お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

一人暮らしを始める最適なタイミングやきっかけは?メリットや注意点も解説!

大学進学で一人暮らしをはじめる女の子のイラスト

一人暮らしを始めるタイミングは?
どんなきっかけで一人暮らしを始めた?

進学や就職を機に一人暮らしをする人は多いです。そのほか、お金が貯まったから、自立したいなど人によっては理由がさまざまです。

しかし、何も考えずに一人暮らしを開始してしまうと、生活費が足りなくなったり、生活リズムが崩れる恐れがあります。

そこで当記事では、一人暮らしを始める最適なタイミングやきっかけを大公開します!一人暮らしのメリットや注意点もあるので、ぜひ参考にしてください。

一人暮らしを始めるタイミング

一人暮らしを始めるタイミングを実際に一人暮らしを始めた人の体験談と一緒に紹介します。

  • ・就職、転職するとき
  • ・大学への進学
  • ・自立したいと考えたとき
  • ・地元を離れたい

就職・転勤をするとき

1番多かったのが就職や転職のタイミングです。実家から通うのが厳しい、遠くて時間が掛かるなどの理由のー人がほとんどでした。

また、社宅や地方への就職などの理由で一人暮らしを始めている人もいます。

配属先が家から遠い
男性のアイコン配属先が実家から2時間かかる場所でした。通勤に往復4時間は無理なので、思い切って一人暮らしを始めました。新卒で毎日疲れるなと思い会社から1駅のところにしました。(20代前半)
社宅付きの会社に転職した
女性のアイコン転職した会社に社宅が付いていたので、これを機に一人暮らしを始めました。会社からは近いので通勤には困っていないのですが、家事がダメダメでいまだに苦労しています。(20代前半)

大学への進学

大学の進学が決まったときに上京や学生寮があるなどの理由で、一人暮らしを始める人が多いです。

学生は、社会人に比べて自由に使える時間が多いです。そのため、遊びすぎで金銭感覚を怠らないようにしないといけません。

東京の大学に受かったタイミングで
男性のアイコン東京の大学に受かったので、九州から上京しました。東京になれるために物を買い揃えながら慣れていきたいです。(10代後半)
進学先の寮に行きました
女性のアイコン進学先に学生寮があったので入寮しました。朝と夜は、寮母さんが作ってくいれていたので、食には困らなかったです。ただ、洗濯や掃除は自分でやるので大変でした。(10代後半)

自立したいと考えたとき

自立したいと思ったときに一人暮らしを始めて、自分1人で生活しようと考える人もいます。

自立したいと思った理由には「恋人と自由に会いたい」「これ以上親に甘えたくない」「結婚するために生活力を養いたい」などが多かったです。

親の介護など仕方がない場合を除き、30歳を過ぎて実家暮らししていると「家事ができなそう」「金銭的に自立していなさそう」と思われてしまいがちです。

そのため、恋人や結婚相手が見つかりにくくなってしまうようです。

早く家を出たかった
男性のアイコン早く一人暮らしをしたかったので、お金を貯めて一人暮らしをしました。誰にも干渉されることなく生活できるので最高です。金銭面や家事などでも困らずに快適に暮らしています。(20代後半)
一人暮らしで花嫁修業をしたかった
女性のアイコン20代のうちに結婚をしたいので、早くから花嫁修業ができるように一人暮らしを始めました。最初は料理や掃除を頑張っています。(20代前半)

地元を離れたい

都会での生活に憧れて、地元を離れる人が増えています。

就職や進学とは違い、自分のタイミングで始められるので計画を立てておくと良いです。

就職先が決まっている場合や、明確な目的やがあって一人暮らしを始めるなら良いですが、職も決まっていないのになんとなくで始めると苦労します。

仕事はなんとかなりそう
男性のアイコン大学を卒業して地方でのんびりしていました。どうせならと思い東京に上京しました。やりたいことは見つかっていないけど、今はやりたいことを探しながらバイトをしています。(20代前半)
声優になりたくて上京
女性のアイコン声優のアカデミーやレッスンが受けられるスタジオはほとんど東にしかないの京で上京しました。バイトしてレッスン受けて家事をやってと大変ですが、夢のためなので頑張ります。(20代前半)
累計ダウンロード数
750万件突破!
ホームズアプリの特徴
  • 好みの物件を簡単操作で見つけられます
  • 新着物件をプッシュ通知でお知らせ
  • 初期費用の目安をアプリ内でチェック

一人暮らしは18歳からできる

一人暮らしは18歳からできます。2022年4月から、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられましたので、保護者の同意は不要です。

ただし、収入が安定していないと、連帯保証人が必要になります。親にお願いしてサインしてもらってください。

未成年は親の承諾があれば一人暮らしできる

未成年が賃貸を借りるときは親の同意が必要です。法律上、親は未成年の子どもの住居を決める義務があるので、親の同意なしでは一人暮らしができません。

そのため、一人で不動産屋に行っても、同意書に親のサインと捺印を貰ってきてほしいと必ず言われます。

一人暮らしを始めたいなら不動産屋に相談すべき

一人暮らしを始めたいなら不動産屋に相談すべきです。予算や住む場所に合わせて、最適なお部屋の提案をしてくれます。

ネット上の不動産屋「イエプラ」なら、来店不要でチャットやLINEから気軽にお部屋探しが可能です。

SUUMOやHOME’Sには載っていない未公開物件も取り扱っているので、お部屋探しの幅が広がります。

家で両親と一緒にゆっくり探したい、移動時間や寝る前のちょっとした時間を有効活用したいという人にもおすすめです!

累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ

一人暮らしにはメリットが多い

一人暮らしには実家ではできない4つのメリットがあります。以下でまとめたので参考にしてください。

  • ・自由に生活できる
  • ・金銭管理ができるようになる
  • ・家事が身につく
  • ・自分好みにお部屋をレイアウトできる

自由に生活できる

一人暮らしは、誰にも干渉されずに生活できます。実家の場合は、起きる時間や寝る時間などを親に言われることがありますが、一人暮らしだと一切ないです。

常に自分で決めた生活リズムで過ごせるので、人にあわせることなく過ごせます。

金銭管理ができるようになる

一人暮らしでは、金銭管理ができるようになります。

自分の給料で家賃や光熱費などを支払う必要があります。生活費なども自分で決めるので、毎月の支出を管理できます。

家事が身につく

実家にいたときとは違い、一人暮らしは家事全般を一人でこなさないといけません。

料理や洗濯、掃除は嫌でもやらないといけないので、自然とできるようになります。

自分好みにお部屋をレイアウトできる

一人暮らしでは、好きな家具でレイアウトを楽しめまます。インテリアの色を統一したり、好みの物を飾ったりと実家ではできなかったこともできます。

一人暮らしで気を付けるべきこと

一人暮らしで失敗しないために、気を付けるべきことを解説します。これから一人暮らしを始める人は、参考にしてください。

  • ・毎月の生活費の管理
  • ・生活リズムや健康管理
  • ・防犯対策

毎月の生活費の管理

毎月の生活費の管理はしたほうが良いです。

家賃や光熱費を引いて、食費や娯楽費などに分けると良いです。何も考えずに使ってしまうと、生活が苦しくなってしまいがちです。

余裕をもって生活できるように、先に予算を決めておきましょう。

生活リズムや健康管理

一人暮らしでは、注意してくれる人がいないので生活リズムや健康管理に気を使ったほうが良いです。

とくに健康管理はしたほうが良いです。一人暮らしは、食生活が偏りがちです。

外食だけではなく、自炊をするなどして栄養が偏らないようにしましょう。

防犯対策

一人暮らしでは、防犯対策は必ずしましょう。少しの外出でも、戸締りはするなどは徹底したほうが良いです。

とくに女性の一人暮らしは狙われやすいです。洗濯物を外に干さないなどの対策はしておくべきです。

おすすめ人気記事
お部屋探しの裏ワザのアイコン
スーモやホームズにない物件を探す裏ワザ!
記事を読む ▶

おとり物件が少ないサイト3選のサムネイル
不動産屋の悪質な広告「おとり物件」が少ないサイト3選!
記事を読む ▶

一人暮らしは経験しておくべき

初めての一人暮らしでは苦労することが多く、実家に戻りたいと思うかもしれませんが、自由が利く若いうちに一人暮らしを経験しておくべきです。

お金の管理や責任能力などが身につくので、自分の成長に繋がります。また、周囲の人から見ても、一人暮らししている人は自立していると認識されやすいです。

自分の付加価値がつくうえに、実家にいるより自由度が高いというメリットもあります。

踏ん切りがつかない人は、最初に紹介した通りに「進学」や「就職」などの節目に、思い切って一人暮らししてみましょう。

部屋探しならアエラスがおすすめ

アエラス・アイキャッチ

アエラスがおすすめな3つのポイント
  • 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
  • オリコン顧客満足度1位の接客サービス
  • 未公開物件も紹介してもらえる

東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。

アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。

また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。

他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる

アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。

また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。

初期費用の分割払いに対応している

アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。

分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!

アエラス

follow us in feedly
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について