時間 | 駅徒歩 |
---|---|---|
吉野家 小田急新百合ヶ丘駅前店 | 7:00~24:00 | 1分 |
マクドナルド 小田急新百合ヶ丘店 | 6:30~23:30 | 1分 |
大戸屋 小田急新百合ヶ丘店 | 7:30~23:00 | 1分 |
ケンタッキーフライドチキン 新百合ヶ丘店 | 7:00~21:00 | 1分 |
ジョナサン 新百合ヶ丘駅前店 | 24時間営業 | 1分 |
お店に行かなくても「イエプラ」なら、チャットやLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・仕事が忙しくて不動産屋に行けない ・スーモに載っていない物件を見たい ・他サイトの物件が空室か確認したい |
▶ 住みやすい街でお部屋を探す |
新百合ヶ丘の口コミ評判(全25件)

居住期間:2010年06月~2017年11月
- 買い物しやすさ
4.0
- 治安の良さ
3.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
3.0
- 住みやすい点
- 駅前に、スーパーマーケットが2つ、大型ショッピングセンターが3つあり、買い物は便利です。飲食店は、ショッピングセンター内や駅周辺に、ちょっとオシャレなお店がいくつかあります。こじんまりとした飲み屋さんやレストランがあります。治安は、特別良いとは感じられませんが、特段悪いともかんじられません。
- 住みにくい点
- 駅の利用客数が多く、とにかく駅周辺は人が多くイラッとします。人の数と、駅前の空間が釣り合ってない印象です。駅前に3つも大型ショッピングモールがあるにもかかわらず、その中のレストラン等飲食店が数、種類ともに、充実していないとかんじます。

居住期間:1997年04月~2017年10月
- 買い物しやすさ
5.0
- 治安の良さ
5.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
3.0
- 住みやすい点
- 新宿、渋谷にでやすい。飲み屋やパチンコ屋が少ないからか治安が良い、子供が多い。大きなスーパーやショッピングモールが入ってるため買い物もしやすい。高いものはないが夜遅くでもなんでも揃うのが良い。全体的に住みやすい。
- 住みにくい点
- ちょっといいものを買おうと思うと新宿や横浜、町田まで出る必要がある。良くも悪くも庶民的。遊べる場所はない。歌広などのやすい学生むけのカラオケがない。坂がおおくて歩きで駅まで向かうのに大変なことがある。

居住期間:1997年04月~2017年10月
- 買い物しやすさ
5.0
- 治安の良さ
5.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
3.0
- 住みやすい点
- 新宿、渋谷にでやすい。飲み屋やパチンコ屋が少ないからか治安が良い、子供が多い。大きなスーパーやショッピングモールが入ってるため買い物もしやすい。高いものはないが夜遅くでもなんでも揃うのが良い。全体的に住みやすい。
- 住みにくい点
- ちょっといいものを買おうと思うと新宿や横浜、町田まで出る必要がある。良くも悪くも庶民的。遊べる場所はない。歌広などのやすい学生むけのカラオケがない。坂がおおくて歩きで駅まで向かうのに大変なことがある。
新百合ヶ丘駅周辺の街レビュー
新百合ヶ丘駅周辺で撮影した写真を掲載しながら、駅周辺の街の雰囲気をレビューします。
新百合ヶ丘駅周辺は、戸建てが中心のキレイな住宅街です。
駅周辺は商業施設や公共施設が建ち並び、便利に生活できる設備が整っています。
新百合ヶ丘駅前の街並み
新百合ヶ丘駅南口はペデストリアンデッキになっています。駅からそのまま「新百合ヶ丘エルミロード」や「新百合丘オーパ」などの商業施設へ行けます。
商業施設は南口側に集中しているので、買い物の利便性を重視するなら南口側で探すのがおすすめです。
一方の北口側は、区役所・警察署・消防署などの公共施設がまとまっています。「新百合ヶ丘総合病院」という大きな病院もあるので、万が一の怪我や病気の際も安心です。
新百合ヶ丘はアートの街としても知られています。本映画大学や昭和音楽大学、川崎市アートセンターなど芸術・文化関係の施設が集まっているのも特徴です。
南口にはバスロータリーがあり、横浜方面や田園調布などにアクセスできます。
新百合ヶ丘駅周辺の街並み
新百合ヶ丘駅周辺は一戸建てが中心の閑静な住宅街です。治安も良く落ち着いた雰囲気です。
戸建てだけでなくマンションも開発されています。大学が近くにあるので、ファミリー向けだけでなく単身向けの部屋も多いです。
周辺の歩道には街路樹が植えられ、キレイな街並みです。歩道も広く歩きやすいです。
新百合ヶ丘駅周辺は坂道が多いです。内見の際は、駅から物件まで歩いて坂道の様子を確認するようにしましょう。
住宅街の入っていくと、街灯が少ない場所があります。一人で歩く際は気を付けたほうが良いです。
新百合ヶ丘は、新宿に勤務している人におすすめのベッドタウンです。治安も良いので女性の一人暮らしにも向いています。
そのほか新百合ヶ丘駅の周辺環境
そのほか、新百合ヶ丘駅の周辺環境をまとめました。
新百合ヶ丘駅周辺の医療施設は多い
新百合ヶ丘駅周辺には、内科や呼吸器内科、小児科など一通りの病院やクリニックが揃っています。
また、駅から徒歩9分のところに「新百合ヶ丘総合病院」があるので万が一のときでも安心できます。
新百合ヶ丘駅周辺にある教育施設
新百合ヶ丘駅周辺にある教育施設をまとめました。周辺には市立の小中学校が多いです。
- ・川崎市立麻生小学校
- ・川崎市立南百合丘小学校
- ・川崎市立百合丘小学校
- ・川崎市立麻生中学校
- ・なし
- ・昭和音楽大学北校舎
- ・日本映画大学新百合ヶ丘キャンパス
新百合ヶ丘駅周辺にある有名スポット
新百合ヶ丘駅周辺には自然豊かな公園が2つあります。見晴らしがよく、休日は子連れでにぎわっています。
- ・満福治槍山公園
- ・弘法松公園
新百合ヶ丘駅がある川崎市の人口
川崎市自治体公式サイトによると、2022年2月時点の総人口は1,538,825人です。
神奈川県で2番目に人口が多いです。
路線別のおすすめ駅まとめ
新百合ヶ丘駅に乗り入れている小田原線からおすすめの駅と周辺地域の特徴を紹介します。
小田原線のおすすめ駅
「下北沢」はファッションの街として若者に人気のあります。都心へのアクセスがしやすく、買い物環境が充実しています。
「豪徳寺」は治安が良い街です。2路線乗り入れているのでややアクセスも良いです。
「成城学園前」は高級住宅が立ち並ぶエリアです。治安が非常に良く、駅構内にスーパーがあるので買い物がしやすいです。
お店に行かなくても「イエプラ」なら、チャットやLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・仕事が忙しくて不動産屋に行けない ・スーモに載っていない物件を見たい ・他サイトの物件が空室か確認したい |
▶ 住みやすい街でお部屋を探す |