
「北小金駅周辺の住みやすさはどう?」
「治安や家賃相場ってどんな感じ?」
進学や就職を機に引っ越しをする人は多いです。せっかく住むなら、治安や買い物環境が良く、長く住み続けられる街がいいですよね。
しかし、気になる街の住みやすさを調べてみても、住んだ後とイメージが違うことが多いです。夜はうるさく落ち着けない、坂があって辛いということも…。
当記事では、北小金駅周辺の住みやすさについて解説しています!治安や家賃相場はもちろん、買い物環境や実際に住んでいる人の口コミも公開しています。ぜひ参考にしてください。
北小金の住みやすさデータ
北小金の住みやすさについて、イエプラコラムの探索チームが実際に行っていろいろと調べてみました。たくさんの街と比較した北小金の住みやすさをデータにまとめてみました!
一人暮らしオススメ度 | ★★★☆☆ |
---|---|
駅周辺人口(昼間) | 5千人 |
家賃相場 | 1R/4.4万円 1K/4.6万円 1DK/-万円 1LDK/7.0万円 |
治安の良さ | ★★★★☆ |
交通の便 | ★★★☆☆ |
自然の多さ | ★★★☆☆ |
コンビニの多さ | ★★★☆☆ |
ショッピング | ★★★☆☆ |
娯楽施設 | ★★☆☆☆ |
おすすめポイント | ・駅前にイオンがあるので便利 ・家賃相場が周辺駅より5~7千円程度低い ・犯罪件数が少なく治安が良い |
マイナスポイント | ・坂が多く、道が狭い場所が多い ・快速列車が止まらない ・台風などで電車が止まることが多い |
北小金のお部屋たくさん!おすすめのお部屋探しサイトはこちら |
北小金は神社仏閣が多く残る街
北小金は神社や寺院が多く残る歴史のある街です。数ある寺院の中で「本土寺」と「東漸寺」は、しだれ桜とアジサイの名所として有名です。見頃の時期を迎えると、多くの見物客が訪れます。
駅前に大型スーパー「イオン」があるので、生活に必要なものはすべて揃います。とくに食料品売り場は24時間営業していて、時間を気にせずにお買い物ができて便利です。同じ建物には、フィットネスクラブや本屋、飲食チェーン店が併設されているため、お買い物のついでに立ち寄れます。
駅周辺には居酒屋やレストランなどの飲食店が点在していますが、全体的に外食スポットが少なめです。外食中心の人には少し不便です。
交通面では常磐線が使え、東京駅まで約33分で行けます。ただ朝夕のラッシュ時は混雑します。
北小金は治安が良い
北小金の治安を千葉県警公表の2016年1月~7月の最新犯罪データを参考にまとめました。
評価の高い順にの3段階で表記
北小金井周辺の治安の総評 | |
---|---|
![]() |
|
各犯罪の発生件数 | |
粗暴犯 | 少ない 普通 多い |
侵入窃盗 | 少ない 普通 多い |
公然わいせつ | 少ない 普通 多い |
自転車盗難 | 少ない 普通 多い |
千葉県警公表の2016年1月~7月のデータを参考
治安の良さを求めるなら不動産屋に相談すべき
女性の一人暮らしで不安な方や、小さな子供が心配な方は、ネット営業のチャット不動産屋「イエプラ」に相談してみてください。
女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれますし、希望にピッタリなお部屋も紹介してくれます!
北小金の口コミ評判(全10件)

居住期間:1992年04月~2017年10月
- 買い物しやすさ
3.0
- 治安の良さ
4.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
3.0
- 住みやすい点
- 駅前にイオンがあり食品売り場は24時まで営業しているので買い物は便利です。都心まで千代田線直通の常磐線で行けるので交通アクセスもまずまずです。
- 住みにくい点
- 駅前には飲食店があまりなく、少し離れた国道沿いには多くあります。イオン以外はスーパーなどがあまりないので選択肢は少ないです。

居住期間:2004年04月~2017年10月
- 買い物しやすさ
3.0
- 治安の良さ
3.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
3.0
- 住みやすい点
- 駅の南口にはイオン北小金店があり、まとまった買い物をするのに便利です。常磐線各駅の列車を利用すれば、約40分で大手町駅まで出ることができます。電車の本数も1時間に6本はあるので、移動に困りません。
- 住みにくい点
- 駅の北口側は、バスロータリー、タクシープールがありません。またスーパーはあるものの、規模は小さく南口側との格差を感じてしまいます。

居住期間:2004年04月~2017年10月
- 買い物しやすさ
3.0
- 治安の良さ
3.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
3.0
- 住みやすい点
- 駅の南口にはイオン北小金店があり、まとまった買い物をするのに便利です。常磐線各駅の列車を利用すれば、約40分で大手町駅まで出ることができます。電車の本数も1時間に6本はあるので、移動に困りません。
- 住みにくい点
- 駅の北口側は、バスロータリー、タクシープールがありません。またスーパーはあるものの、規模は小さく南口側との格差を感じてしまいます。
北小金駅の家賃相場と周辺駅との比較
一人暮らし向けの間取りの家賃相場
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1R | 4.4万円 |
1K | 4.6万円 |
1DK | -万円 |
1LDK | 7.0万円 |
同じ路線の駅との家賃相場比較表
北小金の1K家賃相場 | 周辺駅の1Kの家賃相場 |
---|---|
4.6万円 | 馬橋:5.1万円 新松戸:5.1万円 南柏:4.6万円 柏:5.3万円 |
家賃相場より安いお部屋は見つかりにくい
家賃の安いお部屋を見つけるためには、HOMESやSUUMOよりも最新のお部屋情報を把握すべきです。
ネット不動産屋「イエプラ」なら、不動産業者しか契約できない、最新情報が載っている業者専用の物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
不動産屋に行くのがめんどくさい方でも、最新情報を把握しながら不動産屋に相談できるので一石二鳥です!
北小金駅で使える路線とアクセス環境
北小金駅には「常磐線」が乗り入れており、西日暮里駅で山手線に乗り換えて池袋まで38分、新宿まで44分でアクセスできるなど都心へも比較的出やすいのが特徴です。
北小金駅で使える路線
常磐線 |
北小金駅から主要駅までの所要時間
主要駅 | アクセスにかかる時間 |
---|---|
東京駅 | 約33分 |
新宿駅 | 約44分 |
渋谷駅 | 約49分 |
池袋駅 | 約38分 |
品川駅 | 約42分 |
川崎駅 | 約49分 |
上野駅 | 約28分 |
中野駅 | 約51分 |
赤羽駅 | 約39分 |
横浜駅 | 約58分 |
北小金駅の買い物スポット
北小金の一人暮らしで、利用するであろう買い物スポットをご紹介します。
北小金駅のスーパー
イオン北小金店 | |
---|---|
![]() 出典:https://itot.jp/12207/62 |
|
詳細 | |
住所 | 千葉県松戸市小金1 |
営業時間 | 9:00~24:00(売場により異なる) |
補足 | 南口を出て目の前にあるショッピングセンターで、1階のスーパーは深夜0時まで営業しています。 |
おっ母さん食品館 北小金駅前店 | |
---|---|
![]() 出典:https://itot.jp/12207/20 |
|
詳細 | |
住所 | 千葉県松戸市東平賀241 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
補足 | 北口を出て1分程歩いたところに、曜日ごとにセールを行っているスーパーがあります。 |
コモディイイダ 北小金店 | |
---|---|
![]() 出典:https://itot.jp/12207/257 |
|
詳細 | |
住所 | 千葉県松戸市小金40-1 |
営業時間 | 9:00~21:45 |
補足 | 南口を出て3分程歩いたところにある2階に100円ショップが入っているスーパーです。 |
北小金駅のコンビニ情報
一人暮らしで欠かせないコンビニの分布をご紹介します。
北小金駅の日用品が買えるお店
一人暮らしを始めてから必要になるものは、これから紹介するお店で揃えらえます。
マツモトキヨシ 小金店 | |
---|---|
![]() 出典:https://itot.jp/12207/258 |
|
詳細 | |
住所 | 千葉県松戸市小金44 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
補足 | 南口を出て3分程歩いたところの交差点の一角にあるドラッグストアです。 |
セリア 北小金店 | |
---|---|
![]() 出典:https://www.homemate-research-discount-shop.com/ |
|
詳細 | |
住所 | 千葉県松戸市小金40-1 コモディイイダ北小金店2F |
営業時間 | 10:00~21:00 |
補足 | 南口を出て3分程歩いたところにあるスーパー「コモディイイダ」の2階に入っている100円ショップです。 |
北小金駅の外食スポット
疲れて自炊したくない時にもおすすめの、外食スポットをご紹介します。
すき家 北小金駅前店 | |
---|---|
![]() 出典:http://yorinaga.blog.fc2.com/blog-entry-1927.html |
|
詳細 | |
住所 | 千葉県松戸市小金1 |
営業時間 | 24時間 |
補足 | 南口目の前にある、ショッピングセンター「イオン北小金井」の1Fに入っている24時間営業の牛丼屋さんです。 |
北小金駅周辺の娯楽施設
暇なときや、ちょっとした時間潰しにおすすめのお店をご紹介します。
あそびのひろば北小金店 | |
---|---|
![]() 出典:https://www.takarajima-hd.co.jp/shops/kitakogane/ |
|
詳細 | |
住所 | 千葉県松戸市小金1番地 イオン北小金店5F |
営業時間 | 9:00~22:00 |
補足 | 北小金駅から徒歩2分、イオン北小金店の中にあるゲームセンターです。 |
コナミスポーツクラブ北小金 | |
---|---|
![]() 出典:https://itot.jp/12207/24 |
|
詳細 | |
住所 | 千葉県松戸市小金1 イオン北小金5・6F |
営業時間 | 8:00~23:00(火曜日定休) |
補足 | 南口を出てすぐのショッピングセンター「イオン」に入っているフィットネスジムです。3,996円から利用できます。 |
お店に行かなくても「イエプラ」なら、チャットやLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・仕事が忙しくて不動産屋に行けない ・スーモに載っていない物件を見たい ・他サイトの物件が空室か確認したい |
▶ 住みやすい街でお部屋を探す |