
銀座駅に勤務される一人暮らしの方必見!通勤時間が20分以内の駅や、座って通勤できる駅、勤務地だけでなく、新宿・渋谷・池袋にも行きやすい駅など、ニーズ別でご紹介していきます。どこの駅に住むか迷っている方はぜひ参考にしてください!
通勤時間が20分以内のおすすめの駅
銀座駅までの通勤時間を20分以内に絞ったおすすめの駅をご紹介します。
新大塚駅
おすすめポイント | ||
---|---|---|
都内の主要駅を通る丸ノ内線が利用可能で、池袋の隣駅。閑静な住宅外が広がる。2駅離れた後楽園駅と比べると、家賃相場が約1万円安い |
銀座駅までのアクセス | 丸ノ内線で17分 |
---|---|
駅周辺の住みやすさ | ★★★☆☆ 新大塚の住みやすさを見る |
家賃相場 | 1R/7.4万円 1K/7.8万円 1DK/9.3万円 1LDK/13.3万円 |
通勤路線のピーク混雑率 | 159%(8:00~9:00) ※立ちながらでも広げて新聞が読めるくらい |
銀座駅からの終電 | 平日:0時7分 土日:23時58分 |
副都心へのアクセス ※所要時間 |
新宿:13分~33分 渋谷:19分~24分 池袋:3分 |
後楽園駅
おすすめポイント | ||
---|---|---|
近隣2駅(徒歩3,4分程度)も合わせると5路線利用可能。駅ビルには複数のテナントが入っていて買い物を楽しめるほか、日用品や食料品のスーパーもある。駅から離れると閑静な住宅街もあるので住みやすい |
銀座駅までのアクセス | 丸ノ内線で12分 |
---|---|
駅周辺の住みやすさ | ★★★☆☆ 後楽園の住みやすさを見る |
家賃相場 | 1R/10.2万円 1K/9.2万円 1DK/10.9万円 1LDK/15.2万円 |
通勤路線のピーク混雑率 | 156%(8:00~9:00) ※立ちながらでも広げて新聞が読めるくらい |
銀座駅からの終電 | 平日:0時3分 土日:0時11分 |
副都心へのアクセス ※所要時間 |
新宿:18分~27分 渋谷:22分~28分 池袋:8分~10分 |
入谷駅
おすすめポイント | ||
---|---|---|
上野駅の隣に立地。都内の主要駅へは上野乗り換えで30分圏内。家賃相場は上野より2.9万円も低い。飲食店・日用品・食料品が充実の商店街があって生活に便利 |
銀座駅までのアクセス | 日比谷線で18分 |
---|---|
駅周辺の住みやすさ | ★★★★☆ 入谷の住みやすさを見る |
家賃相場 | 1R/7.5万円 1K/8.6万円 1DK/9.5万円 1LDK/12.8万円 |
通勤路線のピーク混雑率 | 159%(8:00~9:00) ※立ちながらでも広げて新聞が読めるくらい |
銀座駅からの終電 | 平日:0時11分 土日:0時6分 |
副都心へのアクセス ※所要時間 |
新宿:26分~39分 渋谷:34分~44分 池袋:30分~31分 |
銀座駅まで座って通勤できるおすすめの駅
毎日の通勤を座ってアクセスしたいという方におすすめの駅をご紹介します。
浅草駅
おすすめポイント | ||
---|---|---|
銀座線の始発駅、銀座沿線では最も安い家賃相場。駅周辺に観光スポットと商店街など日常使いのお店が混在していて、街全体に活気がある |
銀座駅までのアクセス | 銀座線で18分 |
---|---|
駅周辺の住みやすさ | ★★★☆☆ 浅草の住みやすさを見る |
家賃相場 | 1R/8.2万円 1K/8.6万円 1DK/9.0万円 1LDK/12.9万円 |
通勤路線のピーク混雑率 | 156%(8:00~9:00) ※立ちながらでも広げて新聞が読めるくらい |
銀座駅からの終電 | 平日:0時13分 土日:0時13分 |
副都心へのアクセス ※所要時間 |
新宿:38分~46分 渋谷:32分~44分 池袋:37分~44分 |
中野富士見町駅
おすすめポイント | ||
---|---|---|
丸ノ内線の始発駅で新宿に10分圏内。家賃相場も同沿線ではトップ3の安さ、駅の南北にスーパ―・ドラッグストアが2件以上あり生活環境も良い |
銀座駅までのアクセス | 丸ノ内線で21分 |
---|---|
駅周辺の住みやすさ | ★★★☆☆ |
家賃相場 | 1R/7.8万円 1K/8.1万円 1DK/9.9万円 1LDK/12.2万円 |
通勤路線のピーク混雑率 | 159%(8:00~9:00) ※立ちながらでも広げて新聞が読めるくらい |
銀座駅からの終電 | 平日:23時47分 土日:23時47分 |
副都心へのアクセス ※所要時間 |
新宿:8分~10分 渋谷:20分~24分 池袋:21分~24分 |
北綾瀬駅
おすすめポイント | ||
---|---|---|
千代田線の始発駅で、家賃相場は23区の中でも上位の安さ。駅の東西に複合スーパーがあり、その他ドラッグストアや家電量販店など生活環境が充実している |
銀座駅までのアクセス | 千代田線と日比谷線で35分 |
---|---|
駅周辺の住みやすさ | ★★★★☆ 北綾瀬の住みやすさを見る |
家賃相場 | 1R/4.4万円 1K/6万円 1DK/6.4万円 1LDK/9.2万円 |
通勤路線のピーク混雑率 | 178%(8:00~9:00) ※周りの人と体が触れるか触れないかくらい |
銀座駅からの終電 | 平日:23時43分 土日:23時43分 |
副都心へのアクセス ※所要時間 |
新宿:42分~56分 渋谷:49分~59分 池袋:32分~48分 |
新宿・渋谷・池袋までアクセスしやすいおすすめの駅
銀座駅までの通勤だけでなく、休日に遊ぶことを考えて新宿駅・渋谷駅・池袋駅にアクセスしやすいことも考えたおすすめの駅をご紹介します。
東高円寺駅
おすすめポイント | ||
---|---|---|
ファミリー層が多く治安の良い街。新宿・渋谷・池袋に20分程度で高円寺も徒歩圏内。特に駅北側はスーパーやドラッグストアが点在しているので暮らしやすい |
銀座駅までのアクセス | 丸ノ内線で23分 |
---|---|
駅周辺の住みやすさ | ★★★★☆ 東高円寺の住みやすさを見る |
家賃相場 | 1R/6.6万円 1K/7.4万円 1DK/9.9万円 1LDK/13.3万円 |
通勤路線のピーク混雑率 | 159%(8:00~9:00) ※立ちながらでも広げて新聞が読めるくらい |
銀座駅からの終電 | 平日:0時6分 土日:0時17分 |
副都心へのアクセス ※所要時間 |
新宿:8分~9分 渋谷:21分~22分 池袋:22分~25分 |
南阿佐ヶ谷駅
おすすめポイント | ||
---|---|---|
家賃や商店街の物価が安く、副都心駅に20分圏内の好アクセスが魅力。閑静な住宅街と大きな商店街があって、便利で暮らしやすい環境が整っている街 |
南阿佐ヶ谷駅までのアクセス | 丸ノ内線で30分 |
---|---|
駅周辺の住みやすさ | ★★★☆☆ 南阿佐ヶ谷の住みやすさを見る |
家賃相場 | 1R/6.4万円 1K/7.5万円 1DK/8.8万円 1LDK/12.7万円 |
通勤路線のピーク混雑率 | 159%(8:00~9:00) ※立ちながらでも広げて新聞が読めるくらい |
銀座駅からの終電 | 平日:0時6分 土日:23時58分 |
副都心へのアクセス ※所要時間 |
新宿:11分~13分 渋谷:23分~28分 池袋:26分~50分 |
新大塚駅
おすすめポイント | ||
---|---|---|
都内の主要駅を通る丸ノ内線が利用可能で、池袋の隣駅に立地。閑静な住宅街が広がる。2駅離れた後楽園駅と比べると、家賃相場が約1万円安い |
銀座駅までのアクセス | 丸ノ内線で17分 |
---|---|
駅周辺の住みやすさ | ★★★☆☆ 新大塚の住みやすさを見る |
家賃相場 | 1R/7.4万円 1K/7.8万円 1DK/9.3万円 1LDK/13.3万円 |
通勤路線のピーク混雑率 | 159%(8:00~9:00) ※立ちながらでも広げて新聞が読めるくらい |
銀座駅からの終電 | 平日:0時7分 土日:23時58分 |
副都心へのアクセス ※所要時間 |
新宿:13分~33分 渋谷:19分~24分 池袋:3分 |
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
お店に行かなくても「イエプラ」なら、チャットやLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・仕事が忙しくて不動産屋に行けない ・スーモに載っていない物件を見たい ・他サイトの物件が空室か確認したい |
▶ 無料でお部屋探しを始める |