東急でんき&ガスの評判や口コミ!メリットメリットは?料金はいくら?【東急パワーサプライ】

PR
東急でんきのアイキャッチ

「電力会社を東急でんきに切り替えたら月々の料金はいくら?セット割りはあるの?」など、東急でんきに関する疑問にお答えします!

結論から言うと、東急でんき(東急パワーサプライ)は東急線ユーザーや東急関連のサービスをよく使う人におすすめの新電力会社です。

この記事では、実際に東急でんきを利用している人の口コミ評判を紹介や、他の新電力会社と比較した月額料金のシミュレーションも掲載しているので、ぜひ参考にしてください!

※注意事項

2023年12月現在、さまざまな電力会社が料金の見直しを実施しています。正確な料金は各電力会社へ問い合わせて確認してください。

鬼頭

当サイト「でんきーの」管理人。世帯人数や電気使用量に応じて最適なプランを提案できる。各電力会社にとても詳しい。

今月申し込みが1番多いのは【PR】
TERASELでんきのロゴ
⇒4,000円分の選べる特典!TERASELでんき
2~3人世帯は初年度で7,107円相当お得!
4~5人世帯は初年度で19,055円相当お得!
・毎月の支払いで楽天ポイントがたまる!

新電力会社への乗り換えに関する注意事項

ロシア-ウクライナ情勢の影響で、全国的に電気代が高騰しています。新電力会社に乗り換えても、お得にならない可能性があります。また、当サイトのシミュレーションは簡易的なものです。実際の電気代は燃料費調整額などによって変動するため、より正確な試算は各社の公式サイトでご確認ください。

東急でんきとは

東急でんきのバナー

おすすめ度 京葉ガスの電気の総合評価は平均的
基本料金
(東京電力エリア)
30A 803円
40A 1,089円
50A 1,320円
1kWhあたりの
従量料金
(東京電力エリア)
~120kWh 19.77円
121kWh〜300kWh 26.36円
301kWh〜 28.95円
ガスのセット割 あり
スマホのセット割 なし
オール電化対応 スマートナイトプラン
違約金 なし
配給エリア 東京電力供給エリア
特徴 ・電気とガスが同時に申し込める
・東急グループ関連のサービスが豊富
キャンペーン なし
申し込み窓口 公式サイト

東急でんきとは、東急グループの「東急パワーサプライ」が運営する新電力サービスです。

2016年から新電力サービスを開始し、2018年には都市ガスのサービスにも参入して「東急でんき&ガス」として運営しています。

特に、東急線沿線住まいの人や、東急グループのサービスを利用している人から人気です。

ただし、契約できるエリアは東京電力エリア管内と限定的です。他のエリアにお住まいの人は、他社の新電力を検討しましょう。

関連記事

▶電力会社おすすめランキング10選はこちら

東急でんきのメリットとデメリット

東急でんきのメリット

  • 1.ガスとセットで申し込める
  • 2.東急グループ関連のサービスが豊富
  • 3.専用アプリ、LINE公式アカウントから料金確認できる
  • 4.東急でんき&ガスサポートの駆けつけサービス

東急でんきのデメリット

  • 1.20A以下では申し込めない
  • 2.電気の利用が少ないと割引額が少ない

東急でんきの評判口コミは

実際に契約した人の評判や口コミの画像

東急でんきの評判は、5点満点中3.5点で、新電力会社のなかでは平均的です。

電力会社に関する評価は、当サイトが収集したデータと実際に契約した人からのアンケート回答をもとに判断しています。

総合評価
東急でんきの総合評価は普通

以下は、料金・切り替えやすさ・サポート体制・キャンペーンの4項目ごとの評価です。中でも、料金面で高い評価を受けています。

料金の評価 東急でんきの料金は安い
切り替えやすさ 東急でんきの切り替え手続きは簡単
サポート体制 東急でんきのサポート体制は普通
キャンペーン 東急でんきのキャンペーン内容はあまりお得ではない

東急でんきは「ガスのセット割が良かった」「東急グループとのサービスが嬉しい」という点が高く評価されていました。

一方で「新規キャンペーンをやっていない」「もっといいところがあったら切り替えるかも」という不満の口コミもありました。

以下は、実際に東急でんきを契約した人の口コミ評価です。料金等の評価の他に、良い点と悪い点どちらも回答しているので参考にしてください。

口コミ評判の収集方法について
【調査方法】
クラウドソーシングサイト「ランサーズ」
【調査期間】
2021年1月~2022年6月
【取得方法と掲載作業について】
・実際に東急でんきを利用している人の回答に限定しています。
・事実と異なる口コミが反映されないよう、当管理人が内容を確認したうえで使用しています。
・誤字や脱字があった場合は、回答者の意見に影響がない範囲で修正しています。

女性のアイコン
東急沿線ユーザーには嬉しい40代女性 / 東京都
80点 / 100点
40代女性
東京都
80点 / 100点
契約時期2021年 6月
世帯人数2人
使用量12月/440kwh
供給エリア東京電力
料金
切り替えやすさ
東急でんきは切り替えやすい
サポート体制
東急でんきのサポート体制はとても良い
キャンペーン
東急でんきのキャンペーンの質は悪い
契約して良かったと思う点
東急沿線に住んでいて、買い物、セキュリティ、インターネットなど生活のあらゆるものを東急グループでお世話になっていて安心感があり東急でんきにしました。東急ポイントももらえるので、東急ユーザーにぴったりだと思います。ガスも同時に切り替えたので、東急グループのロイヤルクラブのステージも上がり、駐車場利用が無料などの様々な特典を受けられるようになりました。
契約して不満に思っている点
料金なども安くなったので悪い点はないのですが、他社の新電力のテレビCMを見ると、少し早まったかなと思ってしまいました。
男性のアイコン
毎月の料金が割引になった30代男性 / 神奈川県
70点 / 100点
30代男性
神奈川県
70点 / 100点
契約時期2021年 5月
世帯人数4人
使用量2月/323kwh
供給エリア東京電力
料金
切り替えやすさ
東急でんきは切り替えやすい
サポート体制
東急でんきのサポート体制は普通
キャンペーン
東急でんきのキャンペーンの質は普通
契約して良かったと思う点
毎月の料金も節約できていますし、ガスもまとめて確認できるので良いです。全てアプリで一括管理できるので便利です。
契約して不満に思っている点
金額が安くなっているので特に悪いと感じる所はありませんが、ほかの電力会社をあまり調べずに契約しているのでもっと安くなる所があるのかはきになります。

女性のアイコン
安心してエアコンを使える40代女性 / 神奈川県
85点 / 100点
40代女性
神奈川県
85点 / 100点
契約時期2021年 4月
世帯人数1人
使用量5月/150kwh
供給エリア東京電力
料金
切り替えやすさ
東急でんきは切り替えやすい
サポート体制
東急でんきのサポート体制は良い
キャンペーン
東急でんきのキャンペーンの質は悪い
契約して良かったと思う点
切り替えて良かったと感じており、安心してエアコンなど使えます。今までより気にせず過ごせてます。
契約して不満に思っている点
特に無いです、安心感からか気にしすぎなくなりました。もしかしたらもう少し節約できるのでは?とアンケートに答えながらですが思いました。
女性のアイコン
電気とガスが一緒に節約できて満足30代女性 / 東京都
75点 / 100点
30代女性
東京都
75点 / 100点
契約時期2021年 1月
世帯人数2人
使用量2月/190kwh
供給エリア東京電力
料金
切り替えやすさ
東急でんきは切り替えやすい
サポート体制
東急でんきのサポート体制は普通
キャンペーン
東急でんきのキャンペーンの質は悪い
契約して良かったと思う点
電気とガスの両方の料金に満足してます。また、専用アプリで前日の使用量や料金が確認できるのですが、シンプルでとてもわかりやすい。端末の万歩計と連携させる事で、歩数によってポイントが加算されプレゼントに応募できるサービスがあるのも嬉しい。
契約して不満に思っている点
契約者向けにキャンペーンなどがあれば嬉しいなと思いました。他社さんでは基本料金が何ヶ月か無料になったり、商品券がもらえるキャンペーンをやってました。
男性のアイコン
紙の検針票が届かなくて不便20代男性 / 東京都
65点 / 100点
20代男性
東京都
65点 / 100点
契約時期2021年 11月
世帯人数2人
使用量1月/290kwh
供給エリア東京電力
料金
切り替えやすさ
東急でんきはとても切り替えやすい
サポート体制
東急でんきのサポート体制は悪い
キャンペーン
東急でんきのキャンペーンの質は悪い
契約して良かったと思う点
東急線沿いに引っ越したので東急でんきにしてみました。申し込みも簡単で東急関連のサービスも色々あって嬉しいです。近所のコンビニよりも、ちょっと遠目の東急ストアに通うようになりました。
契約して不満に思っている点
月々の電気代を確認するにはウェブでマイページから確認する必要があります。紙の検針票が届かないので、東京電力を利用していた時に比べると、使用量や料金を把握しにくく感じます。

Twitterの口コミはゆるキャラについてが多い

Twitterでは東急でんきのマスコットキャラクター「てるまる」の人気が高く、てるまるについての呟きが目立ちました。

グッズが欲しくて契約した、電気代でポイントを貯めてグッズに交換したいという人が多いようです。

また、アプリで電力使用量を確認できるのでラク、ポイントが貯まるのを細かく確認できるのが楽しいという声もありました。

今月の申し込みランキング2選!

ここまで電力会社の特徴や評判口コミを解説してきました。

しかし、燃料価格の高騰や円高の影響により、多くの電力会社で新規申込の受付が停止しています。

そこで、2023年12月現在でも申込み可能なおすすめの電力会社2選を紹介します!

おすすめポイント
TERASELでんきのロゴ▶TERASEL
でんき
4,000円分の選べる申込特典!
毎月の支払いで楽天ポイントGET!
公式サイトはこちら
CDエナジーダイレクトのロゴ▶CDエナジー
ダイレクト
生活に合わせた豊富なプラン!
毎月の支払い100円ごとに1P還元!
電気とガスのセット割でお得! 公式サイトはこちら

東急でんき基本料金と従量料金の比較

電卓を持った女の子のイラスト

基本料金の比較

20A 30A 40A
東急でんき 803円 1,089円
ONEでんき 0円
TERASEL
でんき
572円 858円 1,144円
東京ガスの
電気
590.48円 885.72円 1180.96円
東京電力 572円 858円 1,144円

従量料金の比較

~120kWh 121kWh
〜300kWh
301kWh
東急でんき 19.77円 26.36円 28.95円
(40A以上)
29.57円
(30A)
ONEでんき 28.8円
TERASEL
でんき
19.88円 24.34円 25.72円
東京ガスの
電気
28.12円 33.63円 35.7円
東京電力 19.88円 26.48円 30.57円

東急でんきの料金プラン詳細

料金プランのイメージイラスト

概要
▼従量電灯B 一般家庭向け料金プラン。1人暮らし~ファミリー世帯まで対応
▼スマートナイト
プラン
オール電化向けプラン。
▼EV応援プラン 電気自動車(EV)やプラグインハイブリット車(PHV)所有者向けのプラン
鬼頭さん 鬼頭
企業や商店向けの料金プラン「従量電灯C」と「低圧電力」はこの記事では、解説を省いています。

一般家庭向けの従量電灯B

東京電力 東急でんき
従量電灯B
基本料金 30A 858円 803円
40A 1,144円 1,089円
50A 1,430円 1,320円
60A 1,716円 1,551円
従量料金 ~120kWh 19.88円 19.77円
121kWh
〜300kWh
26.48円 26.36円
301kWh〜 30.57円 28.95円
(40A以上)
29.57円
(30A)

東急でんきの「従量電灯B」は一般家庭向けの料金プランです。従量料金の301kWh以上が40Aからより割引されています。

電気の利用が多いファミリー世帯ほどお得です。

オール電化を利用しているならスマートナイトプラン

東急でんき スマートナイトプランのTOP画像

東京電力
スマート
ライフ
東急でんき
スマート
ナイト
基本料金 40A 1,144円 1,089円
50A 1,430円 1,320円
60A 1,716円 1,544円
従量料金 午前6時~
翌日午前1時
25.8円 25.69円
午前1時~
午前6時
17.78円 17.67円

「スマートナイトプラン」は、オール電化世帯向けの料金プランです。

電気自動車を所有しているならEV応援プラン

東急でんき EV応援プランTOP画像

東急でんき
EV応援プラン
基本料金 40A 1,089円
50A 1,320円
60A 1,551円
昼間料金
午前5時~
翌日午前1時
~120kWh 19.77円
121kWh
〜300kWh
26.36円
301kWh〜 28.95円
夜間料金
午前1時~
午前5時
一律 20.26円

「EV応援プラン」は電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)を所有している人向けの料金プランです。

深夜の1時から5時までの時間がもっと安くなっており、301kWh以上の料金単価よりも30%割引されています。

東急でんきのガス料金詳細

使用量 基本料金 単位料金
A表 0m3~
20m3
759円 175.85円
B表 20m3~
80m3
1,056円 161.02円
C表 80m3~
200m3
1,232円 158.82円
D表 200m3~
500m3
1,892円 155.52円
E表 500m3~
800m3
6,292円 146.72円
F表 800m3~ 12,452円 139.02円
使用量 基本料金 単位料金
A表 0m3~
20m3
704円 177.15円
B表 20m3~
80m3
1,023円 161.20円
C表 80m3~
200m3
1,199円 159.00円
D表 200m3~
500m3
1,859円 155.70円
E表 500m3~
800m3
5,984円 147.45円
F表 800m3~ 12,144円 139.75円

東京ガスの「一般契約」と東急でんきの「一般プラン」の料金を比較してみました。

ただし、東急でんきのガスを契約できるエリアは限定的なので、公式サイトを確認しておきましょう。

東急でんきのガスの契約可能エリア
市区町村一覧
東京都 東京23区/八王子市/立川市/武蔵野市/三鷹市/府中市/昭島市/調布市/町田市/小金井市/小平市/日野市/東村山市/国分寺市/国立市/狛江市/東大和市/清瀬市/東久留米市/多摩市/稲城市/西東京市/武蔵村山市
神奈川県 横浜市/川崎市/横須賀市/平塚市/鎌倉市/藤沢市/茅ヶ崎市/逗子市/相模原市/三浦市/大和市/海老名市/座間市/綾瀬市/葉山町/寒川町/大磯町/中井町/開成町/南足柄市
千葉県 千葉市/木更津市/八千代市/君津市/富津市/四街道市/袖ヶ浦市/八街市/佐倉市/印西市/白井市/成田市/富里市/酒々井町/芝山町/多古町/栄町
埼玉県 さいたま市/川口市/所沢市/上尾市/草加市/蕨市/戸田市/朝霞市/和光市/新座市/久喜市/八潮市/三郷市/蓮田市/伊奈町/白岡市/熊谷市/行田市/深谷市/鴻巣市/羽生市
茨城県 龍ケ崎市/牛久市/つくば市/取手市/つくばみらい市/稲敷市/利根町/阿見町/美浦村
栃木県 宇都宮市/真岡市/上三川町/芳賀町/高根沢町/壬生町
群馬県 千代田町/邑楽町/明和町

東急でんきは東急グループのサービスが豊富

東急でんき サービス・メリットTOP画像

1.東急ポイントがお得に貯まる

東急でんき 東急ストアでの買い物がお得になる

東急でんき&ガスの契約者は、東急ストアや東急プレッセの各店で「まる得」対象商品を購入するとTOKYUPOINTがお得にたまります。

たまったポイントは、PASMOへチャージしたり東急グループ加盟店で利用できます。

2.東急線の定期券購入で電気代110円割引

東急でんき 定期券購入で電気代が110円お得

東急線の定期券を利用している人は、東急でんきとガスの料金が最大24ヶ月間110円割引されます。

2年間で2,460円お得になるので、定期券を使っている人はぜひ利用しましょう。

でんきかガスのみの契約だった場合、割引は半額の55円です。

3.提携先のケーブルTV代が割引

東急でんき 提携先のケーブルTV代がお得

割引額
イッツコム
ケーブルテレビ品川
最大385円割引
横浜ケーブルテレビジョン 110円割引
YOUテレビ 最大385円割引

東急でんきと提携しているケーブルTVを利用している人は、毎月のケーブルTV代が割引されます。

提携先のケーブルTVは上記以外にも随時増加しているので、事前に公式サイトや各ケーブルTV事業者へ確認してみてください。

「東急でんき&ガスサポート」は年中無休でトラブルに対応

東急でんき でんき&ガスサポートTOP画像 width=

「東急でんき&ガスサポート」とは、年中無休で東急でんきやガスに関する相談やトラブルの対応をしてくれるサービスです。

申し込み前の相談やガス機器の法定点検、ガス機器健康診断などを無料で対応してくれます。

また、有料のサービスですがガスや電気設備の修理、水まわりの修繕にエアコン修理まで請け負ってくれます。

東急でんきの申し込み手順

スマホも持って申込みをしている女性のイラスト

新規契約の手順

  1. 1.公式サイトの「お申し込みはこちら」へ進む
  2. 2.申し込み場所と方法を選択する
  3. 3.検針票をアップロードor直接入力
  4. 4.必要事項入力(住所、電話番号など)
  5. 5.入力事項の確認

東急でんきに申し込んでから、切り替えが完了するまでの手順をまとめました。

申し込む前に、必ず自分が住んでいるエリアが供給エリアに含まれているか確認して下さい。東急でんきの場合、東京電力管内が配給エリアです。

切り替え手続きが完了した以降の電気の検針日から、東急でんきに切り替わります。

申し込み後すぐに電気が使えるようになるわけではないので、引っ越し等で利用日が決まっている場合は早めに申し込みましょう。

申し込みに必要なもの

検針票に書かれているお客様番号と地域供給特定番号

申し込みには「電力会社からの検針票」と「クレジットカード情報or口座情報」が必要です。また、ガスも同時に申し込む人は「ガス会社からの検針票」も用意してください。

お客様番号・供給地点特定番号など、見慣れない情報が必要となるので不安に思いがちですが、すべて検針票に記載されています。

スマホの場合は、検針票の写真を撮ってアップロードするだけで済むので簡単です。

契約者情報として必要なもの

・氏名
・住所
・生年月日
・電話番号
・メールアドレス
・契約中の電気事業者
・契約中の契約番号
・供給地点特定番号

契約者情報として入力するものは、上記の通りです。

契約中の情報や供給地点特定番号は、検針票に書いてあります。

支払方法は口座振替とクレジットカードに対応

口座振替とクレジットカードのイラスト

支払い方法はクレジットカードか口座振替の2種類です。TOKYUCARD払いなら、毎月の電気代から1%ポイントがたまります。

ただ、Web申し込みはクレジットカード払いのみ、対面申し込みは口座振替のみです。

口座振替希望の人は、電話で問い合わせて申し込みしたい旨を伝えてください。

申し込み後は何もしなくて良い

申し込みが完了後は、契約中の電力会社の解約手続きを東急でんきが進めてくれるので、何もしなくて大丈夫です。

スマートメーターが取り付けられていない場合は、地域の電力会社から取替え作業の連絡があります。

申し込みから2~3週間で東急でんきに切り替わります。

電力自由化とは

電力自由化とは、2016年4月の法改正により、一般家庭や企業などが自由に電力会社や料金プランを選べるようになった制度です。

電力自由化の説明画像

地域の電力会社だけでなく、電力の小売り会社(新電力会社)と契約が可能です。

会社によって基本料金や契約プランが違うため、企業間の価格競争もあり、選択次第では電気代をかなり抑えられます。

新電力会社で取り扱っている電力は、従来の送電線を通って家庭に送られるため、どの会社も電力自体の質は変わりません。

電気の切替に悩んだらプロに相談するのがおすすめ

でんきコンシェルジュTOPバナー画像

電気の切替に悩んだら、新電力会社に詳しい専門のプロに相談しましょう。無料の電話相談でお得な電力会社をプロが提案してくれます。

「手続きの仕方がわからない」「電力会社の比較が面倒くさい」「安くならなかった」などの悩みも、全てプロに任せれば簡単に電気の切替ができます。

電話相談は、専用ページから簡単な入力だけで申し込めます。さらに最大1万円のキャッシュバックが受け取れるので、でんきコンシェルジュを利用してみてください!

\最大1万円キャッシュバック!/

おすすめ新電力会社TOP3

ガスとセットで電気代0.5%OFF!契約件数300万件突破!

申込時に選べる6つの特典!毎月の支払いで楽天ポイントが貯まる!

生活スタイルに合わせた豊富なプラン!ガスとセットでお得!

新電力ごとの記事一覧