ルームピア(ROOMPIA)の評判・口コミについて、独自アンケートやネット上の情報を基に徹底解説しています!
スタッフの接客態度や店舗、紹介物件やエリア情報はどうなのかはもちろん、評判からわかった良い点・悪い点も赤裸々に紹介しています。
ルームピアのサービス特徴や向いている人の特徴、各店舗の問い合わせ情報などもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
スモッカ
|
|
CANARY
|
|
スミカ
|
|
不動産屋「家AGENT」の営業マン
宅地建物取引士
賃貸の仲介会社「家AGENT」の現役の営業マン。宅地建物取引士の資格を取得している。営業マンとしての経験と専門知識を活かして、お部屋探しや入居審査についての不安や疑問を解決しています。
ルームピアの評判は良い
2020年1月~2021年10月の間に、実際にルームピアを利用した100名にアンケートをした結果、満足度が高かったです。

評価は、以下の6項目を5段階評価で答えてもらった結果です。
- ・ルームピアを利用して良かったか
- ・スタッフの対応の良さ
- ・店内の綺麗さ
- ・来店時のサービスの良さ
- ・紹介物件の多さ
- ・エリア情報の詳しさ
- ・そのほか(コメント記入)
なかでも、エリア情報の知識が豊富なスタッフが多く、治安や周辺の買い物スポット、街の雰囲気など細かく教えてくれると好評でした。
スタッフの態度やお店の雰囲気など、アンケートに答えてくれた人の口コミを紹介するので参考にしてください。
スタッフの対応は人によりけり
担当が新人っぽかったんですが、自分の話をきちんと聞いたうえで、あれこれ一生懸命説明してくれました。対応も丁寧だったので、安心して部屋探しできましたね。(20代後半)
若いスタッフで元気があるのは良いんですが、自分が苦手ないわゆるイケイケな人が多くって…ちょっと居心地悪かったです。親身になってくれるのは良いんですが、友達ではないのである程度の距離感が欲しかったです…。(30代前半)ルームピアは若手のスタッフが多いです。元気があり、しっかりとした対応をしてくれるという意見が多かったです。
一方で、若手が多いので頼りない雰囲気があった、少し強引に感じたなどの声もありました。人によって良し悪しが違うので、自分と相性が良いスタッフか見極めることが大切です。
お店の内装はシンプル

改装工事が入ったのでキレイになっている店舗が多いです。無駄がなく、シンプルな内装となっているので開放感があります。
私が行った店舗は、緑と木目柄が中心のスタイリッシュなお店でした。無駄なモノが置かれていないので、清潔感があってよかったです。(20代前半)
不動産屋って言うよりは、オフィスに近い印象でしたね。パーティションで区切られたテーブルとイスがあったので。綺麗に整頓されていたので、嫌な雰囲気もなく落ち着いて部屋探しできました。(20代後半)物件情報の張り出しも少なく、昔ながらの不動産屋の雰囲気とはかけ離れています。
来店時のサービスはお店による
席に案内された時、コーヒーと紅茶どっちが良いか聞かれて、コーヒーを出してもらいました。飲み物がなくなったときも、おかわりを聞いてくれたので、一瞬カフェかな?って思うくらいでした。(20代後半)
飛び込みで行ったからなのか、タイミングが悪かったからなのか知りませんが、飲み物が出なかったです。大手不動産屋はどこもお茶を出してくれるので、ちょっと残念でした…(30代後半)他の口コミを見ると、基本的には全店舗で来店時の飲み物サービスをやっているようです。
飴やチョコなどのちょっとしたお菓子をつまめたという意見もありました。ただ、予約無しでの飛び込み来店の場合などは、出ないケースがあります。
紹介物件は数を絞って提案してくれる
こちらの希望をしっかり聞いたうえで、条件に合う物件のみに絞って紹介してくれました。ズレた物件の提案はなく、個人的には満足しました。(20代後半)
家賃の安さと通勤のしやすさ以外の条件は結構妥協できたので、スタッフさんにお任せしました。優柔不断なので沢山提案されると決めれないんですが、5件ほどまでに絞り込んでくれたので助かりました。(20代前半)希望条件をしっかりヒアリングしたうえで、条件に合う物件のみに絞って提案してくれます。自分で探すのが面倒という人にはピッタリの不動産屋です。
ただし、数多くの物件を見て自分で吟味したいという人は物足りないかもしれません。
エリア情報は詳しいスタッフが多い

ルームピアは、エリアごとに支店があります。どの支店のスタッフも、近辺のエリア情報にかなり詳しいようです。
初めてのエリアで不安でしたが、こちらの不動産屋はエリアの情報がとても詳しくて、細かく教えてくれました。安いスーパーや買い物に便利なお店、使いやすい路線など、不動産屋ならではの情報をサラっと教えてくれるので、かなり知識が豊富なのがうかがえました。(30代前半)
上京で初めて都内で暮らすんですが、土地勘が全くなく不安でした。ですが、治安が良く職場に行きやすいエリアを選んでくれたうえ、買い物スポットや休日の出かけやすさなどの考慮もあり大変助かりました。おかげで、とても安心してお任せできました。(20代前半)ネット上だけでは把握できないような情報も教えてくれるので、土地勘がない人でも安心してお部屋探しできます。
スモッカ
|
|
CANARY
|
|
スミカ
|
|
ルームピアのネット上の評判

ルームピアの評判をネット上でも集めてみました。TwitterとGoogleに分けて紹介します。
Twitterでの口コミ
Twitterでの口コミはやや微妙です。Twitterは本来ひとり言ツールなので、良い口コミよりも悪い口コミのほうが集まりやすいようです。
ルームピアってデザイナーズ賃貸扱ってるのか。そりゃ18歳の女の子向けの物件なんて扱ってないわ
— ????????????????????@????????????????????????????????????????.???????????????????????????????????? (@aaagn) March 13, 2018
先日友人に、ルームピアさんを紹介させて頂きましたが、本日板橋区のアパートでの契約が決まったそうです。友人が喜んで報告をしてくれたので本当に良かったです????
— ブチ (@buuuuuuuc8) February 19, 2018
Twitterでの口コミは、車のお掃除アイテムが同じ名前なので検索しづらいです。リアルな声を聴きたいなら、次に紹介するGoogleの口コミを参考にした方がよさそうです。
Googleでの口コミ

Googleでの口コミは、どの支店も良いです。とくにスタッフの対応が良く、迅速に対応してくれるという書き込みが多かったです。
【中目黒店】
内見予定がキャンセルになってしまったので店舗で類似物件をご紹介頂きました。条件も細かく長い時間かけて聞いてくださり、当日の2件の内見までスムーズにご案内していただき、気に入った物件を見つけられてとても感謝しています。契約までタイトなスケジュールでしたが、丁寧に対応してくださったので安心して進められました。ありがとうございました!引用:Googleの口コミ
【高田馬場店】
担当頂いた方がこちらの要望を汲み取っていただき多くの物件をご紹介いただきました。その要望ならこの位まで予算掛かるなど現実的なことも教えていただけ良かったです。レスポンスとても速く、また無理な営業も全くなかったのでコミュニケーション取りやすかったです。引用:Googleの口コミ
【高田馬場店】
対応も柔らかく又優しく、説明も分かりやすく希望や理想に迅速に応えてくださったので、とても素晴らしいと感じました。また、次物件を探す際はルームピア高田馬場店さんを是非利用させて頂きたいと思います。引用:Googleの口コミ
【銀座店】
数社で物件探しをお願いしておりましたが、アンビションエージェンシーさんの対応が他社と比べ圧倒的に早く、早急に物件決定まで至りました。また、他社さんで隠されていた事などを最初にご説明頂いたこともあり、迅速な対応と信頼感が高いサービスを頂きました。引用:Googleの口コミ
急遽お部屋探しすることになった人でも、短期間で物件が決まるという書き込みが複数ありました。急いでお部屋を探したい人は、利用してみると良いです。
ルームピアの良い点・悪い点

アンケートやネット上の評判・口コミを見てわかった、ルームピアの良い点と悪い点をまとめました。
ルームピアでお部屋を探そうか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください。
ルームピアの良い点
- ・スタッフの対応が丁寧
- ・条件ヒヤリングをしっかりしてくれる
- ・物件数を絞って提案してくれる
- ・エリア情報に詳しい
- ・店内が綺麗で清潔感がある
- ・急なお部屋探しでも対応可
- ・タイトなスケジュールでもお部屋探しできる
スタッフの対応が丁寧・エリア情報に詳しい・物件数を絞って提案してくれるということから、初めて一人暮らしをする初心者でも利用しやすい不動産屋ということがわかります。
物件だけではなく街情報も教えてくれるので、地方から上京する人にとくにおすすめです。
ルームピアの悪い点
- ・若いスタッフが多い
- ・稀に対応が微妙なスタッフに当たる場合がある
- ・お店によってサービスが違う
- ・紹介物件数がやや少ない
スタッフの対応やお店の雰囲気は、相性の問題もあります。自分に合わないと思ったら、他のスタッフに相談する、別の支店に行くなどで対策できます。
若い人が苦手・経験豊富な年配に対応してほしい・数多くの物件を自分の目で確かめたいという人は、ルームピアは避けたほうが良いです。
スモッカ
|
|
CANARY
|
|
スミカ
|
|
ルームピアの特徴

ルームピアの特徴をまとめました。自分に合った不動産屋か確かめるために、ぜひ参考にしてください。
- ・ブランドイメージ3冠達成!
- ・対応エリアは首都圏のみ
- ・単身向けの物件に特化している
- ・デザイナーズマンションの取り扱いが多い
- ・初期費用を抑えたプランがある
- ・初期費用をクレジット決済できる
- ・新入社員、新入生向けのサポートが充実
- ・自社管理ならではのメリットが多数ある
- ・オンライン接客に特化している
ブランドイメージ3冠達成!

日本マーケティングリサーチ機構が調査した「2022年3期ブランドイメージ」で3冠を達成しています。
「お客様信頼度 No.1 東京の賃貸不動産会社」「友人に紹介したい不動産賃貸仲介会社 No.1」「オンライン接客 業界人気 No.1」で1位を獲得した結果から、接客対応がとても良いお店だということがわかります。
テレビ電話やチャットを利用したリモート接客、VRを活用したリモート内見、IT重説(オンライン)などを導入しており、コロナ渦でも利用しやすいお店作りに力を入れています。
時代のニーズにあった変化が、お客様からの満足度に直結しています。
対応エリアは首都圏のみ
対応エリアは、東京・神奈川・埼玉・千葉のみです。2021年11月現在は、千葉の物件に空きがないのでエリアがやや狭まっています。
実店舗は都内に4件、埼玉に1件しかありません。移動が面倒、遠方に住んでいるという人は「オンライン店舗」を利用すると良いです。
単身向けの物件に特化している
ルームピアの物件は、主にワンルームや1Kなど単身向けの間取りばかりです。
2人入居相談可能物件もありますが、基本的にほか入居者も一人暮らしなので子どもの夜泣きなどの生活音に悩まされにくいです。
デザイナーズマンションの取り扱いが多い

2021年11月現在、526棟1122部屋ものデザイナーズマンションの取り扱いがあります。
ルームピアでしか紹介できないデザイナーズマンションがあるので、内装をこだわりたい人は利用してみると良いです。
初期費用を抑えたプランがある
「スーパーゼロプラン」という、初期費用を抑えられるプランがあります。
初期費用としてかかる敷金・礼金・保証金・保証会社初回保証料などの負担をゼロにし、支払いが前家賃だけに済むというプランです。
ただし、対象の物件に限るので、気に入った物件がプランの対象なのかは要確認です。
初期費用をクレジット決済できる

初期費用が発生する物件は、クレジットカード決済が可能です。
カード会社のサービスで「リボ払い」や「分割払い」が設定できるので、まとまったお金がない人でもお部屋を借りれます。
新入社員・新入生向けのサポートが充実
新入社員・新入生向けのサポートが充実しているので、4月の新年度に向けて引っ越しする人におすすめです。
大学名を伝えるだけで周辺のお部屋を探してくれたり、キャンパス移動の際も相談に乗ってくれるので新入生の不安を解消できます。
同じように、会社の最寄り駅周辺や通勤しやすいエリアの提案や、社宅として法人契約する際に約16のサービスを提供しています。
入社・入学日に間に合うように動いてくれるので、引っ越し日程が急な人も気軽に相談してみてください。
自社管理ならではのメリットが多数ある
ルームピアが撮り歩かう物件は、自社管理の物件がメインです。お部屋探し~入居~退去まで一貫して管理してくれるので、メリットが多数あります。
- ・入居~退去まで一貫して管理してもらえる
- ・物件の95%がペット飼育可能
- ・申請すれば1Kでも2人入居できる
- ・提携している保証会社で審査する
分譲マンションのお部屋も借りれるので、セキュリティ重視の人にもおすすめです。
オンライン接客に特化している

コロナ渦で需要が高まっている「オンライン接客」に力を入れています。
チャットやテレビ電話を通じてのお部屋のご提案、VRなどを活用したリモート内見、オンラインでおこなうIT重説など、IT技術を駆使しています。
ルームピアに向いている人の特徴

以下の項目に複数当てはまる人は、ルームピアでのお部屋探しに向いています。
- ・1都3県でお部屋を探している
- ・一人暮らししたい
- ・フレンドリーな接客のお店が良い
- ・昔ながらの不動産屋の雰囲気が苦手
- ・エリア情報を詳しく教えてもらいたい
- ・内装がオシャレなお部屋に住みたい
- ・ペットを飼う予定がある
- ・入居後のサポートも一貫してほしい
- ・初期費用をできる限り抑えたい
- ・クレジットカードのポイントを貯めたい
ルームピアは「一人暮らし向けのデザイナーズマンション」の取り扱いが豊富です。デザイナーズと聞くと家賃が高いと思われがちですが、家賃4万円台からあります。
若いスタッフが多いので、昔ながらの不動産屋の怖い印象はなく、気さくに相談できるのもおすすめポイントです。お部屋探しに迷っている人は、1度相談してみてください。
そもそもルームピアってどんな不動産屋?

ルームピアは、株式会社アンビション・エージェンシーが展開する賃貸仲介不動産屋です。
「次世代型お部屋探し」と謳っているだけあり、AIを取り入れたオンライン対応やデジタル決済、自動接客システムAIチャットなど、最新の技術を取り入れています。
| 会社名 | (株)アンビション・エージェンシー |
|---|---|
| 本社所在地 | 東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル18F |
| 店舗数 | 6店舗 |
| 対応エリア | 東京・神奈川・埼玉 |
| 取り扱い物件数 | 809棟1529件(2021年11月時点) |
| URL | https://www.roompia.jp/ |
以下は、店舗ごとの情報となります。
中目黒店
![]() |
![]() |
| 所在地 | 東京都目黒区上目黒3-3-1 ジョイントビル1F/2F |
|---|---|
| アクセス | 東急東横線 中目黒駅から徒歩1分 |
| 営業時間 | 10時30分~19時、年末年始休業 |
![]() |
|
| 電話番号 | 03-3715-7654 |
中目黒店は、おしゃれなエリアにある店舗なので、外観や内装に力を入れています。エメラルドグリーンを基調とした、スタイリッシュな内装で若い人でも利用しやすい雰囲気です。
店内の席数がかなり多いので、予約なしの飛び込み来店でも対応してもらいやすいです。
高田馬場店
![]() |
![]() |
| 所在地 | 東京都新宿区高田馬場2-14-7 ニュー西村ビル1F |
|---|---|
| アクセス | JR山手線 高田馬場駅から徒歩2分 |
| 営業時間 | 10時30分~19時、年末年始休業 |
![]() |
|
| 電話番号 | 03-5155-9571 |
高田馬場店は、新宿区の不動産屋の中でGoogle口コミの数がかなり多いです。評価も星4.8とかなり良いので、どの不動産屋に行こうか迷っている人におすすめです。
業界歴10年超のベテランスタッフが在籍しているので、住みやすい物件だけでなく、どうすれば審査に通過できるかなど経験をもとにアドバイスを貰えます。
池袋東口店
![]() |
![]() |
| 所在地 | 東京都豊島区東池袋1-40-1 クロサワ駅前ビル6階 |
|---|---|
| アクセス | JR山手線 池袋駅から徒歩3分 |
| 営業時間 | 10時30分~19時、年末年始休業 |
![]() |
|
| 電話番号 | 03-6384-7232 |
池袋東口店は、2020年11月にオープンした比較的新しい支店です。オンライン接客のモデル店舗として、リモート接客やVR内見などを取り入れています。
提携法人企業のサポートを強化しており、社宅や提携大学付近のお部屋も探しやすいです。
銀座店
![]() |
![]() |
| 所在地 | 東京都中央区銀座2-2-17 龍保険ビル2F |
|---|---|
| アクセス | JR山手線 有楽町駅から徒歩3分 東京メトロ銀座線 銀座駅から徒歩3分 |
| 営業時間 | 10時30分~19時、年末年始休業 |
![]() |
|
| 電話番号 | 03-3538-1515 |
銀座店は「銀座」の名前に負けないよう、高級感のある内装の店舗です。法人契約も可能なので、自分で社宅を探すことになった人にもおすすめです。
「有楽町駅」「銀座駅」「銀座一丁目駅」の3駅からすぐアクセスできる好立地なので、用事ついでに不動産屋に行くのにも便利です。
東大宮店

| 所在地 | 埼玉県さいたま市見沼区深作307 芝浦工業大学 大宮キャンパス カレッジストア棟 |
|---|---|
| アクセス | JR宇都宮線 東大宮駅から徒歩20分 |
| 営業時間 | 10時~17時、年末年始休業 |
![]() |
|
| 電話番号 | 048-797-6244 |
東大宮店は、芝浦工業大学 大宮キャンパス内にある店舗です。学生の一人暮らしに特化しており、学校近くのお部屋を探しやすいです。
芝浦・豊洲キャンパスに移る際の住み替えにも対応してくれるので、慌ててお部屋探しする必要はありません。
オンライン店

| 営業時間 | 10時30分~19時、年末年始休業 |
|---|---|
![]() |
|
| 電話番号 | 0120-964-572 |
オンライン店は、名前の通り通信環境さえあればインターネットを通じて利用できます。
来店する必要がないので、遠方に住んでいてすぐに引っ越し先の不動産屋に行けない、コロナが怖くて外出したくないという人にとくにおすすめです。

- 一都三県ほぼ全ての物件を用意
- 早朝から深夜まで相談可能
- ネットにない物件をタイムリーに紹介
東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しならスミカがおすすめです。LINEで賃貸物件を探せるので、気軽に使える点が強みです。
一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。
また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも大きな特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜間も営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!
スモッカ
CANARY
スミカ

































