お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

府中駅周辺の住みやすさ!治安や家賃相場・口コミなど大公開【一人暮らし】

府中駅

府中駅周辺の住みやすさはどう?
治安や家賃相場ってどんな感じ?

進学や就職を機に引っ越しをする人は多いです。せっかく住むなら、治安や買い物環境が良く、長く住み続けられる街がいいですよね。

しかし、気になる街の住みやすさを調べてみても、住んだ後とイメージが違うことが多いです。夜はうるさく落ち着けない、坂があって辛いということも…。

当記事では、府中駅周辺の住みやすさについて解説しています!治安や家賃相場はもちろん、買い物環境や実際に住んでいる人の口コミも公開しています。ぜひ参考にしてください。

お部屋探しにおすすめのサービス3選
スモッカスモッカ

【物件情報を毎日更新】

  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY

【シンプルで使いやすい】

  • ・累計300万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

スミカスミカ

【LINEで物件を紹介してくれる】

  • ・一都三県ほぼすべての物件を網羅
  • ・早朝から深夜まで相談可能
  • ・ネットにない物件をタイムリーに紹介

公式LINEはこちら

府中駅周辺の住みやすさ

府中駅の外観

総合評価
住みやすい

府中駅周辺の項目ごとの住みやすさ評価や、住みやすい点と住みにくい点をまとめました。

アクセスの良さ 交通アクセスは普通
治安の良さ 治安が良い
買い物しやすさ 買い物しやすい
外食しやすさ 外食しやすい
家賃の低さ 家賃が安い
住みやすい点
・利便性が高い割りに家賃相場が低い
・新宿まで乗り換えなしで行ける好アクセス
・大型商業施設が豊富で買い物に便利
住みにくい点
・ラッシュ時の電車はかなり混雑する
・都心に出る時は特急列車の待ち時間がある
・駅から離れると買い物施設が少ない

2020年の情報をもとに、治安やアクセスなどを項目ごとで詳しく解説します。

府中駅周辺でのお部屋探しは不動産屋に聞くと便利

不動産屋は地域情報に詳しいです。駅周辺の治安や買い物環境など、全ての情報を調べるのが面倒なら不動産屋に相談しましょう。

府中駅おすすめ不動産屋3選
リロの不動産 株式会社東都 府中店リロの不動産 株式会社東都 府中店
    【府中駅徒歩2分】
    ・・創業から40年以上経つ信頼感
    ・・地域密着型の不動産屋
    ・・自社管理物件が36,000戸以上



電話で来店予約するボタン

webで来店予約するボタン

ネクストライフ府中本店ネクストライフ府中本店
    【府中駅徒歩2分】
    ・物件情報が充実している
    ・定休日が少ない
    ・ホームズの優良店に認定されている



電話で来店予約するボタン

webで来店予約するボタン

アパマンショップ府中駅前店アパマンショップ府中駅前店
    【府中駅徒歩2分】
    ・・全国1,000店舗を超える展開力
    ・・契約までの流れがスムーズ
    ・・サービスの質を高める教育をしている

▶「府中駅のおすすめ不動産屋」はこちら

府中駅周辺の交通アクセス

交通アクセスは普通

府中駅から使える路線
・京王線

府中駅は「京王線」の特急や準特急が停まる駅なので、比較的短い時間で都心に出れます。

府中駅の物件を探す

主要駅までの所要時間と乗換回数

府中駅から新宿駅までは乗り換えなしで約26分です。

ほかの主要駅へ行くには時間が掛かってしまうので、都心エリアに通う人は時間に余裕をもって行動したほうが良いです。

駅名 所要時間 乗換回数
新宿駅 約26分 乗換なし
渋谷駅 約34分 乗換1回
池袋駅 約43分 乗換1回
東京駅 約46分 乗換1回
品川駅 約54分 乗換1回

府中駅への終電はこちら

駅名 平日 土日祝
新宿駅 24:34 24:34
渋谷駅 24:29 24:29
池袋駅 24:17 24:11
東京駅 24:10 24:07
品川駅 24:08 24:08

府中駅周辺の治安

治安が良い
府中駅周辺の治安を、警視庁が公表している2020年1月~2020年10月の最新犯罪データを参考にまとめました。

各犯罪の発生件数
粗暴犯 少ない 普通 多い
侵入窃盗 少ない 普通 多い
公然わいせつ 少ない 普通 多い
自転車盗難 少ない 普通 多い

警視庁公表の2020年1月~10月のデータを参考

府中駅の周辺は、犯罪発生率が低く治安が良いです。

以前は飲み屋街などの治安が悪いエリアもありましたが、再開発によって整備されてから犯罪件数はかなり下がりました。

治安の良さを求めるなら不動産屋に相談すべき

女性の一人暮らしで治安が心配な人や、小さな子どもがいるファミリーは、不動産屋に相談しましょう。不動産屋は街の住みやすさにとても詳しく、最適なアドバイスをしてくれます。

どの不動産屋を利用するか迷っているなら、「スモッカ」がおすすめです。550万件以上の物件を取り扱っているので、理想のお部屋が見つかります。

アプリでいつでもどこでも簡単に住まいをさがせるので、ぜひ利用してみてください。

最大5万円分のキャッシュバック実施中

府中駅周辺の買い物環境

買い物しやすい
府中駅から半径500m以内の、スーパーとコンビニの数を調べました。どちらも豊富にあるので買い物には困りません。

スーパー 9件
コンビニ 18件

府中駅周辺の主なスーパー

「京王ストアエクスプレス」は駅に直結しているので、仕事帰りの買い物に便利です。

「京王ストア」は店舗フロアが広いので、品揃えを気にする人におすすめです。

店名 営業時間 駅徒歩
京王ストアエクスプレス 府中店 8:00~24:00 0分
京王ストア 府中店 10:00~23:30 1分
成城石井 府中店 10:00~23:00 1分

その他の買い物施設

商店街
・府中駅北口商店街
・府中駅東口商店街
・府中35番街
・晴見町商店街
・宮西国際通り商店街
・宮西町二丁目商店街
・宮西共栄会
・並木通り商店街
・府中銀座商店街
・新二商店街
・本町商店街
大型商業施設
・ぷらりと京王府中
・くるる
・LE SIGNE(ル・シーニュ)
・FORIS(フォーリス)

府中駅周辺の飲食店

外食しやすい
府中駅の周辺には飲食店が充実しているので、外食メインの人でも飽きません。

駅ビルや商業施設の中にもたくさんあるので、仕事帰りや買い物ついでに外食しやすいです。

ファミレス 4件
カフェ 26件
ファストフード 16件

府中駅周辺の家賃相場

家賃が安い

間取り 家賃相場
1R 5.6万円
1K 7万円
1DK 7.3万円
1LDK 11.6万円
2K 7.5万円
2DK 8.5万円
2LDK 14.5万円
3LDK 19.7万円

府中駅周辺の家賃相場は、ワンルームで約5.6万円、1LDKで約11.6万円です。

新宿まで乗換なしで行けるうえに利便性が高い街ですが、都心から離れているのでそのぶん家賃相場が低めです。

府中駅の物件を探す

周辺駅との家賃相場比較

府中駅の1R~1DKの平均家賃相場を周辺駅と比較しました。

隣駅の「東府中」や「分倍河原」より少し高いですが、それ以上に府中の利便性が高いのでお得な家賃相場です。

京王線
京王線の路線図

 


府中の口コミ評判(全39件)

男性のアイコン
男性19歳(ファミリー)の口コミ&評価

居住期間:2017年08月~2017年11月

買い物しやすさ
1番良い評価5.0
治安の良さ
平均的な評価3.0
飲食店の多さ
良い評価4.0
交通アクセスの良さ
1番良い評価5.0
住みやすい点
駅が多いい上に最近駅自体リニューアルされ色々なお店が駅近くにたくさん出来たのでとても便利になりました。もともと飲食店やコンビニ、スーパーが多いので困りません。公園など遊ぶ施設も多々あるのでデートや遊びにも最適だと思います。
住みにくい点
駅が大きい分夜もたくさん人がいます。若者がたむろったり、酔っ払いの人がいたりと、あまり治安が良いイメージはありません。さらに車通りも激しいので夜とても静かということはないと思います。(住んでいる場所による)
女性のアイコン
女性30歳(ファミリー)の口コミ&評価

居住期間:2012年07月~2017年10月

買い物しやすさ
平均的な評価3.0
治安の良さ
良い評価4.0
飲食店の多さ
良い評価4.0
交通アクセスの良さ
平均的な評価3.0
住みやすい点
交通アクセスは急行が止まり良いと思うが乗換駅では無いため、沿線駅以外のアクセスは良くない。買い物はデパートがあり休日は困ることがなく、公園や競馬場や映画館など遊び場が多く子供がいる人にとっては住みやすいと思う。
住みにくい点
夫婦や単身世帯には、デパートが閉まるのが早く不便であり、デパートよりもスーパーが充実したり、遊び場よりもヘアサロン、ネイルサロン、マッサージなどサービス系の店舗が会社帰りに寄れるようになるとありがたいと思う。
女性のアイコン
女性33歳(ファミリー)の口コミ&評価

居住期間:2013年06月~2017年10月

買い物しやすさ
平均的な評価3.0
治安の良さ
良い評価4.0
飲食店の多さ
あまり良くない評価2.0
交通アクセスの良さ
平均的な評価3.0
住みやすい点
子育てするのに、大きい公園が多く沢山子供が気兼ねなく走り回れます。 交通公園は週末大変混みますが屋外プールもあり大人も楽しく遊ぶことが出来オススメです。多摩川沿いではバーベキューも出来アウトドア好きのお父さん伸び伸びと週末を過ごせるかと思います。他にもゴルフ場の打ちっぱなしも点在しています。競馬場ではお父さんは馬券を子供は遊具と馬とのふれあいで1日遊べます。 新宿で特急20分少々と交通の便は悪くないと思います。
住みにくい点
ショッピングには総合的に向いていません。トレンドの店がない。2017年駅前にオープンしたルシーニュも、パッとしません。子連れで入りやすい飲食店が少ない。美味しい店が少なく、デパートの飲食店は良心的じゃない。 お洒落な飲み屋がない。
口コミ・評価をもっと見る

府中駅周辺はどんな街?

府中は、あらゆる面で生活しやすいベッドタウンです。街全体的に公園などの緑が多く、治安も良いので子ども連れファミリーに人気です。

大型商業施設が豊富なうえに映画館もあるので、休日のお出かけにも便利な街です。

府中駅 構内 ぷらりと京王府中
写真は、府中駅構内の様子です。

駅ビルの「ぷらりと」には買い物施設や飲食店がたくさん入っているので、仕事帰りの買い物や外食に便利です。

府中駅 北口 ペデストリアンデッキ
駅の周辺は再開発によって整備されているので、道や建物がキレイです。

利用者の多い駅なので、ラッシュ時はかなり混雑します。

府中駅 南口 ロータリー
駅前のロータリーからは路線バスがいくつも出ているので、駅から離れたエリアに住んでも通いやすいです。

ロータリーの周辺にも飲食店や買い物施設がたくさんあります。

府中 くるる
駅の周辺には大型商業施設がいくつかあるので、日用品以外の買い物にも便利です。

南口の目の前にある「くるる」には、おもちゃ屋の「トイザらス」や映画館も入っているので子ども連れで出かけやすいです。

けやき通り サイゼリヤ 縄文の湯
駅のすぐ横にある「けやき並木通り」沿いにも、買い物施設や飲食店がたくさんあります。

通り沿いには温泉施設もあるので、休日の息抜きもできます。

東京の住みやすい街TOP10

順位 街名 特徴
1位 荻窪駅 ・治安が良く安心して暮らせる
・2路線使えて都心に出やすい
・10ヶ所以上の商店街がある
2位 練馬駅 ・都内でも治安が頭抜けて良い
・5路線使えて移動しやすい
・利便性が良いわりに家賃は安い
3位 武蔵小山駅 ・治安が抜群に良い閑静な住宅街
・主要駅までの交通アクセスが良い
・大きな商店街があって買い物に便利
4位 赤羽駅 ・買い物スポットが充実
・5路線使えて交通の便が良い
・飲食店が豊富にある
5位 大山駅 ・池袋駅まで約5分で移動できる
・昔ながらの落ち着いた街並み
・物価が安く飲食店が豊富
6位 三鷹駅 ・都心部へのアクセスが良い
・駅周辺で買い物や外食がしやすい
・徒歩圏内で吉祥寺に行ける
7位 大岡山駅 ・治安が良い閑静な住宅街
・2路線が使えて交通アクセスが良い
・商店街や飲食店が豊富で便利
8位 千歳烏山駅 ・快速や特急など全ての列車に乗れる
・高齢者が多く治安が良い
・リーズナブルな飲食店が多い
9位 成増駅 ・池袋まで10分でアクセス可能
・治安が良く家賃相場が低い
・実質3路線が使える
10位 三軒茶屋駅 ・渋谷まで約5分の好立地
・飲食店が多く外食に便利
・オシャレな街並みで買い物しやすい

府中駅以外で住む街を探している人向けに、東京で住みやすい街をまとめました。上記の街は、治安や交通アクセスの良さ、家賃相場の低さなどに優れたおすすめの街です。

自分がどこに住むべきか迷ったら、「スモッカ」に相談するのがおすすめです。

スモッカは、550万件以上の物件を取り扱っているので、理想のお部屋が見つかります。新着物件を毎日更新しているのが強みです。

アプリでいつでもどこでも簡単に住まいをさがせるので、ぜひ利用してみてください。

一都三県の部屋探しならスミカがおすすめ

LINE不動産「スミカ」

スミカがおすすめな3つのポイント
  • 一都三県ほぼ全ての物件を用意
  • 早朝から深夜まで相談可能
  • ネットにない物件をタイムリーに紹介

東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しならスミカがおすすめです。LINEで賃貸物件を探せるので、気軽に使える点が強みです。

一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。

また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも大きな特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜間も営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!

follow us in feedly
アパマンショップ
店舗数No.1!掲載物件数230万件以上 アパマンショップ公式サイト
アパマンショップ
店舗数No.1!掲載物件数230万件以上 アパマンショップ公式サイト
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について