結論、鈴与のでんきは「鈴与グループのサービスを利用中の人」におすすめの電力会社です!
実際に契約した人から寄せられた口コミをもとに、料金体系やサービス内容を細かく解説していきます。
電力自由化をきっかけに、新電力に切り替えを検討している人はぜひ参考にしてください!
賃貸営業を2年経験。引っ越しの際にお客様から電力会社の質問を受けたことがきっかけで興味を持つ。当サイトの立ち上げメンバー。
目次
鈴与のでんきとは
基本料金 | 535~1,648円 |
---|---|
サービス特徴 | ・初期費用や解約金が0円 ・電力使用量が多い人向けのプランがある ・オール電化向けのプランも始まる ・ガスとのセット割引がある ・WEBでの申し込みが簡単 ・ポイントを貯められる ・安心と信頼の販売実績がある |
オール電化プラン | あり |
セットプラン | あり(ガス) |
解約違約金 | なし |
支払い方法 | クレジットカード/口座振替 |
申し込み窓口 | 公式サイト |
鈴与のでんきは「鈴与商事」が提供している電力サービスです。静岡県に本社があり、200年以上もの歴史がある総合商社です。
120年におよぶ、ガソリンやLPガスなどのエネルギー事業に加え、2016年より家庭向けとして「鈴与のでんき」が始まりました。
2014年から企業向け電力サービスを提供していて、全国で約1,700社の企業に利用されている実績があります。
鈴与グループのサービス利用者にはお得
電気だけの切り替えでも安くはなりますが、鈴与グループのサービスと併用してTポイントを貯めたほうがお得感があります。
ただし、供給エリアが中部・東京エリアだけなので、ほかのエリアに住んでいる人は利用できません。
その他、鈴与のでんきがおすすめな人の特徴を以下にまとめました。
・料金プランを調べるのが面倒くさい
・オール電化住宅に住んでいる
・余計な費用を掛けずに切り替えたい
・Tカードプラスを利用している
・清水エスパルス(サッカーチーム)のファン
・切り替える前に相談してみたい
電気代をとにかく安く抑えたいなら、基本料金0円の「Looopでんき」がおすすめです。
鈴与のでんきの評判は少ないが良い
鈴与のでんきの評判をネット上で調べたところ、サービス内容に対しての口コミはほとんど見つかりませんでした。
ただし、独自アンケートでは「安くなった」「セット割りでお得になった」という好評がいくつかありました。
2020年1月以降の新しく投稿・回答されたものは「独自アンケート」だけです。
良い | 悪い | どちらでもない | |
---|---|---|---|
合計 | 4 | 1 | 23 |
0 | 0 | 20 | |
アンケート回答 | 4 | 1 | 3 |
価格.com | 0 | 0 | 0 |
以下で、アンケートに回答してもらった口コミを紹介します。
Twitterでの口コミはほとんどない
Twitterで見つけた口コミの大半は、テレビCMのことや「パルちゃんでんき」についてでした。
また、鈴与商事のガスやウォーターサーバーに対する口コミもいくつかありました。
ちなみに「パルちゃんでんき」とは、電気料金の一部をサッカーチーム「清水エスパルス」に強化支援金として届けられるファン向けの電力サービスで、こちらも鈴与商事が運営しています。
宮崎遊くん鈴与のでんきのCMナレーションされてんの????パルちゃんでんきじゃん鈴与さんには頭上がらない立ち位置なのでヘコヘコしちゃう………
— Amanatsu.com (@kawano_N_daidai) July 24, 2020
取り敢えずエスパルスサポは
鈴与で必ず給油
鈴与のウォーターサーバー導入
パルちゃん電気の導入を忘れない事!
— たこ@独身Nリーガーの日常 (@mr_aska_melody) January 15, 2021
何度目かのパルちゃん電気を本格的に検討したけどやっぱりTポイントってのが最大のネック、鈴与さんはT陣営だけど清水銀行はPonta陣営だし、ここはエスパルスPAYで還元に変更されないかなぁ・・・ #spulse
— がおぴこ (@gaopiko) January 17, 2021
アンケートによる口コミは良い
クラウドソーシングサイトの「ランサーズ」で、鈴与のでんきを利用している人の口コミを調査しました。
調査の結果「前より安くなった」など好評な口コミがいくつかありました。
ただし、セット割がなければお得じゃない、そこまで安くならなかった等の不満の声も挙がっていました。
価格.comでは口コミがない
価格.comで鈴与のでんきの口コミを調べてみたところ、2021年1月26日の時点でまだ投稿されていませんでした。
今月の申し込みランキング3選!
2024年10月現在、燃料価格の高騰や円高の影響により多くの電力会社で新規申込の受付が停止しています。
そこで、現時点で申込可能な電力会社を紹介します!
当サイトで申し込みが多い電力会社3社なので、ぜひ参考にしてください。
おすすめポイント | |
---|---|
▶TERASEL でんき |
2,000円分の選べる申込特典! 毎月の支払いで楽天ポイントGET! 公式サイトはこちら |
▶CDエナジー ダイレクト |
生活に合わせた豊富なプラン! 毎月の支払い100円ごとに1P還元! 電気とガスのセット割でお得! 公式サイトはこちら |
▶Looop でんき |
3月31までキャンペーン実施中! 基本料金、燃料調整費0円! ピークシフトでお得にできる! 公式サイトはこちら |
鈴与のでんきのメリット
鈴与のでんきに切り替えるメリットは、主に以下の7つです。
・今まで通りのプラン設定だからわかりやすい
・オール電化向けのプランが始まる
・初期費用や解約金が0円
・ガスとのセット割引がある
・クレジットでTポイントを貯められる
・契約前に相談に乗ってもらえる
それぞれの項目ごとに、メリットを詳しく紹介していきます。
電気代を抑えられる
鈴与のでんきは「基本料金」と「従量料金」のどちらも地域電力より安くなるので、電気代を抑えられます。
電力の使用量が多くなるほど従量料金が安くなるので、とくに電気をたくさん使う人に向いています。
あまり電気を使わない人でも必ず安くなる設定なので、気軽に切り替えられます。
今まで通りのプラン設定だからわかりやすい
従来の地域電力と同じタイプの料金プランが用意されているので、どのタイプが自分の生活に合うのかわかりやすいです。
東京電力で例えると、一般家庭向けの「従量電灯B」や、大家庭や事務所向けの「従量電灯C」など、今まで通りのプランが選べます。
商店や工場向けの「低圧電力」もあるので、お店を開いているや企業も利用できます。
オール電化向けのプランがある
2月から始まった新料金プラン「鈴与でナイト」は、オール電化の家庭向けプランです。
東京電力の「スマートライフプラン」と同じタイプのプランですが、基本料金や夜間の単価が安くなるので夜間蓄熱式機器を持っている人はお得です。
初期費用や解約金が0円
鈴与のでんきへ切り替える際は、費用や工事費が一切掛かりません。
解約や引越しの際も手数料や違約金が発生しないので、利用してみて満足できなければすぐに他社に切り替えられます。
どの料金プランでも損することはない価格設定なので、始める時も辞める時も気軽に手続きできて便利です。
ガスとのセット割引がある
鈴与商事はガスも供給しているので、セットで利用すると「おまとめ割」が適応されて、毎月220円(税込)安くなります。
年間で約2,640円お得になるので、ガスの切り替えも考えている人には大きなメリットです。
また、一緒に切り替えることでガス代も安くなるので、毎月の固定費がさらに抑えられます。
クレジットでTポイントを貯められる
クレジットカードの「Tカードプラス(スマイルパーソナル)」で鈴与の電気代を支払うと、Tポイントが2~5倍も貯まります。
ガス・ウォーターサーバー・ハウスクリーニングなど、鈴与商事が提供しているサービス全般でも同等の倍率で貯まります。
また、鈴与のサービスを複数利用するとボーナスポイントも貯まるので、一緒に切り替えるとさらにお得です。
契約前に相談に乗ってもらえる
切り替え前に料金のことや詳細な説明など、相談に乗ってもらえるサービスがあります。
フリーダイヤルやWEBのほか、希望された人にはスタッフの派遣も行っているので、安心して切り替えができます。
鈴与のでんきのデメリット
鈴与のでんきにはデメリットもいくつかあるので、事前にきちんと把握しておきましょう。
・LPガスしかなく高くなることも
・紙の検針票は費用が掛かる
・対応エリアが少ない
セット割を使わないと安くなりにくい
鈴与のでんきの料金プランは、セット割を併用しないとお得感が少ないです。
どの料金プランでも以前より高くなることはほとんどありませんが、電力使用量が少ない人だとあまり変わらないこともあります。
また、ほかのサービスと併用してクレジットカードのポイントを効率よく貯めないと、安さを実感しにくいです。
LPガスしかなく高くなることも
鈴与のでんきはガスとセット割にすると安くなりますが、LPガスしか取り扱いがありません。
LPガスは都市ガスよりも料金が高く設定されているため、セット割を適応させたとしても合計金額が高くなる可能性があります。
すでに都市ガスを利用している人にとっては、セット割はお得になるとは限りません。
紙の検針票は費用が掛かる
検針票や利用明細書を紙の資料で欲しい場合は、毎月50円(税抜)掛かってしまいます。
また、利用明細などの確認はすべてWEBで管理されているので、確認するたびにログインする必要があります。
日頃スマホやパソコンを使わない人にとっては、用紙ですぐに確認できないので面倒に感じます。
対応エリアが少ない
鈴与のでんきは、「中部電力エリア」と「東京電力エリア」のみ対応の電力サービスなので、ほかのエリアに住んでいる人は利用できません。
また、静岡県・愛知県・山梨県・長野県以外の地域に住んでいる人は、WEB申込み(クレジットカード払い)しかできません。
管轄内だとしても、離島の場合は対象外なので利用エリアが限られています。
切り替え前との料金比較【エリア別】
従来の地域電力から鈴与のでんきに切り替えると、どれくらいお得になるのか解説します。
世帯人数ごとの平均電力使用量を基に、2020年12月分の電気代(40A固定)で比較していきます。
ちなみに、料金の計算は各公式サイトのシミュレーションをしました。
一人暮らしの電気代比較
統計局家計調査2018年度によると、一人暮らしの電力使用量の平均は「189kWh/月」です。
以下では、エリアごとの従量電灯Bを利用した金額を想定して比較しています。
従量電灯B (40A) |
鈴与のでんき (40A) |
|
---|---|---|
東京エリア | 約5,469円 | 約5,359円 |
中部エリア | 約5,372円 | 約5,292円 |
毎月100円くらいしか安くならないので、一人暮らしや電力使用量が少ない世帯だとお得感が少ないです。
ちなみに、公式サイトのシミュレーションでは月ごとの金額が出せなかったので、割引額には誤差があります。
二人暮らしの電気代比較
二人暮らしの電力使用量平均は「約326kWh/月」です。
一人暮らしの電気料金と比べると、割引される額が少し増えました。
従量電灯B (40A) |
鈴与のでんき (40A) |
|
---|---|---|
東京エリア | 約9,270円 | 約9,071円 |
中部エリア | 約8,867円 | 約8,759円 |
東京エリアでは200円ほど安くなりましたが、中部エリアでは100円くらいしか安くなりませんでした。
年間で計算すると、東京エリアで約2,400円、中部エリアで約1,200円の節約になります。
三人暮らしの電気代比較
三人暮らしの電力使用量の平均は「約378kWh/月」です。
これまで比べた中では1番安くなりました。電力使用量が増えるほどお得になります。
従量電灯B (40A) |
鈴与のでんき (40A) |
|
---|---|---|
東京エリア | 約10,903円 | 約10,667円 |
中部エリア | 約10,330円 | 約10,212円 |
お得になりやすい東京エリアでも、差額が300円に届きませんでした。
ただし三人暮らしの場合は、契約アンペア数が40Aより高いことが多いので、上記の表よりお得になる可能性もあります。
鈴与のでんきの料金プラン
鈴与のでんきで取り扱っている、一般家庭向けの料金プランを紹介します。
どれも従来の地域電力と同じ仕組みですが、基本料金や従量料金が安く設定されています。
ちなみに、鈴与のでんきは中部エリアがメインなので、中部電力の料金と比較してみました。
従量電灯B
鈴与のでんきの中では1番スタンダードなプランです。
1~4人暮らし向けのプランで、世帯人数や電力使用量に合わせてアンペア数を選べます。
中部電力 | 鈴与のでんき | ||
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 572.00円 | 535.30円 |
30A | 858.00円 | 807.10円 | |
40A | 1144.00円 | 1070.70円 | |
50A | 1430.00円 | 1357.70円 | |
60A | 1716.00円 | 1648.00円 |
使用した電力量に応じて、料金が3段階に分かれています。
120kWh以下だとこれまでと変わりませんが、121kWh以上使う人は少しお得になります。
中部電力 | 鈴与のでんき | ||
---|---|---|---|
電力量料金 | ~120kWhまで | 21.04円 | 21.04円 |
120kWh~300kWhまで | 25.51円 | 25.26円 | |
300kWh~ | 28.46円 | 27.91円 |
従量電灯C
電気をたくさん使う人や、5人以上の大家族向けのプランです。
電力使用量が多いほどお得になるプランなので、オフィスや商店などにも向いています。
単位 | 中部電力 | 鈴与のでんき | |
---|---|---|---|
基本料金 | 1kVAあたり | 286.00円 | 286.00円 |
電力量 料金 |
~120kWh | 21.04円 | 21.04円 |
120~300kWh | 25.51円 | 25.26円 | |
300kWh~ | 28.46円 | 27.91円 |
Lプラン(従量電灯C)
上で解説した「従量電灯C」と基本料金が同じですが、電力量料金に少し違いがあります。
120kWh以下の料金が少し高くなっていますが、300kWh以上の料金は下がっています。
単位 | 中部電力 | 鈴与のでんき | |
---|---|---|---|
基本料金 | 1kVAあたり | 286.00円 | 286.00円 |
電力量 料金 |
~120kWh | 21.04円 | 22.41円 |
120~300kWh | 25.51円 | 25.26円 | |
300kWh~ | 28.46円 | 26.48円 |
鈴与でナイト
従来のオール電化プランと料金体系は変わりませんが、それぞれの料金が安くなっているプランです。
夜中の電力量料金が安いので、日中仕事などで外出が多い人や、夜間蓄熱式機器を持っている人に向いています。
単位 | 中部電力 | 鈴与のでんき | ||
---|---|---|---|---|
基本料金 | 10kVAまで | 1487.04円 | 1387.00円 | |
10kVA超過(1kVAごと) | 286.00円 | 286.00円 | ||
電力量料金 | 平日 | 10〜17時 | 38.71円 | 37.71円 |
8〜10時 17〜22時 |
28.52円 | 27.52円 | ||
22~8時 | 16.30円 | 16.30円 | ||
土日祝 | 8~22時 | 28.52円 | 27.52円 | |
22~8時 | 16.30円 | 16.30円 |
グリーンプラン
グリーンプランは、2021年4月から始まった新しい料金プランです。
非化石証書を使用することで実質的に100%の再生可能エネルギーを供給するため、地球環境保全に協力したいという人向けです。
従来の各種料金プランに対応しており、値段はそのままで地球に優しい電力を使用できるようになっています。
鈴与のでんきの申し込み方法
鈴与のでんきに切り替えたいと思った人のために、申し込み方法を紹介します。
- ①公式サイト の「お申し込み」をクリック
- ②申し込み方法を選ぶ
- ③必要事項を入力(氏名・住所など)/li>
- ④鈴与商事のサービス利用状況を入力
申し込み時に必要なもの
利用中の電力会社から届いている「検針票」と「クレジットカード情報or口座情報」が必要なので、あらかじめ準備してください。
スマホを持っている場合は、用意した検針票を撮影して簡単に手続きができます。
契約者情報として入力するもの
契約者情報として入力するものは、以下の通りです。
・申込者の郵便番号
・申込者の住所
・申込者の電話番号
・メールアドレス
・申込者の性別
・申込者の生年月日
・供給地点特定番号
・契約中の電気事業者
・契約中の契約番号
・契約中の氏名
・切り替え後に利用する住所
・契約したい料金プランの選択
・契約中のアンペア数
・利用明細書の郵送希望の有無
・支払い方法の選択
・各規約への同意
・支払い情報の入力
支払い方法は申込方法によって違う
鈴与のでんきの支払い方法は、クレジットカードと口座振替の2種類があります。
ただし、WEB申込の場合はクレジットカードしか対応していません。
口座振替を希望する場合は書面での申込が必要になるので、公式サイトから書類を請求して記入後に返送しないといけません。
申し込み完了後は待つだけ
申し込み完了後にすることはありません。ただ待つだけです。
契約中の電力会社との解約手続きを鈴与のでんきが進めてくれるので、連絡がくるまで待ちましょう。
スマートメーターが取り付けられていない場合は、地域の電力会社から取替え作業の連絡があります。
電力自由化とは
電力自由化とは、2016年4月の法改正により、一般家庭や企業などが自由に電力会社や料金プランを選べるようになった制度です。
地域の電力会社だけでなく、電力の小売り会社(新電力会社)と契約が可能です。
会社によって基本料金や契約プランが違うため、企業間の価格競争もあり、選択次第では電気代をかなり抑えられます。
新電力会社で取り扱っている電力は、従来の送電線を通って家庭に送られるため、どの会社も電力自体の質は変わりません。
電気の切替に悩んだらプロに相談するのがおすすめ
電気の切替に悩んだら、新電力会社に詳しい専門のプロに相談しましょう。無料の電話相談でお得な電力会社をプロが提案してくれます。
「手続きの仕方がわからない」「電力会社の比較が面倒くさい」「安くならなかった」などの悩みも、全てプロに任せれば簡単に電気の切替ができます。
電話相談は、専用ページから簡単な入力だけで申し込めます。さらに最大1万円のキャッシュバックが受け取れるので、でんきコンシェルジュを利用してみてください!
※注意事項
当サイトのシミュレーションは簡易的なものです。電気代は燃料費調整額等によって変動するため、正確な試算は各社の公式サイトでご確認ください。また、ご家庭によっては新電力会社に乗り換えてもお得にならない可能性があります。