お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

おたくのやどかり(おたやど)の評判・口コミはやばい?サービスの特徴も解説!

おたくのやどかりの評判のアイキャッチイラスト

おたくのやどかりの評判はやばい?
悪評や炎上はあるの?

オタクのスタッフが物件探しをサポートしてくれる「おたくのやどかり(通称:おたやど)」。有名なYouTuberやコスプレイヤーが紹介しており気になっている人も多いです。

しかし、初めて聞く不動産屋でどんなサービス内容なのかわからないから不安という人もいますよね…。

そこで当記事ではおたくのやどかりについての評判や口コミ、サービスの特徴を解説しています。ぜひ参考にしてください。

最初に結論!おたくのやどかりの評判
  • おたくのやどかりは顧客目線で評判が良い
  • 対応エリアを広げてほしいなどの声もある
  • お部屋を探したいならスモッカがおすすめ


お部屋探しにおすすめのアプリ3選
スモッカスモッカ
    【物件情報を毎日更新】
    ・550万件以上の圧倒的な物件数
    ・通知機能で物件を見逃さない
    ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

DOOR賃貸DOOR賃貸
    【最大10万円お祝い金がもらえる】
    ・約400万件の物件から探せる
    ・AIが学習してお部屋を提案
    ・引越し見積もりが一括にできる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY
    【シンプルで使いやすい】
    ・累計300万ダウンロードを突破
    ・内見予約が簡単にできる
    ・新着機能で物件を見逃さない

ダウンロードはこちら

監修 阿部 陽一郎
不動産屋「家AGENT」
池袋店 店長

「家AGENT」池袋店の店長で、賃貸業界歴10年以上です。管理職になる前の年間接客件数は380~400件と経験豊富です。お部屋探しに関して、設備や費用などの悩みも的確にアドバイスしています。

おたくのやどかり(おたやど)の評判・口コミは良い

物件のデメリットをハッキリ言ってくれる

防音の弱さやペット可物件の少なさなど、物件に関するデメリットを包み隠さず指摘してくれるスタッフに好印象を持っている人の口コミが多く見受けられました。

しっかりとデメリットが把握できれば住んでから後悔する可能性が低いです。

顧客目線で対応してくれる

「わがまま言ったけど満足できた」「微妙なスケジュールにも対応してくれた」など、顧客目線の接客を評価する口コミもあります。

おたくのやどかりであれば、多少難しい条件だとしても満足のいく物件探しができるかもしれません。

ネット回線が早い物件を探せる

「回線が早い物件に引っ越せた」という口コミもあります。特にゲームで早い回線が必要なオタクにとってはありがたいようです。

アプリでいつでもどこでも
お部屋探し
スモッカアプリの特徴
  • 550万件以上の物件を掲載
  • 上場企業が運営しているので安心
  • 最大5万円がもらえるキャンペーン開催中

おたくのやどかりにも悪評はある

対応エリアが少ないという口コミが多い

悪評というほどではありませんが対応エリアの少なさを嘆く口コミが多いです。

おたくのやどかりは現状関東の一部地域のみの対応です。使ってみたいというユーザーは不満に思うようです。

連絡がないという人もいる

「連絡がない」「途絶えてしまった」など、思うように物件探しが進まない人の口コミもあります。

おたくのやどかりに限らずスタッフによっては連絡が遅かったり、途絶えてしまったりする可能性があります。

連絡がない場合はスタッフを変えてもらうか、別の不動産屋に依頼したほうが良いです。

そもそもおたくのやどかりとは?

株式会社グランツアセットが運営している仲介業者

会社名 株式会社グランツアセット
本店所在地 東京都新宿区新宿3-14-22 小川ビル8F
設立 2016年7月15日
代表取締役 平田 知彬
営業時間 10:00~20:00
定休日 水曜日
URL https://otayado.com/

おたくのやどかりを運営している株式会社グランツアセットは2016年5月に設立し、新宿駅にあるビルにオフィスを構えています。

社長である平田 知彬氏は格ゲーや音ゲーで全国大会に出場するほどのゲーマーとしても知られています。

本店と支店合わせて3店舗を運営している

おたくのやどかりは東京の新宿本店と新宿御苑店、神奈川の横浜支店の合わせて3店舗を運営しています。今後も拡大予定で、さらなる発展が期待できます。

漫画家「やしろあずき」が執行役員を務めていた

おたくのやどかりは漫画家のやしろあずき氏が執行役員を務めているとしても有名でした。しかし、2023年5月に契約違反行為が発覚し解任されています。

他にも有名なYouTuberなどが公式サポーターになっている

有名YouTuber「もこう」氏やコスプレイヤー「うらまる」氏など、有名人が公式サポーターに就任しています。

おたくのやどかりで賃貸契約すると、公式サポーターの直筆サイン入りブロマイドなど限定グッズがもらえます。

おたくのやどかりの特徴

  • ・スタッフのほとんどがオタク
  • ・ネット回線が早い物件に絞り込んで紹介できる
  • ・防音性の高い物件選びをサポート
  • ・Twitterフォローで仲介手数料50%オフ
  • ・対応エリアは関東の一部のみ
  • ・来店不要で物件が探せる
  • ・引っ越し業者を紹介してくれる
  • ・ライフラインの一括見積もりが可能

スタッフのほとんどがオタク

おたくのやどかりスタッフはほとんどがアニメやゲームが好きないわゆる「オタク」です。オタクならではの悩みも理解してくれるので、希望に合った物件を的確に提案してくれます。

公式サイトのスタッフ紹介ページを見てみると、趣味や好きなゲームのタイトルが顔写真付きで掲載されています。事前にどんなスタッフが対応してくれるのかわかるので安心です。

さらにおたくのやどかり店内ではゲーム音楽やアニソンが流れており、オタクにとって居心地の良い空間と評判です。

ネット回線が早い物件に絞り込んで紹介できる

一般的な不動産屋は物件でインターネットが使えるかどうかしかわかりません。しかし、おたくのやどかりはネット回線が早い物件に絞り込んで紹介してもらえます。

ゲームを快適にプレイできる物件を探す事に特化したe-sports専門スタッフが在籍しているほどの力の入れようです。ゲームや配信をやる人にとっては非常にメリットが多いです。

おたくのやどかりは回線速度が速いと有名なNURO光の代理店となっています。引っ越しを機に回線切り替え検討している人は相談してみましょう。

防音性の高い物件選びをサポート

おたくのやどかりは防音性の高い物件に住めるようにサポートしてくれます。ゲームで音を出したり、配信で喋ったりする際に隣人トラブルにならないようにするためです。

内見時にも本当に防音性が高い物件かどうかプロ目線でアドバイスしてくれるので、安心して任せられます。

対応エリアは関東の一部のみ

おたくのやどかり対応エリアは東京・千葉・神奈川・埼玉のみです。その他の地方エリアの物件には対応していません。

しかし、今後展開する可能性も0ではありません。オタクの人は名前だけでも覚えておくと良いです。

来店不要で物件が探せる

おたくのやどかりは新宿や横浜に店舗がありますが、来店の必要はありません。

希望エリアの駅前にスタッフと待ち合わせし相談が可能なため、時間や交通費が節約できて効率的です。

引っ越し業者を紹介してくれる

おたくのやどかりは引っ越し業者を紹介してくれます。割引きもしてくれるので、業者を自分で探すのが面倒な人は相談してみてください。

ライフラインの一括見積もりが可能

インターネット回線やガスなどライフラインの一括見積もりが可能です。

余計なオプションがない安全なサービスを紹介してくれます。気になる人はスタッフに問い合わせてみましょう。

おたくのやどかりで契約するまでの流れ

  • STEP1

    おたやどのTwitterアカウントをフォローしておく

    まずはおたくのやどかりの公式Twitterのアカウントをフォローしておきましょう。フォローするだけで仲介手数料が50%オフになるからです。

    アカウントを持っていない人は作っておくと良いです。

  • STEP2

    LINEで問い合わせ

    LINEで友達追加して問い合わせます。初回はbot対応ですので、入居時期と氏名などの連絡先を入力します。

    電話が嫌という人はLINEでのやり取りも可能です。

  • STEP3

    電話で打ち合わせ

    スタッフと電話で20~30分ほど打ち合わせします。対応時間は10~19時で、水曜日定休です。

    打ち合わせ前に住みたい物件の条件や予算についてまとめておくと良いです。

  • STEP4

    内見日の調整

    スタッフと一緒に内見に行く日を調整します。内見は複数件見に行くと丸1日かかることも珍しくありません。余裕を持ったスケジュールにしましょう。

  • STEP5

    当日は店舗やカフェなどで物件探し

    当日はおたくのやどかり店舗、または希望エリアのカフェなどで物件を探します。物件が決まったら内見に行きます。

  • STEP6

    実際に内見に行く

    物件に行って内装や設備などを細かくチェックします。不安なことやわからないことがあったら遠慮なくスタッフに確認しましょう。

  • STEP7

    店舗やカフェなどで申し込み

    物件が決まったら申し込みして入居審査してもらいます。審査結果が出るまで1週間前後かかるので待ちましょう。

  • STEP8

    契約する

    審査に通ったら契約手続きに入ります。zoomもしくはおたくのやどかり店舗でおこないます。

  • STEP9

    おたくのやどかり店舗で鍵を受け取る

    手続きや初期費用の支払いが終わったら鍵を受け取ります。

忙しくて時間がない人はネット上の不動産屋がおすすめ

「スミカ」ならスピーディーに対応可能

家賃の安いお部屋を見つけるためには、HOMESやSUUMOよりも最新のお部屋情報を把握すべきです。

スモッカ」なら、550万件以上の物件を網羅しており、新着物件を毎日更新しているので、理想のお部屋が見つかります。

アプリでいつでもどこでも簡単に住まいをさがせるので、ぜひ利用してみてください。

おたくのやどかりに向いている人の特徴

  • ・オタクの人と楽しみながら物件を探したい
  • ・NURO光が使える物件に住みたい
  • ・防音性の高い物件を探している
  • ・仲介手数料をできる限り抑えたい
  • ・東京都周辺の物件を探している
  • ・YouTuberやコスプレイヤーのグッズがほしい

当てはまる項目が多いほどおたやどに向いている

項目に当てはまる数が多い人ほど、おたくのやどかりで満足のいく物件が探せる可能性が高いです。

おたくのやどかりはその名の通りオタクの物件探しに特化している不動産屋です。オタクに理解のあるスタッフしかいないのでなんでも気軽に相談できます。

公式Twitterをフォローすれば仲介手数料が安くなるので、オタクではない人でも利用する価値があります。

東京周辺の物件探しにしか使えない

おたくのやどかりは東京を中心とした関東の一部エリアの物件しか対応していません。関西や東海などで引っ越しを考えている人には不向きです。

おたくのやどかりでなくても仲介手数料が安い不動産屋はあります。諦めて別の店舗を利用しましょう。

おすすめ人気記事
お部屋探しの裏ワザのアイコン
スーモやホームズにない物件を探す裏ワザ!
記事を読む ▶

おとり物件が少ないサイト3選のサムネイル
不動産屋の悪質な広告「おとり物件」が少ないサイト3選!
記事を読む ▶

おたくのやどかりについてよくある質問

炎上したって本当?

公式サイトのコンテンツはやや過激な内容ですが炎上はしていません。有名だからこそ接客に気を使っているようです。

▲よくある質問に戻る

無職で審査が不安なんだけど大丈夫?

おたくのやどかりは無職でもしっかり対応してくれます。

一般的な不動産屋は無職というだけで断ってくるケースもありますが、おたくのやどかりなら安心して相談できます。

▲よくある質問に戻る

おたくのやどかりは大阪も対応してくれる?

対応していません。

現状、おたくのやどかりの対応エリアは東京・千葉・神奈川・埼玉のみです。

▲よくある質問に戻る

おたくのやどかりは購入(売買)もできる?

おたくのやどかりは賃貸だけでなく売買にも対応しています。借りるか買おうか迷っている人はまとめて相談できて便利です。

▲よくある質問に戻る

おたくのやどかりは社員採用しているの?

募集しています。

公式サイトの採用ページを見てみると営業職、コールセンターの募集があります。おたくのやどかりで働いてみたいと思う人は問い合わせてみましょう。

▲よくある質問に戻る

アプリで手軽にお部屋を探すならスモッカがおすすめ

スモッカ_5万円キャッシュバック訴求

スモッカがおすすめな3つのポイント
  • 550万件以上の物件を掲載
  • 上場企業が運営しているので安心
  • 最大5万円がもらえるキャンペーン開催中

アプリで手軽に理想の住まいを探したいなら、スモッカを使うのがおすすめです。上場企業である「株式会社じげん」が運営しているアプリで、誰でも安心してお部屋探しできます。

「条件を指定してお部屋を探しやすい」「物件情報が毎日更新されて安心」など、ユーザーから好評の声が多いので、ぜひ利用してみましょう。

多くの物件から理想のお部屋を探せる

スモッカは、550万件以上の物件を掲載しているので、理想のお部屋が見つかります。絞り込み機能も豊富で、家賃・間取り・その他こだわり条件などを選んで整理できるので、煩わしさがありません。

また、良いお部屋を見つけたら、お気に入り機能で保存すれば後から一覧で確認できます。候補が複数あった際に、比較しやすいのがメリットです。

最大5万円キャッシュバックで引っ越し費用を補える

スモッカは現在、最大5万円がキャッシュバックされるキャンペーンを開催中です。部屋ごとに条件が指定されており、条件をクリアして申請すれば、誰でも最大5万円が手に入ります。

「引っ越しの初期費用を安くしたい」「どうせならお得に引っ越ししたい」という方は、この機会を逃さず、スモッカでお部屋探ししましょう。

最大5万円分のキャッシュバック実施中
follow us in feedly
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について