「同棲におすすめのインテリアは?」
「おしゃれなレイアウトも知りたい」
せっかく同棲するなら、お部屋のインテリアやレイアウトにはこだわりたいですよね。おしゃれな家具を揃えれば、新生活を気持ちよくスタートできます。
しかし、どんな家具を揃えれば良いか迷いますよね。間取りに合わないサイズのものを買って、購入費用が無駄になるなんてことも…。
そこで当記事では、インテリア配置のポイントやレイアウト例を、リビングと寝室に分けて紹介します!間取りの選び方も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
・一都三県ほぼすべての物件を網羅
・早朝から深夜まで相談可能
・ネットにない物件をタイムリーに紹介
不動産屋「家AGENT」
池袋店 営業スタッフ
池袋にある仲介不動産屋「家AGENT」で勤務する営業スタッフ。女性視点できめ細やかな接客をしてくれます。同棲に関する悩みや地域の住みやすさについてのアドバイスに定評があります。
同棲のインテリア配置のポイント
これから同棲を始めるカップルのために、インテリア配置のポイントを紹介します。
以下のポイントを押さえれば、お互いが生活しやすいお部屋になるはずです。有意義な同棲生活にするためにも参考にしてください。
・一緒に過ごせる空間を作る
・シンプルな色やデザインで統一する
・お互いのライフスタイルに合わせる
・動線を確保して機能性を高める
・広く見せたいなら背の低い家具でまとめる
片方に任せきりにせず2人で話し合って決める
インテリアの配置を決めるときは、どちらか片方に任せきりにするのではなく2人で話し合って決めましょう。
片方に任せきりにすると、置く家具や配置が決まった後でもう1人が「こうした方がよかった」などの不満が出て喧嘩に発展する可能性があるからです。
お互いの意見をよく聞いて、お部屋のイメージを明確にして2人でお部屋を作っていくことが大切です。
一緒に過ごせる空間を作る
一緒に過ごす時間を増やして、お互いのことを深く知るための空間を作りましょう。
リビングに2人掛けのソファを置いてくつろぐスペースを作ると、自然と一緒に過ごす時間が増えるのでおすすめです。
一緒に過ごせる空間がないと、せっかく同棲していてもすれ違いが起こる可能性があります。
シンプルな色やデザインで統一する
お互いが過ごしやすい空間にするために、インテリアはシンプルな色やデザインで統一するのがおすすめです。
ピンクや花柄など女性が好むテイストだと、落ち着かないという男性は多いです。
ナチュラルな木目調の家具や、シンプルな白やアイボリーなど男女問わず好まれるデザインは誰でもリラックスして過ごせるので取り入れてみてください。
色やテーマを決めるときは、お部屋の壁紙の色やフローリングの色をベースに考えるとまとまりやすいです。
お互いのライフスタイルに合わせる
「どちらかが朝早く家を出る」「夜勤で昼夜逆転している」など、ライフスタイルが違うカップルはインテリアの配置に工夫が必要です。
生活時間が違うのに同じベッドで寝ると相手の睡眠の妨げになり、ストレスの原因になりかねません。
寝室を分けたり、ダブルベッドではなくシングルベッドを2台配置するなどで対策しましょう。
動線を確保して機能性を高める
室内で行き来しやすいように、動線をしっかり確保したインテリア配置にしましょう。
家具の間を横向きにならないと通れなかったり、跨ぐ必要があるなどは、オシャレでも住みにくくなるので避けたほうが良いです。
椅子を引いても通れるか、家具が飛び出していて体をぶつけないかなど、生活をイメージしながらレイアウトを考えてみてください。
広く見せたいなら背の低い家具でまとめる
できる限り空間を広く見せたいなら、背の低い家具でまとめるのがおすすめです。天井までの余白を多めに作ることで、開放的な空間が生まれます。
背の高い家具が多いとお部屋に圧迫感が出て、窮屈な印象になるのでできる限り少なくすると良いです。
背の高い家具を配置するときは、ドアの手前側の壁際に配置するのと圧迫感が出にくいです。
同棲で参考にしたいインテリア例11選
同棲生活でのおしゃれなレイアウト例を、お部屋ごとにまとめてみました。お部屋を作る際の参考にしてみてください。
リビングのインテリア例
リビングのインテリア例を7つ紹介します。2人で過ごすメインのお部屋になるので、デザインだけでなく使いやすさも意識しましょう。
シックな色で統一したリビングルーム
出典:IKEA
黒やグレーで統一した大人っぽい雰囲気のリビングルームです。友人を招く機会が多いカップルは、大きめのダイニングテーブルを置くと良いです。
大人数で楽しく食卓を囲めますし、普段は食事する場所としてだけでなく作業場所としても重宝します。
小さなテーブルでリビングを広めに
出典:楽天市場
半円型のダイニングテーブルをキッチンカウンターに合わせて配置しているリビングのレイアウトです。
キッチンカウンターから直接料理を出せるので食事の準備や後片付けがラクですし、料理をしながらカウンター越しに会話を楽しめます。
コンパクトなダイニングテーブルは、狭いリビングでもくつろぐスペースを広く取れます。
シンプルな形の家具で統一したリビング
スタンダードな形の家具で統一して、お部屋をすっきりさせたリビングです。白い色味で統一していて清潔感があります。
ガラスやアクリル天板のテーブルは、向こう側が透けて見えるのでお部屋を広く見せる効果が期待できます。
女性らしさが出る明るいインテリア
出典:IKEA
白っぽく明るい家具に薄いピンクのソファを合わせて、女性らしさを演出しているリビングルームです。
黒いクッションを指し色として置くことで、お部屋の印象がぼやけず引き締まって見えます。
可愛すぎない薄いピンクなので、男性でも違和感なく過ごせるでしょう。
大きめのソファを置いたリビング
お部屋の広さに対して、少し大きめのソファを置いたインテリアです。歩いたり床に座る空間は少ないですが、パートナーとのんびりくつろぐのにぴったりです。
できるだけ物を置かないリビング
最低限2人の時間を楽しめるだけの家具を置いた、シンプルで広々したインテリア例です。お部屋に解放感が出ますし、掃除もラクです。
にぎやかで楽しげなリビング
バラエティ豊かな椅子や雑貨で彩ったリビングです。種類が違う椅子やテーブルを置く際は、高さと横幅をそろえると良いです。
寝室のインテリア例
寝室のインテリア例を4つ紹介します。畳が寝室の例もあるので、和室に住むカップルは是非参考にしてください。
緑が目に優しいベッドルーム
出典:IKEA
落ちついた深い緑色で統一した寝室のレイアウトで、緑は安心を与える効果があります。観葉植物を置くことで、より統一された雰囲気のお部屋になっています。
クールな雰囲気の青い寝室
出典:IKEA
青色のベッドカバーなど暗い色調の家具をそろえた寝室です。足が付いているソファやベッドを置くことで、海外風のおしゃれな雰囲気になります。
間接照明で落ち着いた雰囲気の寝室
大きな照明を取り付けず、間接照明だけで照らしている寝室です。光量が強すぎず穏やかな雰囲気で、心地良い眠気を誘います。
和室を使ったリラックスできる寝室
あえて和室にベッドを置いた、日本ならではの寝室例です。脚付きではなく直接床に置くタイプのベッドを並べれば、畳が傷みづらいです。
同棲におすすめの家具・雑貨10選
同棲するカップルにおすすめの家具や雑貨を紹介します。インテリアを選ぶときの参考にしてください。
シンプルなデザインのベッド・マットレス
ベッドやマットレスは、シンプルなデザインがおすすめです。派手なデザインは主張が強すぎてお部屋の統一感を出すのが難しいからです。
「無印良品」のベッドやマットレスは、シンプルでどんなお部屋にも合わせやすいです。
マットレスを置く床板にすのこを使っているので通気性にも優れており、カビや汗の匂いが気になりません。
出典:無印良品
人数に合わせて伸びるダイニングテーブル
同棲カップルには、人数に合わせて大きさを変えられるダイニングテーブルがおすすめです。広く使いたいときだけテーブルを大きくできるので、お部屋を圧迫しません。
「IKEA」の伸長式テーブルなら、必要に応じて4人がけから6人がけにサイズを変えられます。
普段は4人がけとして使い、人が家に集まったり、物を広げて作業したいときには6人がけに広げて使えます。
出典:IKEA
2人でゆったりできるソファ
ソファを買うなら、3~4人が座れるくらいのゆったりしたソファがおすすめです。2人がけのソファは、2人座ると狭く感じてしまうことがあります。
また、ソファは多少値段が高くても気に入った商品を選んだほうが良いです。安いモノだと、すぐにボロボロになって買い替えることになってしまいます。
「イデー」のソファは、温かみのある丸っこいフォルムと場所を取らないスマートなサイズで、狭い部屋にも置きやすいです。
出典:FLYMEe
床でリラックスして過ごせるラグ
同棲では2人が同じ空間で生活するので、ベッドやソファ以外にもくつろげるスペースがあったほうが良いです。
「ロウヤ」のラグはボリュームのあるパイルの束で触り心地が良く、クッション性があるので気持ち良く座ったり寝転がったりできます。
万が一飲み物をこぼしても、自宅の洗濯機で洗えるのでお手入れが簡単です。
出典:amazon.co.jp
折りたためるローテーブル
足を折りたためないテーブルは片づけづらいので、足を折りたたんで収納できるローテーブルを置くと良いです。
「Creema」の折りたたみローテーブルがおすすめです。金属製の足は折りたたんだあとも邪魔になりにくいので、収納しやすいです。
出典:Creema
場所を取らないテレビボード
大きすぎるテレビボードは圧迫感が強く、お部屋が狭く見えてしまうことが多いです。
大きめのテレビボードを置きたい場合は、テレビボードに収納したい物の量に合わせたサイズを選びましょう。
おすすめの商品は「IKEA」のテレビボードです。シンプルなデザインと、1,499円という安さがおすすめの理由です。
出典:IKEA
遮光できる厚手のカーテン
カーテンは、インテリアにおいて非常に重要な役割を果たします。
暗い色のカーテンならお部屋の雰囲気も落ち着いた大人っぽい雰囲気になりますし、明るい色のカーテンならお部屋全体が明るく開けた印象になります。
遮光カーテンは2級以上がおすすめです。普通のカーテンよりもしっかり日差しを遮ってくれるので、眠りを妨げません。
出典:IKEA
奥行きが浅く背が高い本棚
奥行きが深い本棚はお部屋を圧迫しやすいので、必要最低限の奥行きがある本棚を置くと良いです。背が高い物にすれば、奥行きが浅くてもたくさん収納できます。
「無印良品」の本棚は文庫本がちょうど入るサイズで、奥行きが浅くおすすめです。また、底板を表紙を飾るように変えられるので、好きな本をおしゃれに飾れます。
出典:無印良品
おしゃれなムードを演出する照明
照明を変えるだけで、お部屋の印象はガラっと変わります。
おすすめの商品は「IKEA」のペンダントランプです。綿毛のような外見でとても可愛らしいですが、最大の特徴は電気をつけたときの天井や壁に映し出される模様です。
部屋を薄暗くしてこのランプをつけると、非常に良い雰囲気になります。
出典:IKEA
少ない手入れで済む観葉植物
同棲するカップルには、少ない手入れで済む観葉植物がおすすめです。水やりが少なくて済むので、忙しいカップルでも世話しやすいです。
おすすめの観葉植物は「虹の玉」という多肉植物です。寒さや暑さ、気候の変動に強いので、ベランダに置いてもすぐに枯れる心配がありません。
通販サイトで500円~3,000円ほどで買えます。
同棲におすすめの3つの間取り
同棲におすすめの間取りを3つ紹介します。どの間取りにしたら良いのかわからないカップルは参考にしてください。
家賃を抑えて同棲するなら2DK
「2DK」は、居室が2つ+ダイニングキッチンが6~10畳未満の間取りです。
居室が2つあるので、お互いのプライベート空間を確保したいカップルや、生活リズムがバラバラのカップル向きです。
1LDKと同じくらいの専有面積ですが、1LDKよりも築古の物件が多いので家賃が安く設定されています。
いつも一緒にいたいなら1LDKがおすすめ
「1LDK」は、居室が1つ+リビングが8畳以上の間取りです。居室が1つしかないので、生活スペースと寝室に分けるしかありません。
1LDKは、2部屋あるお部屋よりも2人で過ごす時間が増えるので、自然と距離が近くなります。いつでも相手を近くに感じることができて、安心感があります。
ただし、1LDKは収納スペースが足りないことがあります。特に女性は衣類の量が多いので、想定しているよりも広めの収納スペースがあるお部屋を探すと良いでしょう。
お金に余裕があれば良いとこ取りの2LDK
「2LDK」は、居室が2つ+リビングが10畳以上の間取りです。LDK部分が広く、普段くつろぐ空間として使用できるので、個室と合わせて居住用のお部屋が3つある感覚で住めます。
2LDKはファミリーにも向いている間取りなので、子どもが生まれても手狭にならず、子育てしやすいです。
広いリビングでのびのび子育てできますし、子どもが大きくなったら夫婦の寝室を1つにして子ども部屋を作れます。
また、リビングが広いので、多人数用のダイニングテーブルなどを置けば、友人を大勢招いてちょっとしたパーティーができます。
お部屋が広い分家賃は他の間取りに比べて最も高めなので、収入が安定していて余裕があるカップルにおすすめです。
同棲の間取りの決め方
同棲の間取りは、きちんと2人で話し合って決めてください。片方の意見ばかり優先すると、もう1人が住みづらいと感じる可能性があります。
自分たちに合った間取りで快適に暮らすためにも、事前に意見のすり合わせをしましょう。
また、内見はできる限り2人で行くべきです。写真で見るのと実際に見るのではお部屋の印象も違うので、現地で2人で見たほうが確実です。
間取りや物件選びに迷ったら不動産屋に相談すると良い
自分たちがどの物件に住んだら良いのか迷ってしまったら、不動産屋に相談するのがおすすめです。カップルのお部屋探しの経験が豊富でいろいろアドバイスしてくれます。
どこを利用すれば良いか迷ったら、「スミカ」がおすすめです。LINEでいつでも気軽に相談できます。
また、不動産屋専用サイトから、スーモやホームズにない未公開物件も探してもらえます。来店不要で相談できるので、忙しい人や遠方から引っ越す人でもぜひ利用してみてください。
対応エリアは一都三県のみワンルームは基本的に同棲できない
ワンルームは基本的に単身者用のお部屋として建てられているため、お部屋を借りる際の契約で「同棲やルームシェアは禁止」と定められている場合がほとんどです。
そのため、元々ワンルームのお部屋に住んでいるパートナーのお部屋に上がり込んで同棲すると、契約違反として、最悪の場合強制退去させられることがあります。
まれに同棲しても良いお部屋もあるので、ワンルームで同棲したいと思ったときは大家さんや不動産屋さんに確認してみましょう。
ただし、同棲して良いお部屋だったとしても、ワンルームでの同棲はおすすめしません。居住スペースが狭く自分だけの空間が無いため、喧嘩やトラブルの原因になることが非常に多いからです。
- 一都三県ほぼ全ての物件を用意
- 早朝から深夜まで相談可能
- ネットにない物件をタイムリーに紹介
スミカは、不動産屋に行かずにLINEで賃貸物件を探せるサービスです。いつも使っているLINEで気軽に部屋探しできる、完全無料のサービスです。
一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。
また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも大きな特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜間も営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!
対応エリアは一都三県のみ