東京ガスの「もらえる電気」の評判や口コミ!メリットデメリットは?料金は安い?

PR
東京ガスもらえる電気の評判のアイキャッチ

「電気の供給を東京ガスのもらえる電気に切り替えたらどれくらい安くなる?月々の料金はいくら?」など、東京ガスのもらえる電気に関する疑問にお答えします!

結論から先に言うと、もらえる電気はおすすめの新電力会社ではありません

この記事では、実際にもらえる電気を利用している人の口コミ評判を紹介や、他の新電力会社と比較した月額料金のシミュレーションも掲載しているので、ぜひ参考にしてください!

新規申込終了のお知らせ

東京ガスのもらえる電気は2022年5月31日をもって、新規申込を終了しました。また、2024年3月31日にサービスを終了する予定です。

石塚

賃貸営業を2年経験。引っ越しの際にお客様から電力会社の質問を受けたことがきっかけで興味を持つ。当サイトの立ち上げメンバー。

今月申し込みが1番多いのは【PR】
TERASELでんきのロゴ
⇒4,000円分の選べる特典!TERASELでんき
2~3人世帯は初年度で7,107円相当お得!
4~5人世帯は初年度で19,055円相当お得!
・毎月の支払いで楽天ポイントがたまる!

東京ガスのもらえる電気とは

もらえる電気のロゴ

東京ガスの「もらえる電気」とは、毎月の電気代の支払いでAmazonギフト券がもらえる料金プランです。

東京ガスの「基本プラン」では配給エリア外で契約できなかった、北海道、中部電力エリアでも契約できます。

おすすめ度 東京ガスのmoもらえる電気総合評価は普通
基本料金
(東京電力エリア)
20A 590.48円
30A 885.72円
40A 1,180.96円
1kWhあたりの
従量料金
(東京電力エリア)
~120kWh 30.00円
121kWh〜300kWh 36.60円
301kWh〜 40.69円
ガスのセット割 なし
オール電化対応 あり
(東京電力エリアのみ)
違約金 なし
供給エリア 東京・中部・北海道電力エリア
特徴 ・料金は地方電力会社と変わらない
・契約でAmazonアカウントが必要
・毎月の支払いでAmazonギフト券がもらえる
キャンペーン なし
申し込み窓口 公式サイト

ただし、もらえる電気に契約すると利用していた電力会社よりも、かえって割高になってしまう可能性があります。

下記より、もらえる電気の特徴を詳しく解説していきます。自分にメリットがあるのか確認してから、もらえる電気を契約しましょう。

毎月の支払いでAmazonギフト券が還元される

毎月の
電気代
還元率 Amazonギフト券
1ヶ月 年間
20,000円 5% 1,000円分 12,000円分
15,000円 5% 750円分 9,000円分
10,000円 5% 500円分 6,000円分
8,000円 3% 240円分 2,880円分
5,000円 3% 150円分 1,800円分
4,000円 1% 40円分 480円分

もらえる電気は、毎月の電気代に応じたAmazonギフト券が還元される料金プランです。

毎月の電気代が10,000円以上の世帯なら5%還元されるので、6,000~12,000円ほどおトクに利用できます。

ただし、一人暮らしなどで電気代が安いと還元率が1%しかないので、1ヶ月で10円単位の金額しか還元されません。

電気代が5,000円以下の世帯なら東京ガスの基本プランをおすすめします。

関連記事

▶東京ガスの基本プランの評判はこちら

石塚さん 石塚

もらえる電気は東京電力エリア限定で、オール電化にも対応しています。

ただし、Amazonギフト券の還元率が0.5~1.5%まで下ってしまうので、オール電化を利用している世帯にはおすすめできません

還元率は継続年数に応じてアップする

もらえる電気は契約継続年数に応じて還元率アップ

もらえる電気のAmazonギフト券は電気代が10,000円を超える場合、1年ごとに還元率が0.5%アップします。

最大6%までアップするので毎月500円分のギフト券をもらっていたら、最大6,000円分還元されます。

ただし、支払いが10,000円以下の世帯では、継続して利用しても還元率が上がりません。

電気の利用が多いファミリー世帯にとってお得なサービスですが、一人暮らしなどの世帯ではサービスの恩恵を受けられません。

供給エリアは東京・中部・北海道電力に拡大

もらえる電気の対象エリアMAP

もらえる電気は、東京・中部・北海道電力エリアで配給しています。

東京ガスの基本プランは、東京電力エリアでしか契約できなかったですが、利用できる地域が拡大しました。

東京ガスが配給している「もらえる電気」ですが、ガスとのセット割は利用できません。

もらえる電気の契約可能エリア一覧
北海道電力エリア 北海道
東京電力エリア 東京都/栃木県/埼玉県/神奈川県
群馬県/茨城県/千葉県/山梨県
静岡県の富士川以東
中部電力エリア 長野県/岐阜県(一部除く)
愛知県/三重県(一部除く)
静岡県の富士川以西

契約にはAmazonアカウントが必要

もらえる電気の新規申し込み案内

もらえる電気の契約には、Amazonアカウントが必須です。

Amazonアカウントをまだ持っていない人は、先にアカウントを作らないと申し込みが進みません。

申し込みでAmazonアカウントを連携させると、登録している住所や連絡先が反映されるので手続きは短時間で済みます。

電力会社比較ナビのバナー

東京ガスのもらえる電気の口コミ評判は評価が低め

実際に契約した人の評判や口コミの画像

東京ガスのもらえる電気の評判は、5点満点中2点で、新電力会社の中では低めの評価です。

もらえる電気に切り替えて「Amazonギフト券が助かってる」「実際にはあまり安くなってない」などの賛否両論な意見が上がっています。

電力会社に関する評価は、当サイトが収集したデータと実際に契約した人からのアンケート回答をもとに判断しています。

総合評価
もらえる電気電気の総合評価は悪い

以下は、料金・切り替えやすさ・サポート体制・キャンペーンの4項目ごとの評価です。中でも、料金面で高い評価を受けています。

料金の評価 もらえる電気の料金は平均的
切り替えやすさ 東京ガスの電気の切り替え手続きは簡単
サポート体制 東京ガスの電気のサポート体制は悪い
キャンペーン 東京ガスの電気のキャンペーン内容はお得ではない

東京ガスのもらえる電気は「アマゾンギフト券がもらえる」「申し込みが楽」という点が高く評価されていました。

一方で「お得感を感じない」「他の会社に切替を考える」という口コミもありました。

以下は、実際にもらえる電気を契約した人の口コミ評価です。料金等の評価の他に、良い点と悪い点どちらも回答しているので参考にしてください。

口コミ評判の収集方法について
【調査方法】
クラウドソーシングサイト「ランサーズ」
【調査期間】
2021年1月~12月
【取得方法と掲載作業について】
・実際にもらえる電気を利用している人の回答に限定しています。
・事実と異なる口コミが反映されないよう、当管理人が内容を確認したうえで使用しています。
・誤字や脱字があった場合は、回答者の意見に影響がない範囲で修正しています。

男性のアイコン
アマゾンユーザーなのでお得に利用しています30代男性 / 東京都
70点 / 100点
30代男性
東京都
70点 / 100点
契約時期2020年 11月
世帯人数4人
使用量12月/380kwh
供給エリア東京電力
料金
切り替えやすさ
もらえる電気は切り替えやすい
サポート体制
もらえる電気のサポート体制は悪い
キャンペーン
もらえる電気のキャンペーンの質は悪い
契約して良かったと思う点
Amazonのサービスをよく利用するので、ギフト券での還元はたいへん助かってます。我が家の電気代は毎月1万円以上なので500円以上お得になってます。アマゾンプライムが実質無料ですね。
契約して不満に思っている点
実際の電気代は前の東京電力と変わってません。ギフト券で実質値下げになってますが、電気代自体も少しでも下げてくれたら嬉しいです。
男性のアイコン
毎月100円ほどしかもらえてない20代男性 / 愛知県
50点 / 100点
20代男性
愛知県
50点 / 100点
契約時期2021年 4月
世帯人数1人
使用量5月/170kwh
供給エリア中部電力
料金
切り替えやすさ
もらえる電気は切り替えやすい
サポート体制
もらえる電気のサポート体制は悪い
キャンペーン
もらえる電気のキャンペーンの質は悪い
契約して良かったと思う点
申し込みが簡単でした。Amazonアカウントを連携させるので住所などの入力が省けます。支払いもAmazonのカード情報をそのまま使えました。
契約して不満に思っている点
ギフト券に釣られて申し込みましたが、毎月100円くらいしかもらえてません。還元率をよく確認していなかったので、近々もっと安くなるところに変えると思います。

女性のアイコン
ギフト券で支払えないのが残念40代女性 / 北海道
65点 / 100点
40代女性
北海道
65点 / 100点
契約時期2020年 10月
世帯人数5人
使用量12月/490kwh
供給エリア北海道電力
料金
切り替えやすさ
もらえる電気は切り替えやすい
サポート体制
もらえる電気のサポート体制は悪い
キャンペーン
もらえる電気のキャンペーンの質は悪い
契約して良かったと思う点
年間で1万円近くアマギフがもらえるのはうれしいです。我が家のように世帯数が多くて電気代も高めの人ならおすすめの電気だと思います。
契約して不満に思っている点
もらえるギフト券を電気代に充てられないのが残念です。楽天でんきは電気代の支払いで楽天ポイントを使えるようなので切替も検討してます。
男性のアイコン
表記はもっとわかりやすくして欲しい30代男性 / 神奈川券
40点 / 100点
30代男性
神奈川券
40点 / 100点
契約時期2021年 6月
世帯人数3人
使用量8月/370kwh
供給エリア東京電力
料金
切り替えやすさ
もらえる電気の切り替えやすさは普通
サポート体制
もらえる電気のサポート体制はとても悪い
キャンペーン
もらえる電気のキャンペーンの質は悪い
契約して良かったと思う点
オール電化に対応してる点くらいです。
契約して不満に思っている点
オール電化の場合、ギフト券の還元率が落ちてしまうのをもっとわかりやすく記載するべきです。5%還元だと思っていた実際は1.5%だなんて騙された気分です。
女性のアイコン
利用できないサービスが多い20代女性 / 埼玉県
30点 / 100点
20代女性
埼玉県
30点 / 100点
契約時期2021年 4月
世帯人数1人
使用量6月/150kwh
供給エリア東京電力
料金
切り替えやすさ
もらえる電気の切り替えやすさは普通
サポート体制
もらえる電気のサポート体制はとても悪い
キャンペーン
もらえる電気のキャンペーンの質はとても悪い
契約して良かったと思う点
特にありません、基本プランから切り替えて逆に損してしまいました。
契約して不満に思っている点
もらえる電気はガスパッチョポイントがもらえなかったり、電気代自体は高くなったりデメリットばかりになってしまいました。これならガス割も使えた基本プランのほうがお得でした。

Twitterでの口コミは少ない

現在の時点では、もらえる電気に関するTwitterの口コミは少ないです。

対象エリアが限られていることや、契約者がまだ少ないことが考えられますが、実際に利用しているユーザーはもらえる電気に満足しているようです。

今月の申し込みランキング3選!

ここまで電力会社の特徴や評判口コミを解説してきました。

しかし、燃料価格の高騰や円高の影響により、多くの電力会社で新規申込の受付が停止しています。

そこで、2024年4月現在でも申込み可能なおすすめの電力会社3選を紹介します!

おすすめポイント
TERASELでんきのロゴ▶TERASEL
でんき
4,000円分の選べる申込特典!
毎月の支払いで楽天ポイントGET!
公式サイトはこちら
CDエナジーダイレクトのロゴ▶CDエナジー
ダイレクト
生活に合わせた豊富なプラン!
毎月の支払い100円ごとに1P還元!
電気とガスのセット割でお得! 公式サイトはこちら
Looopでんきのロゴ▶Looop
でんき
3月31までキャンペーン実施中!
基本料金、燃料調整費0円!
ピークシフトでお得にできる!
公式サイトはこちら

東京ガスのもらえる電気の電気料金比較

東京ガスのもらえる電気と他社の新電力会社の月額料金を比較しました。

結果としては東京電力よりも安く利用できますが、世帯によって他社の新電力のほうが安い場合がありました。

下記より、各エリアごとの解説していくので参考にしてください。

関連項目

▼東京電力エリアでの料金比較

▼中部電力エリアでの料金比較

▼北海道電力エリアでの料金比較

東京電力エリアでの料金比較

電力会社名をタップすると、それぞれの公式サイトに移動します。

東京ガス
もらえる電気
6,901 10,049 11,898
もらえる電気
(ギフト券還元後)
6,784円
(-117円)
9,507円
(-502円)
11,304円
(-594円)
CDエナジー
ダイレクト
6,768円 9,828円 11,576円
TERASEL
でんき
6,760円 9,724円 11,450円
東京ガスの電気 6,811円 9,856円 11,630円
東京電力 6,901円 10,049円 11,898円

※上記の表は平成26年度実施の東京都環境局の実態調査のデータ(世帯別・月別電気使用量)をもとに作成しています。

世帯人数 使用電力量/月
一人世帯 186kWh
二人世帯 272kWh
3人以上の世帯 313kWh
石塚さん 石塚

東京電力エリアではもらえる電気は他社の電力会社よりもお得な場合があります。

しかし、他社ではポイント付与やキャンペーン割引を利用するともらえる電気より安く利用できます。各電力会社の割引情報をよくチェックするのがいいですね。

基本料金の比較
20A 30A 40A
東京ガス
もらえる電気
590.48 885.72 1180.96円
CDエナジー
ダイレクト
553.80円 830.70円 1107.60円
TERASEL
でんき
590.48円 885.72円 1180.96円
東京ガスの
電気
590.48円 885.72円 1180.96円
東京電力 590.48円 885.72円 1180.96円
電力量料金の比較
~120kWh 121kWh
〜300kWh
301kWh
東京ガス
もらえる電気
30.00 36.60 40.69
CDエナジー
ダイレクト
29.90円 35.59円 36.50円
TERASEL
でんき
30.00円 34.46円 35.84円
東京ガスの
電気
29.90円 35.41円 37.48円
東京電力 30.00円 36.60円 40.69円

中部電力エリアでの料金比較

電力会社名をタップすると、それぞれの公式サイトに移動します。

一人世帯 二人世帯 三人以上
東京ガス
もらえる電気
5,169円 7,495円 8,543円
もらえる電気
(ギフト券還元後)
5,014円
(-155円)
7,271円
(-224円)
8,287円
(-256円)
TERASEL
でんき
5,078円 7,229円 8,571円
中部電力 5,169円 7,495円 8,543円
石塚さん 石塚

中部電力エリアでは、東京ガスの基本プランは利用できないので比較表から除いています。

基本料金の比較
20A 30A 40A
東京ガス
もらえる電気
594.00 891.00 1,180.00
TERASEL
でんき
594.00円 891.00円 1,180.00
中部電力 594.00円 891.00円 1,180.00円
電力量料金の比較
~120kWh 121kWh
〜300kWh
301kWh
東京ガス
もらえる電気
21.33 25.80 28.75
TERASEL
でんき
21.14円 25.01円 26.48円
中部電力 21.33円 25.80 28.75円

北海道電力エリアでの料金比較

電力会社名をタップすると、それぞれの公式サイトに移動します。

一人世帯 二人世帯 三人以上
東京ガス
もらえる電気
8,129円 11,718円 13,851円
もらえる電気
(ギフト券還元後)
7,886円
(-243円)
11,133円
(-585円)
13,159円
(-692円)
TERASEL
でんき
7,976円 11,365円 13,390円
北海道電力 8,129円 11,718円 13,851円
基本料金の比較
20A 30A 40A
東京ガス
もらえる電気
748.00 1,122.00 1,496.00
TERASEL
でんき
748.00円 1,122.00円 1,496.00円
北海道電力 748.00円 1,122.00円 1,496.00円
電力量料金の比較
~120kWh 121kWh
〜300kWh
301kWh
東京ガス
もらえる電気
35.44 41.73 45.45
TERASEL
でんき
35.44円 39.41円 42.10円
北海道電力 35.44円 41.73円 45.45円
電力会社比較ナビのバナー

東京ガスのもらえる電気の料金プラン詳細

東京ガスのもらえる電気の料金プランの説明イラスト
現在、東京ガスのもらえる電気の料金プランは各エリアに供給している地方電力会社と同じ金額を設定しています。

請求される電気代はもらえる電気に切り替えても変わりません。Amazonギフト券が還元されるので結果として安く利用できる仕組みです。

もらえる電気の電気代は「基本料金」と「電力量料金」の合計です。下記より、各エリアごとの料金設定について解説していきます。

関連項目

▼東京電力エリアでの電気代

▼中部電力エリアでの電気代

▼北海道電力エリアでの電気代

東京電力エリアでの電気代

「基本料金」とは、電気をどれだけ使っても毎月必ずかかる料金のことです。契約しているアンペア数によって値段が異なります。

もらえる電気の基本料金は、東京電力とまったく同じです。

東京電力エリアでの基本料金

東京電力
(従量電灯B)
東京ガス
もらえる電気
10A 295.24円 295.24
15A 442.86円 442.86
20A 590.48円 590.48
30A 885.72円 885.72
40A 1,180.96円 1,180.96
50A 1,476.20円 1,476.20
60A 1,771.44円 1,771.44
石塚さん 石塚

新電力会社の中には、地域の電力会社より基本料金を安く設定している会社もあります。

中には基本料金0円のプランもあり、電気使用量によって節約できる場合があります。

東京電力エリアでの従量料金

従量料金(電力量料金)とは、実際に使った従量(kWh/月)に応じてかかる料金のことです。電気をたくさん使うほど高くなります。

もらえる電気の従量料金は「~120kWh」「121kWh〜280kWh」「281kWh〜」の3段階で1kWhあたりの単価が設定されています。

東京電力と同じ形式で、料金も同じ金額を設定しています。

東京電力
(従量電灯B)
東京ガス
もらえる電気
従量料金 ~120kWh 30.00円 30.00円
121kWh〜280kWh 36.60円 36.60円
281kWh〜 40.69円 40.69円
石塚さん 石塚
もらえる電気の従量料金は、東京電力と同じ金額設定なので新電力会社の中では比較的高めです。

電気代を極限まで安くしたい人は、従量料金が安めに設定されている会社を選んだ方が良いです。

中部電力エリアでの電気代

中部地方での電気代は、基本料金・従量料金ともに中部電力と同じです。

中部電力エリアでの基本料金

中部電力
(従量電灯B)
東京ガス
もらえる電気
10A 297.00円 297.00
15A 445.50円 445.50
20A 594.00円 594.00
30A 891.00円 891.00
40A 1,188.00円 1,188.00
50A 1,485.00円 1,485.00
60A 1,782.00円 1,782.00

中部電力エリアでの従量料金

中部電力
(従量電灯B)
東京ガス
もらえる電気
従量料金 ~120kWh 21.33円 21.33円
121kWh〜280kWh 25.80円 25.80円
281kWh〜 28.75円 28.75円

北海道電力エリアでの電気代

北海道地方での電気代は、基本料金・従量料金ともに北海道電力と同じです。

北海道電力エリアでの基本料金

北海道電力
(従量電灯B)
東京ガス
もらえる電気
10A 374.00円 374.00
15A 561.00円 561.00
20A 748.00円 748.00
30A 1,122.00円 1,122.00
40A 1,496.00円 1,496.00
50A 1,870.00円 1,870.00
60A 2,244.00円 2,244.00

北海道電力エリアでの従量料金

北海道電力
(従量電灯B)
東京ガス
もらえる電気
従量料金 ~120kWh 35.44円 35.44円
121kWh〜280kWh 41.73円 41.73円
281kWh〜 45.45円 45.45円

「ずっとも電気1S・1・2」は2021年5月に受付停止

東京ガスのずっとも電気プラン新規申込受付停止の案内

東京ガスが行っていた電気料金プラン「ずっとも電気1S・1・2」は、2021年5月16日をもって新規申込受付を停止しました。

「ずっとも電気1S」と「ずっとも電気1」は「基本プラン」に統合され「ずっとも電気2」は「ずっとも電気3」に移行しています。

家庭向けは「基本プラン」か「もらえる電気」を利用できます。

東京電力エリアならオール電化に対応

もらえる電気は、東京電力エリアであればオール電化住宅の世帯でも契約できます

オール電化でもらえる電気を契約した場合の料金は、東京電力のオール電化プラン「スマートライフS/L」と同額の料金設定です。

オール電化の世帯でもAmazonギフト券が還元されますが、還元率が一般家庭の契約よりも下ってしまいます。

毎月の
電気代
還元率
(オール電化)
Amazonギフト券
1ヶ月 年間
20,000円 1.5% 300円分 3,600円分
15,000円 1.5% 225円分 2,700円分
10,000円 1.5% 150円分 1,800円分
8,000円 1% 80円分 960円分
5,000円 1% 50円分 600円分
4,000円 0.5% 20円分 240円分

もらえる電気はガスとのセット割引が利用できない

もらえる電気では、すべての供給エリアでガスのセット割は申し込めません

東京ガスの「基本プラン」なら、ガスとまとめて支払えるセット割を利用して電気代を0.5%割引できます。

東京ガスの都市ガスを利用できるエリアで、もらえる電気だとお得にならない世帯には「基本プラン」の利用をおすすめします。

関連記事

東京ガスの基本プランの評判はこちら

もらえる電気は東京ガスのサポートサービス対象外

電気のトラブルサポート対象外のイラスト

もらえる電気では、電気のトラブルで対応してくれるサポートサービスは利用できません

サポートサービスは「ずっとも電気」で契約している世帯限定なので、基本プランを利用している世帯も対象外です。

また、電気のサポートサービスは2022年9月末にサービスが終了する予定です。2022年10月以降の申し込みは不可能です。

東京ガスのもらえる電気の申し込み手順

スマホも持って申込みをしている女性のイラスト
東京ガスのもらえる電気に申し込んでから、切り替えが完了するまでの手順をまとめました。

申し込む前に、必ず自分が住んでいるエリアが供給エリアに含まれているか確認して下さい。

もらえる電気の場合、東京・中部・北海道電力に対応した地域が配給エリアです。

新規契約の手順

  1. ①公式サイトの「もらえる電気を申し込む」をクリック
  2. ②Amazonアカウントでログインする
  3. ③検針票アップロード
  4. ④必要事項入力(契約者名義・生年月日など)
  5. ⑤入力内容の確認

申し込みからもらえる電気に切り替わるまで、1~2ヶ月かかります。

申し込み後すぐに電気が使えるようになるわけではないので、引っ越し等で利用日が決まっている場合は早めに申し込みましょう。

申し込み時に必要なもの

申し込みには「地域電力会社からの検針票」と「Amazonアカウント」が必要です。

「電気ご使用量のお知らせ」の用紙
お客様番号・供給地点特定番号など、見慣れない情報が必要となるので不安に思いがちですが、すべて検針票に記載されています。

記載されている情報の入力は、検針票の写真をアップロードするだけで済むので簡単です。

契約者情報として入力するもの

契約者情報として入力するものは、以下の通りです。

・家庭用・業務用の選択
・Amazonアカウント情報
・契約者の名義
・契約者の生年月日
・お申込みコード(任意)

検針票に記載されている契約中の情報や供給地点特定番号は、画像のアップロードで済ませられます。

支払い方法はAmazonPayのみ

AmazonPayの公式TOP画像

もらえる電気の支払い方法は、AmazonPayのみ対応しています。口座振替や振込用紙では支払えません。

Amazon Payとは、Amazonアカウントに登録された住所とお支払い情報を使って、商品やサービスの支払いができる決済サービスです。

支払い情報は、申し込みの際のAmazonアカウント情報から連携されているので、別途登録する必要はありません。

申し込み後は何もしなくて良い

申し込みの完了後は、契約中の電力会社の解約手続きを東京ガスが進めてくれるので、何もしなくて大丈夫です。

スマートメーターが取り付けられていない場合は、地域の電力会社から取替え作業の連絡があります。

申し込みから1~2ヶ月で東京ガスのもらえる電気に切り替わります。

電力自由化とは

電力自由化とは、2016年4月の法改正により、一般家庭や企業などが自由に電力会社や料金プランを選べるようになった制度です。

電力自由化の説明画像

地域の電力会社だけでなく、電力の小売り会社(新電力会社)と契約が可能です。

会社によって基本料金や契約プランが違うため、企業間の価格競争もあり、選択次第では電気代をかなり抑えられます。

新電力会社で取り扱っている電力は、従来の送電線を通って家庭に送られるため、どの会社も電力自体の質は変わりません。

電気の切替に悩んだらプロに相談するのがおすすめ

でんきコンシェルジュTOPバナー画像

電気の切替に悩んだら、新電力会社に詳しい専門のプロに相談しましょう。無料の電話相談でお得な電力会社をプロが提案してくれます。

「手続きの仕方がわからない」「電力会社の比較が面倒くさい」「安くならなかった」などの悩みも、全てプロに任せれば簡単に電気の切替ができます。

電話相談は、専用ページから簡単な入力だけで申し込めます。さらに最大1万円のキャッシュバックが受け取れるので、でんきコンシェルジュを利用してみてください!

\最大1万円キャッシュバック!/

※注意事項

当サイトのシミュレーションは簡易的なものです。電気代は燃料費調整額等によって変動するため、正確な試算は各社の公式サイトでご確認ください。また、ご家庭によっては新電力会社に乗り換えてもお得にならない可能性があります。

おすすめ新電力会社

申込時に選べる6つの特典!毎月の支払いで楽天ポイントが貯まる!

生活スタイルに合わせた豊富なプラン!ガスとセットでお得!

新電力ごとの記事一覧