お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

ウォークインクローゼットとは?使い方や収納のコツを大公開!

ウォークインクローゼットとは?のイメージイラスト

ウォークインクローゼットとは何?
一人暮らしの収納に必要なの?

引っ越しにあたって、お部屋の収納スペースは気になるところ。最近では収納力の高い「ウォークインクローゼット」が付いているお部屋が人気です。

しかし、そもそもウォークインクローゼットがどんなものなのか、一人暮らしのお部屋にも必要なのか疑問に思いますよね。

そこで当記事では、ウォークインクローゼットとは何か解説します。自分の生活に合うクローゼットの使い方と収納のコツも紹介するのでぜひ参考にしてください。

ウォークインクローゼットとは

ウォークインクローゼット

出典:https://item.rakuten.co.jp/shopworld/10132117/

ウォークインクローゼットとは、人が歩いて入れるほどの大きさがあり、普通よりも広いクローゼットのことです。広さは1.5~3畳くらいが一般的で、2畳以上あれば中で着替えもできます。

基本的に1LDK以上のお部屋に設置されて、間取り図には「WIC」と表記されています。

ウォークインクローゼットは衣類以外にも色々な物を収納でき、荷物が多い人に向いています。

例えば、下記のような人は、ウォークインクローゼットがお部屋に付いていると良いです。

・衣類やアクセサリーが多い人
・子ども用品の収納場所が必要な人
・衣替えの手間を省きたい人
・スーツケースやゴルフバッグなど、旅行や趣味で使う荷物がある人

ウォークインクローゼットは物をたくさん収納できますが、人が通れるスペースを確保する必要があります。ちなみに、人間が通るとこができる横幅は60センチくらいです。

また、ウォークインクローゼットには収納したい物や方法によって、いくつかのタイプに分けられます。

ハンガーパイプが付いているタイプ

ハンガーパイプつきクローゼット

ハンガーをかけるパイプは、基本ほとんどのクローゼットに付いています。コートやジャケットなど、たたまないですぐハンガーにかけたい洋服が多い人に向いています。

着たいものが探しやすく、シワもつきにくいです。また、かけた洋服の下に空間があれば、収納ボックスなども入ります。

壁面に棚が付いているタイプ

棚付きのクローゼット
靴や本、棚に入るサイズのボックスなどを用意して、小物やコレクションの収納にも向いています。

キャビネットなどを使うタイプ

キャビネットなどを使った収納

衣類以外の色々な大きさの物や、たたんだほうが効率良く収納できる洋服などを保管するのに向いています。ユニットキャビネットやカラーボックスなど、自分で好きな物を用意して使えます。

ウォークインクローゼット付きは家賃が高め

東京23区内の築年数20年以内の物件で、ウォークインクローゼットが付いているお部屋と、付いていないお部屋の家賃差額を調べました。

1K~2LDKのお部屋は、ウォークインクローゼットが付いている物件のほうが2万円くらい家賃が高くなります。3LDKや4LDKの広いお部屋になると4万~7万円くらい高くなります。

また、ワンルームのお部屋だと3万円くらい高くなります。ウォークインクローゼット付きのワンルームは、築年数が浅くて広めのお部屋が多いため、平均家賃がかなり高めになっているからです。

ウォークインクローゼット付きは1LDK以上に多い

東京23区内で、ウォークインクローゼットが付いている物件を調べてみました。リビングがあって、部屋数が多い物件ほどウォークインクローゼットが付いている割合が高いです。

間取り 全物件数 WIC物件数 WICがある割合
ワンルーム~1DK 57936 2054 3.52%
1LDK 7681 1344 17.50%
2K~2DK 11459 116 1.05%
2LDK 4662 943 20.23%
3K~3DK 1669 12 0.58%
3LDK 2287 458 20.03%
4K 29 0 0%
4DK 107 5 4.67%
4LDK以上 582 152 26.12%

ウォークインクローゼット付きの物件に住みたい場合は、リビングがあって部屋数が多めの物件を探したほうが見つけやすいです。逆にリビングのない物件だと探すのが難しいです。

ウォークインクローゼットの形はさまざま

ウォークインクローゼットの形には、主に4パターンがあります。

①L字型
②コの字型
③I型
④Ⅱ型

①L字型

L字
1.5畳くらいの広さのものからあります。壁面が全て収納スペースとして使えるので、その分たくさん収納できます。

ただ、ハンガーパイプが壁のコーナー部分に付いていると、デッドスペースになりやすいので、出し入れをあまりしない物を収納しておくと良いです。

②コの字型

コの字
L字型よりも収納量が増えます。広さは3畳くらいが標準で、コの字型は1番収納量が大きいです。

③I型

I型
「I型」は壁の1面を収納に使えます。「L字型」や「コの字型」よりも人が通るスペースを確保しやすく、洋服を取り出しやすいメリットがあります。

ただ、1.5畳くらいのあまり広くないものは、その分収納量が少なめになります。ちなみに、通常のクローゼットも基本「I型」です。

④Ⅱ型

Ⅱ型
「Ⅱ型」は向かい合う2面の壁を収納に充てられます。デッドスペースもできにくく、よりたくさんの物を収納できます。真ん中を通路にするためのスペースが必要となります。

「Ⅱ型」は2畳以上の広さのものからあり、お部屋の広さに余裕がある場合に付いていることが多いです。

ウォークスルークローゼットとは?

ウォークスルークローゼットとは、ウォークインクローゼットに入り口が2つ付いたもので、2か所の入口から収納できます。

また、通り抜けできる通路としても利用できるので、部屋と部屋の間に設置されることが多いです。

ウォークスルー

間取り図の表記 WTC
必要な広さ 2畳以上

例えば、玄関からリビングや寝室までに設置されていると、着ていたコートをリビングに行くまでに収納できたり、同居人が寝ている寝室に入らず着替えられたり、生活の動線を活用して収納ができます。

ただ、スペースが必要になってくるので広いお部屋でないと設置されていません。

自分の生活に合うクローゼットを選ぶ

電球と女の子
自分に合うクローゼットを選ぶためのポイントを紹介します。

クローゼットの場所

例えば、ベビーカーなどの収納であれば玄関、子ども用のおもちゃを収納するなら子ども部屋にクローゼットが付いている物件を選ぶと良いです。

また、着替えで利用するならウォークインクローゼット、またはウォークスルークローゼットが寝室や廊下にある間取りがおすすめです。寝室であれば朝起きてすぐに着替えができます。

寝室での着替えが返って手間な人は、廊下や洗面所から出入りできるところにあると、生活の動線で活用できます。

また、生活リズムが違う相手が寝ている場合でも、気を遣わず着替えができます。鏡を置いておくと便利です。

クローゼットの広さ

一人暮らしで荷物の少ない人は1.5畳あれば良いです。ちなみに、1.5畳以下だとクローゼットの形は、基本「I型」か「L字型」になります。

2人で住んだり、収納する荷物が多い人は2畳以上のウォークインクローゼットがあると良いです。2人で共有して使用するには、2畳くらいの広さが一般的です。2畳~3畳あれば着替えに利用できます。

夫婦と子どもなどの家族3~4人で住む場合は、3畳の広さがあればちょうど良いです。仮に4畳以上の大容量の広さになると、返ってクローゼット内の整理がしづらくなることがあります。

一般的に、広さに合わせて収納する物も増えていくので、片付けが苦手な人には広いクローゼットは不向きです。

おすすめ人気記事
お部屋探しの裏ワザのアイコン
スーモやホームズにない物件を探す裏ワザ!
記事を読む ▶

おとり物件が少ないサイト3選のサムネイル
不動産屋の悪質な広告「おとり物件」が少ないサイト3選!
記事を読む ▶

ウォークインクローゼットに収納するコツ

ウォークインクローゼットは収納量がある分、きちんと整理をしないと物が溢れて中を通るスペースがなくなったり、探し物が見つけづらくなったりします。

衣類の長さを揃えてハンガーにかける

衣類をハンガーにかけるときは、丈の短い物と長い物で分けておくと、ハンガー下の空間がそれぞれ均等に空いて収納ボックスを置くこともできます。ハンガーパイプを上下2段で取り付けると、衣類をたくさんかけられます。

デッドスペースをなくす

「L字型」や「コの字型」のウォークインクローゼットのデッドスペースには、サークル型のハンガーラックを置くとスペースを無駄なく使えます。

収納グッズの色やサイズをチェック

収納ボックスや引き出しは、透明なタイプにすれば外からでも中身が見えます。また、ハンガーラックの下や棚の中に入れる収納グッズなどは、先に長さを計測っておき、通販やお店でちょうどいいサイズの物を用意しましょう。

部屋探しならアエラスがおすすめ

アエラス・アイキャッチ

アエラスがおすすめな3つのポイント
  • 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
  • オリコン顧客満足度1位の接客サービス
  • 未公開物件も紹介してもらえる

東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。

アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。

また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。

他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる

アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。

また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。

初期費用の分割払いに対応している

アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。

分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!

アエラス

follow us in feedly
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について