お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

コバエの発生に困っている人必見!原因や対策方法を解説!

殺虫剤を噴射する様子

コバエが発生する原因は何?
賃貸でもできる対策方法はある?

気温が暖かくなってくると、過ごしやすくなってきたのを実感しますよね。自宅のお部屋で、のんびりとリラックスしたいものです。

しかし、気温が上がってくると、どこからともなくコバエが発生します。いくら退治しても湧いてくるので「どこから来てるの?」と疑問に思う人も多いです。

そこで当記事では、コバエが発生する原因を解説します。賃貸でよく見るコバエの種類や、マンション・アパートでも簡単にできるコバエ対策も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

監修 阿部 陽一郎
不動産屋「家AGENT」
池袋店 店長

「家AGENT」池袋店の店長で、賃貸業界歴10年以上です。管理職になる前の年間接客件数は380~400件と経験豊富です。お部屋探しに関して、設備や費用などの悩みも的確にアドバイスしています。

コバエが出る主な原因は3つ

コバエが出る主な原因は3つあります。キッチンにおいてある「生ごみ」「排水口の汚れ」「観葉植物」です。

生ごみは放置した腐敗臭いに向かって集まってきます。

排水溝はヌメりやごみが残っていると悪臭の原因になります。

観葉植物の有機肥料や培養土に含まれる発酵した有機物をエサにしてきます。

公園やごみ捨て場があると外からやってくる

コバエは公園やごみ捨て場があると外からやってきます。

小さな隙間があれば侵入してきます。窓や網戸の隙間、玄関から入ってきます。コバエはとても小さいため、2㎜ほどの隙間から簡単に侵入してきます。

1~2週間で大量発生しやすい

コバエは1~2週間で大量発生しやすいです。繁殖力も高く1回で200もの卵を産み、一生のうちに5回以上産卵します。羽化するまで10日~12日程度です。

発生時期も長く4~11月にかけて発生します。

累計ダウンロード数
750万件突破!
ホームズアプリの特徴
  • 好みの物件を簡単操作で見つけられます
  • 新着物件をプッシュ通知でお知らせ
  • 初期費用の目安をアプリ内でチェック

賃貸で発生するハエは4種類

賃貸で発生するハエは4種類います。種類によってサイズや特徴、発生箇所が違います。

コバエは病原菌などはないですが、食品に産卵することがあります。その食品を摂取して卵を体内に入れると「ハエ病」になる可能性があります。症状は腹痛、下痢症状です。

コバエの特徴などをまとめました。

ショウジョウバエ

ショウジョウバエは放置したぬかや酒粕、飲み残しのアルコールにも湧きます。

サイズ 約2㎜
特徴 眼が赤く動きが素早い
発生箇所 生ごみに発生します。食品にたかることが多いため、台所で発生します。

生ごみや飲み残しを放置しないことで発生を抑えられます。

ノミバエ

ノミバエは、生ごみ、放置してある食べ残しに発生しやすいです。食べ物に卵を産み付けるのでハエ病の原因となります。

サイズ 約2㎜
特徴 跳ねるように動く
発生箇所 腐った植物、ごみなどに発生します。

生ごみや食べ飲み残しを放置しないことで発生を抑えられます。

キノコバエ

キノコバエは、近くに公園や畑があったり植物を育てていると発生しやすいです。

サイズ 約2㎜
特徴 黒っぽく細長い
発生箇所 湿気が多い薄暗いところ、腐った植物の周りの発生します。

観葉植物や植木などが発生源の場合、撤去すると発生しなくなります。

チョウバエ

チョウバエは主に水際で発生する大きめなコバエです。清潔な水では繁殖ができません。

サイズ 約5㎜
特徴 黒っぽく羽が大きい
発生箇所 水際で生息します。お風呂や台所の排水まわりから発生し、室内に入り込むことが多いです。

大量発生すると根絶が難しいです。水回りをこまめにきれいにしましょう。

コバエに効果的な対策7選

コバエに効果的な対策を7選紹介します。どれも簡単に出来るので是非参考にしてください。

  • ・こまめにお部屋や排水口を掃除する
  • ・生ごみを毎日密封して捨てる
  • ・飲食物を室内に放置しない
  • ・侵入経路になりえる隙間を塞ぐ
  • ・コバエ用のトラップを設置
  • ・市販のグッズを使用する
  • ・室内にハーブやアロマを置く

こまめにお部屋や排水口を掃除する

人が掃除用語を持っている
こまめにお部屋や排水口を掃除するとハエが発生しにくくなります。

水が溜まっていたり、湿っているところに寄り付きやすいので水場は拭いたりしたほうが良いです。特に排水口の中は掃除はこまめにすると良いです。

定期的に漂白剤を垂らして汚れを取り除いたり、60度くらいの熱湯をかけると殺菌効果やハエを駆除できます。

生ごみを毎日密封して捨てる

生ごみを毎日密封して捨てると良いです。三角コーナーや排水溝カバーにごみは溜めず、毎日ごみ袋に捨てましょう。

特に夏場は、生ごみの腐敗が早いです。ごみ袋の口を縛ることで臭いが密閉されるのでハエを寄せにくくなります。

飲食物を室内に放置しない

飲食物を室内に放置するとハエが寄ってくる原因になります。ハエは放置した食べものの腐敗臭だけでなく、発酵臭や甘い香りも好みます。

侵入経路になりえる隙間を塞ぐ

ハエの侵入経路になりえる隙間を塞ぐの対策になります。

一般的な網戸だと簡単にくぐってきます。一般的な網戸の目幅は、1.15㎜で18メッシュといわれています。コバエの侵入を防ぐには目幅0.84㎜の24メッシュ以上がおすすめです。

目幅が細かくなると風通しが悪くなったり埃がつきやすくなるので注意が必要です。

ほかにも窓やドアの隙間をテープで塞いだりエアコンの室外機のホースにストッキングを被せるのも対策になります。

コバエ用のトラップを設置

ハエのトラップ
出典:家事タウン

コバエ用のトラップは家にあるもので簡単に作ることができます。

用意するもの
  • ・ペットボトル(3分の1サイズ)
  • ・めんつゆ
  • ・半量の水
  • ・柑橘系の食器用洗剤

①ペットボトルの底が隠れるくらいに水を入れます。

②めんつゆを入れ軽く混ぜる。量は濃縮タイプは1:1。ストレートタイプは水不要です。

③食器用洗剤を5滴ほど垂らします。

以上でトラップの完成です。キッチンなどに置くことでコバエ駆除ができます。トラップの中で羽化する可能性があるので、1週間を目安に交換が必要です。

市販グッズを使う

コバエ対策グッズ
出典:価格.comマガジン

置く、吊るすタイプ

置く、吊るして使えるもはコバエが発生しているところに設置することで効果があります。置くだけでコバエ対策ができ、効果は1ヶ月持続します。

置くタイプの「コバエホイホイ」は1個500円くらいです。

吊るすタイプの「コバエがポットン」は1セット400円くらいです。

スプレータイプ

スプレータイプは一匹ずつ狙うのではなく、コバエの発生している部分にかけます。物によっては速攻退治、発生予防だけでく消臭もしてくれます。

即効性、効果の高いと言われている「コバエがいなくなるスプレー」は700円くらいで購入できます。

粘着タイプ

粘着タイプは観葉植物や植木鉢などの土まわりに使用できます。使い方は土の上に置くだけで簡単にできます。死骸が地面に落ちないので掃除する回数が少なくなります。

アースガーデンの粘着剤だと4個入りで3,000円くらいです。

電撃殺虫機

電撃殺虫機は、接触した虫類に電気ショックを与えて殺虫します。薬剤など使用してないため安全に使用できます。

一番安いので3,000円くらいで購入できます。

室内にハーブやアロマを置く

室内にハーブやアロマが効果的です。アロマの匂いによって追い払うことができます。

  • ・ハッカ
  • ・ペパーミント
  • ・レモングラス
  • ・ラベンダー
  • ・ローズマリー

中でも、ペパーミントが最も効果的です。コバエだけでなく、虫全般が苦手とする匂いです。

おすすめ人気記事
お部屋探しの裏ワザのアイコン
スーモやホームズにない物件を探す裏ワザ!
記事を読む ▶

おとり物件が少ないサイト3選のサムネイル
不動産屋の悪質な広告「おとり物件」が少ないサイト3選!
記事を読む ▶

虫が出にくいお部屋の探し方

コバエだけでなく、ゴキブリやアリ、蚊などの虫が出にくいお部屋の探し方を紹介します。

  • ・3階以上のお部屋
  • ・築年数が浅い物件
  • ・建物構造が木造以外
  • ・1階に飲食店が入っていない物件
  • ・ごみ捨て場から距離がある
  • ・近くに公園や畑などがない場所
  • ・風通し日当たりの良い物件
  • ・隣人のお部屋などの状況を確認

これからお部屋を探す人、発生して引っ越したい人は是非参考にしてください。

3階以上のお部屋にする

3階以上のお部屋の場合ハエでだけでなく、ゴキブリや蚊などの虫も出にくくなります。ハエや蚊は、自力で飛べるのが2階ほどの高さといわれています。

風の流れで10mほど飛んでくることもあるようです。

築年数が浅い物件にする

築年数の浅い物件が良いです。経年劣化により建物が傷み、お部屋の壁や隙間に出来ることがあります。

隙間があると虫が侵入しやすくなります。

建物構造が木造以外

建物の構造が木造だと、虫は出やすいです。

木造は雨が降ると木が湿気を吸い、ハエやダニが発生しやすくなります。一部のダニはゴキブリの餌になるので餌を求めて集まってきてしまいます。

コンクリートの物件とは違い、木造は隙間が多いので虫が侵入してきやすいです。

1階に飲食店が入っていない物件にする

1階に飲食店が入っていない物件が良いです。

飲食店の厨房は「暗い、暖かい、湿っている」といった環境があります。虫が好む場所になります。

落ちた食材などを求めて虫だけでなくネズミも発生します。

ごみ捨て場から距離がある

ごみ捨て場から距離があると虫の発生が少なくなります。

ごみ捨て場の臭いで虫が集まりやすくなります。集まった虫をエサにネズミや野良猫も集まってきます。

近くに公園や畑などがない場所を選ぶ

近くに畑や公園のない物件お選ぶと良いです。公園は水溜まりができやすいです。水溜まりから蚊が発生しやすくなります。

畑はカメムシやゴキブリが出やすいです。

風通し日当たりの良い物件を選ぶ

風通しと日当たりの良い物件を選ぶと虫が発生しにくいです。

虫は暗くて湿気の多い場所を好みます。日当たりが良いと虫も寄ってきにくいです。

隣人のお部屋などの状況を確認

内見時に隣人のお部屋も確認しておくと良いです。隣のベランダにごみが出ている、ポストにチラシやはがきが入れっぱなしなどの場合は、室内も不衛生の可能性が高いです。

隣のお部屋に虫が湧いていると、自分のお部屋に流れてくる可能性があります。

部屋探しならアエラスがおすすめ

アエラス・アイキャッチ

アエラスがおすすめな3つのポイント
  • 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
  • オリコン顧客満足度1位の接客サービス
  • 未公開物件も紹介してもらえる

東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。

アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。

また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。

他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる

アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。

また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。

初期費用の分割払いに対応している

アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。

分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!

アエラス

follow us in feedly
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
累計ダウンロード数750万件突破!
全国47都道府県の賃貸物件に対応 ライフルホームズ公式アプリ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について