
稲城市は、とにかく緑に囲まれ東京の田舎です。また、ガヤガヤしておらず、落ち着いた街並みとなっています。
今回は、稲城市の住みやすさを、交通アクセス・買い物環境・周辺環境・治安の4つの視点から徹底解説いたします!
交通アクセスは?
稲城市は、南武線と京王相模原線が市内を横断しています。
南武線で稲城長沼駅から立川駅まで17分、京王電鉄稲木駅からは橋本駅まで17分、新宿駅まで34分、川崎まで37分でアクセスできます。
稲城市に住んでいる方は、中央高速の稲木ICから車で都心部にアクセスする方が多いです。
具体的には、稲城ICから新宿までは30分でアクセス可能です。
買い物環境は?
稲城市を通っている南武線や京王相模原線の沿線には、「アメリア稲城」や「フレスポ若葉台」といった大型ショッピングモールがあります。
相模原線沿線には、駅直結で「京王ストア」があるので、買い物はしやすい環境になっています。
またなぜかコンビニがとても多く、どこに住んでも大概は家の近くにコンビニがあります。
アメリア稲城ランド通り店
駅の近くにある商業施設です。夜10時まで営業しているので、のんびりお買い物ができます!
店舗名 | アメリア稲城ランド通り店 |
---|---|
住所 | 東京都稲城市矢野口2284-1 |
営業時間 | AM 10:00~PM 10:00 |
アクセス | 京王よみうりランド駅徒歩5分 |
フレスポ若葉台
雑貨屋のダイソーやかわいい文房具などが置いてあるパステルなど色々なお店が入っています!
店舗名 | フレスポ若葉台 |
---|---|
住所 | 東京都稲城市若葉台2丁目4-2 |
営業時間 | AM 10:00~PM 9:00 ※営業時間は店舗によって異なります。 |
アクセス | 若葉台駅1出口徒歩3分 |
京王ストア稲城店
夜11時過ぎまで営業しているので、遅くなった日もこちらで買い物ができます!
店舗名 | 京王ストア稲城店 |
---|---|
住所 | 東京都稲城市東長沼3107-4 |
営業時間 | AM 10:00~PM 11:30 |
アクセス | 稲城駅改札すぐ |
周辺環境は?
稲城市は良い言い方で「自然豊かな街」悪くいうと「普通の田舎」です。
東京に位置しながら、高層ビルや都心部特有の人混みなどは全くなく山に囲まれています。
ですので、田舎から上京するが、いきなり都心部に住むのは不安という方が、最初に稲城市に住む事が多いです。
また、都心部で働いているかたのベッドタウンとなっています。
治安は?
言わずもがな、治安は良いです。稲城駅周辺には繁華街がなどもなく、犯罪とは無縁の街です。
治安の良さを求めるなら不動産屋に相談すべき
女性の一人暮らしで不安な方や、小さな子供が心配な方は、ネット営業のチャット不動産屋「イエプラ」に相談してみてください。
女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれますし、希望にピッタリなお部屋も紹介してくれます!
おしゃれスポット
ギャラリーコンティーナ
自然に囲まれたおしゃれなカフェです。
店舗名 | ギャラリーコンティーナ |
---|---|
住所 | 東京都稲城市矢野口3206 |
営業時間 | AM 10:00~PM 7:00 |
アクセス | 京王よみうりランド駅徒歩11分 |
ギャラリーカフェ コンティーナ(稲城市)で、地下水でいれたモンゴル茶(乳茶、塩味)!美味しい。流木で作った家具展中。すてきな肌ざわり~ pic.twitter.com/lQLWTq5e
— UOT802 (@UOT802) February 11, 2012
コーチャンフォー若葉台店
書籍や文房具に加えて映像音楽とカフェをワンフロアにまとめた複合商業施設です!
店舗名 | コーチャンフォー若葉台店 |
---|---|
住所 | 東京都稲城市若葉台2丁目9番2 |
営業時間 | AM 9:00〜PM 11:00 |
アクセス | 若葉台駅1出口徒歩7分 |
今日も一日お疲れ様でした!
今日は、娘と東京の稲城市にある
コーチャンフォー若葉台という
書店とカフェと文房具屋が一緒になった施設とコストコで買い物しました!
コストコのホットドッグ美味しかった!
今日も一日ありがとうございます♪ pic.twitter.com/Ln57Gc6gTt— ゆみー (@sakuraan2021) November 2, 2014
グリーンワールドカフェ (Green world cafe)
駅前にありアクセスがよいことに加えて、稲城市の野菜を使ったオシャレカフェです。
店舗名 | グリーンワールドカフェ(Green world cafe) |
---|---|
住所 | 東京都稲城市矢野口2208 ステーションサイドビル栗山 2F |
営業時間 | AM 11:00~PM 4:00 PM 6:30~PM 10:30 |
アクセス | 京王よみうりランド駅徒歩1分 |
本日は稲城のグリーンワールドカフェにて、蓮音まゆさんのバックで弾きます!
森の恵みのごはん、おいしー! pic.twitter.com/nEPs81xw4A
— はせひろ (@Wago_Cre) March 29, 2014
稲城市関連の口コミ
東京都稲城市にある古民家カフェ「いな暮らし 」× NPO法人 農音(みかん) × FIO(無農薬野菜&はちみつ)による、あじみかんcafe愛媛県の離島、中島のみかんと猪肉を使ったごはん美味しかった!
#いな暮らし #農音 #FIO pic.twitter.com/NodsEwQe9T— ☆なみ☆ (@yu_ko1108) March 28, 2015
昨日びっちょぬれのブルブルになった後、ゴンドラで辿り着いた京王よみうりランド駅の近くでぬくもらせていただいたカフェのごはん。稲城の地元産食材にこだわってるそうな。うら若いオーナーさんは稲城の歌を作って盛り上げてるんだって。ほんわか。 pic.twitter.com/ZxVeKy47Os
— ちろ (@_chi_ro_) October 6, 2014
稲城のcafeなう(●´mn`) pic.twitter.com/ponmP2dMPD
— かいね (@0904_kyun) May 8, 2013
家賃相場は?
家賃相場は以下のようになります。
1R | 約4.67万円 |
---|---|
1K | 約4.90万円 |
1DK | 約6.37万円 |
1LDK | 約8.82万円 |
2DK | 約7.91万円 |
2LDK | 約11万円 |
3LDK | 約10.99万円 |
全国で幸せ度が高い街、第2位に選ばれたこともある稲城市。
実際に住んでいる方の口コミをみても、多くの方が「住みやすい街」という意見で満足感が高いようです。
住んでみて初めてその魅力が分かる街、それが稲城市なのかもしれません。
家賃相場より安いお部屋は見つかりにくい
家賃の安いお部屋を見つけるためには、HOMESやSUUMOよりも最新のお部屋情報を把握すべきです。
ネット不動産屋「イエプラ」なら、不動産業者しか契約できない、最新情報が載っている業者専用の物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
不動産屋に行くのがめんどくさい方でも、最新情報を把握しながら不動産屋に相談できるので一石二鳥です!
お店に行かなくても「イエプラ」なら、チャットやLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!
SUUMOやHOME'Sに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです。
![]() |
▼こんな人におすすめ ・仕事が忙しくて不動産屋に行けない ・スーモに載っていない物件を見たい ・他サイトの物件が空室か確認したい |
▶ 無料でお部屋探しを始める |