お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

淵野辺駅周辺の住みやすさ!治安や家賃相場・口コミなど大公開【一人暮らし】

2022y06m13d_095429909

淵野辺駅周辺の住みやすさはどう?
治安や家賃相場ってどんな感じ?

進学や就職を機に引っ越しをする人は多いです。せっかく住むなら、治安や買い物環境が良く、長く住み続けられる街がいいですよね。

しかし、気になる街の住みやすさを調べてみても、住んだ後とイメージが違うことが多いです。夜はうるさく落ち着けない、坂があって辛いということも…。

当記事では、淵野辺駅周辺の住みやすさについて解説しています!治安や家賃相場はもちろん、買い物環境や実際に住んでいる人の口コミも公開しています。ぜひ参考にしてください。

淵野辺の住みやすさデータ

淵野辺の住みやすさについて、イエプラコラムの探索チームが実際に行っていろいろと調べてみました。たくさんの街と比較した淵野辺の住みやすさをデータにまとめてみました!

一人暮らしオススメ度 ★★★☆☆
駅周辺人口(昼間) 8千9百人
家賃相場 1R/4.2万円
1K/5.0万円
1DK/5.0万円
1LDK/7.4万円
治安の良さ ★★★☆☆
交通の便 ★★☆☆☆
自然の多さ ★★★☆☆
コンビニの多さ ★★★☆☆
ショッピング ★★☆☆☆
娯楽施設 ★★☆☆☆
おすすめポイント ・コンビニが多いので夜でも明るい
・家賃が安い
・緑も多く、落ち着いている
マイナスポイント ・駅から離れると夜道が暗い場所もある
・娯楽スポットが少ない
・飲食店が少なくて不便
淵野辺のお部屋たくさん!おすすめのお部屋探しサイトはこちら

淵野辺駅は東京や横浜のベッドタウン

淵野辺駅周辺は東京や横浜へ通勤する人が多く住んでいます。駅周辺は、低層マンションやアパートが建ち並んでいます。一方、住宅街は一戸建てが多く、閑静な住環境が広がっています。全体的に住宅が密集しているため、ファミリー向けや単身向けの物件が豊富です。

駅周辺や国道16線沿いには、100円ショップ、家電量販店、スーパーなどの買い物スポットが充実しています。とくに「ビッグ・エー」は24時間営業しているので、時間を気にせずお買い物ができて便利です。

ファミレス、居酒屋などの飲食店は駅周辺と国道16号線沿いに点在しているため、外食に困らない環境です。

交通面ではJR横浜線が使え、新宿駅まで約36分、横浜駅まで約42分で行けます。電車の他に南口のバスターミナルからは、古淵駅や矢部駅方面など市内各地へ向かうバスが発着しています。

淵野辺駅の治安はまずまずといったところ

淵野辺の治安を神奈川県警公表の2016年1月~7月の最新犯罪データを参考にまとめました。淵野辺は基本的には治安面を心配する必要はありませんが、今年に入って、粗暴犯罪が発生していることは事実です。

ただ、治安が良いといわれている東京文京区でも粗暴犯が発生しないわけではないので、意識する必要はないでしょう。

評価の高い順に治安の総評が良いときの表記治安の総評が普通のときの表記治安の総評が悪いときの表記の3段階で表記

淵野辺周辺の治安の総評
治安の総評が良いときの表記
各犯罪の発生件数
粗暴犯 少ない 普通 多い
侵入窃盗 少ない 普通 多い
公然わいせつ 少ない 普通 多い
自転車盗難 少ない 普通 多い

神奈川県警公表の2016年1月~7月のデータを参考

治安の良さを求めるなら不動産屋に相談すべき

女性の一人暮らしで不安な方や、小さな子供が心配な方は、ネット営業のチャット不動産屋「イエプラ」に相談してみてください。

女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれますし、希望にピッタリなお部屋も紹介してくれます!

女性スタッフが対応するイエプラはこちら

淵野辺の口コミ評判(全19件)

男性のアイコン
男性29歳(ファミリー)の口コミ&評価

居住期間:1995年06月~2017年10月

買い物しやすさ
良い評価4.0
治安の良さ
平均的な評価3.0
飲食店の多さ
平均的な評価3.0
交通アクセスの良さ
平均的な評価3.0
住みやすい点
スーパーが多数あり価格も安いので便利です。100均・ドラッグストアなどもあり生活に必要な物は安く買えます。国道16号・高速道路が近くなので車で出かけるときは便利です。横浜線で八王子・町田はすぐに行けます。
住みにくい点
電車で都心に出るのに1時間ぐらい掛かり、横浜にも少し時間が掛かるのが不便です。駅は学校が多いので通学時間帯は人が多いです。大型店舗やショッピングセンターは距離が離れているので車がないと不便だと思います。
男性のアイコン
男性24歳(ファミリー)の口コミ&評価

居住期間:1996年07月~2017年10月

買い物しやすさ
良い評価4.0
治安の良さ
平均的な評価3.0
飲食店の多さ
平均的な評価3.0
交通アクセスの良さ
平均的な評価3.0
住みやすい点
スーパーが多数あり価格も安いので便利です。100均・ドラッグストアなどもあり生活に必要な物は安く買えます。国道16号・高速道路が近くなので車で出かけるときは便利です。横浜線で八王子・町田はすぐに行けます。
住みにくい点
電車で都心に出るのに1時間ぐらい掛かり、横浜にも少し時間が掛かるのが不便です。駅は学校が多いので通学時間帯は人が多いです。大型店舗やショッピングセンターは距離が離れているので車がないと不便だと思います。
男性のアイコン
男性24歳(ファミリー)の口コミ&評価

居住期間:1996年07月~2017年10月

買い物しやすさ
良い評価4.0
治安の良さ
平均的な評価3.0
飲食店の多さ
平均的な評価3.0
交通アクセスの良さ
平均的な評価3.0
住みやすい点
スーパーが多数あり価格も安いので便利です。100均・ドラッグストアなどもあり生活に必要な物は安く買えます。国道16号・高速道路が近くなので車で出かけるときは便利です。横浜線で八王子・町田はすぐに行けます。
住みにくい点
電車で都心に出るのに1時間ぐらい掛かり、横浜にも少し時間が掛かるのが不便です。駅は学校が多いので通学時間帯は人が多いです。大型店舗やショッピングセンターは距離が離れているので車がないと不便だと思います。
口コミ・評価をもっと見る

淵野辺駅の家賃相場と周辺駅との比較

一人暮らし向けの間取りの家賃相場

間取り 家賃相場
1R 4.2万円
1K 5.0万円
1DK 5.0万円
1LDK 7.4万円

同じ路線の駅との家賃相場比較表

淵野辺の1K家賃相場 周辺駅の1Kの家賃相場
5.0万円 古淵:5.1万円
矢部:4.9万円
町田:6.2万円
相模原:5.0万円

家賃相場より安いお部屋は見つかりにくい

家賃の安いお部屋を見つけるためには、HOMESやSUUMOよりも最新のお部屋情報を把握すべきです。

ネット不動産屋「イエプラ」なら、不動産業者しか契約できない、最新情報が載っている業者専用の物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!

不動産屋に行くのがめんどくさい方でも、最新情報を把握しながら不動産屋に相談できるので一石二鳥です!

最新情報が知りたいならイエプラ

淵野辺駅から主要駅まではアクセスに時間がかかる

淵野辺駅から、横浜駅や川崎駅、新宿駅といった主要駅までのアクセスには時間がかかります。主要駅までのアクセスを求めるのであれば、淵野辺はおすすめできません。

淵野辺駅で使える路線

JR横浜線

淵野辺駅から主要駅までの所要時間

淵野辺駅から、主要駅までのアクセスにかかる時間をまとめましたので、参考にしてみてください。

主要駅 アクセスにかかる時間
東京駅 約47分
新宿駅 約36分
渋谷駅 約40分
池袋駅 約56分
品川駅 約40分
川崎駅 約49分
上野駅 約64分
中野駅 約51分
赤羽駅 約62分
横浜駅 約42分
マル秘イエプラバナー

スーパーから家電屋さんまで揃っている

淵野辺駅周辺には、食品スーパーやドラッグストア、家電量販店などお店がたくさんあります。基本的な買い物は淵野辺周辺で済ませることができます。

これから、淵野辺に住んだ際に利用するであろうお店をご紹介していきますので、参考にしてみてください。

ヤオコー相模原鹿沼台店

ヤオコー相模原鹿沼台店
出典:あ〰、アレか。
「ヤオコー相模原鹿沼台店」は、淵野辺駅から最も近いスーパーマーケットです。淵野辺駅に住んだ際におそらく一番利用するスーパーになると思います。

ヤオコー相模原鹿沼台店
住所 相模原市中央区中央区鹿沼台2-9-6
営業時間 9:30~22:00

フードワン淵野辺店

フードワン淵野辺店
出典:部屋まる。
「フードワン淵野辺店」は、広い店内に、は生鮮食品や惣菜、日用品まで幅広く商品を取り扱っています。価格も安いので、一人暮らしの人にとっても使い勝手の良いスーパーです。

フードワン淵野辺店
住所 相模原市中央区淵野辺2-6-30
営業時間 9:00~21:00

ビッグ・エー相模原共和店

ビッグ・エー相模原共和店
出典:JOB LIST
「ビッグ・エー相模原共和店」は、24時間営業のスーパーマーケットです。

ビッグ・エー相模原共和店
住所 相模原市中央区共和4-14-1
営業時間 24時間営業

グルメシティ淵野辺本町店

グルメシティ淵野辺本町店
出典:あいとっと
「グルメシティ淵野辺本町店」は、食品を中心としたスーパーマーケットです。店内には100円ショップがテナント店舗として入っているので、日用品も買うことが出来ます。

グルメシティ淵野辺本町店
住所 神奈川県相模原市中央区淵野辺本町2-15-21
営業時間 24時間営業

調剤薬局ツルハドラッグ 淵野辺駅前店

調剤薬局ツルハドラッグ 淵野辺駅前店
出典:マーケットピア 調剤薬局ツルハドラッグ 淵野辺駅前店 住所 相模原市中央区鹿沼台2-21-1 営業時間 9:00~23:00

マツモトキヨシ 淵野辺店

マツモトキヨシ 淵野辺店
出典:マーケットピア
淵野辺には、ご存じ、マツモトキヨシもあります。

マツモトキヨシ 淵野辺店
住所 相模原市中央区淵野辺2-6-30
営業時間 10:00~21:00

コジマ×ビックカメラ 相模原店

コジマ×ビックカメラ 相模原店
出典:あいとっと
「コジマ×ビックカメラ 相模原店」は、淵野辺駅南口から国道16号線を通って歩いていった所にある家電量販店です。

一人暮らしに必要な大型家電を近場で買うことが出来るので、住む前も住んだ後も重宝するお店です。

コジマ×ビックカメラ 相模原店
住所 相模原市中央区共和4-18-19
営業時間 10:00~21:00

一人暮らしにおすすめの外食スポット

淵野辺駅には、たくさんの美味しいご飯やカフェスポットがあります。一人でも入りやすいお店をいくつか紹介しているので、是非足を運んでみて下さい。

沖縄バル ふぁいみーる

沖縄バル ふぁいみーる
出典:SIGNPOST
「沖縄バル ふぁいみーる」は、淵野辺駅にある沖縄料理屋さんで、本場の沖縄料理を味わうことが出来ます。

沖縄バル ふぁいみーる
住所 相模原市中央区共和4-1-4 シミズビル1F
営業時間 11:30~22:30

焼き菓子屋 Sucreco

焼き菓子屋 Sucreco
出典:Sweets Cubed
「焼き菓子屋 Sucreco」は、淵野辺駅にある洋菓子屋さんです。見た目も色鮮やかなタルトやクッキーがショーケースの中に並んでいます。

店内で食べることも可能です。

焼き菓子屋 Sucreco
住所 神奈川県相模原市中央区淵野辺4-28-14 淵野辺第9ビル1F
営業時間 10:00~18:00

淵野辺の住みやすさまとめ

淵野辺の住みやすさについて解説した内容をまとめます。以下の点を踏まえて、淵野辺に住んでみるか考えてみてください。

1.JR横浜線沿線・都心部に出るには時間がかかる!
2.大型スーパー・コンビニなど買い物スポットが充実!
3.公園や自然が多くのんびりとした雰囲気!
4.家賃や物価が安い!
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?

お店に行かなくても「イエプラ」なら、チャットやLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!

SUUMOやHOME'Sに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!

遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです。

イエプラのロゴイエプラ ▼こんな人におすすめ
・仕事が忙しくて不動産屋に行けない
・スーモに載っていない物件を見たい
・他サイトの物件が空室か確認したい
▶ 住みやすい街でお部屋を探す
follow us in feedly
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について