「賃貸で更新料なしのデメリットはなに?」
「損をしにくい方法はある?」
賃貸を借りる時に、更新料なしのお部屋を選ぶとお得に長く住めます。浮いたお金で家具や家電を購入したり、次の引っ越し代に回せたりと金銭の負担が軽くなります。
しかし、更新料なしのお部屋はデメリットが多いと言われています。知らずに契約したら、最終的に損をしてしまったなんて話も…。
そこで当記事では、賃貸の更新料なし物件のデメリットを紹介しています。効率的なお部屋の探し方と交渉できるのかも解説しているので、ぜひ参考にしてください。
不動産屋「家AGENT」
池袋店 店長
「家AGENT」池袋店の店長で、賃貸業界歴10年以上です。管理職になる前の年間接客件数は380~400件と経験豊富です。お部屋探しに関して、設備や費用などの悩みも的確にアドバイスしています。
賃貸の更新料とは?
契約期間を更新するためのお金
更新料とは、契約期間の更新をするために大家さんへ払う手数料のことです。賃貸契約では契約期間を設定されますが、期間終了後に住み続けたい時は契約の更新が必要です。
更新料は、どのお部屋にもある費用では無いです。大阪府なら、更新料が付いていないお部屋が多いです。
2年に1回の支払いが発生する
更新料は、基本的に2年に1回支払いが発生します。賃貸の契約は2年間の契約が一般的なので、更新料も2年毎に支払う必要があります。
お部屋によっては、更新料の他にも更新時手数料が一緒に請求されることがあります。更新時に支払いが必要な金額は、契約書に書いてあるので事前に確認したほうが良いです。
嫌な人は更新料なしの物件がおすすめ
嫌な人は、更新料がないお部屋を選んだほうが良いです。もともと更新料が付いているお部屋は、交渉してもなかなか更新料なしにはならないからです。
当サイト運営のネット不動産屋「イエプラ」なら、更新料なしのお部屋に絞って提案ができます。業者間サイトを使っているので、情報が正確なので安心できます。
問い合わせはチャットやLINEから可能です。「更新料なしのお部屋はある?」「家賃が安いお部屋を紹介してほしい」と送ればOKです。
通勤時間などのスキマ時間を有効活用して相談できます。更新料なしのお部屋に住みたい人は、ぜひ利用してみてください。
賃貸の更新料なし物件に住むメリット
- ・更新か引っ越しの悩みがなくなる
- ・長く住むと更新料分がお得
- ・浮いた分のお金を他に回せる
更新か引っ越しの悩みがなくなる
更新料なしの物件に住むと、更新か引っ越しするかの悩みがなくなります。2年の契約期間が終わっても、更新料がなければ金銭の負担がなく引っ越し先を探せるからです。
引っ越しする時期を自由に選べるので、初期費用と引っ越し代も安くできます。時期によっては掘り出し物が見つかるので、良い物件に住みたい人にはおすすめです。
長く住むと更新料分がお得
長く住むと更新料分お得になります。長く住むと契約更新の機会が増えるので、更新の回数分の出費が抑えられます。
今住んでいるお部屋に懸念点がないなら、住み続けたほうが良いです。長く住むとお部屋の修繕費用の安くなるので、退去時の負担が少なくなります。
浮いた分のお金を他に回せる
更新料なしのお部屋のメリットは、浮いた分のお金をほかに回せることです。更新料が安いお部屋でも2年毎に家賃1ヶ月分はかかります。
お金に余裕ができると、次の引っ越しの際の負担が少なくなります。2年毎に家具を新調していくのもアリです。
賃貸の更新料なし物件に住むデメリット
- ・初期費用が高い可能性がある
- ・家賃に更新料が上乗せされている
- ・不人気物件に当たりやすい
- ・事故物件の可能性がある
初期費用が高い可能性がある
賃貸の更新料なしの物件は、初期費用が割高の可能性があります。不要な礼金やオプションを付ける代わりに、更新料なしにしているお部屋が多いからです。
初期費用とは、賃貸契約をする際にかかるすべての費用のことです。賃貸を借りる時は、更新料を含めた2年間で払うトータルの金額で計算したほうが良いです。
家賃に更新料が上乗せされている
- ・家賃7万円×24ヶ月+更新料1ヶ月=175万円
- ・家賃7.3万円×24ヶ月+更新料なし=175万2千円
更新料なしのお部屋は、家賃に更新料が上乗せされている可能性があります。7万円のお部屋に、家賃3千円上乗せされていると更新の際にトータルで2千円損をしてしまいます。
物件検索サイトでお部屋を探す時は、同条件の相場を確認してください。少しでも高いと感じたら、問い合わせをするのはやめたほうが良いです。
不人気物件に当たりやすい
更新料がないお部屋は、不人気物件に当たりやすいです。問い合わせが少ない物件だから、大家さんが更新料なしで募集している可能性があります。
不人気物件を見分けるには、いつから情報が掲載しているか確認する必要があります。物件検索サイトだと掲載日時が乗っているので、不人気物件を避けやすいです。
事故物件の可能性がある
更新料なしの物件は、事故物件の可能性があります。事故物件とは、過去にお部屋の中で亡くなった人がいる物件のことを言います。
事故物件かどうかは、お部屋の募集資料で判別できます。備考欄に「瑕疵あり」や「告知事項あり」と記載されているので、ちゃんと確認すれば事故物件に入居するケースはないです。
更新料なし賃貸の探し方
- ・スーモやホームズのフリーワード検索
- ・不動産屋に相談
- ・UR賃貸やJKKも視野に入れる
スーモやホームズのフリーワード検索
更新料なしのお部屋を探すには、スーモやホームズのフリーワード検索を利用すると良いです。住みたいエリアを選択すれば、候補物件がまとめて表示されます。
お部屋が見つかったら、更新時の事務手数料があるか確認してください。手数料がついている物件だと、更新料なしのメリットが少なくなってしまいます。
不動産屋に相談
更新料なし物件を見つけたい時は、不動産屋に相談してください。不動産屋なら、物件のデメリットを説明してくれるので手っ取り早くお部屋を探せます。
お部屋を紹介してもらったら、2年でかかるトータル費用を計算してもらってください。手間なくコスパの良いお部屋を選べます。
UR賃貸やJKKも視野に入れる
更新料なしのお部屋を探す時は、UR賃貸やJKKも視野に入れて探してみてください。URとJKKが取り扱っている全物件が、更新料がかからないからです。
URやJKKの物件の特徴としては、駅から徒歩で20分以上離れている物件が多いです。電車で通勤している人は注意してください。
賃貸の更新料は交渉で安くできる?
大家さん側のメリットがあるなら交渉で安くできる可能性がある
賃貸の更新料は、大家さん側のメリットを提示できれば交渉で安くできる可能性があります。2年に1回の収入がなくなるので、対価なしに交渉しても成功しないからです。
交渉する際に最も有効なのは、家賃を上げて契約することです。今の家賃から計算して、入居者が少しだけお得になる条件なら成功しやすいです。
成功率は10%ほどと低い
更新料を交渉したときの成功率は、10%ほどと低いです。大家さんはほとんどビジネスとして賃貸経営をしているので、収入が減る交渉を了承してくれるケースが少ないです。
賃貸の更新料に関するよくある質問
賃貸の更新料は何のためにあるの?
再度契約をしてくれた大家さんに対しての謝礼のためです。地域によって更新料がまったくないところがあります。
賃貸の更新料を支払わないとどうなる?
契約の更新ができなくなります。大家さんと入居者のどちらも合意しないと、契約更新できないからです。
大東建託の賃貸は更新料なしなのはなぜ?
大東建託の企業努力よって、更新料がなしになっています。2021年8月以降に契約した人は、更新事務手数料が1.1万円かかります。
シャーメゾンで更新料なしの物件はある?
シャーメゾンの物件の更新料は物件によって変わります。安いところだと1万円で更新ができます。
大阪は更新料なしって聞いたけど本当?
大阪府では更新料がかかるお部屋は、ほとんどありません。その代わり家賃が割高だったり初期費用が高いです。
当サイト運営の「イエプラ」なら、わざわざお店に行かなくてもLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!
さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。およそ家賃1ヶ月分の初期費用をまるっと節約できます。
家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具家電を揃えられます。費用を抑えて引っ越したい人は、ぜひ利用してみてください。