最終更新:2021年4月19日

「イエプラはATBBからお部屋を探してくれるってホント?」という疑問に答えます!
この記事では、ATBBからお部屋を探してくれるメリット等、街の不動産屋にはないイエプラの便利な点を解説していきます。
どうやってお部屋を探せばいいか分からない人・イエプラを使うか迷っている人必見なので、ぜひ参考にして下さい!
イエプラはATBBから物件を探してくれる
イエプラは「ATBB」(アットビービー)という不動産業者しか使えない物件検索サイトからお部屋を探してくれます。
ATBBに掲載されているお部屋を紹介してくれることでどんなメリットがあるのか、以下で詳しく説明します。
物件検索サイトにない未公開物件が見られる
ATBBからお部屋を探すことで、スーモやホームズにはない未公開物件を紹介してもらえます。
未公開物件とは、何らかの理由で一般公開されていない物件のことです。具体的には、まだ建設途中の新築物件や、募集条件が定まっていない退去前の物件などです。
中には競争率が低い上に思わぬ掘り出しものもあるため、条件に合う物件がなかなか見つからない・たくさんの物件を見比べたい人にとっては大きなメリットです。
おとり物件を紹介されない
ATBBは、SUUMOやHOME’Sにあるおとり物件が一切掲載されていません。そのため、本当に申し込める物件だけ紹介してもらえます。
ATBBは物件情報の更新が早く、ほぼリアルタイムで空室状況が更新されます。申し込みが入ったら、すぐに掲載を取り下げられます。
また、イエプラは、物件紹介後も空室確認をしています。内見前日もATBBで確認してくれるため、おとり物件に騙されません。
イエプラのお部屋紹介の流れ
実際にイエプラを利用した際の流れを、画像付きで紹介します。
まずは、イエプラのアプリをダウンロードします。なお、アプリだけではなくLINEでも対応しています。
アプリをダウンロードすると、以下のような会員登録画面になります。
メールアドレスのほか、GoogleやTwitter等のアカウントを利用して登録しましょう。
登録が済んだら、家賃やエリア等の希望条件を入力していきます。
入力項目は7つですが、全て選択する必要はありません。チャットで直接希望を伝えることも出来ます。
入力完了後、およそ3~5分でおすすめの物件が一覧で紹介されます。
気になる物件はタップすると詳細を確認できます。もちろん、そのまま内見予約も可能です。
物件について質問したい・もっと細かい条件を設定したい場合は、チャットでスタッフに伝えましょう。
スタッフが、ATBBやレインズを使って再度物件を調べてくれます。
その他のイエプラの便利な点
ATBBからお部屋を紹介してくれる点以外にも、イエプラには便利な点がたくさんあります。
以下が魅力的に感じた人は、不動産屋に行く前に一度イエプラを使ってみて下さい。
・一度も来店せずにお部屋探しできる
・チャットの返信が早い
・内見と契約もWEBで出来る
何がどう便利なのか、一つずつ解説します。
深夜0時まで対応している
イエプラは、深夜0時まで営業しています。
街の不動産屋は、夜19時くらいで閉まってしまいます。夜遅くまで営業している店舗でも、20時には閉店します。
しかし、イエプラなら夜中でも時間を気にせずプロの不動産スタッフと相談しつつお部屋を探せます。
仕事が忙しくてなかなかお店に行けない人でも、通勤時間や寝る前のちょっとした時間を有効活用できるので便利です。
一度も来店せずにお部屋探しできる
イエプラは、基本的にチャットでやりとりするので、1度も来店せずにお部屋を探せます。
なお、チャット対応しているのはAIではなく人間です。そのため、細かい要望や疑問にも親身に対応してくれます。
例えば、チャットで「駅近だけど家賃〇万円以下がいい」「手取り〇万円だけど、家賃はいくらにすべき?」などと送れば、すぐに答えてくれます。
希望すれば内見や重要事項説明もスマホ上で済ませられるので、使い方次第では来店せずに契約までできます。
チャットの返信が早い
イエプラはチャットの返信が早いです。チャットで何か質問すると、遅くても約3分以内に返信が来ます。
街の不動産屋にメールで問い合わせた場合、早くて30分、遅い場合は1日後に返信が来るので、かなり早い方と言えます。
なお、1~3月の繁忙期はやや応答に時間がかかるので注意です。
内見と契約もWEBで出来る
イエプラは、チャットで希望すれば内見と契約をWEB上で済ませられます。
やり方は簡単で、スマホやPCのモニター越しに物件を見たり、説明を受けるだけです。
契約書類も郵送でやり取りすれば良いので、一度もお店に行かずに引っ越せます。
上京や単身赴任等で引っ越し先が遠い人・忙しくてお店に行く時間が取れない人にはとても便利です。
イエプラを使うべき人の特徴
解説した内容を踏まえると、イエプラは以下のような特徴に当てはまる人におすすめです。
・スタッフと相談しながらお部屋を探したい人
・お店に行く時間がない人
・物件検索サイトで探すのが面倒な人
・対面で話すのが苦手な人
・不動産屋が近所にない人
・引っ越し先が遠い人(上京、単身赴任など)
・たくさんの物件を比較したい人
イエプラはお店に行かなくてもスタッフに相談したり、お部屋を紹介してもらえるため、時間がない人にぴったりです。
また、引越し先が遠い・近所に不動産屋の店舗がない人にもおすすめです。
おとり物件も紹介されず、時間を無駄にすることなくお部屋探しできます。自分に合ったお部屋をスムーズに見つけたい人は、是非利用してみてください!