「京都の高級住宅街といえばどこ?」
「セレブなお金持ちはどこに住んでいるの?」
国内外から多くの観光客が訪れる京都には、全国有数の高級住宅街が存在します。人気の街では、富裕層が多く住んでいて豪邸が立ち並んでいます。
そこで当記事では、京都の高級住宅街をランキング形式で大公開します!実際の街並みやおすすめポイントも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
不動産屋「家AGENT」
池袋店 店長
「家AGENT」池袋店の店長で、賃貸業界歴10年以上です。管理職になる前の年間接客件数は380~400件と経験豊富です。お部屋探しに関して、設備や費用などの悩みも的確にアドバイスしています。
京都の高級住宅街ランキングTOP7
京都の高級住宅街1位:▼東山(東山区) | |
---|---|
・京町家風の豪邸が立ち並ぶ ・景観条例により昔ながらの街並みが多い ・区の人口は市内で最も少ない ・駅前に商店街があって便利 ・清水寺や八坂神社が有名 東山の物件を探してもらう |
|
京都の高級住宅街2位:▼四条烏丸・烏丸御池(下京区・中京区) | |
・京都の中心市街地 ・ビジネス街でもあり銀行や証券会社が多い ・京都らしい整然とした街並み ・複数路線が通り交通アクセスが良い ・商業施設や飲食店が充実している 四条烏丸・烏丸御池の物件を探してもらう |
|
京都の高級住宅街3位:▼丸太町(上京区) | |
・閑静な高級住宅街 ・買い物環境が整っている ・京都御所に近く治安が良い ・二条城や京都府庁などが有名 丸太町の物件を探してもらう |
|
京都の高級住宅街4位:▼衣笠(北区) | |
・金閣寺に近い住宅街 ・寺院が多い落ち着いた街並み ・名家の豪邸が残る ・大学のキャンパスが多く集まる 衣笠の物件を探してもらう |
|
京都の高級住宅街5位:▼下鴨(左京区) | |
・鴨川沿いの高級住宅街 ・文教地区でファミリー層が多い ・鴨川の三角デルタで有名 下鴨の物件を探してもらう |
|
京都の高級住宅街6位:▼桂坂(西京区) | |
・キレイに区画された高級住宅街 ・ロータリーの交差点が特徴的 ・京都大学のキャンパスが近い 桂坂の物件を探してもらう |
|
京都の高級住宅街7位:▼北白川(左京区) | |
・銀閣寺に近い高級住宅街 ・景観ガイドラインで保たれた街並み ・洋館風の銀月アパートメントが有名 北白川の物件を探してもらう |
高級住宅街の特徴や共通点
- ・景色の良い高台にある
- ・大きな戸建てが建ち並んでいる
- ・建物のデザイン性が高く統一感がある
- ・道路が整備されていて広々としている
- ・緑豊かで落ち着いた街並み
- ・古くから高級住宅街としての歴史がある
高級住宅街に明確な定義は存在しません。判断基準は地価、一等地、景観、歴史、高額納税者がたくさん居住しているなど、様々な要因があり人によって異なります。
ランキング入りしている高級住宅街が全て当てはまっているわけではありませんが、上記を1つの基準として選んでいます。
景色の良い高台にある
高級住宅街は高台にあることが多いです。江戸時代は身分によって住み分けされており、身分の高い人は地盤の強い高台に、身分の低い人は川沿いの低地に住んでいた歴史の名残です。
高台のほうが湿気が少なく快適で、日当たりや見晴らしも良いです。高いところから下々の民を見下ろす優越感もあったのかもしれません。
それだけでなく、高台は地盤が強いケースが多いです。日本は昔から地震や台風による自然災害が多発していましたが、高台であれば被害が少なくて済みます。
安全な場所は地価が高いため、お金持ちしか住めない高級住宅街となっています。
大きな戸建てが建ち並んでいる
高級住宅街は大きな戸建てが建ち並んでいることがほとんどです。「各戸の土地面積は◯㎡以上」「建物の高さは◯mまで」のような独自ルールが設けられていることが多いからです。
ルールによって小さい住宅やマンションが建てられないため、大きな戸建てしかない高級住宅街が保たれています。
建物のデザイン性が高く統一感がある
高級住宅街にある建物はデザイン性が高く統一感があります。「外壁や屋根に奇抜な色は使えない」など独自ルールが適用されるからです。
景観を守るために住民が協力している高級住宅街ならではの特徴です。
道路が整備されていて広々としている
高級住宅街は区画整理により、広々として歩きやすい道路が整備されています。車はもちろんのこと、歩行者も安心して歩けるように配慮されています。
緑豊かで落ち着いた街並み
高級住宅街は都心にありながらも、緑豊かで落ち着いた街並みが広がっています。「土地の◯%以上は庭にする」「できるだけ樹木を残す」など、緑を守るルールがあるからです。
自治体による街路樹の整備もあり、街全体がキレイです。ポイ捨てするようなマナーの悪い人もいません。
古くから高級住宅街としての歴史がある
高級住宅街は流行に左右されることなく、古くからお金持ちに愛され続けている歴史があります。そういった「ブランド力」も高級住宅街たる所以の1つです。
1位:東山(東山区)
東山は京都で1番の高級住宅街です。京町家風の戸建てが多く立ち並ぶエリアで、景観条例によって昔ながらの街並みが残っています。
東山区は、京都駅から鴨川を挟んですぐ右側に位置しています。清水寺や八坂神社といった有名な寺院も点在しており、アクセスが良いエリアです。
南禅寺の周辺には、有名な経営者の別荘や自宅があります。とにかく京都らしさが残る地域に住んでみたい人におすすめの街です。
2位:四条烏丸・烏丸御池(下京区・中京区)
四条烏丸(しじょうからすま)、烏丸御池(からすまおいけ)周辺は、下京区と中京区にまたがるエリアです。ビジネス街として有名ですが、高級賃貸が多い中心市街地でもあります。
市内で導入されている景観政策により、タワーマンションの建設は制限されています。ただ、立地の良さから両区の坪単価は市内で1、2を争う高さです。
商業施設や飲食店が多いので、普段の生活に困ることもありません。近隣に勤めていて、通勤に時間をかけたくない人にもおすすめです。
3位:丸太町(上京区)
上京区の丸太町(まるたまち)は、烏丸御池に次いで京都の中心地に近いです。京都御所に近い御所南エリアには、売値1億円以上の高級マンションが点在しています。
近隣には鴨川が流れています。市街地から続く整備された道は、ジョキングやランニングに向いています。
京都府庁や二条城といった観光地も近くて、治安が良いエリアです。京都駅まで電車で約7分の立地なので、通勤や通学にも便利です。
4位:衣笠(北区)
北区の衣笠(きぬがさ)は、衣笠山のふもとに位置しています。区内には金閣寺があり、名家の豪邸が立ち並んでいます。
衣笠エリアは「歴史的風土保存区域」に指定されています。建物の工事に届け出が原則必要な地区です。繁華街や娯楽施設が無いため、かなり治安が良いです。
また、区内に大型商業施設もあり普段の買い物に困りません。落ち着いた住宅街に住みたい人に向いています。
5位:下鴨(左京区)
左京区の下鴨は、知る人ぞ知る京都の高級住宅街です。昭和初期におこなわれた区画整理によって、下鴨神社の周りには豪邸や高級マンションが立ち並んでいます。
また、小中学校や大学が多い文教地区としても知られています。子育て世帯にも人気のエリアです。
近隣で利用できる徒歩圏内の駅は、出町柳駅や北山駅です。自然に囲まれて落ち着いて暮らしたい人におすすめです。
6位:桂坂(西京区)
桂坂は、郊外のニュータウンとして発展してきた西京区の街です。キレイに区画された道路沿いに戸建て物件が広がっています。
ニュータウンの開発当初から建築協定が定められているエリアで、戸建ての建築率が高いです。ロータリーの交差点が特徴的で、海外のような雰囲気が漂います。
区内には、嵐山や桂離宮といった観光地もあります。子育て支援制度が充実しており、2021年度は京都市内のなかで総人口を占める子どもの比率が最も高い区です。
7位:北白川(左京区)
左京区の北白川は、京都大学に近い高級住宅街です。東部には銀閣寺が建てられています。
北白川は京都市の「山ろく型美観地区」に指定されたエリアです。ガイドラインに基づいた景観を損ねないように、建物の高さやデザインが制限されています。
銀閣寺以外にも、南禅寺や平安神宮といった京都らしい寺院が区内に点在しています。京都駅方面までのアクセスも良いので、利便性にこだわる人におすすめです。