お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

未公開物件はレインズやATBBに載っている!来店せずに探す方法を大公開!

ATBBとレインズを使っている人のイラスト

未公開物件はレインズに載ってるの?
非公開物件はどうやったら探せる?

ATBBやレインズが見れれば、ネット上にない未公開物件を探せます。しかし、業者専用なだけあって一般人は閲覧できないんです…。

そこで当記事では、ネット上に掲載されていない未公開物件の探し方について解説します!レインズに載っている理由もあるので、参考にしてください。

お部屋探しに困っている人は、「スモッカ」がおすすめです。550万件以上の物件から、理想のお部屋を探せるのでぜひ利用してみましょう。

レインズの未公開物件について最初に結論!
  • 未公開物件は、レインズやATBBで見れる!
  • 未公開物件は一般公開されていないので、不動産屋から紹介してもらう必要がある
  • お部屋を探したいならスモッカがおすすめ
お部屋探しにおすすめのサービス3選
スモッカスモッカ

【物件情報を毎日更新】

  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY

【シンプルで使いやすい】

  • ・累計300万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

スミカスミカ

【LINEで物件を紹介してくれる】

  • ・一都三県ほぼすべての物件を網羅
  • ・早朝から深夜まで相談可能
  • ・ネットにない物件をタイムリーに紹介

公式LINEはこちら

監修 阿部 陽一郎
不動産屋「家AGENT」
池袋店 店長

「家AGENT」池袋店の店長で、賃貸業界歴10年以上です。管理職になる前の年間接客件数は380~400件と経験豊富です。お部屋探しに関して、設備や費用などの悩みも的確にアドバイスしています。

未公開物件とは一般公開されていない物件のこと

未公開物件とは「レインズ(REINS)」という不動産情報サイトに登録されているが、スーモやホームズなどのポータルサイト上に一般公開されていない物件のことです。

物件の所有者は入居希望者を募集する際、まずはレインズに物件を登録します。その後、所有者が不動産屋に対して広告を許可するとスーモやホームズなどに一般公開されます。

レインズは、不動産屋のみが利用できる業者専用のサイトなので、一般人は見ることができません。

レインズは業者専用のデータベース

レインズは業者専用のデータベースの説明イラスト
レインズとは、不動産屋同士が情報を共有するための業界独自のデータベースです。全国の賃貸物件の約8割がレインズに掲載されています。

国土交通省指定の「指定流通機構」という4つの団体が運営しており、業者用のIDとパスワードをもらった不動産屋のみが利用できます。

阿部さんのアイコン 阿部
賃貸物件の情報更新がリアルタイムでおこなわれているので、スーモやホームズなどのポータルサイトに掲載されるより早く最新情報を確認できます。

未公開物件は数が少ない

レインズには登録されているが、一般公開されていない未公開物件は存在します。ただし、数は少ないです。

実際に、スーモとレインズの検索結果を比較してみました。検索条件は以下の通りです。

検索条件
  • ・検索日2021年7月12日
  • ・東京都豊島区
  • ・家賃6~7万円
  • ・ワンルーム、1Kの間取り
  • ・バストイレ別
  • ・浴室乾燥機付き
スーモの検索結果
スーモの検索結果のスクショ
レインズの検索結果
レインズの検索結果のスクショ

同じ条件で検索した結果、スーモの方が「554件」多くヒットしました。

スーモは同じ物件を複数の不動産屋が掲載していますが、レインズにあってスーモにない未公開物件を探すのはかなり難しいです。

レインズ以外にも未公開物件がある

アットホームが運営する国内最大級の不動産情報サイト「ATBB(アットビービー)」にも、未公開物件はあります。

ATBBの公式サイトによると、全国で約838万件の賃貸や売買の物件情報が掲載されています。

大家さんや管理会社は、入居希望者を募るためにレインズやATBBに物件を登録するため、情報量は両者とも同じです。

ただし、ATBBもレインズと同じ業者専用の物件情報サイトなので一般の人は見れません。

阿部さんのアイコン 阿部
レインズよりもATBBの方が条件を細かく絞れるので、ATBBをメインにお部屋を紹介してくれる不動産屋は多いです。

ちなみに、ATBBやレインズを使っている不動産屋は、店頭や公式サイトに明記されていることがあるので確認してみると良いです。

お部屋探しにおすすめのサービス3選
スモッカスモッカ

【物件情報を毎日更新】

  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY

【シンプルで使いやすい】

  • ・累計300万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

スミカスミカ

【LINEで物件を紹介してくれる】

  • ・一都三県ほぼすべての物件を網羅
  • ・早朝から深夜まで相談可能
  • ・ネットにない物件をタイムリーに紹介

公式LINEはこちら

未公開物件はレインズやATBBでないと探せない理由

スーモやホームズなどにネット上に一般公開されていない未公開物件は、レインズやATBBでないと探せません。主な理由は以下の3つです。

  • ・建築中の新築物件で一般公開していない
  • ・大家さんの意向で完全に未公開になっている
  • ・ネット上にまだ反映されていない新着物件

建築中の新築物件で一般公開していない

新築物件をあえて非公開にする場合があります。ネット上に掲載しなくても入居者が決まるからです。

また、建築中の物件で家賃や設備が変わる可能性があると、一般公開されません。

大家さんの意向で未公開になっている

大家さんや管理会社が何かしらの理由で、ネット上に掲載しないでほしいとお願いしている物件は、完全に未公開となります。

「他のお部屋と家賃が違うのでトラブルを避けたい」「人気の条件なので人数を絞りたい」などの理由で、ネット上に掲載されません。

ネット上にまだ反映されていない新着物件

ネット上にまだ反映されていない新着物件は、タイムラグで一時的に未公開になっている物件です。

レインズに掲載された物件を、不動産屋が確認してから手動でポータルサイトに載せるからです。そのため、半日~2日ほどのタイムラグが発生します。

未公開物件は不動産屋から紹介してもらう必要がある

未公開物件を紹介してもらうには不動産屋に行くしかありません。未公開物件が掲載されているレインズは、不動産業者しか使えない専用のデータベースだからです。

ATBBとレインズが見れる人と見れない人の違いを現したイラスト

ただし、未公開物件は数が少なく、不動産屋に行ったとしても希望条件に合う未公開物件が見つかるとは限りません。

未公開物件=優良物件ではない

未公開物件と聞くと魅力的に見えますが、すべてが優良な物件とは限りません。事故物件などトラブルがあったお部屋も未公開物件になっている場合があるからです。

スーモやホームズなどに物件情報を掲載するには、お金がかかります。入居希望者が集まりにくいお部屋は広告掲載してないだけのケースもあります。

未公開という希少性に惑わされず、立地や家賃などが希望条件に沿っている物件を契約するようにしましょう。

一都三県の部屋探しならスミカがおすすめ

LINE不動産「スミカ」

スミカがおすすめな3つのポイント
  • 一都三県ほぼ全ての物件を用意
  • 早朝から深夜まで相談可能
  • ネットにない物件をタイムリーに紹介

東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しならスミカがおすすめです。LINEで賃貸物件を探せるので、気軽に使える点が強みです。

一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。

また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも大きな特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜間も営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!

follow us in feedly
アパマンショップ
店舗数No.1!掲載物件数230万件以上 アパマンショップ公式サイト
アパマンショップ
店舗数No.1!掲載物件数230万件以上 アパマンショップ公式サイト
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について