お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

3畳ワンルームのお部屋は住みやすい?間取りやレイアウトも解説

3畳ワンルームに住む女性のイラスト

3畳ワンルームのアパートの特徴は?
3畳ワンルームでのレイアウトは?

一人暮らしで都心・駅近かつ新築のお部屋に憧れますよね。その条件を満たしてくれる物件では3畳ワンルームのお部屋が多いです。

しかし、3畳ワンルームのお部屋は狭く、収納やレイアウトがしにくいなど住むのに不便と感じるデメリットもあります。

そこで当記事では、3畳ワンルームの特徴やレイアウト方法などをまとめました。ぜひ参考にしてください。

3畳ワンルームのお部屋とは

お部屋の広さは約4.86㎡

3畳ワンルームの間取り図例

3畳ワンルームのお部屋は、畳3枚分の広さしかないです。平米数(㎡)で言うと、約4.86㎡ほどです。

お部屋の大きさは、不動産公正取引協議会によって「1畳(帖)は1.62㎡以上」と定められているため、日本全国どこでも同じ数値になります。

設備は、お風呂・トイレ・洗面所がセットになった3点ユニットバスと、ミニキッチン、洗濯機置き場くらいしかありません。

お部屋が狭いので、基本的にクローゼットや押入れなどの収納スペースはありませんが、2畳ほどのロフトが付いているお部屋がたくさんあります。

都心・駅近・新築や築浅物件が多い

3畳ワンルームの狭いお部屋は、都心や駅近の空き地を利用して建てられている物件が多いです。そのため、都心・駅近・新築や築浅など、条件の良いお部屋がたくさんあります。

中でも特に人気なのが「駅徒歩5分・築年数5年以内・ロフト付き」のお部屋です。すぐ駅に行けるうえ、内装がキレイなので女性からも人気があります。

新築や築浅物件が多く、モニター付きインターフォンやウォッシュレット付きトイレなどの設備も充実していることがあります。

家賃の安いお部屋が多い

恵比寿や目黒、品川などの都心部にある家賃相場が高いエリアでも、駅徒歩10分以内で家賃5~6万円ほどのお部屋があります。

そのため、お部屋の広さにこだわらなければ、都心・駅近という好条件で相場よりも安いお部屋に住めます。

ロフト付きお部屋が多い

ロフト

3畳ワンルームのお部屋には、収納スペースがない代わりに2畳ほどのロフトがあるお部屋が多いです。

下をダイニング代わりや趣味などの作業スペースにして、ロフト部分を寝室にするなど、生活にメリハリをつけられます。

ロフト部分をウォークインクローゼットにして、下にベッドを置いて生活空間にするなど、さまざまな使い方があります。

検索で見つからないお部屋を探せる不動産屋
「イエプラ」は
検索で見つからない
お部屋を探します
イエプラの特徴
  • 検索で見つからないお部屋探します
  • 仲介手数料基本0円
  • 上場企業が運営で安心

3畳ワンルームに向いている人の特徴

  • ・ミニマリスト
  • ・都心に安く住みたい
  • ・家に人を招かない
  • ・ロフト付きのお部屋に住みたい
  • ・立地や利便性の良い場所に住みたい
  • ・新築や築浅物件に安く住みたい

上記は、3畳ワンルームのお部屋に向いている人の特長をまとめました。

荷物が少ない人や、都心や駅近で家賃を抑えたい人は3畳ワンルームに向いています。

逆にモノが多い人や、もう少し広いお部屋が良いという人は、都心にこだわらず家賃相場の低いエリアでお部屋を探したほうが良いです。

自分に合った広さのお部屋を見つける方法

3畳ワンルームの広さで大丈夫か不安…など、お部屋の広さに関して迷うなら、住まいのプロである不動産屋に相談すると良いです。予算やライフスタイルも合わせて考慮してくれます。

当サイトが運営するネット上の不動産屋「イエプラ」は、来店不要でLINEから気軽に相談可能です。AIではなくスタッフが手動で返信しているので、細かい質問もできます。

仕事が忙しくてお店の時間に間に合わない人や、移動中などのスキマ時間を使って効率よくお部屋探ししたい人にもおすすめです。

3畳ワンルームにはデメリットもある

  • ・お部屋が狭くて収納スペースが少ない
  • ・上の階の足音が気になる
  • ・ロフト部分に荷物を持っていくのが大変
  • ・友人や恋人を呼びにくい

お部屋が狭くて収納スペースが少ない

3畳ワンルームのお部屋には、収納スペースがない場合がほとんどです。そのため、荷物が多いとお部屋に入りきらないか可能性があります。

また、大型の家具を置きたいと考えている人も、お部屋の中がかなり窮屈になるので注意してください。

家具はベッドと作業テーブルとチェストくらいの最低限のモノにしておいて、あとはどうしても必要な家具のみ配置しましょう。

上の階の足音が気になる

ロフト部分を寝室にした場合、天井に近いので上に住んでいる人の生活音が気になります。

アパートタイプのお部屋の場合、音が反響しやすいので物音に敏感な人にとってはかなりのストレスです。

天井部分に防音シートを貼りつける、下のスペースに寝るスペースを確保するなどの工夫をすると良いです。

ロフト部分に荷物を持っていくのが大変

ベッドや衣装ケースなどの荷物をロフト部分に持っていくのは大変です。

とくにベッドは、業者に頼めないのであれば、力がある友人や親などに手伝ってもらい、ハシゴから落ちないように注意しましょう。

また、寝起きで寝ぼけているときや、酔っぱらっているときにハシゴを上り下りする際も、落ちないようにしましょう。

友人や恋人を呼びにくい

3畳ほどの広さしかないので、友人や恋人を呼びにくいです。基本的に3畳ワンルームは、1人の空間と考えましょう。

仮にお部屋に呼んだとしても、かなり狭く感じます。また、泊める場合は一緒のベッドで寝るくらいしかスペースがありません。

実際に3畳ワンルームに住んでいる人の声

3畳ワンルームに住んで良かった人の声

駅近なのに家賃が安い
男性のアイコン駅から徒歩5分くらいの場所に住んでいます。駅から近いのに家賃が5万円くらいで、会社に行くのがラクです。家は寝に帰っている感じなので、何も不便を感じません。(20代前半)
都心に住めて移動がラク
女性のアイコン駅から近く、都心部に住んでいるので電車移動がラクです。人を家には上げられないけど、荷物が少ない私にとっては1人で生活する分には快適に過ごせます。(20代後半)

3畳ワンルームに住んでいいと思った人は、利便性が高く住んでいて不便がないといった声が多いです。

3畳ワンルームは荷物が少なく、立地や利便性を求める人におすすめです。

3畳ワンルームに住んで後悔した人の声

狭くて友達を家に呼べない
困り顔の男性のアイコン家賃の安さで3畳ワンルームのお部屋を選びましたが、狭すぎて友達を家に呼ぶことができないです。ロフトへの行き来も最初は何とも思わなかったですが、疲れて帰ってきたときはダルいと感じます。(20代後半)
収納スペースがなさ過ぎる
困り顔の女性のアイコン立地や利便性は良いのですが、お部屋が狭く、収納ができないです。次に引っ越すときはレイアウトにこだわれるような広いお部屋を探します。(20代前半)

3畳ワンルームに住んで後悔した人の多くが、お部屋の狭さが原因でした。家具家電が置けない、荷物が収納できないなど不便に感じる部分があります。

荷物が多い、友達や恋人を家に呼びたい人は3畳ワンルームのお部屋は避けたほうが良いです。

3畳ワンルームのお部屋の間取り実例

下赤塚にある3畳ワンルーム

下赤塚にある3畳ワンルームの間取り図

ワンルームですが、玄関からお部屋の中が見えにくい構造になっています。ただし、ロフト部分がシングルベッドを置いたらいっぱいになるくらいのスペースしかありません。

武蔵関にある3畳ワンルーム

武蔵関にある3畳ワンルームの間取り図

お風呂・トイレ・キッチンなどの水回りが固まっているので、1Kのような設備配置になっています。3畳ですが収納棚が付いているので、食器や調理道具は片付けやすいです。

ロフト部分は2畳ほどあるので、ベッドと小さい棚くらいは置けます。

ただし、玄関を入るとすぐに居室部分なので、お部屋の中が丸見えです。

大島にある3畳ワンルーム

大島にある3畳ワンルームの間取り図

メゾネットタイプの3畳ワンルームです。お部屋の中に、キッチン・洗濯機置き場・階段があるので3畳より狭く感じる可能性があります。

また、ロフト部分は1.8畳しかないので、シングルベッドくらいしか置けません。かなりのミニマリストじゃないとお部屋のレイアウトをしにくい内装です。

おすすめ人気記事
お部屋探しの裏ワザのアイコン
スーモやホームズにない物件を探す裏ワザ!
記事を読む ▶

おとり物件が少ないサイト3選のサムネイル
不動産屋の悪質な広告「おとり物件」が少ないサイト3選!
記事を読む ▶

3畳ワンルームのレイアウト実例

机なしの布団生活でスペースを確保する

机なしお布団生活でスペースを広々としたレイアウト
出典:SPILYTUS

机や椅子、ベッドを置かずに片付けのできる折り畳みテーブルや布団を使えば、空間を広々と使えます。

ロフト部分に布団を敷くことで、寝る時以外は布団を畳んで作業スペースを確保できます。

荷物の多い人は、下にタンスや本棚などの家具を置き、ロフト部分にテレビや布団などを配置して、生活空間を分けると良いです。

テレビなしの作業部屋風

テレビなしの作業部屋風レイアウト
出典:SPILYTUS

テレビがなくても良い人は、下に作業机・冷蔵庫・ハンガーラック、ロフト部分にベッドを配置しましょう。テレビボードがない分、多少衣類が多くてもキレイに片付きます。

どうしてもテレビが欲しい人は、ロフト部分のベッドの上から見られる位置にテレビを配置してみましょう。

ロフトにセミダブルベッドを置く

ロフトいっぱいのセミダブルベッド
出典:SPILYTUS

寝に帰るだけという人は、ロフト部分いっぱいにセミダブルベッドを置くのもありです。

ロフト部分が2畳以上ないとセミダブルベッドを置けません。また、内見時にロフト部分の縦横のサイズを採寸しておきましょう。

ダイニング風にレイアウトする

ソファーとテレビを置いてダイニング風のレイアウト
出典:SPILYTUS

絶対にソファーを置きたい、ドラマや映画を見るのが好きという人は、下をダイニング、ロフト部分を寝室にしましょう。

コンパクトサイズの2人掛け用のソファーであれば、3畳のお部屋でも配置できます。ただし、チェストを置けないので、ロフト部分に衣類を全て片付ける必要があります。

インテリアを工夫してオシャレにする

インテリアを工夫してオシャレ空間を演出
出典:SPILYTUS

衣類や小物が多い人でも、インテリアを工夫すればお部屋の中がすっきりとまとまります。

たとえば、白を基調として緑を取り入れれば、画像のように自然は触れる開放感のある空間になります。

また、家具は背の低いモノでコンパクトにまとめることで、立った時に目の高さにモノが少なく、広く感じます。

わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?

当サイト運営の「イエプラ」なら、わざわざお店に行かなくてもLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。およそ家賃1ヶ月分の初期費用をまるっと節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具家電を揃えられます。費用を抑えて引っ越したい人は、ぜひ利用してみてください。

仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトはこちら
検索で見つからないお部屋探します

イエプラが選ばれる3つの理由

  • 仲介手数料基本0円
    平均10万円お得
  • 不動産専用サイトで
    未公開物件が探せる
  • LINEオンライン
    気軽にお部屋探し
プライバシーマーク

イエプラを運用する株式会社コレックは
プライバシーマークを取得しています。

イエプラの特徴

検索で見つからないお部屋を探します

イエプラ」なら、検索で見つからないお部屋を探してもらえます。

不動産業者だけが使える、一般の人は見れない専用サイトから多数ご紹介します。

イエプラで検索にはないお部屋を探してもらう
図

仲介手数料が基本0円

図

大家さんから一定の手数料がもらえる物件は、仲介手数料が0円になります。仲介手数料は家賃の1ヶ月分が相場なので、浮いたお金で家具や家電を揃えられます。

大家さんからの手数料がない物件も、出来るだけお安くご紹介いたします。

仲介手数料基本0円のイエプラはこちら

ライフスタイルにあったお部屋探し

オンラインや対面、LINE、電話など、お客様のライフスタイルに合わせて、ぴったりなお部屋をご紹介できます。対面の場合は、お客様の希望エリアまで直接ご訪問いたします。

プライバシーマーク

イエプラを運用する株式会社コレックは
プライバシーマークを取得しています。

follow us in feedly
仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトへ
仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトへ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について