
「新松戸駅周辺の住みやすさはどう?」
「治安や家賃相場ってどんな感じ?」
進学や就職を機に引っ越しをする人は多いです。せっかく住むなら、治安や買い物環境が良く、長く住み続けられる街がいいですよね。
しかし、気になる街の住みやすさを調べてみても、住んだ後とイメージが違うことが多いです。夜はうるさく落ち着けない、坂があって辛いということも…。
当記事では、新松戸駅周辺の住みやすさについて解説しています!治安や家賃相場はもちろん、買い物環境や実際に住んでいる人の口コミも公開しています。ぜひ参考にしてください。
新松戸の住みやすさデータ
新松戸の住みやすさについて、イエプラコラムの探索チームが実際に行っていろいろと調べてみました。たくさんの街と比較した新松戸の住みやすさをデータにまとめてみました!
一人暮らしオススメ度 | ★★★☆☆ |
---|---|
駅周辺人口(昼間) | 9千5百人 |
家賃相場 |
|
治安の良さ | ★★★☆☆ |
交通の便 | ★★★☆☆ |
自然の多さ | ★★★☆☆ |
コンビニの多さ | ★★★☆☆ |
ショッピング | ★★★★☆ |
娯楽施設 | ★★☆☆☆ |
おすすめポイント |
|
マイナスポイント |
|
新松戸駅周辺でのお部屋探しは不動産屋に聞くと便利
当サイトが運営するネット上の不動産屋「イエプラ」は、地域情報に詳しいです。実店舗が少ないので、スタッフが色んな街を自分たちの足で回っています。
実際の街の雰囲気や買い物環境はもちろん、住んでいる人しか知らないようなコアな情報が出てくることも…!
来店不要でチャットやLINEから「〇〇駅周辺の雰囲気はどう?」「アクセスが良いけど都会過ぎないエリアが良い」など、なんでも気軽に相談してください。
深夜0時まで営業しているので、忙しくてお店に行く暇がない人や、移動中や寝る前のスキマ時間を効率よく使いたい人にもおすすめです。
新松戸の口コミ評判(全18件)

居住期間:2015年07月~2017年11月
- 買い物しやすさ
4.0
- 治安の良さ
3.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
4.0
- 住みやすい点
- 駅周辺は居酒屋でも多いですが、少し離れると雰囲気が変わります。大型スーパー、スーパー、病院が所々にあるので大変助かります。また歩道も広いし、並木の道路は季節を感じられます。飲食店は所々にあります。徒歩でも買い物には行けるので便利です
- 住みにくい点
- 駅周辺は居酒屋が多く外国人も多いです。雰囲気的に駅前は治安がよさそうには見えません。少し離れると大学あり雰囲気が変わるのですが、その雰囲気が駅前にもあったらいいのになといつも感じています。 電車は不便をあまり感じたことはないですが、快速が止まるようになるとか、噂はでますが変わりません。学生が多く上下線ともに混雑する時間帯があるので、もっと便利になってほしいです。ムクドリ対策ももっとしてもらいたいです。

居住期間:2017年02月~2017年10月
- 買い物しやすさ
3.0
- 治安の良さ
2.0
- 飲食店の多さ
4.0
- 交通アクセスの良さ
4.0
- 住みやすい点
- 新松戸より徒歩15分ほどの一軒家に夫婦で在住しております。 新松戸駅では武蔵野線、常磐線に加え、流鉄流山線も利用できます。 乗り換えなしで東京は渋谷、原宿、赤坂や国会議事堂、東京駅など。 埼玉の浦和、所沢方面。千葉では船橋や柏など交通のアクセス面では言うことはありません。 スーパーは少なめに感じます。車でお手軽に行けるスーパーで大きいところはあまりなく、 ダイエーが新松戸駅近郊にあるのですが、駐車場が少し入りづらいです。 郊外に小さめでローカルなスーパーはありますが、品揃えが少なく、少し不便を感じます。 結果的に、近くのドラッグストアで売っている食品や調味料を購入し、あとはコストコなど 松戸から離れた場所で大量購入し、冷凍するといった方法で食料を調達しています。 飲食店はかなり多く、ラーメンや餃子、カレーやパンなどB級グルメで店舗が小さいお店がずらりと 並んでいる印象です。ラーメン店だけでも新松戸駅付近では20店舗はあるのではないでしょうか。 居酒屋も多く、外食には困らない街と言えると思います。
- 住みにくい点
- 少し難点としてはアパレルを取り扱うお店が少ないです。 駅から車で少し走ったところにしまむらはあるのですが、 ユニクロやGUなど少しカジュアルで機能的ファッションアイテムを買う場所がありません。 セカンドストリートが近くにあるので、中古服であれば購入できますが 下着や肌着類はなかなか買う場所がなく、少し残念です。 治安もここ最近ではコンビニ強盗やヤクザ同士の発砲事件などがあり、 決して治安がいいとは言えません。空き巣、車の窃盗なども多いそうです。 被害にはあったことはないのですが、向かいの家が空き巣の被害にあったことがり、 防犯カメラを設置したほどです。 住宅街が多く、平日の日中は外に人が少ないので狙われてるのかなと感じました。 ですが、交通の便はすごくいいですし、賃貸物価も高くないので おすすめの街と言えると思います。

居住期間:2017年02月~2017年10月
- 買い物しやすさ
3.0
- 治安の良さ
2.0
- 飲食店の多さ
4.0
- 交通アクセスの良さ
4.0
- 住みやすい点
- 新松戸より徒歩15分ほどの一軒家に夫婦で在住しております。 新松戸駅では武蔵野線、常磐線に加え、流鉄流山線も利用できます。 乗り換えなしで東京は渋谷、原宿、赤坂や国会議事堂、東京駅など。 埼玉の浦和、所沢方面。千葉では船橋や柏など交通のアクセス面では言うことはありません。 スーパーは少なめに感じます。車でお手軽に行けるスーパーで大きいところはあまりなく、 ダイエーが新松戸駅近郊にあるのですが、駐車場が少し入りづらいです。 郊外に小さめでローカルなスーパーはありますが、品揃えが少なく、少し不便を感じます。 結果的に、近くのドラッグストアで売っている食品や調味料を購入し、あとはコストコなど 松戸から離れた場所で大量購入し、冷凍するといった方法で食料を調達しています。 飲食店はかなり多く、ラーメンや餃子、カレーやパンなどB級グルメで店舗が小さいお店がずらりと 並んでいる印象です。ラーメン店だけでも新松戸駅付近では20店舗はあるのではないでしょうか。 居酒屋も多く、外食には困らない街と言えると思います。
- 住みにくい点
- 少し難点としてはアパレルを取り扱うお店が少ないです。 駅から車で少し走ったところにしまむらはあるのですが、 ユニクロやGUなど少しカジュアルで機能的ファッションアイテムを買う場所がありません。 セカンドストリートが近くにあるので、中古服であれば購入できますが 下着や肌着類はなかなか買う場所がなく、少し残念です。 治安もここ最近ではコンビニ強盗やヤクザ同士の発砲事件などがあり、 決して治安がいいとは言えません。空き巣、車の窃盗なども多いそうです。 被害にはあったことはないのですが、向かいの家が空き巣の被害にあったことがり、 防犯カメラを設置したほどです。 住宅街が多く、平日の日中は外に人が少ないので狙われてるのかなと感じました。 ですが、交通の便はすごくいいですし、賃貸物価も高くないので おすすめの街と言えると思います。
新松戸は駅前を避ければ治安は良い
新松戸駅周辺は飲み屋街が広がり、風俗店も点在しているためあまり治安が良いとは言えません。しかし、駅から少し離れると閑静な住宅街が広がり落ち着いた雰囲気になります。
新松戸駅で物件を探すなら、駅から少し離れた場所で探すのが良いでしょう。
治安の良さを求めるなら不動産屋に相談すべき
女性の一人暮らしで治安が不安な人や、小さな子どもが心配な人は、チャット不動産屋「イエプラ」に相談してみてください。
治安や買い物環境のエリア情報に詳しいうえ、女性スタッフが多いので異性に相談しづらい悩みにも的確にアドバイスしてくれます。
深夜0時まで営業しているので、仕事が忙しくて不動産屋に行く暇がない人や、移動中や寝る前のスキマ時間を活用したい人にとくにおすすめです。
新松戸駅は武蔵野線内では家賃相場が低い
新松戸駅は武蔵野線沿線の他の駅と比べると家賃相場が低く設定されています。隣駅と比較をしてみると、南流山(5.3万円)よりは4千円低く、新八柱(5.2万円)よりは3千円低くなっています。また、常磐線内では少し高めの相場です。
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1R | 4.9万 |
1K | 4.9万 |
1DK | 5.1万 |
1LDK | 6.5万 |
東京や埼玉にも直通で行くことが出来る
新松戸駅には武蔵野線が乗り入れています。千葉県内はもちろんのこと、東京や埼玉へも直通で行くことが出来るので非常に便利な駅です。
時間は少々かかりますが、乗り換えがないのでゆったりと座っていくことも出来ますし、迷う心配はありません。ちなみに東京へは42分、南浦和には28分で行けます。
主要駅 | アクセスにかかる時間 |
---|---|
東京駅 | 約42分 |
新宿駅 | 約45分 |
渋谷駅 | 約51分 |
池袋駅 | 約36分 |
品川駅 | 約35分 |
川崎駅 | 約51分 |
上野駅 | 約31分 |
中野駅 | 約54分 |
赤羽駅 | 約39分 |
横浜駅 | 約59分 |
食料品の買い物環境がとても充実している
新松戸駅周辺には、食料品を購入できるスーパーが数多く点在しています。駅からの距離も程良くばらけているので、自宅からの距離に合わせて選んで買い物が出来ます。
ダイエー 新松戸店 | |
---|---|
アクセス | 新松戸駅徒歩8分 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
補足 | 「ダイエー 新松戸店」は、4階建てのショッピング施設です。食料品の買い物だけではなく、衣料品や生活雑貨も購入することが出来ます。 |
業務スーパー 新松戸店 | |
---|---|
アクセス | 新松戸駅徒歩9分 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
補足 | 業務用スーパーだからといって業者しか買えないわけではありません。一人暮らしの人でも活用しやすいスーパーです。 |
クランデール 新松戸店 | |
---|---|
アクセス | 新松戸駅徒歩14分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
補足 | 国産の有機野菜を中心としたオーガニックフードのスーパーマーケットです。自然食品を使用しているので、体に良く栄養がしっかり入っているので食にこだわっている人にはおすすめのスーパーです。 |
マックスバリュエクスプレス新松戸店 | |
---|---|
アクセス | 新松戸駅徒歩2分 |
営業時間 | 9:00~25:00 |
補足 | 新松戸駅から徒歩2分の場所にある「マックスバリュエクスプレス新松戸店」は、オリジナルブランドの製品が置いてあり価格帯はとても安いです。 |
マツモトキヨシ 新松戸駅前店 | |
---|---|
アクセス | 新松戸駅徒歩2分 |
営業時間 | 9:30~22:00 |
補足 | 「マツモトキヨシ 新松戸駅前店」は、新松戸駅から徒歩2分程の場所にあるドラッグストアです。駅から近いので、お仕事帰りやお出掛け帰りに立ち寄りやすいです。化粧品やサプリメント、生活雑貨等が置いてあるので、一度にたくさんの物を揃えることが出来ます。 |
新松戸駅周辺のおすすめスポット
新松戸駅には、たくさんのカフェや飲食店が立ち並んでいます。住宅街の中にある隠れ家や誰でも利用しやすい駅前まで、店舗数が多いので、食には困りません。
Egg’s country | |
---|---|
アクセス | 新松戸駅徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
補足 | 「Egg’s country」は、新松戸駅から徒歩5分の場所にあるカフェです。パンケーキやプリンがとても人気で、店内は多くの女性客で賑わっています。 |
フォーハーツ | |
---|---|
アクセス | 新松戸駅徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
補足 | 新松戸駅から徒歩2分の場所にある「フォーハーツ」は、閑静な住宅街の中にあるレストランです。パスタやハンバーグ、オムライス等の食事メニューが豊富に揃っています。他にもケーキセットがあるのでアフタヌーンティーを楽しむことも出来ます。 |
foocafe | |
---|---|
アクセス | 新松戸駅徒歩15分 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
補足 | 「foocafe」は、新松戸駅から少し離れたばしょにある、ゆっくり流れる時間を過ごせる隠れ家カフェです。店内は2階建てになっています。 |
ザバス 新松戸 | |
---|---|
アクセス | 新松戸駅から徒歩2分の場所にある「ザバス 新松戸」では、様々な器具や施設を使ってトレーニングが出来ます。時期によってはキャンペーンも行っているので、お得に通えるプランもあります。 |
営業時間 | 新松戸駅徒歩2分 |
補足 | 9:30~22:00(曜日により異なる) |
お店に行かなくても「イエプラ」なら、チャットやLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!
SUUMOやHOME'Sに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・仕事が忙しくて不動産屋に行けない ・スーモに載っていない物件を見たい ・他サイトの物件が空室か確認したい |
▶ 住みやすい街でお部屋を探す |