杉並区は、もともと多摩地区の一部でしたが、昭和4年に東京都の扱いになった区です。
そのため、家賃が東京23区のわりに安く、住みやすい街が多いので、子育て世帯から単身まで幅広く人気があります。
杉並区は本当に子育てしやすい街なの?という疑問を、子育て制度や待機児童数、治安やファミリー向け物件の家賃相場などから解決していくので、ぜひ参考にしてください!
杉並区は子育てにかなり向いている街
杉並区はもともと自然が多い地域で、ファミリー向けの住宅街として発展した区なので、子育て世帯に向いています。
「杉並アニメーションミュージアム」や「杉並児童交通公園」などの施設がたくさんあるので、気軽に子どもと遊べます。
子育ておすすめ度 | |
---|---|
子育て支援の多さ | |
治安の良さ | |
買い物のしやすさ | |
ファミリー向けの家賃相場 |
杉並区の治安や買い物のしやすさ、ファミリー向け物件の家賃相場について解説します。子育て支援については、のちほど別で紹介します。
杉並区の治安は23区中2位
杉並区の治安が23区中2位で、かなり治安が良い街です。子育てファミリーが多く住んでいる地域で、街全体で子どもを守ろうという意識が高く、防犯の目も行き届いています。
下記の治安順位は、平成30年の警視庁の犯罪データと住民基本台帳を基に、犯罪率を計算しています。
治安の良さ | 犯罪率(23区の平均) |
---|---|
2位/23区 | 0.58%(0.84%) |
また、地域住民と自治体の距離が近く、地域住民からの要望で街灯や街頭防犯カメラを増設するなど、防犯活動に力を入れています。
買い物のしやすさ
杉並区内に、大小のスーパーが約156件あるので、日用品を買う場所には困りません。
また、高円寺や阿佐ヶ谷周辺に昔ながらの商店街が集まっているので、安い野菜やお惣菜などもたくさん買えます。
飲食店も充実しているので、家族そろっての外食も楽しめます。
ファミリー向け物件の家賃相場
杉並区のファミリー向け物件の家賃相場は、隣の世田谷区と比べると3万円ほど安いです。
1LDK | 12.7万円 |
---|---|
2DK | 11.8万円 |
2LDK | 16万円 |
3LDK | 19.6万円 |
杉並区で家賃を抑えたい人は「上井草駅」や「下井草駅」「井荻駅」がおすすめです。3LDKで13~14万円ほどのお部屋が見つかります。
杉並区子育て支援制度はそこそこ多い
杉並区では「子ども・子育て会議」という委員会を設置し、子育てしている人や関係者の意見を積極的に取り入れて、都度会議するほど子育てに力を入れています。
・児童特例給付
・出産育児一時金(420,000円/人)
・子どもの医療費控除(中学校修了前まで)
・すこやか赤ちゃん訪問(生後4ヶ月まで)
・妊婦健康診査等費用助成
・産前、産後の支援ヘルパー
・子ども一時預かり支援
・子育て応援券の配布(2歳児まで)
・私立幼稚園の補助金(60,000円/人)
・認証保育所の保育料一部補助
・特定不妊治療費の助成金
上記の中でも、主な子育て支援制度について、詳しく解説していきます。
児童手当
杉並区に住所がある、中学校3年修了前(15歳になってから最初の3/31)までの子どもがいる家庭の、世帯生計者に支給される手当金です。
・3歳以上小学校修了前:10,000円(2人目まで)、15,000円(3人目以降)
・中学生:10,000円(一律)
・所得限度額超過の場合:5,000円(特例給付)
ただし、児童福祉施設に入所した場合は、施設設置者が受給対象者になるため受け取れないので注意が必要です。
また、世帯生計者が公務員の場合は、所属庁から直接支給されるので、勤務先に申請しなければいけません。
出産育児一時金
国民保険に加入している母親が出産した場合、世帯主に42万円支給される制度です。
出産費用が42万円以内に収まった場合は、かかった出産費用が支給されます。出産日から2年経過すると、支給されません。
申請には必ず「医療機関等発行の合意文書」と「 医療機関等発行の出産費用の内容を記した明細」が必要なので、あらかじめ病院に伝えておきましょう。
直接支払いの場合は「出産される医療機関」に、受け取り代理人が手続きする場合は「国保年金課国保給付係」に申請してください。
すこやか赤ちゃん訪問
すこやか赤ちゃん訪問は、保健師や助産師、看護師が自宅に訪問して、健康や育児に関する相談を受けるサポートサービスです。
生後4ヶ月までの赤ちゃんがいるすべての家庭が対象です。ただし、出生通知票が無いとサービスが受けられないので、早めに保健センターに出生通知票を提出してください。
サポートを受ける日時などは、事前に電話などで調整できるので、融通が利きます。
産前・産後の支援ヘルパー
日中に、家事や育児を手伝ってくれる人がいない家庭に、区から委託を受けたヘルパースタッフがお手伝いに行く制度です。
産前は妊娠がわかった時点から出産日までの間で5日間、産後は痰飲翌日から2ヶ月経過するまでで15日間の利用が可能です。
双子や三つ子などの多胎児出産の場合は、出産後1年以内に30日分のサポートを受けられます。
サービス利用料は1時間千円ほどです。申請は「申請書」「母子健康手帳の表紙のコピー」「住民税額のわかる書類」を杉並子ども家庭支援センターに提出してください。
認証保育所の保育料一部補助
杉並区では、自治体が定める条件をクリアした家庭の保育料を一部補助しています。対象者は、下記の3項目をすべてクリアする必要があります。
②認証保育所に在籍し、月160時間以上の月ぎめ保育契約を結んでいる
③保育の必要の認定がある
共働きの家庭でも、条件を満たしていれば補助を受けられます。ただし、補助金はさかのぼって支給されないので、申込期限を過ぎると補助を受けられません。
申請先は「杉並区子ども家庭部保育課保育料担当」です。
杉並区は平成30年に待機児童ゼロを達成
杉並区は、平成30年4月時点で「待機児童ゼロ」を達成しました。
認可保育所や小規模保育事業の整備はもちろん、保育園を申し込んだ家庭に対し空きがある認可外の保育施設の個別紹介を行った結果、待機児童がゼロになりました。
今後は、地域別の保育需要への対応、保育施設の質の向上にも力を入れ、待機児童ゼロを継続させようと動いています。
子育てにおすすめなレジャー施設
公園や室内施設など子どもが遊べる場所を5ヶ所ピックアップしたので、どういうレジャー施設があるのか参考にしてください。
杉並児童交通公園
浜田山駅から徒歩15分ほどの場所の、善福寺川緑地内にある公園です。自転車やゴーカートを無料で借りて遊べるうえ、遊びながら交通ルールの勉強ができます。
ミニ東京駅が設置されている広場には、機関車の遊具が設置されているので、まだ自転車に乗れない小さい子どもでも遊べます。
阿佐谷中央公園
阿佐ヶ谷駅から徒歩10分ほど離れた住宅街の中にある公園です。阿佐ヶ谷のシンボルであるケヤキがたくさん植えられています。
ブランコや滑り台、砂場など、基本的な遊具が設置されているので、元気よく遊べます。昼間は近所の子育て世帯が集まるので、にぎわっています。
下高井戸おおぞら公園
出典:https://www.city.suginami.tokyo.jp/
2017年4月にオープンした、まだ新しい公園です。桜上水駅北口から、8分ほど歩いた場所にあります。芝生広場や、浅い水場などがあるので、遊ぶ場所に困りません。
メインはアスレチックの大型遊具です。いろんな場所にネットが張られているので、トランポリンのように跳ねて遊ぶ子や、ハンモックのように寝転がる子どもたちがいます。
杉並アニメーションミュージアム
出典:https://iko-yo.net/facilities/1274
杉並アニメーションミュージアムは、杉並会館の3階にある無料施設です。荻窪駅から歩くと徒歩20分以上かかるので、バスで「荻窪警察署前」まで来るとラクです。
日本のアニメの歴史や制作過程について体験できるほか、アニメDVDを見たり、マンガを読んだりできるので、子どもから大人まで楽しめます。
キッズカフェ フルハウス
高円寺駅と中野駅の間辺りにあるキッズカフェ フルハウスは、小さい子ども連れのためのカフェスペースです。
1階がハイハイできる赤ちゃんスペースで、地下が子どもの遊び場になっています。もちろん、カフェなので食事も出ます。大人用のランチで1,500円ほどです。
杉並区で子育てにおすすめの駅3選
杉並区の中でも、とくに子育てにおすすめの駅を3つ紹介します。杉並区に住もうと考えているファミリーの人は、是非参考にしてください。
西永福駅
西永福は、もともと閑静な住宅街なので大きな事件がなく、治安が良い街です。深夜に警察が駅周辺を巡回パトロールするなど、防犯対策に力を入れています。
区画整備がされており道幅が広いので、小さな子どもがいても安心して外を歩けます。
「和田堀公園」や「西永福公園」など、大きな公園が近くにあるので、晴れた休日には子どもと一緒にピクニックに行ったり、BBQを楽しめます。
井荻駅
駅の南口に約200店舗からなる「西武井荻商店街」があるので、買い物環境がかなり充実しています。
また、駅を囲むように保育園や小学校、中学校などの教育施設が点在しており、ボランティアによる登下校の見回りが徹底されているので、治安が良いです。
浜田山駅
浜田山は「日本で一番ポルシェが売れる街」といわれるほどで、高級住宅街が立ち並びます。セレブ思考の住民が多いせいか、大きなトラブルもなく治安が良いです。
駅の北側には、善福寺川緑地公園があり自然が多いので、子どもを遊ばせる場所には困りません。
町名が「成田西」になっているあたりは家賃相場が高すぎることもなく、ファミリー層が多い閑静な住宅街なので、子育て世帯におすすめです。
- 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
- オリコン顧客満足度1位の接客サービス
- 未公開物件も紹介してもらえる
東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。
アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。
また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。
他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる
アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。
また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。
初期費用の分割払いに対応している
アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。
分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!