
「姫路市周辺の住みやすさはどう?」
「治安や家賃相場ってどんな感じ?」
進学や就職を機に引っ越しをする人は多いです。せっかく住むなら、治安や買い物環境が良く、長く住み続けられる街がいいですよね。
しかし、気になる街の住みやすさを調べてみても、住んだ後とイメージが違うことが多いです。夜はうるさく落ち着けない、坂があって辛いということも…。
当記事では、姫路市周辺の住みやすさについて解説しています!治安や家賃相場はもちろん、買い物環境や実際に住んでいる人の口コミも公開しています。ぜひ参考にしてください。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
姫路市周辺の住みやすさ
総合評価 |
---|
姫路市周辺の項目ごとの住みやすさ評価や、住みやすい点と住みにくい点をまとめました。
家賃の低さ | |
---|---|
治安の良さ | |
アクセスの良さ | |
買い物しやすさ | |
外食しやすさ |
- ・温暖で過ごしやすい気候を持つ
- ・自然が豊か
- ・商業施設が豊富で買い物に便利
- ・主要都市へのアクセスが良い
- ・病院が多い
- ・車が必要になる場面が多い
- ・有名な観光地があり、人や車が多い
- ・娯楽施設がやや少ない
姫路市はどんな街?
姫路市は、兵庫県の中で神戸市に次いで人口が多い都市です。
温暖で雨が少ない「瀬戸内海式気候」のため、一年を通して安定した環境の中で生活できます。
姫路駅には新幹線が停車するため、東京や大阪などの主要都市へのアクセスも便利です。
優れた住環境を持ちながらも、家賃相場が比較的安めなので、生活環境と家賃の安さを両立したい人に向いています。
姫路市の人口
姫路市公式ホームページによると、2025年3月時点の総人口は518,478人です。
前年同月と比較すると若干減少しているものの、大きな変化はありません。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
姫路市周辺の家賃相場
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1R | 5.52万円 |
1K | 5.12万円 |
1DK | 6.02万円 |
1LDK | 7.24万円 |
2K | 5.85万円 |
2DK | 5.22万円 |
2LDK | 7.59万円 |
3LDK | 8.72万円 |
※2025年3月時点の家賃相場
姫路市周辺の家賃相場は、ワンルームで約5.52万円、1LDKで約7.24万円です。兵庫県の家賃相場の中では中間層に位置し、最も高い神戸市中央区や西区と比較すると、約1.5万円ほど安くなっています。
なお、駅徒歩やバス・トイレ別などの条件を緩和すれば、相場よりも安くお部屋を借りられる可能性が上がります。
築年数に関しては、リフォームされてキレイなお部屋があるので、指定しないほうが良いです。耐震性が気になる人は1981年を目安にしましょう。
姫路市周辺の治安
姫路市周辺の総犯罪率 | 0.01% |
---|
・粗暴犯(暴行・傷害・脅迫など)
・侵入窃盗犯(空き巣など)
2025年1月の兵庫県警公表の犯罪件数と、各市の自治体が発表している人口データで、姫路市周辺の犯罪率を算出しました。
姫路市周辺は、全体を通して治安が良好な地域で、近年大きな事件は起こっていません。
僅かな犯罪件数の中でも、自転車盗難や車上ねらいが多い傾向にあるため、自転車や自動車を利用する場合は注意が必要です。
姫路市周辺の交通アクセス
- ・JR山陽本線
- ・JR神戸線
- ・JR播但線
- ・JR姫新線
- ・山陽電気鉄道本線
- ・山陽電気鉄道網干線
- ・山陽新幹線
姫路市は、JRや電鉄など合わせて7路線を利用できるので、さまざまな駅にアクセスしやすいです。
姫路市内の主要駅「JR姫路駅」では、新幹線や在来線を利用して東京や大阪、博多など大都市へのアクセスも可能です。
電車以外だと、路線バスやフェリーを利用できます。姫路市本土だけでなく、家島や男鹿島など離島への交通利便性も高いです。
姫路駅周辺の買い物環境
姫路駅から半径500m以内にある、スーパーとコンビニの数を調べました。駅周辺はスーパーもコンビニもほどほどにあり、普段の買い物に困る事はありません。
姫路駅構内には大型商業施設が入った駅ビルがあり、衣料品や雑貨など大抵のものは揃えられます。
スーパー | 8件 |
---|---|
コンビニ | 9件 |
姫路駅周辺の主なスーパー
姫路駅から徒歩10分以内には、小規模なお店から大型店までバリエーション豊富なスーパーがあるので、買い物に便利です。
24時間営業や夜遅くまで営業しているスーパーもあるので、家計や生活スタイルに合わせて使い分けができます。
店名 | 営業時間 | 駅徒歩 |
---|---|---|
北野エース ピオレ姫路店 | 10:00~20:00 | 1分 |
パントリー 姫路店 | 9:00~21:00 | 1分 |
マックスバリュ テラッソ姫路店 | 9:00~21:00 | 4分 |
ボンマルシェ 姫路店 | 8:00~21:00 | 4分 |
マックスバリュ エクスプレス 北条店 | 24時間営業 | 10分 |
とくに買い物に便利な2店舗を、もう少し詳しく解説します。
パントリー 姫路店
パントリー 姫路店は、ピオレごちそう館にあるスーパーです。姫路駅の東口改札から徒歩1分で行けるため、仕事帰りに寄りやすい場所にあります。
野菜の品揃えや価格の安さが評判のお店なので、自炊を頻繁にする人に重宝します。
マックスバリュ エクスプレス 北条店
マックスバリュ エクスプレス 北条店は、姫路駅から徒歩10分の場所にあるスーパーです。24時間営業なので、好きな時間に利用できます。
店舗はそれほど大きくないものの、商品の品揃えは豊富なので、日常の買い物は不便なく行えます。
その他の買い物施設
- ・姫路駅前商店街
- ・みゆき通り
- ・おみぞ筋商店街
- ・ピオレ姫路
- ・姫路フェスタ
- ・姫路グランフェスタ
- ・テラッソ姫路
- ・ビエラ姫路
- ・イオンモール姫路リバーシティー
- ・イオンタウン姫路
姫路駅周辺は商店街や大型商業施設が豊富です。
特に、駅ビル「ピオレ姫路」や「姫路フェスタ」は、アクセスの良さに加えて、ファッションや雑貨、飲食などバリエーションに富んだ複合施設として人気があります。
姫路駅周辺の飲食店
姫路駅の周辺は、定番のチェーン店から個人店までバリエーションが豊富な飲食店が揃っています。
アクセスが良好な駅ビルのレストラン街のほか、70店以上の飲食店が集結する「おみぞ筋商店街」も食事に便利です。
ファミレス | 4件 |
---|---|
カフェ | 34件 |
ファストフード | 5件 |
姫路駅周辺で利用しやすい飲食店
駅からの近さや営業時間の長さを基準に、利用しやすい飲食店をご紹介します。
駅周辺で軽く食べたいときは「ピオレ姫路」や「フェスタ」のレストランフロア、飲みに行くなら駅徒歩1分の「姫路のれん街」がおすすめです。
お弁当やお惣菜など、テイクアウトできるお店が充実しているので、自炊しない人でも飽きることはありません。
店名 | 営業時間 | 駅徒歩 |
---|---|---|
cafe&bar GOAT | 11:30~23:00 | 2分 |
食菜家うさぎ 町なか 姫路駅前店 | 11:30~23:00 | 4分 |
Shoheifly | 11:30~23:00 | 1分 |
プロント 姫路駅店 | 7:00~23:00 | 1分 |
マクドナルド JR姫路駅東口店 | 24時間 | 1分 |
とくにおすすめな飲食店を、2店舗紹介します。
cafe&bar GOAT
cafe&bar GOATは、姫路駅から徒歩2分の雑居ビル4階にあります。昼はカフェ、夜はバーとして営業している飲食店です。
昼夜を問わず、豊富なフードやデザート、ドリンクメニューを提供しています。
食菜家うさぎ 町なか 姫路駅前店
食菜家うさぎ 町なか 姫路駅前店は、中央口から徒歩2分の場所にある飲食店です。半個室なので、落ち着いて食事ができます。
兵庫産の食材を使った、野菜中心の健康的なメニューが数多くあります。
そのほか姫路市の周辺環境
そのほか、姫路市の周辺環境をまとめました。
姫路市周辺は医療施設が一通り揃っている
姫路市は「姫路赤十字病院」や「はりま姫路総合医療センター」など、総合病院が複数あります。内科を始めとして外科やリハビリテーション科など、数多くの診療科目を取り扱っています。
他にも、姫路市周辺には様々なクリニックや病院が揃っているため、万が一体調不良になったとしても安心です。
姫路市周辺にある教育施設
姫路周辺にある教育施設をまとめました。姫路市では近年、「義務教育学校」と呼ばれる、小学校6年間と中学校3年間で一貫した教育を行う施設が増加しています。
小学校 | 66校 |
---|---|
中学校 | 33校 |
高校 | 22校 |
大学 | 4校 |
姫路市周辺にある有名スポット
姫路市は、世界文化遺産に認定された「姫路城」など、有名な歴史的建造物が多いです。他にも、書写山や離島、海水浴場など自然を満喫できる観光地もたくさんあります。
- ・姫路城
- ・置塩城
- ・広峯神社
- ・書写山 圓教寺
- ・弥勒寺
- ・龍門寺
- ・播磨国分寺跡
- ・姫路市立動物園
- ・姫路市立水族館など
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
路線別のおすすめ駅まとめ
路線別のおすすめ駅をまとめました。姫路市に乗り入れている2路線各3駅ずつ紹介します。
JR山陽本線のおすすめ駅
JR山陽本線は、神戸駅から福岡県の門司駅までを繋ぐ路線で、あらゆる場所へのアクセスが抜群に良いのが特徴です。
姫路市内で交通の便や買い物の利便性を重視する人は、主要駅である「姫路駅」周辺で探すのがおすすめです。
程よい買い物環境と静かな住環境を両立したいなら「御着駅」、治安を重視する場合は住宅街や自然が多い「網干駅」が向いています。
山陽電鉄本線のおすすめ駅
山陽電鉄本線は、山陽姫路駅から西代駅までを繋ぐ路線で、姫路市から神戸市にある海沿い地域へのアクセスが良いです。
ターミナル駅である「山陽姫路駅」は、JR姫路駅まで徒歩圏内で交通の便が良いうえ、豊富な商業施設があり買い物にも便利なエリアです。
買い物環境や治安、家賃などのバランスを取るなら「飾磨駅」、静かに生活したい場合は住宅街が立ち並ぶ「白浜の宮駅」が向いています。