神奈川大学に通学する一人暮らしの方必見!大学の先輩たちがおすすめする住む場所を、横浜キャンパス・湘南平塚キャンパスに分けてご紹介します!
お部屋探しにおすすめのアプリ3選
スモッカ |
・550万件以上の圧倒的な物件数 ・通知機能で物件を見逃さない ・最大5万円のお祝い金がもらえる |
DOOR賃貸 |
・約400万件の物件から探せる ・AIが学習してお部屋を提案 ・引越し見積もりが一括にできる |
CANARY |
・累計300万ダウンロードを突破 ・内見予約が簡単にできる ・新着機能で物件を見逃さない |
横浜キャンパス編
白楽駅
白楽駅の特徴 | ||
---|---|---|
横浜キャンパスの最寄駅で、横浜駅へ直通5分でアクセス可能。駅前にある商店街にはスーパーやドラッグストア、飲食店などが並んでいる。 |
神奈川大学までの所要時間 | 徒歩で13分 |
---|---|
治安の良さ | ★★★★☆ 白楽駅の住みやすさを見る |
家賃相場 | 1R/5.6万円 1K/6.2万円 1DK/6.6万円 1LDK/9.9万円 |
使える路線 | 東横線 |
副都心へのアクセス ※所要時間 |
新宿:44分~49分 渋谷:33分~38分 池袋:39分~44分 |
東神奈川駅
東神奈川駅の特徴 | ||
---|---|---|
駅前のバス停から横浜キャンパスまで約6分。横浜駅へ2分でアクセス可能。駅の東側出口、西側出口近辺に1件ずつスーパーがある。駅周辺に飲食店が多い。 |
神奈川大学までの所要時間 | バスで6分 |
---|---|
治安の良さ | ★★★★☆ 東神奈川駅の住みやすさを見る |
家賃相場 | 1R/6.4万円 1K/7.4万円 1DK/8.1万円 1LDK/12.0万円 |
使える路線 | 京浜東北線/横浜線 |
副都心へのアクセス ※所要時間 |
新宿:41分~46分 渋谷:36分~41分 池袋:47分~52分 |
仲町台駅
仲町台駅の特徴 | ||
---|---|---|
繁華街ではないが、駅近くに5件スーパーがある。コンビニや飲食店が多く、日常生活の利便性が高い。 |
神奈川大学までの所要時間 | バス/電車/徒歩で17分 |
---|---|
治安の良さ | ★★★★☆ 仲町台駅の住みやすさを見る |
家賃相場 | 1R/6.7万円 1K/7.2万円 1DK/7.9万円 1LDK/9.4万円 |
使える路線 | ブルーライン |
副都心へのアクセス ※所要時間 |
新宿:54分~59分 渋谷:41分~46分 池袋:52分~57分 |
湘南平塚キャンパス編
平塚駅
平塚駅の特徴 | ||
---|---|---|
湘南平塚キャンパスの最寄駅。都心から少し離れているので、家賃相場は安い。駅周辺に、日用品を買い揃えられるお店や飲食店が多い。「ラスカ平塚」「湘南シティ」などのショッピングモールがある。 |
神奈川大学までの所要時間 | バスで28~35分 |
---|---|
治安の良さ | ★★★☆☆ 平塚駅の住みやすさを見る |
家賃相場 | 1R/4.2万円 1K/4.7万円 1DK/5.4万円 1LDK/7.9万円 |
使える路線 | 東海道線/湘南新宿ライン |
副都心へのアクセス ※所要時間 |
新宿:64分~69分 渋谷:58分~63分 池袋:70分~75分 |
大船駅
大船駅の特徴 | ||
---|---|---|
湘南平塚キャンパスまで40分以上かかるが、横浜や都心へ乗り換えなしでアクセス可能。駅周辺に商業施設や商店街などがあり、買い物環境が充実している。犯罪発生率が低く、治安の良い街。 |
神奈川大学までの所要時間 | 電車とバスで43~50分 |
---|---|
治安の良さ | ★★★★★ 大船駅の住みやすさを見る |
家賃相場 | 1R/5.7万円 1K/6.7万円 1DK/6.5万円 1LDK/11.6万円 |
使える路線 | 東海道線/京浜東北線/湘南新宿ライン/横須賀線/湘南モノレール/横浜線 |
副都心へのアクセス ※所要時間 |
新宿:45分~50分 渋谷:40分~45分 池袋:51分~56分 |
海老名駅
海老名駅の特徴 | ||
---|---|---|
ここ数年で、駅周辺にショッピングモールや飲食店などが増えている。駅から少し離れると、閑静な治安の良い住宅街が広がっている。 |
神奈川大学までの所要時間 | 電車とバスで38~45分 |
---|---|
治安の良さ | ★★★☆☆ 海老名駅の住みやすさを見る |
家賃相場 | 1R/6.1万円 1K/6.4万円 1DK/7.0万円 1LDK/9.2万円 |
使える路線 | 小田原線/相鉄線 |
副都心へのアクセス ※所要時間 |
新宿:46分~51分 渋谷:54分~59分 池袋:68分~73分 |
アプリで手軽にお部屋を探すならスモッカがおすすめ
スモッカがおすすめな3つのポイント
- 550万件以上の物件を掲載
- 上場企業が運営しているので安心
- 最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
アプリで手軽に理想の住まいを探したいなら、スモッカを使うのがおすすめです。上場企業である「株式会社じげん」が運営しているアプリで、誰でも安心してお部屋探しできます。
「条件を指定してお部屋を探しやすい」「物件情報が毎日更新されて安心」など、ユーザーから好評の声が多いので、ぜひ利用してみましょう。
多くの物件から理想のお部屋を探せる
スモッカは、550万件以上の物件を掲載しているので、理想のお部屋が見つかります。絞り込み機能も豊富で、家賃・間取り・その他こだわり条件などを選んで整理できるので、煩わしさがありません。
また、良いお部屋を見つけたら、お気に入り機能で保存すれば後から一覧で確認できます。候補が複数あった際に、比較しやすいのがメリットです。
最大5万円キャッシュバックで引っ越し費用を補える
スモッカは現在、最大5万円がキャッシュバックされるキャンペーンを開催中です。部屋ごとに条件が指定されており、条件をクリアして申請すれば、誰でも最大5万円が手に入ります。
「引っ越しの初期費用を安くしたい」「どうせならお得に引っ越ししたい」という方は、この機会を逃さず、スモッカでお部屋探ししましょう。
最大5万円分のキャッシュバック実施中