「名古屋の高級住宅街はどこ?」
「セレブなお金持ちはどこに住んでいるの?」
日本三大都市の1つである愛知県名古屋市。充実した商業施設や交通アクセスなど、住みやすい条件が揃っている人気の街で富裕層が多く住んでいます。
しかし、セレブの仲間入りしたいけど名古屋の高級住宅街と言われてもピンと来ない人もいますよね…。
そこで当記事では、名古屋の代表的な高級住宅街を紹介しています。宅地平均価格ランキングも掲載しているのでぜひ参考にしてください。
- 名古屋の有名な高級住宅街は南山町、白壁町、八事
- 高級住宅街は治安が良く安心して暮らせる
- 手っ取り早く理想のお部屋を探すならイエプラに相談するのがおすすめ!
・関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
・オリコン顧客満足度1位の接客サービス
・エリアや沿線を絞らなくても紹介してもらえる
不動産屋「家AGENT」
池袋店 店長
「家AGENT」池袋店の店長で、賃貸業界歴10年以上です。管理職になる前の年間接客件数は380~400件と経験豊富です。お部屋探しに関して、設備や費用などの悩みも的確にアドバイスしています。
名古屋の高級住宅街はどこ?
▼南山町 |
・広大な敷地に豪邸が建ち並ぶ ・建築規制により統一感のある街並み ・高級賃貸マンションも多数ある |
---|---|
▼白壁・ 主税町・ 橦木町 |
・和風の豪邸が建ち並ぶ住宅街 ・建物の高さにルールが設けられている ・文教地区としてファミリー層に人気 |
▼八事 |
・地元企業の経営陣が多く住む ・オフィス街までのアクセスが良い ・駅前の買い物環境に優れる |
▼覚王山 |
・住みたい街ランキング常連の高級住宅街 ・レストランなどのおしゃれな飲食店が多い ・歴史ある建物が残る |
▼星ヶ丘 |
・高台にある市民憧れの高級住宅街 ・大型商業施設が豊富で買い物しやすい ・街全体がおしゃれな雰囲気 |
▼藤が丘 |
・名古屋市郊外の高級住宅街 ・ベッドタウンとしてファミリー層から人気 ・再開発で駅前の利便性が向上している |
南山町(名古屋市昭和区・瑞穂区)
南山町周辺は、広大な敷地に絵に描いたような豪邸が建ち並ぶ高級住宅街です。シャッター付きガレージにはラグジュアリーな外車が当たり前のように停められています。
日本を代表する大企業「トヨタ自動車」の豊田一族が住んでいることでも有名です。
南山町地区は「建物の色の変更は許可制」「敷地面積の30%以上は緑化する」など、様々な建築規制が設けられています。その甲斐あって統一感のあるキレイな街並みです。
また、南山町周辺には個人の豪邸だけでなく高級賃貸マンションも点在しています。
白壁・主税・橦木町(名古屋市東区)
白壁(しらかべ)、主税町(ちからまち)、撞木町(しゅもくちょう)周辺は尾張徳川家ゆかりの地として知られ、江戸時代は武家屋敷が建ち並んでいたエリアです。
今も街の至るところに和風の建物が残っていて、歴史の長さが感じられます。明治~大正時代から多くの財界人が移り住み、高級住宅街としての地位を確立していきました。
白壁地区は、歴史的建造物や高級住宅街としての美しい景観を守るために細くルールが決められています。高い建物がほとんどなく、圧迫感を感じることはありません。
お嬢様学校として知られる「金城学院中学校・高校」や、偏差値約70の進学校「県立明和高校」がある文教地区としても有名です。子育てに力を入れたいファミリーにもおすすめです。
八事(名古屋市昭和区・天白区)
八事(やごと)周辺は、数多くの地元企業の経営陣が自宅を構えた高級住宅街です。一方で、中京大学や南山大学の学生向けマンションも建ち並ぶエリアでもあります。
比較的オフィス街へのアクセスもしやすく、働き盛りの世代からも人気です。
全体的に高級住宅街らしい落ち着いた街並みが広がっていますが、駅前はスーパーや飲食店など生活に必要不可欠な施設が揃っているのも特徴です。
覚王山(名古屋千種区)
覚王山(かくおうざん)は住みたい街ランキングの上位常連の高級住宅街です。周辺にはスタイリッシュなレストランやパティスリーが多く、セレブな美食家を魅了しています。
覚王山の北側は「日泰寺」や「楊輝荘」など歴史が感じられる建物があります。参道にはカフェや雑貨屋もあり、散歩コースとしておすすめです。
南側には「椙山女学園大学付属幼稚園・高等学校」や住宅地が広がっていて落ち着いた雰囲気が漂っています。
星ヶ丘(名古屋市千種区)
星ヶ丘は高台にあるエリアで「星にもっとも近く、輝く星の美しい丘」という意味を込めて命名されました。
名古屋の住みたい街ランキングの上位にランクインしたこともあり、憧れの高級住宅街として認知されています。
「星が丘テラス」や「星ヶ丘三越」などの商業施設がある一方で、自然との調和も大切にしています。利便性と自然の豊かさ両方を兼ね備えたエリアです。
街全体がオシャレな雰囲気なので、女性の一人暮らしにもおすすめできます。
藤が丘(名古屋市名東区)
藤が丘周辺は暮らしやすい郊外の高級住宅街です。地下鉄東山線の始発駅で座って通勤できるとあって、マイホームを持つサラリーマンのベッドタウンとして人気があります。
名東区は名古屋市でも平均年収が高いエリアとして知られており、高級感のある住宅が建ち並んでいます。
2005年の愛知万博に合わせて本格的な開発がおこなわれました。駅周辺は賑やかで栄えていますが、住宅街に入ると静かで暮らしやすい環境が整っています。
名古屋市の宅地平均価格ランキング
区 | 地価公示 (住宅地平均価格) |
|
---|---|---|
1位 | 中区 | 938,600円 |
2位 | 東区 | 442,500円 |
3位 | 昭和区 | 285,300円 |
4位 | 千種区 | 252,400円 |
5位 | 瑞穂区 | 242,800円 |
6位 | 熱田区 | 210,100円 |
7位 | 名東区 | 205,900円 |
8位 | 中村区 | 180,400円 |
9位 | 西区 | 180,300円 |
10位 | 天白区 | 171,300円 |
11位 | 北区 | 168,100円 |
12位 | 緑区 | 149,300円 |
13位 | 南区 | 139,000円 |
14位 | 中川区 | 130,400円 |
15位 | 守山区 | 121,400円 |
16位 | 港区 | 109,500円 |
「統計なごやweb版」が公表している「地価公示(住宅地平均価格)の長期推移(市・区別)」によると、名古屋市内でもっとも価格が高いのは中区です。
中区は基本的に商業地区ですが、近年はマンション開発が続いており注目されています。一方、豪邸が建ち並ぶ高級住宅街は2位の東区や3位の昭和区に集中しています。
名古屋の高級住宅街で穴場を知りたいならプロに相談するといい
ライフスタイルに合わせて最適なエリアを提案してくれる
名古屋の高級住宅街における穴場が知りたい、どこに住んだらいいのかわからないという人は不動産屋に相談してみましょう。
勤務先や家賃の予算などを考慮して、一人ひとりに最適なエリアを提案してくれます。
地域に根ざした不動産屋なら、住んでいる人しかわからないような情報も持っているので参考になるはずです。
名古屋の高級住宅街に住むメリット
- ・治安が良く安心して暮らせる
- ・騒音に悩まされることなく暮らせる
- ・低層物件が多く日当たりが良い
- ・キレイな街並みが保たれている
- ・地盤が安定していて災害に強い
治安が良く安心して暮らせる
高級住宅街は非常に治安が良いです。特に学校の近くなら、警察やボランティアによるパトロールが頻繁におこなわれており安心して暮らせます。
騒音に悩まされることなく暮らせる
名古屋の高級住宅街は、駅や大通りから離れた場所に位置しているため静かです。
社会的地位と経済力がある人しか住めないため、モラルの高い住民が多いことも理由の1つです。住宅の敷地が広大で人口密度が低く、隣人の騒音に悩まされることもありません。
低層物件が多く日当たりが良い
「建物の高さは◯mまで」のような独自ルールによって、周辺にはタワーマンションやオフィスビルなど日差しを遮るものはありません。日当たりが良く健康的な暮らしが可能です。
キレイな街並みが保たれている
繁華街から離れている、住民のマナーが良いためキレイな街並みが保たれています。独自のルールで植栽を増やしているエリアもあり、緑豊かで癒やされる空間になっています。
飲み屋やパチンコ店、風俗店など治安が悪くなるような施設もないので、粗暴トラブルに巻き込まれる可能性もほとんどありません。
地盤が安定していて災害に強い
高級住宅街が多い高台は地盤が安定しており、地震や津波などの自然災害に強いです。地震が多発する日本においては大きなメリットと言えます。
名古屋の高級住宅街に住むデメリット
- ・土地や建物の価格が非常に高い
- ・坂が多い
- ・買い物施設が遠い
土地や建物の価格が非常に高い
高級住宅街は土地や建物の価格が桁違いに高いです。購入するなら億超えは当たり前、3LDKの賃貸だとしても家賃40~60万円以上します。
いくらお金を持っていても「住宅に使うのはもったいない」と感じる人には不向きです。
坂が多い
高級住宅街は高台にあり、坂道になっているエリアが多いです。徒歩や自転車で移動を考えている人は不便に感じます。
しかし、お金持ちは自家用車やタクシー移動がメインなので、さほど気にする必要はないはずです。
買い物施設が遠い
高級住宅街は気軽に行けるようなスーパーやコンビニ、飲食店がほとんどありません。わざわざ駅前まで出るか、宅配サービスなどを利用する必要があります。
名古屋市の住みやすさ
電車と車どちらも移動しやすい
地下鉄・JR・私鉄など鉄道網が充実しており、どこにでもアクセスしやすいです。新幹線も停車するので、東京方面や大阪方面への移動にも優れています。
通勤・通学ラッシュ時の電車は混雑していますが、東京のようにぎゅうぎゅう詰めというわけではありません。車通勤の人も多く、分散されているからです。
都市計画によって道路の道幅が広いので運転もしやすいです。駐車場が整備されている施設が多いので、休日のお出かけにも重宝します。
商業施設が豊富で買い物や外食に便利
名古屋市内には商業施設が豊富で、買い物や外食に困ることはありません。特に名古屋駅周辺には大小様々なショッピングモールが軒を連ねており、連日観光客で賑わっています。
西区にある「mozo ワンダーシティ」は、全国のイオンモールの中でもトップ5に入るほどの大きさです。名古屋市に住んだらぜひ行ってみてください。
全体的に治安がいい
名古屋は「ガラが悪い」「事件が多い」など、ネガティブなイメージを持っている人も多いですが全体的に治安は良いです。
さらに治安を重視するなら、高級住宅街の周辺に住むことをおすすめします。公共のもの以外に、個人で防犯カメラを設置している家が多いからです。
住民の防犯意識やモラルも高いので、女性の一人暮らしや子どもがいるファミリーも安心して暮らせます。
8年連続待機児童0で子育てしやすい
「名古屋市の公式ウェブサイト」によると、令和3年4月1日時点で8年連続待機児童数0を達成しており、名古屋市は子育て支援に力を入れていることがわかります。
他にも、専用アプリによる情報発信や各種助成金の支給など行政サービスも豊富です。