
「二子新地駅周辺の住みやすさはどう?」
「治安や家賃相場ってどんな感じ?」
進学や就職を機に引っ越しをする人は多いです。せっかく住むなら、治安や買い物環境が良く、長く住み続けられる街がいいですよね。
しかし、気になる街の住みやすさを調べてみても、住んだ後とイメージが違うことが多いです。夜はうるさく落ち着けない、坂があって辛いということも…。
当記事では、二子新地駅周辺の住みやすさについて解説しています!治安や家賃相場はもちろん、買い物環境や実際に住んでいる人の口コミも公開しています。ぜひ参考にしてください。
二子新地駅周辺の住みやすさ
総合評価 |
---|
二子新地駅周辺の住みやすさ評価や、住みやすい点と住みにくい点をまとめました。
家賃の低さ | |
---|---|
治安の良さ | |
アクセスの良さ | |
買い物しやすさ | |
外食しやすさ |
- ・都心に近いのに家賃相場が低い
- ・治安が良く落ち着いた雰囲気
- ・多摩川沿いにあり散歩や運動するのに最適
- ・渋谷駅まで乗換なしで約20分で行ける
- ・商店街があり普段の買い物に便利
- ・東急田園都市線は通勤ラッシュ時の混雑がひどい
- ・道が狭く接触事故が起きる可能性が高い
- ・多摩川に近いので水害が心配
- ・住宅街は街灯が少なくて夜道が暗い
- ・駅周辺が狭くて地味
二子新地駅周辺はどんな街?
二子新地駅は多摩川沿いにあり、自然が感じられます。
2路線使えて、都内に出やすい場所ですが家賃相場は低いです。
昔ながらの商店街があり、個人店やお惣菜屋などが建ち並んでいます。
家賃相場や治安状況、交通アクセスや買い物環境など項目別に詳しく紹介していきます。
二子新地駅周辺でのお部屋探しは不動産屋に聞くと便利
当サイトが運営するネット上の不動産屋「イエプラ」は、地域情報に詳しいです。実店舗が少ないので、スタッフが色んな街を自分たちの足で回っています。
実際の街の雰囲気や買い物環境はもちろん、住んでいる人しか知らないようなコアな情報が出てくることも…!
来店不要でチャットやLINEから「〇〇駅周辺の雰囲気はどう?」「アクセスが良いけど都会過ぎないエリアが良い」など、なんでも気軽に相談してください。
深夜0時まで営業しているので、忙しくてお店に行く暇がない人や、移動中や寝る前のスキマ時間を効率よく使いたい人にもおすすめです。
二子新地駅周辺の家賃相場
二子新地駅周辺の家賃相場は、ワンルームで約5.8万円、1LDKで約12.6万円です。渋谷まで乗り換えなしで20分で行けるわりには、家賃相場が低いエリアです。
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1R | 5.8万円 |
1K | 6.9万円 |
1DK | 9.3万円 |
1LDK | 12.6万円 |
2K | 8.9万円 |
2DK | 10.8万円 |
2LDK | 14.3万円 |
3LDK | 15.4万円 |
少しでも家賃を抑えたい人は、駅徒歩や築年数を緩和してください。駅徒歩5分と15分では、相場が5千円近く変わります。
築年数に関しては、リフォームされてキレイなお部屋があるので、指定しないほうが良いです。耐震性が気になる人は1981年を目安にしましょう。
周辺駅との家賃相場比較
二子新地駅の1R~1DKの平均家賃相場を周辺駅と比較しました。隣の二子玉川駅や高津駅と比べると家賃相場は低めです。
駅周辺の利便性を求めるなら、二子玉川駅周辺がおすすめです。大型商業施設が充実していて、買い物や外食に便利です。
周辺駅と比べると、二子新地の家賃相場が低いので、家賃を抑えたい人に向いています。
二子新地駅周辺の治安
二子新地駅周辺の治安を、神奈川県警が公表している、2020年1月~2020年10月の最新犯罪データを参考にまとめました。
二子新地駅周辺は治安が良いです。繁華街のない落ち着いた雰囲気の住宅街だからです。
ただし、夏は多摩川河川敷周辺でBBQする人たちが集まります。酔っぱらいや騒がしい人もいるので注意が必要です。
各犯罪の発生件数 | |
---|---|
粗暴犯 | 少ない 普通 多い |
侵入窃盗 | 少ない 普通 多い |
公然わいせつ | 少ない 普通 多い |
自転車盗難 | 少ない 普通 多い |
※神奈川県警公表の2020年1月~10月のデータを参考
治安の良さを求めるなら不動産屋に相談すべき
女性の一人暮らしで治安が不安な人や、小さな子どもが心配な人は、チャット不動産屋「イエプラ」に相談してみてください。
治安や買い物環境のエリア情報に詳しいうえ、女性スタッフが多いので異性に相談しづらい悩みにも的確にアドバイスしてくれます。
深夜0時まで営業しているので、仕事が忙しくて不動産屋に行く暇がない人や、移動中や寝る前のスキマ時間を活用したい人にとくにおすすめです。
二子新地駅周辺の交通アクセス
二子新地駅は東急田園都市線と東急大井町線が使えます。神奈川県内だけでなく、東京へのアクセスもしやすいです。
ただし、東急田園都市線は非常に混雑します。通勤ラッシュ時はすし詰め状態になり、スマホの操作も厳しいほどです。
- ・東急田園都市線
- ・東急大井町線
主要駅までの所要時間と乗換回数
二子新地駅から渋谷駅までは乗換なしで約18分です。他の主要駅に行くには、渋谷駅で乗換が必要です。
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
---|---|---|
渋谷駅 | 約18分 | 乗換なし |
新宿駅 | 約28分 | 乗換1回 |
池袋駅 | 約34分 | 乗換1回 |
東京駅 | 約42分 | 乗換1回 |
品川駅 | 約40分 | 乗換1回 |
二子新地駅への終電はこちら
駅名 | 平日 | 土日祝 |
---|---|---|
渋谷駅 | 24:25 | 24:25 |
新宿駅 | 24:14 | 24:14 |
池袋駅 | 24:05 | 24:05 |
東京駅 | 23:59 | 23:59 |
品川駅 | 24:08 | 24:08 |
渋谷や新宿からの終電は深夜0時半前と遅めです。ほかは深夜0時前後です。
二子新地駅周辺の買い物環境
二子新地駅から半径500m以内の、スーパーとコンビニの数を調べました。駅周辺は、スーパーもコンビニもやや少なめです。
駅周辺には昔ながらの商店街があり、ドラッグストアやお惣菜屋などのお店が建ち並んでいます。日常の買い物に困ることはありません。
ただし、衣料品や家電などを買うには隣の二子玉川駅まで行く必要があります。
スーパー | 6件 |
---|---|
コンビニ | 6件 |
二子新地駅周辺の主なスーパー
二子新地駅周辺のスーパーは21時閉店のところが多いです。23時以降営業しているのは小型スーパーのみです。品揃えは少なめなので、自炊派の人は不便に感じるかもしれません。
店名 | 営業時間 | 駅徒歩 |
---|---|---|
富士ガーデン 二子新地駅前店 | 10:00~21:00 | 1分 |
魚市 二子新地鮮魚店 | 10:00~21:00 | 2分 |
まいばすけっと 二子1丁目店 | 7:00~23:00 | 2分 |
まいばすけっと 川崎二子新地店 | 7:00~23:00 | 2分 |
とくに買い物に便利な2店舗を、もう少し詳しく解説します。
富士ガーデン 二子新地駅前店
駅から徒歩1分のところにあります。
21時までの営業なので帰りが遅い人は週末にしか買い物できないです。
BBQ場が近いこともあり、新鮮なお肉や野菜が豊富に売ってあります。
閉店の1時間前にはお惣菜の割引が始まります。タイミングよく良ければ3割引きや半額などで安く買えます。
魚市 二子新地鮮魚店
駅から徒歩2分のところにあります。
魚や野菜などが並んでいます。新鮮なお刺身などの魚が多く、リーズナブルな値段で買えます。
魚メインのお惣菜も豊富で、地元の人だけでなく地方から買い求めに来る人もいます。
その他の買い物施設
- ・二子大通り商和会
- ・二子新地駅前大通り松栄会
- ・なし
二子新地には2つの商店街があります。二子大通り商和会は個人店が多いです。夏には持ち込み花火大会が開催されています。
二子新地駅周辺の飲食店
二子新地駅周辺はチェーンの飲食店が少なめです。一方、個人経営の飲食店は商店街沿いにそこそこあります。イタリアンや和食などバリエーションは豊富です。
ファミレス | 0件 |
---|---|
カフェ | 7件 |
ファストフード | 0件 |
二子新地駅周辺で利用しやすい飲食店
駅からの近さや営業時間の長さを基準に、利用しやすい飲食店を紹介します。
二子大通り商和会沿いに集中しており、住宅街に入るとほとんど飲食店はありません。
店名 | 営業時間 | 駅徒歩 |
---|---|---|
芝松(そば屋) | 17:00~27:00 | 1分 |
MOBYDICK(居酒屋) | 18:00~26:00 | 1分 |
バデェスリーエドヒビノ(カフェ) | 10:00~20:00 | 2分 |
クラフトハウストーキーズ(レストラン) | 17:00~26:00 | 2分 |
麵屋 フォルモサ | 11:30~24:00 | 4分 |
お店に行かなくても「イエプラ」なら、チャットやLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!
SUUMOやHOME'Sに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・仕事が忙しくて不動産屋に行けない ・スーモに載っていない物件を見たい ・他サイトの物件が空室か確認したい |
▶ 住みやすい街でお部屋を探す |
二子新地の口コミ評判(全13件)

居住期間:1995年05月~2017年10月
- 買い物しやすさ
3.0
- 治安の良さ
4.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
3.0
- 住みやすい点
- 隣の駅(多摩川を渡った300メートルくらい先)にいけば、いくらでも買い物する場所や飲食店などはあります。二子玉川より家賃等は安いので、二子新地に住んで少し先の二子玉川で買い物をするとお金を節約できます。
- 住みにくい点
- 二子新地周辺ではあまり買い物する場所や飲食店などはありません。やはり買い物等をするのであれば、少し先の二子玉川や溝の口などに行く必要があり不便です。

居住期間:2013年09月~2017年10月
- 買い物しやすさ
5.0
- 治安の良さ
4.0
- 飲食店の多さ
2.0
- 交通アクセスの良さ
1.0
- 住みやすい点
- スーパーが大小いくつか駅前近くにある、他にも肉屋魚屋八百屋花屋もあるし、コンビニも点在している。安いパン屋もあるし、夜は居酒屋があちこちあるので楽しめる。
- 住みにくい点
- 駅を出て右に行くルート上に住む分には特に住みにくい点は無いが、左に行くルートだと場所によっては工場が集中する所もあるし、大通りの交通量も多いので騒音が気になる点は住みにくいかもしれない。

居住期間:2013年09月~2017年10月
- 買い物しやすさ
5.0
- 治安の良さ
4.0
- 飲食店の多さ
2.0
- 交通アクセスの良さ
1.0
- 住みやすい点
- スーパーが大小いくつか駅前近くにある、他にも肉屋魚屋八百屋花屋もあるし、コンビニも点在している。安いパン屋もあるし、夜は居酒屋があちこちあるので楽しめる。
- 住みにくい点
- 駅を出て右に行くルート上に住む分には特に住みにくい点は無いが、左に行くルートだと場所によっては工場が集中する所もあるし、大通りの交通量も多いので騒音が気になる点は住みにくいかもしれない。
二子新地駅周辺の街レビュー
二子新地駅周辺で撮影した写真を掲載しながら、駅周辺の街の雰囲気をレビューします。
二子新地駅周辺は、自然が感じられる閑静な住宅街です。
多摩川沿いにあるので、サイクリングや散歩コースに最適です。BBQ場もあり、夏はたくさんの人で賑わいます。
住宅街は静かで治安が良く、落ち着いた雰囲気です。
二子新地駅前の街並み
西口を出てすぐのところに交番があります。万が一の時などは安心です。
二子新地駅前は2つの商店街があります。
駅東側の「二子大通り商和会」は個人経営の飲食店やお惣菜屋が建ち並んでいます。昔ながらの豆腐屋や駄菓子屋などもあり、下町のような雰囲気です。
駅に市側の「二子新地駅前大通り松栄会」も個人経営のお店が中心です。商店だけでなく内科や歯科、クリーニング・花屋など生活に必要なお店は一通り揃っています。
どちらも地元住民に愛されている商店街です。
二子玉川駅周辺には商業施設などがなく、個人店が建ち並んでいます。
駅の近くにはお店が少ないため、賃貸マンションなどが建ち並んでいます。
二子新地駅周辺の街並み
二子新地駅周辺の住宅街は戸建てや低層マンションが中心です。昼間は人通りも少なく、非常に落ち着いています。
住宅街に入っていくと道が狭いので、車や自転車との接触に気を遣ましょう。
場所によっては街灯が少ないので、夜道が暗いです。一人で歩く際は気を付けましょう。
住宅街を抜けるとファミリー向けのマンションがあります。
駅から徒歩5分ほどで多摩川沿いに着きます。夏はBBQ客で賑わいますが、普段は地元住民が散歩したりスポーツを楽しんでいる姿を多く見かけます。
道路沿いは交通量が多いので、通行の際は注意しましょう。
二子新地駅は、都心へのアクセスと自然環境を重視する人に向いています。隣駅の二子玉川駅まで行けば買い物にも便利で住みやすいです。
そのほか二子新地駅の周辺環境
その他、二子新地駅の周辺環境を紹介します。
二子新地駅周辺の医療施設は多い
二子新地駅周辺の医療環境は揃っています。
周辺には「帝京大学医学部所属 溝口病院」や徒歩10分のところに「総合高津中央病院」があります。
他にも皮膚科や歯科などのクリニックが揃っています。
二子新地駅周辺にある教育施設
二子新地駅周辺の教育施設をまとめました。駅周辺には教育施設が少ないです。
- ・川崎市立高津小学校
- ・川崎市立東高津小学校
- ・川崎市立西高津中学校
- ・川崎市立高津高校
- ・東京都市大学 二子玉川キャンパス
二子新地駅周辺にある有名スポット
二子神社には岡本かの子の文学碑があることで有名です。
川崎多摩川緑地バーベキュー場は、夏にたくさんの人がバーベキューをしています。
- ・二子神社
- ・川崎多摩川緑地バーベキュー場
二子新地駅がある川崎市の人口
川崎市自治体公式サイトによると、2022年2月時点の総人口は1,537,929人です。
神奈川県で2番目に人口が多いです。
路線別のおすすめ駅まとめ
路線別のおすすめ駅をまとめました。
二子玉川駅に乗り入れている2路線各3駅ずつ紹介します。
東急田園都市線のおすすめ駅
「溝の口」は大型商業施設が多く、買い物に困らない街です。再開発で切れえいな街並みで、治安も良いです。
「二子玉川」は治安の良い閑静な住宅街のある街です。大型ショッピングもあるので買い物や外食に困らないです。
「青葉台」は家賃相場が都内に比べて低く、とても治安も良いので住みやすいです。商業施設や商店街があるので買い物に困らないです。
東急大井町線のおすすめ駅
「中延」は治安が良く、買い物環境が充実しています。活気のある商店街は買い物や外食がしやすいです。
「大岡山」は有名大学があり、学生向けのお店が多いです。都心へのアクセスもしやすいのでが一人暮らしにおすすめの街です。
「荏原町」は駅前の商店街での買い物が便利です。徒歩圏内に4つの駅があるのでご子に行くにもアクセスしやすいです。
お店に行かなくても「イエプラ」なら、チャットやLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!
SUUMOやHOME'Sに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・仕事が忙しくて不動産屋に行けない ・スーモに載っていない物件を見たい ・他サイトの物件が空室か確認したい |
▶ 住みやすい街でお部屋を探す |