お部屋探しのコツや知識まとめブログ|Rooch(ルーチ)
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

長堀鶴見緑地線の住みやすさランキング!一人暮らしにおすすめの駅は?【治安】

心斎橋駅

長堀鶴見緑地線沿線で一人暮らしにおすすめの住みやすい駅を、ランキング形式でご紹介します!

当サイト「Rooch」の探索チームが、実際に長堀鶴見緑地線沿いで現地取材してわかった、住みやすさに関するリアルな情報と、実際に住んだ方に聞いた口コミ、駅ごとの特徴も解説していきます。

・治安の良さ
・買い物しやすさ
・アクセスの良さ
・家賃の安さ

を長堀鶴見緑地線沿いの駅で比較した合計点数でランキングにしています。

住みやすい駅ランキングと選定基準

長堀鶴見緑地線の住みやすい駅ランキング

順位/駅名 合計 家賃 お店 路線 交通 治安
1位:谷町六丁目駅 13 2 3 2 3 3
2位:京橋駅 13 2 3 3 3 2
3位:心斎橋駅 12 1 3 2 3 3
4位:長堀橋駅 12 2 3 2 2 3
5位:蒲生四丁目駅 11 2 2 2 2 3

選定基準

選定項目ごとに3段階評価しています。

家賃 家賃が安いほど点数が高い
お店 お店が多いほど点数が高い
路線 使える路線数が多いほど高い
交通 都心に近い・急行が使えるなどの利便性で判断
治安 治安が良いほど点数が高い

1位:谷町六丁目駅

谷町六丁目駅

一人暮らしおすすめ度 ★★★★☆
治安の良さ ★★★★☆
人通りの多さ ★★★☆☆
夜道の明るさ ★★★☆☆
交通の便 ★★★★☆
買い物環境 ★★★★☆
コンビニの多さ ★★★★☆
飲食店の多さ ★★★★☆
娯楽施設 ★★☆☆☆
住宅街or繁華街 どちらかと言えば住宅街
古い街並みor新しい街並み どちらかと言えば古い街並み
警察署や交番(駅500m圏内) 0件
家賃相場 1R/6.3万円
1K/6.2万円
1DK/7.1万円
1LDK/10万円
谷町六丁目駅周辺の住みやすさ情報はこちら

谷町六丁目に5年以上住んだ方の口コミ情報

裏道は細い道が多いし、夜は暗くなっているところがあるので、できるだけ明るい大通りを通るようにしてます。(20代/女性)
24時間営業のスーパーが近くにあって助かっています。やっぱり自分の都合のいい時間に利用できるのは嬉しいですよね。(30代/女性)
心斎橋まで電車ですぐだから困ってませんが、大型ショッピング施設がないのが、唯一の不満かな。行こうと思えば自転車でも行けますけど。(40代/女性)
谷町筋沿いは交通量が多くて、結構うるさかったです。窓開けると音とか排気ガスとかが気になるので、ほとんど開けません。(20代/男性)
飲食店が多くて、仕事で疲れたときは、外食で済ませてしまいます。ただ、ファーストフードは少ない印象です。(30代/男性)
大阪市営谷町線と大阪市営長堀鶴見緑地線が使えて、交通の便はいいです。乗り換えなしで色んなところ行けるので、休日は出かけ甲斐があります(笑)(40代/男性)

2位:京橋駅

京橋駅

一人暮らしおすすめ度 ★★★★☆
治安の良さ ★★★☆☆
人通りの多さ ★★★☆☆
夜道の明るさ ★★★★☆
交通の便 ★★★★★
買い物環境 ★★★★★
コンビニの多さ ★★★★★
飲食店の多さ ★★★★★
娯楽施設 ★★★★☆
住宅街or繁華街 どちらかと言えば繁華街
古い街並みor新しい街並み どちらかと言えば新しい街並み
警察署や交番(駅500m圏内) 1件
家賃相場 1R/4.9万円
1K/6万円
1DK/6.7万円
1LDK/7.8万円
京橋駅周辺の住みやすさ情報はこちら

京橋に5年以上住んだ方の口コミ情報

駅前には、買い物できるところがたくさんあるので困りません。色々な方面に電車が出てて交通の便もいいですし、住みやすいと思います。(20代/女性)
夜遅くまでやってるお店が多いので駅前は明るいのはいいけど、キャッチが結構いるのが気になるかな。騒がしい雰囲気で、静かな場所に住みたい人には向かない地域ですね。(30代/女性)
公園まで結構に歩かなきゃいけないですし、自然はほとんど見ないですね。そこは少し不満です。(40代/女性)
飲食店が迷うほどあって、その日の気分で決められます。(20代/男性)
居酒屋が多いのがいいですね。遅くまでやってるし、仕事終わりに一杯!などでよく利用します。サラリーマンが飲み会などで使っているところもよく見かけますね。(30代/男性)
線路多いし国道あるし、カラオケやゲーセンあって、よく言えば音が絶えない賑やかなところかな。悪く言えば騒がしくて、落ち着かない街。(40代/男性)
アプリやLINEで気軽にお部屋探し!
イエプラのロゴ
イエプラ
▼メリットたくさん
・すべてチャットで完結(来店不要)
・スーモにない未公開物件も探せる
・0時まで営業で仕事終わりに使える
▶無料でお部屋を探してみる

3位:心斎橋駅

心斎橋駅

一人暮らしおすすめ度 ★★★★★
治安の良さ ★★★★☆
人通りの多さ ★★★★★
夜道の明るさ ★★★★☆
交通の便 ★★★★☆
買い物環境 ★★★★★
コンビニの多さ ★★★★★
飲食店の多さ ★★★★★
娯楽施設 ★★★★☆
住宅街or繁華街 繁華街
古い街並みor新しい街並み どちらかと言えば新しい街並み
警察署や交番(駅500m圏内) 1件
家賃相場 1R/7.4万円
1K/6.6万円
1DK/8.5万円
1LDK/12.1万円
心斎橋駅周辺の住みやすさ情報はこちら

心斎橋に5年以上住んだ方の口コミ情報

ザ・大阪!ってところです。商店街も多いですし、買い物に困らないです。カフェとかファミレスもあるので、外食もしやすい!(20代/女性)
繁華街の方はガヤガヤしていて賑わってるけど、反対側はオフィス街で静かで落ち着いています。心斎橋に住めば遊ぶ所には困らないし、とっても楽しい所だと思います!(30代/女性)
夜になるとキャッチのお兄さんがうろうろしていて、しつこく話しかけられます。前よりは減ったかもしれないけど、大阪のキャッチはしつこいので若い女の子は気をつけた方がいいと思います。(20代/女性)
都心でなんでも揃ってるのに、場所によるけど、東京より家賃がかなり安くて住みやすいと思う。喧嘩がたまに起きてたり、ごみが多かったりで、犯罪は少なくても雰囲気はちょっと悪いかも、、、(笑)(20代/男性)
夜でもやってるお店がたくさんあって、飲みに行くのに絶対困らない!(30代/男性)
駅周辺はうるさいけど、少し離れた住宅街は静かで住みやすいと思います。(40代/男性)

4位:長堀橋駅

長堀橋駅

一人暮らしおすすめ度 ★★★★☆
治安の良さ ★★★★☆
人通りの多さ ★★★☆☆
夜道の明るさ ★★★☆☆
交通の便 ★★★★☆
買い物環境 ★★★★☆
コンビニの多さ ★★★★☆
飲食店の多さ ★★★★★
娯楽施設 ★★★☆☆
住宅街or繁華街 どちらかと言えば住宅街
古い街並みor新しい街並み どちらかと言えば新しい街並み
警察署や交番(駅500m圏内) 2件
家賃相場 1R/6.2万円
1K/6.3万円
1DK/8万円
1LDK/11.4万円
長堀橋周辺の住みやすさ情報はこちら

長堀橋に5年以上住んだ方の口コミ情報

駅周辺はオフィス街なので、思ってたより意外と静か。(20代/女性)
駅の近くに24時間営業のスーパーがあって、買い物に便利です。しかも、コンビニもかなり多いので、助かっています。(30代/女性)
大阪市営長堀鶴見緑地線や大阪市営堺筋線が使えて、東西南北どこにでも行きやすいです。(40代/女性)
心斎橋商店街や道頓堀商店街まで、自転車で行けて、買い物から遊ぶことまでなんでもできて嬉しいです。(20代/男性)
もちろん飲食店は心斎橋商店街のほうが多いですが、駅周辺にも結構あって外食しやすいです。ただ、オフィス街なので土日休みのお店が多いです。(30代/男性)
大通りは混雑することが多く、路地は一方通行が多いので、車は走りにくいですね。(40代/男性)

5位:蒲生四丁目駅

蒲生四丁目駅
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/

一人暮らしおすすめ度 ★★★★☆
治安の良さ ★★★★☆
人通りの多さ ★★★☆☆
夜道の明るさ ★★☆☆☆
交通の便 ★★★★☆
買い物環境 ★★★☆☆
コンビニの多さ ★★★☆☆
飲食店の多さ ★★★☆☆
娯楽施設 ★★☆☆☆
住宅街or繁華街 どちらかと言えば住宅街
古い街並みor新しい街並み どちらかと言えば古い街並み
警察署や交番(駅500m圏内) 2件
家賃相場 1R/4.2万円
1K/5.4万円
1DK/6.2万円
1LDK/7.7万円
蒲生四丁目駅周辺の住みやすさ情報はこちら

蒲生四丁目に5年以上住んだ方の口コミ情報

駅の近くに警察署があるし、治安は良いと思います。ただ、裏路地は暗くなっている道が多いから、気を付けるようにしてます。(20代/女性)
大きなショッピングセンターなどはないので、買い物は隣の京橋まで行っています。(30代/女性)
今里筋線と長堀鶴見緑地線が通っていて、大阪駅や京橋駅、心斎橋駅に乗り換えなしでアクセス可能なので便利です。ただ、通勤通学時は混み合います。(40代/女性)
駅周辺にコンビニや飲食店が多く、遅くまでやっている場所もあるので、助かっている。(20代/男性)
もう少し娯楽施設があってもいいのになとは思いますね。(30代/男性)
近くに高速のインターが無いですし、大通りは混み合い、住宅街の道は狭く一方通行が多いので、車での移動はしづらいです。(40代/男性)

長堀鶴見緑地線の駅ごとの住みやすさ

青い駅名をタップすると、駅ごとの住みやすさや、治安に関する情報がご覧いただけます。

大正 ドーム前千代崎 西長堀
西大橋 心斎橋 長堀橋
松屋町 谷町六丁目 玉造
森ノ宮 大阪ビジネスパーク 京橋
蒲生四丁目 今福鶴見 横堤
鶴見緑地 門真南

わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?

わざわざ不動産屋に行かなくても「イエプラ」なら、ちょっとした空き時間にチャットで希望を伝えるだけでお部屋を探せます!

SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!

遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです!

イエプラはこちらから
follow us in feedly
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について