お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

ルームシェアで起きるトラブルと解決方法!決めておくべきルールや注意点も公開

ルームシェアのトラブルのイメージイラスト

ルームシェアはどんなトラブルがある?
注意点や決めておくべきルールとは?

友達と一緒に過ごす時間は楽しいですよね!同じお部屋で生活すれば約束しなくても毎日会えるし、生活費も抑えられて一石二鳥です。

しかし、他人と一緒に暮らすのって実際どうなのか、トラブルが起きそうと不安になる人も多いです…。

そこで当記事では、ルームシェアのトラブル事例や気をつけることを解説しています。ぜひ参考にしてください。

ルームシェアで起きがちなトラブル

  • ・金銭面でのトラブル
  • ・共用部分の使い方や掃除のトラブル
  • ・騒音やニオイのトラブル
  • ・人間関係のトラブル
  • ・宗教やマルチ商法の勧誘をされた

金銭面でのトラブル

ルームシェアでもっとも多いのが金銭面でのトラブルです。

一般的にルームシェアは1部屋分の家賃を人数で割り勘します。支払い先は1ヶ所のため代表者が集金して支払うか、共用の口座を作ってそれぞれ振り込みするなどの方法がとられます。

しかし、お金にルーズな人がいると期限までに支払ってくれない、立て替えたお金を返してくれないなどのトラブルが起きがちです。

「お金を払ってほしい」と催促するのも疲れますし、自分の生活費にまで影響が出る可能性があります。

実際にルームシェアをしていた人の体験談

お金の切れ目は縁の切れ目
困り顔の女性のアイコン私たちは2人の共同口座を開設し、家賃や水道光熱費の全てをその口座から引き落とす形で支払っていましたが、相方の入金が次第にルーズになり、終いには立替えといて!とお願いされるようになりました。お金の切れ目は縁の切れ目なんて言いますが、それをお願いされた翌月には相方とのルームシェアは解消させてもらいました。(女性/20代前半)
家計の管理は1人の方がラク
困り顔の男性のアイコンルームシェアって単純に家賃が安くて広い部屋に住めるのが良いと思って始めたんですが、実際に暮らしてみると、家賃とか光熱費を払ってくれない相手にわざわざ催促する必要があるから、そういう家計の管理は自分1人のほうがラクだと思いました。(男性/20代前半)
今考えても普通にありえない話
困り顔の男性のアイコンあるときリビングに財布やレシートを置きっぱなしにしちゃったんですが、そしたら万札がなくなってました。たまたま翌日減ってるのに気づいたんで、相手を問い詰めたら、案の定抜き取っていたことが判明。普通にありえないと思い、その場でルームシェアを終えたいことを伝えて、3日後に出ていきました。(男性/20代後半)
折半しているけど正直不公平に思う
困り顔の女性のアイコン電気や水は完全に折半だった私たちですが、インドア派の友達とアウトドア派の私では休日の過ごし方が全く違い、私の方が損をしているような気がしていました。しかも友達はキッチンや洗面台の電気はしょっちゅう付けっ放し、シャワーを浴びるときは水を出しっぱなしという感じで明らかに光熱費を釣り上げている・・・。友達は「折半してるし私の勝手でしょ?」と言っていましたが、ルームシェアってそんなものなんでしょうか。正直不公平に感じます。(女性/10代後半)

共用部分の使い方や掃除のトラブル

だらしない人や衛生観念が違う人とルームシェアするとトラブルに発展しやすいです。

「共用のリビングで私物を出しっぱなし」「お風呂やトイレを汚してもそのまま」など、1つ1つは小さなことでも積み重なると非常にストレスです。

掃除を分担していても守ってくれない人もいます。特にきれい好きな人は担当でなくても掃除をこまめにする傾向にあり、負担が偏ってしまうことも珍しくありません。

実際にルームシェアをしていた人の体験談

リビングはお互い綺麗に使いたかった
困り顔の女性のアイコン私の友達はリビングのテーブルの上に私物やゴミを出しっぱなしにする人でした。食べ終わったお菓子のパッケージやメイクポーチ、メモ帳やボールペンなどが常に出ていて散らかっているという印象を受けるリビングになっていました。友達には気にしすぎと言われましたが自宅が散らかっているのが苦手で苦痛でした。(女性/20代後半)
排水口の掃除
困り顔の女性のアイコンお風呂で髪を洗ってると、女子はよく髪が落ちるじゃないですか。あまりにも相方が掃除しないんで、1回注意したらめっちゃ面倒くさそうにされました。いやいや、お前の髪の毛片してる私のほうが面倒くさいからな。(女性/20代前半)
ゴミ捨て当番で揉めました
困り顔の女性のアイコン一番揉めた家事当番はゴミ捨てです。特に夏場は匂いもあって大問題になります。ある日私がゴミ捨てをすっかり忘れてしまったとき、帰宅した友達は大激怒。機嫌が悪かったこともあったのでしょうが、そんなに言わなくても良いのでは?という言い方で大喧嘩に発展しました。(女性/20代後半)
あえて分担するもんじゃないと痛感した
困り顔の女性のアイコン当番の日なのに、洗濯をしてくれない・お風呂掃除をしてくれない・料理をしてくれない・ごみを捨ててくれないなどなど。もうやんわりお願いするのも、その度に険悪になられるから面倒になってきた。今後は自分の分は自分で洗濯して・掃除して・料理してって風にしようかな。あ、でもそれなら一人暮らしのがマシだ。あぁ、一人暮らしに戻りたいのか私。(女性/20代後半)

騒音やニオイのトラブル

ルームシェアは一人暮らしよりも騒音トラブルが起きやすいです。それぞれ個室があったとしても壁が薄く、電話の話し声やテレビなどの生活音が気になります。

ルームメイトが友達を呼ぶ場合、盛り上がってしまいうるさく感じることも多いです。

洗濯機やリビングなど共有するものが多いため、ニオイの問題もあります。キツすぎる柔軟剤や香水、体臭や口臭など不快なニオイに悩まされるかもしれません。

実際にルームシェアをしていた人の体験談

呼んで欲しくなかったタイミングもある
困り顔の男性のアイコン僕らは友達を連れてくるのはとくに取り決めしてなかったので、知らない人が来ててもどうぞーって感じだったんです。ただ、あの夜はどうしても仕事が終わらなくて持ち帰ってきたタイミングで、そしたら、たまたま相方が連れてきた友達と海外サッカーを見ていました。そのせいで定期的に大きな声が上がるし、全く集中できませんでした。(男性/20代後半)
毎日夜中に彼氏と電話
困り顔の女性のアイコン遠距離恋愛だったルームメイトは毎晩2時間以上彼氏と電話をしていました。時にはビデオ通話もしていてかなり盛り上がって話していることも。恋する2人には時間なんて関係ないのかもしれませんが、夜中の2時ごろになっても話し声がする状況はなかなか落ち着かず、寝れないなと思うこともしばしばありました。指摘したら声のボリュームは気をつけてくれるようになりましたが。(女性/20代後半)
理不尽に私が謝るハメに…
困り顔の女性のアイコン私たちのルールでは友達を呼ぶのはOKとしていました。ですが深夜まで大騒ぎしていたので下の階の人がクレームを言いに来てしまいました。しかも友達が来ているから私が出るよ、と言ってしまったため理不尽にも私が謝ることに。私のせいじゃないのになと思いながら対応している間も部屋の奥からは大きな笑い声が。酔っ払っていて静かにさせるのも大変でした。(女性/20代前半)
柔軟剤とか香水の匂い
困り顔の女性のアイコンこれまでは柔軟剤とか香水は個人の好みだと思って割り切ってましたが、いかんせん私の洗濯物やリビングのソファまで匂い移りするのは辛抱ならなくなってきました。ああいうのって本人はクサいって自覚ないもんなんですね。(女性/20代前半)

人間関係のトラブル

ルームシェアにはいじめや恋愛など、人間関係のトラブルが付き物です。友達同士だったとしても、一緒に暮らすと嫌な部分が見えてきて仲が悪くなることも珍しくありません。

3人以上でルームシェアの場合はグループができやすく、仲間外れにされる可能性もあります。

実際にルームシェアをしていた人の体験談

3兄弟の真ん中のような立ち位置に
困り顔の男性のアイコン男3人でルームシェアをしていました。キャラ的に兄貴っぽいやつ、なんでも甘えてやってもらおうとする末っ子タイプと一緒に住んでいて、周りからも3兄弟みたいだと言われていました。しかしそれは全員で何かを決める時にも関わって、兄貴キャラが「こうしたい」と言うと末っ子キャラは「それでいいよ」というのが決まりのようになっていました。自分の意見はいつも通らず、本当に3兄弟の真ん中の気分でした。(男性/20代後半)
いじめの対象になったことがある
困り顔の女性のアイコンテラスハウス的なのにあこがれて、4LDKを4人でシェアしてたときのこと。毎晩の女子会にうんざりした私は自室でのんびりすることが増えていたんですが、そしたら、ノリが悪いだの、最近彼氏と上手くいってないらしいとか、会社でのけ者にされているなど、あることないこと私の悪口を散々言われるようになりました。その時は女子4人だとこういうデメリットがあるんだと痛感しました。(女性/20代後半)
人の恋愛事情はほっといて欲しい
困り顔の男性のアイコン僕に先に彼女ができてから、「お前の彼女見せて」「早く連れてきて」「どこまでいった?」など執拗にプライベートに干渉されるようになり、止めてくれと頼んだところ逆ギレされて喧嘩になりました。良い大人が人の彼女で興奮してんじゃねぇよと言ってやったのでだいぶスッキリしましたが、その一件以来まともに会話をしていません。(男性/20代前半)

宗教やマルチ商法の勧誘をされた

ルームシェアすると、遊ぶだけだったときには気が付かなかったところが見えてきます。意外と多いのが「宗教やマルチ商法にハマっている」ことです。

毎日顔を合わせる度に勧誘されたり、興味のない商品をすすめられたりすることもあります。

宗教やマルチ商法に騙されると多額の借金を背負うことになります。必要ないものはキッパリと断ることが大切です。

実際にルームシェアをしていた人の体験談

友達からマルチ商法の勧誘を受けるとは
困り顔の女性のアイコンある日一緒に住んでいる友達から「これも勧められて買ったんだけど、あなたも買ってみない?」と声をかけられ、その後毎晩のようにマルチ商品の購入を説得される日々が続きました。ついに私が怖さの限界に達し、それっきりルームシェアは解消しましたが、ルームシェアで友達にマルチ商法に勧誘されるとは夢にも思いませんでした。(女性/20代後半)
名前は言いませんが某宗教の信者だった
困り顔の男性のアイコン高校時代からの友達とルームシェア。当時は全然知らなかったんですが、その友達はどうやら某宗教のネツレツな信者だったようで。僕がちょっとでもツラそうにしてるとすぐ「入信しよう」でした。悪気が無いのは分かるんですが、正直ほとほと疲れてましたね。(男性/20代前半)

同性同士でのルームシェアのトラブル

物の貸し借りでのトラブル

勝手に私物を使われてイラッとしている人のイラスト
同じ空間で生活するため物の貸し借りでのトラブルが起こりやすいです。

リビングに置いておいた共有物を勝手に自分のお部屋に持ち出されたり、無断で私物を借りていかれたりすることが多いです。

最初は声をかけて使っていても、慣れてくると無断で使う人もいます。知らないあいだに持っていかれると、自分が使いたいときに使えないというトラブルに繋がります。

実際にルームシェアをしていた人の体験談

無断で借りていくな
困り顔の女性のアイコンリビングに置いてあるものは誰でも使って良いものと取り決めてルームシェアを始めましたが、女性同士だったため服や鞄もよく貸し借りをしていました。はじめはきちんと断ってから使ってくれていましたが次第に無断で使うようになりました。服や鞄は汚されることもあったのですが、嫌だとは言いにくく我慢しています。(女性/20代後半)
いつの間にか売られてた
困り顔の女性のアイコン友達が家賃や光熱費などをちょこちょこ滞納していました。いつの間にかブランド物のバッグや家電が無くなっていき代わりに滞納金の支払いがあったので、いつの間にか売られていたんだなと思いました。険悪になりたくないので我慢してましたが、言っておけば良かったと後悔しています。(女性/20代後半)

人間関係のトラブル

家事の負担を増やされる・悪口を言われるなどのいじめや、興味のない飲み会やパーティーに誘われる可能性があります。

疲れていて参加したくないときも「ノリが悪いと思われるかも」「陰口を言われたらどうしよう」という不安から、断りづらいという人もいます。

人間関係でトラブルになるとルームシェア解消の原因になります。人選は慎重にしましょう。

実際にルームシェアをしていた人の体験談

女のいじめは怖い
困り顔の女性のアイコン女子3人でルームシェアしていたとき、女性に特有のいじめを受けていました。女子会もハブられ、私が知らないところで残りの2人は仲良く外食に出かけ、とてもキツい思いをしました。(女性/20代後半)
女子会に強引に誘われても
困り顔の女性のアイコン仕事から帰ってきたらルームメイトが友達を呼んで4人で女子会をしてたんですが、まず事前に知らされてなかったことにビックリ。そして、○○も飲もうよ!と誘われて、明日も仕事なんだけどなーと思いつつ仕方なく1杯だけ付き合う羽目に。こういう迷惑をこうむりたくなかったから、友達を呼ぶときは事前に相談しようとルールを決めたのに。ルームメイトの身勝手な行動に嫌気がさした瞬間でした。(女性/20代前半)

異性同士のルームシェアのトラブル

プライバシーに関するトラブル

嫌な気持ちになっている人のイラスト
ルームシェアは一人暮らしと違い、完全に1人になれる時間が少ないです。プライバシーを守るために工夫が必要なので注意しましょう。

実際にルームシェアをしていた人の体験談

立派な犯罪者でした
困り顔の女性のアイコンいつも洗濯を自分の部屋に干していたのですが、自室に鍵はつけていませんでした(相手を信用しきっていた自分も悪いのですが)。そしたら、ある日、お風呂に入るタイミングで下着が盗まれていました。恐怖心が大きくなり、部屋を出ていきましたが、今考えても怖いです。(女性/20代後半)
SNSに載せるなら一言くれ
困り顔の男性のアイコンルームシェアの相手がSNSにご執心で、事あるごとに写真を撮ります。それだけならまだしも、それをSNSに載せられていてプライバシーも何もないなと思いました。せめて一言声かけるか、モザイクで消してほしい。(男性/20代後半)

共有スペースでのトラブル

基本的にお風呂やトイレは1つずつしかありませんので、交代で使うことになります。例えばトイレの場合、女性は生理のときは非常に気を遣うでしょう。

男性が立って用を足す場合、飛び散りによって壁や床が汚れます。男女でトイレの使い方に差があるため、トラブルが起きやすいのです。

実際にルームシェアをしていた人の体験談

トイレが安らげない
困り顔の女性のアイコントイレに行くときが1番気を遣ったかも。おなか壊した時に臭いとか音が気になって、相手が帰ってくる前に終わらせとかなきゃとか考えていて疲れました。気心が知れているとはいえ、異性が相手だったので…。同性だったらまだ気楽だった。(女性/20代前半)
相手の後のお風呂は嫌だ
困り顔の男性のアイコンやはり女性なので仕方ないですが、髪の毛の抜ける量が多くて、排水溝を見てゲンナリしました。もう少しこまめに取ったり気を遣ってほしい!仲が良い相手とはいえ、人の髪の毛を触るのは嫌です!!(男性/20代前半)
気を付けるけどめんどくさかった
困り顔の女性のアイコン相手が男性なので、やはり最低限の身なりは気を遣いました。まあ相手はなんも考えては無いと思いますが、女性としてのマナーかなと思ったので。家賃とか光熱費が浮くのはありがたかったけど、日々のめんどくささと比べると、多少高いお金を払ってでも自分1人の時間を優先すれば良かったです。(女性/20代後半)

人間関係でのトラブル

異性同士のルームシェアは、最初は友達でも恋人関係に発展する可能性があります。3人以上のルームシェアでいずれかがカップルになると、その他の人は非常に気を遣います。

他にも「恋人ができたから」という理由でいきなりルームシェア解消されることもあるようです。事前に恋人ができたときはどうするかをルールとして話しあって決めておきましょう。

実際にルームシェアをしていた人の体験談

ラブホテルに行け
困り顔の男性のアイコン一緒に暮らしている2人が付き合っていて、2人がHしている音や声が漏れていて気まずいし迷惑だしで、本当に嫌でした。それとなく伝えても、そのときは幸せ絶頂だったからか「大目に見てよ」的な対応でした。結局別れて1人出ていきましたが、最小限のマナーは守ってほしかった!(男性/20代前半)
勘違いも甚だしい
困り顔の女性のアイコン最近距離が近いな~と思っていたけど、いきなり朝キッチンでキスされそうになったことがありました。向こうは私が彼のことを好きだと勘違いしていたみたいで、断ると逆ギレされました。一緒に住んでいるからといって勘違いされても、こっちが困る。(女性/20代前半)
勝手に付き合って勝手に破局
困り顔の男性のアイコン僕は一時期、友達とその女友達と男女3人で住んでいたことがありました。しばらく経つと友達たちがとても親密になり、またしばらく経つと何があったのか心配になるほど険悪になってました。あとから聞けば付き合ってた時期があって、険悪だった頃はちょうど別れたときだったと聞きました。居心地悪いので勘弁してほしい。(男性/20代前半)
誘惑された
困り顔の男性のアイコン一緒に暮らしていた女性がずっと滞納していて、ついに払いきれなくなったのか「体で払う」と言われました。そういう関係にならないだろうと信頼していたからこそ異性でもルームシェアしていたのに、裏切られた気分でした。(男性/20代前半)

決めておくべきルームシェアのルール

  • ・共用部分の使い方と掃除のレベル
  • ・食べ物や共有物の取り扱い方法
  • ・喫煙場所と時間
  • ・家電の音や電話の話し声について
  • ・お金の管理方法
  • ・友達や恋人を招くときのルール
  • ・ルームシェアを解消するときの申告期限
  • ・相手のお部屋に勝手に入らない
  • ・帰宅が遅くなるときは連絡を入れる

共用部分の使い方と掃除のレベル

ルームシェアをするなら、共用部分は常に清潔に使うように心がけましょう。清潔度合いは個人差があるので、事前にどのレベルまで清潔にするか決めておくと良いです。

掃除のレベルを決めておくことで、片方だけ掃除の割合が多いなどといった小さなストレスを解消できます。

食べ物や共有物の取り扱い方法

ルームメイトのものを勝手に食べたり、使用してはいけません。

冷蔵庫に入れておく飲食物は、買った時に名前を書いておきましょう。調味料やトイレットペーパーなど、共用するものの負担や管理方法は事前に決めておくとスムーズです。

喫煙場所と時間

喫煙者

喫煙者がいる場合、喫煙する場所をどこにするか決めておきましょう。お部屋で喫煙する場合は壁紙が汚れ、退去時の修繕費用が高額になるからです。

喫煙者と非喫煙者がいる場合、退去費用を割り勘にすると不公平感が出ます。

喫煙者は多めに退去費用を出す、必ずベランダや公共の喫煙場所で吸うなど、退去するときのことまで考えておくと良いです。

ただし、ベランダは他の住民からクレームが来る可能性があるので注意してください。

家電の音や電話の話し声について

テレビや洗濯機など音の出る家電や、電話やオンライン通話など話し声についてのルールを決めておくと良いです。時間帯によっては相手の睡眠や仕事を邪魔してしまうからです。

例えば「洗濯機は21時以降は使わない」「深夜のテレビ視聴はイヤホンをする」など、お互いが気持ちよく生活できるように配慮するようにしましょう。

お金の管理方法

「誰がどのくらい払うのか」「毎月何日までに用意しておくか」「引き落としの場合はどの口座を使うのか」の3点は必ず先に決めましょう。

1番わかりやすいのは新しく専用の口座を作り、完全折半にすることです。「毎月◯日までに口座に入金する」など、期限を決めておくと良いです。

お金の貸し借りや滞納はトラブルの元です。絶対にしないようにしてください。

友達や恋人を招くときのルール

友達や恋人など家に誰か招くときは事前にルームメイトに相談しましょう。

勝手に知らない人を家に入れると、ルームメイトが気を浸かって休めない、盗難があっても責任がとれないなどトラブルになりかねません。

来客の滞在可能時間もあらかじめ決めておくと良いです。際限なく深夜~明朝まで騒がれるとルームメイトへの迷惑だけでなく、近所トラブルの原因になります。

ルームシェアを解消するときの申告期限

申告から解消までのイメージイラスト
「ルームシェアを解消する場合、最低でも◯ヶ月前までに報告する」のように、解消するときのルールを決めておくべきです。

新しくルームメイトを探すのか、新居を探して引っ越すのかなど、解消に向けての準備が必要になるからです。

いきなり解消と言われてもルームメイトが困るので、スケジュールは余裕を持って伝えましょう。

退去時の日割り家賃の支払いや、購入した家具家電の所有権も事前に決めておくと、トラブルなくルームシェアを解消できます。

相手のお部屋に勝手に入らない

ルームメイトのお部屋は勝手に入ってはいけません。紛失が起きると、もっともルームメイトが疑われやすいです。

そういったトラブルを避けるために、それぞれのお部屋に鍵をかけておくと良いです。

帰宅が遅くなるときは連絡を入れる

連絡をする女の子のイラスト

「帰宅が◯時を過ぎるときは事前に連絡を入れる」など、ルールを決めておくと良いです。連絡がないと「事故や事件に巻き込まれたのでは?」と心配になります。

食事を用意する都合などもありるので、ルームメイトに迷惑がかからないように報連相を徹底することをおすすめします。

また遅い時間に帰宅する場合は、足音や生活音などでルームメイトを起こさないように配慮しましょう。

▶ルームシェアを成功させるコツはこちら

ルームシェアのトラブルは間取りや設備である程度は防げる

1人1部屋ずつ個室を持つのがおすすめ

ルームシェアするなら、1人1部屋ずつ個室が持てる間取りがおすすめです。共同生活でもプライバシーが保てるため、ストレスやトラブルの発生を軽減できます。

一緒に食事を取りたいなら広いリビングがあると重宝しますし、生活音が気になるなら居室は隣り合っていない間取りを選ぶと良いです。

間取りによってルームシェアのしやすさは変わってくるので、慎重に選びましょう。

最適なお部屋は不動産屋に相談すると良い

ルームシェアに最適なお部屋は不動産屋に相談すると良いです。人数やライフスタイル、予算に合わせて最適なお部屋を提案してくれます。

立地や予算など、お部屋探しに関することは遠慮せずに聞いてみましょう。

気軽に相談するなら当サイト運営の不動産屋「イエプラ」がおすすめです。主にLINEでやり取りするため、スマホさえあれば来店不要で相談可能です。

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。初期費用を抑えて引っ越ししたい人にもおすすめです!

ルームシェアの家を決める際の注意点

  • ・内見は住む人全員で行く
  • ・誰が代表者になるか話し合っておく
  • ・どんな間取りが良いか考えておく

内見は住む人全員で行く

内見でチェックしておくポイント
  • ・リビングの有無や部屋数
  • ・お風呂場やトイレ
  • ・立地
  • ・周辺環境
  • ・日当たり

内見はルームメイトの予定を合わせて全員で行きましょう。1人でも納得していない人がいると、契約後に不満が発覚しトラブルになるからです。

以下で内見でチェックしておくべきポイントを紹介します。

リビングの有無や部屋数

部屋数は、ルームメイトがそれぞれ1つずつ持てる間取りが理想です。間取りは先頭の数字が部屋数を表しています。2人なら「2LDK」や「2DK」を選びましょう。

みんながくつろぐリビングスペースは、ルームメイトが全員揃っても十分な広さがあるか確認しましょう。友人が来た場合や、テレビやソファーを置くことも考慮しておくと良いです。

お風呂場やトイレ

お風呂場とトイレは必ず別々になっている物件を選びましょう。お風呂とトイレが一緒の場合、1人がお風呂に入っているとトイレを使えないからです。

洗面台が独立しているタイプは、身支度しやすいのでおすすめです。

立地

ルームメイトそれぞれの職場や学校までの距離、最寄り駅までの距離をしっかり確認しておきましょう。あまりにも遠すぎると移動に時間がかかり不満が溜まります。

周辺環境

物件周辺にスーパーやコンビニがどのくらいあるか、道路沿いなら車などの騒音が気にならないかなどを確認しましょう。

日当たり

ベランダの広さに加え、日当たりが良好かも確認しておきましょう。ルームシェアは一人暮らしに比べて洗濯物が多いからです。

日当たりが悪くなかなか乾かない場所だと、洗濯物が溜まっていくので不便に感じます。

誰が代表者になるか話し合っておく

賃貸契約するときは、ルームシェアする人の中から代表者の1名だけを契約者とする場合と、入居者全員で連名契約する場合があります。

大家さんもしくは不動産によって異なるので、代表者を前もって決めておくと手続きがスムーズです。

同様に不動産屋からの電話やメールを受け取る人を決めておくと、話が食い違う心配がありません。

どんな間取りが良いか考えておく

ルームシェアする人数やライフスタイルによって最適な間取りは変わります。どんな生活にしたいかルームメイトを話し合い、どの間取りにするか考えておきましょう。

以下で、2人でルームシェアすると仮定してパターンごとに紹介します。

一緒にいる時間を増やすなら必ずリビングを通る2LDK

各部屋に入る前にリビングを通る2LDK

2人で食事を取りたい、リビングで仲良く話したりテレビを見たい人は、それぞれのお部屋に行く際にリビングを通る2LDKがおすすめです。

リビングは12~13畳と広めの間取りを選ぶと、ソファーやダイニングテーブルを置いてもゆとりがあります。

プライベート重視なら各部屋が離れている2LDK

それぞれの部屋が離れている2LDK

お互いのプライベートな時間を重視したい場合は、各部屋が離れているタイプの2LDKがおすすめです。

お部屋が離れているので、電話をしていてもルームメイトに聞こえる心配がなくプライバシーを守れます。

物が多く収納部屋が欲しいなら広めの3LDK

収納の少ない1部屋を物置にできる3LDK

物が多く2LDKに収まりきらないなら、3LDKの収納の少ないお部屋を物置部屋として活用するのがおすすめです。

再度一人暮らしをするときのために、捨てられない家具などを置いておくのも良いです。

友人を招くことが多いなら広めのリビング付き

リビングから1部屋引き戸タイプの3LDK

友人を招くことが多く、リビングを広々と使いたいなら、リビングの近くのお部屋が引き戸になってるタイプがおすすめです。

10畳くらいのリビングでも、引き戸を取り外して1部屋と繋げれば15畳くらいになります。

累計ダウンロード数
750万件突破!
ホームズアプリの特徴
  • 好みの物件を簡単操作で見つけられます
  • 新着物件をプッシュ通知でお知らせ
  • 初期費用の目安をアプリ内でチェック

「ルームシェア可」の物件は非常に少ない

特に友達同士のルームシェア可は見つかりにくい

ルームシェアできる物件は非常に少ないです。実際にお部屋を探してみると、ほとんどが「ルームシェア可」ではなく「ルームシェア相談」という表記になっています。

「兄弟姉妹はOKだけど、友達同士はNG」など物件によって条件が異なり、理想のお部屋を探すには手間がかかります。

友達同士のルームシェアは夫婦や兄弟姉妹と比べると、喧嘩別れしやすく家賃滞納のリスクが高いです。トラブル回避のためにNGにしている大家さんが多いのです。

友達同士でルームシェアできるかどうかは確認が必要

友達同士でルームシェアできるかどうかは、管理会社や大家さんに確認する必要があります。一般の顧客が問い合わせるのは難しいので、不動産屋に依頼したほうが手っ取り早いです。

当サイト運営のの不動産屋「イエプラ」なら、チャットやLINEで「友達とルームシェアできるお部屋を探してほしい」と伝えるだけで、お部屋を提案してくれます。

面倒なお部屋探しや確認作業はスタッフがやってくれるので、希望条件を伝えたら後は提案を待つだけでOKです。

累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ

ルームシェアの成功例

生活費が安くなった

ルームシェアは生活費が抑えられます。例えば、東京都内で1Kを借りる場合7~8万円はかかります。2DKの場合、相場は10~12万円です。折半すれば1人あたり5~6万円で済みます。

他にも水道光熱費や日用品などが折半になれば、一人暮らしするよりも経済的に余裕が生まれます。

実際にルームシェアをしていた人の体験談

自炊で食費が浮いた!
女性のアイコン一人暮らしだと食材を余らせてしまうし、なにかと面倒でコンビニや外食で済ませることがほとんどでした。ルームシェアを機に自炊を徹底したところ、食費が浮いて助かっています!食材は大容量のほうが安く売られているので1食あたりの金額が抑えられていいですね。一緒に食べてくれる人がいるのでやる気も出ます!(女性/20代後半)
初期費用も半分に!
女性のアイコン初めての一人暮らしで不安だったので友達と一緒にルームシェアしました。賃貸契約の初期費用も半分ずつ出し合ったので、余った分でちょっと良い家具や家電を揃えられました。生活費も抑えられているので毎月貯金もしっかりできています。(女性/20代前半)

家事が分担できてラクになった

ルームシェアは家事を分担できるので、1人あたりの負担を減らせます。得意分野で分担すれば、苦手な家事をしなくて済むのでストレスも溜まりにくいです。

実際にルームシェアをしていた人の体験談

QOL上がった
女性のアイコン元々料理が嫌い+残業が多くて時間がなかったのですが、ルームシェアしている友達が料理を担当してくれているのでありがたいです。手作りならではのあたたかみがあるし、食費が浮きました。食生活が整ったおかげか、最近お肌の調子も良い気がします!その代わり、私は掃除や買い出しなどの家事を多めにこなしています。(女性/20代後半)
自由な時間が増えた
男性のアイコン家事を分担しているので自由な時間が増えました。一人暮らしは全ての家事を自分でやらないといけませんが、ルームシェアならラクできます。忙しいときはお互いカバーしあえるのもルームシェアのメリットですね。(男性/20代後半)

困ったときに助け合える

体調を崩したときに看病してもらう、宅配便を代わりに受け取ってもらうなど、一人暮らしではできないことを助けてもらえます。

家に誰かがいることで、話し相手や防犯面の向上も期待できます。

実際にルームシェアをしていた人の体験談

宅配ボックスがなくてもOK
女性のアイコンしょっしゅう通販するのですが宅配ボックスがなく、いつも受け取りに手間がかかっていました。ルームシェア相手が在宅勤務なのでいつでも受け取ってもらえて助かっています。(女性/20代後半)
看病してくれて安心
女性のアイコン風邪引いたときに薬や冷却シートを買ってきてくれたり、ごはんを用意してくれたり看病してくれたときは心の底からルームシェアしていて良かったと思いました。家に誰かがいるってありがたいことですね。(女性/20代後半)

ルームシェアに関するよくある質問

ルームシェアとシェアハウスの違いとは?

ルームシェアは友達など知りあいと一緒に暮らすことを前提に、個人で賃貸契約して共同生活することです。

一方、シェアハウスは運営会社が管理しており、住んでいる人は入居してみるまでわかりません。シェアハウスごとに入居ルールが決められていることもあります。

▲よくある質問に戻る

賃貸物件で途中からルームシェアできる?

「二人入居可」のお部屋ならできる可能性があります。

勝手にルームシェアを始めると契約違反となります。必ず不動産屋に申告し、然るべき手続きを取りましょう。

隠れて住んでいても、他の住民からバレる可能性があります。強制退去にもなりかねませんので注意してください。

ちなみに、1Kやワンルームなど一人暮らし向けの間取りはルームシェアできない可能性が高いです。

▲よくある質問に戻る

友達とルームシェアしたら仲悪くなるって本当?

仲が悪くなるケースはあります。価値観の違いやお金のトラブルなど、喧嘩のもとになるものが多いからです。

一緒に遊ぶのと暮らすのではわけが違います。仲良しのままでいるためには、生活ルールを決めたうえでしっかり守ること、お互いに配慮をかかさないことなどの対策が必要です。

▲よくある質問に戻る

兄弟姉妹でルームシェアできる?

できます。友達同士よりもルームシェアできるお部屋が見つかりやすいというメリットもあります。

▲よくある質問に戻る

トラブルはどこに相談したらいい?

万が一トラブルが起きてしまったら「法テラス」に相談してみましょう。

法テラスとは国によって設立された法的トラブル解決のための案内所です。電話やメール、対面など様々な方法で問題解決に向けてアドバイスしてくれます。

▲よくある質問に戻る

部屋探しならアエラスがおすすめ

アエラス・アイキャッチ

アエラスがおすすめな3つのポイント
  • 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
  • オリコン顧客満足度1位の接客サービス
  • 未公開物件も紹介してもらえる

東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。

アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。

また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。

他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる

アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。

また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。

初期費用の分割払いに対応している

アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。

分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!

アエラス

follow us in feedly
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について