結論から先に言うと、Looopでんきは一人暮らしで30A契約の人が使うと安くなります。
この記事では、一人暮らしでLooopでんきが安くなる人と割高になる人の解説や、実際に利用している人からの評判口コミも掲載しているので、ぜひ参考してください!
不動産会社に3年勤めたのちにライターに転向。過去に何度も引っ越しているため、複数の電力会社を使ったことがある。
目次
Looopでんきは一人暮らしで30A契約の人ならお得になる

Looopでんきは、一人暮らしでも地方電力よりお得になるケースが多いです。契約内容が30A以上であれば、毎月の電気代が200~300円安くなります。
ただし、20Aの契約だと、100~200円ほど高くなります。
| 20A | 30A | 40A | |
|---|---|---|---|
| Looopでんき | 5,016円 | ||
| 東京電力 | 4,811円 | 5,097円 | 5,383円 |
| 20A | 30A | 40A | |
|---|---|---|---|
| Looopでんき | 5,605円 | ||
| 北海道電力 | 5,677円 | 6,018円 | 6,359円 |
| 20A | 30A | 40A | |
|---|---|---|---|
| Looopでんき | 5,016円 | ||
| 中部電力 | 4,883円 | 5,169円 | 5,455円 |
| 20A | 30A | 40A | |
|---|---|---|---|
| Looopでんき | 4,047円 | ||
| 北陸電力 | 4,146円 | 4,388円 | 4,630円 |
| 20A | 30A | 40A | |
|---|---|---|---|
| Looopでんき | 4,446円 | ||
| 九州電力 | 4,303円 | 4,600円 | 4,897円 |
上記の表は平成26年度実施の東京都環境局の実態調査のデータ(世帯別・月別電気使用量)をもとに186kWhで計算しています。
一人暮らしの場合、ほとんどの人が30Aで契約しています。自分の契約アンペア数がわからない人は、ブレーカーにアンペア数が記載されているので確認してください。
小宮関西・中国・四国・沖縄の人は高くなる可能性がある

関西電力などの最低料金で契約している人は、Looopでんきに切り換えると高くなる可能性があります。
関西エリアでは16円しか安くならず、他のエリアでは200円ほど割高になりました。
| 月額料金 | |||
|---|---|---|---|
| Looopでんき | 4,256円 | ||
| 関西電力 | 4,272円 | ||
| 月額料金 | |||
|---|---|---|---|
| Looopでんき | 4,636円 | ||
| 中国電力 | 4,437円 | ||
| 月額料金 | |||
|---|---|---|---|
| Looopでんき | 4,636円 | ||
| 四国電力 | 4,439円 | ||
| 月額料金 | |||
|---|---|---|---|
| Looopでんき | 5,130円 | ||
| 沖縄電力 | 4,806円 | ||
上記の表は平成26年度実施の東京都環境局の実態調査のデータ(世帯別・月別電気使用量)をもとに186kWhで計算しています。
元々の最低料金が少ないので、Looopでんきの最低料金が0円になる恩恵が少ないです。
東北エリアは40A契約でないと安くならない

東北エリアにお住まいの人は、40A契約でないとLooopでんきにしても安くなりません。
30A契約の人がLooopでんき切り換えると、23円割高になってしまいます。
| 20A | 30A | 40A | |
|---|---|---|---|
| Looopでんき | 5,016円 | ||
| 東北電力 | 4,663円 | 4,993円 | 5,323円 |
上記の表は平成26年度実施の東京都環境局の実態調査のデータ(世帯別・月別電気使用量)をもとに186kWhで計算しています。
東北エリアで一人暮らしの人は、下記でおすすめしているエルピオでんきやENEOSでんき、リミックスでんきがおすすめです。
Looopでんきのエリア別料金詳細

Loooでんきの「おうちプラン」の料金詳細をまとめました。
Looopでんきの基本料金は0円で、1kWhあたりの従量料金単価が一定です。電気の使用量が多いほどお得になります。
以下は、おうちプランの料金設定です。エリアを選択すると、表の内容が切り替わります。
| 東京電力 | Looopでんき おうちプラン (東京エリア) |
||
|---|---|---|---|
| 基本料金 | 30A | 858円 | 0円 |
| 40A | 1,144円 | ||
| 50A | 1,430円 | ||
| 60A | 1,716円 | ||
| 従量料金 | ~120kWh | 19.88円 | 26.4円 |
| 121kWh〜300kWh | 26.48円 | ||
| 300kWh〜 | 30.57円 | ||
| 北海道電力 | Looopでんき おうちプラン (北海道エリア) |
||
|---|---|---|---|
| 基本料金 | 30A | 1,023円 | 0円 |
| 40A | 1,364円 | ||
| 50A | 1,364円 | ||
| 60A | 2,046円 | ||
| 従量料金 | ~120kWh | 23.97円 | 29.5円 |
| 121kWh〜300kWh | 30.26円 | ||
| 300kWh〜 | 33.98円 | ||
| 東北電力 | Looopでんき おうちプラン (東北エリア) |
||
|---|---|---|---|
| 基本料金 | 30A | 990円 | 0円 |
| 40A | 1,320円 | ||
| 50A | 1,650円 | ||
| 60A | 1,980円 | ||
| 従量料金 | ~120kWh | 18.58円 | 26.4円 |
| 121kWh〜300kWh | 25.33円 | ||
| 300kWh〜 | 29.28円 | ||
| 中部電力 ミライズ |
Looopでんき おうちプラン (中部エリア) |
||
|---|---|---|---|
| 基本料金 | 30A | 858円 | 0円 |
| 40A | 1,144円 | ||
| 50A | 1,430円 | ||
| 60A | 1,716円 | ||
| 従量料金 | ~120kWh | 21.04円 | 26.4円 |
| 121kWh〜300kWh | 25.51円 | ||
| 300kWh〜 | 28.46円 | ||
| 北陸電力 | Looopでんき おうちプラン (北陸エリア) |
||
|---|---|---|---|
| 基本料金 | 30A | 726円 | 0円 |
| 40A | 968円 | ||
| 50A | 1,210円 | ||
| 60A | 1,452円 | ||
| 従量料金 | ~120kWh | 17.84円 | 21.3円 |
| 121kWh〜300kWh | 21.73円 | ||
| 300kWh〜 | 23.44円 | ||
| 関西電力 | Looopでんき おうちプラン (関西エリア) |
||
|---|---|---|---|
| 基本料金 | 最低料金 | 341.01円 | 0円 |
| 従量料金 | ~120kWh | 20.31円 | 22.4円 |
| 121kWh〜300kWh | 25.71円 | ||
| 300kWh〜 | 28.70円 | ||
| 中国電力 | Looopでんき おうちプラン (中国エリア) |
||
|---|---|---|---|
| 基本料金 | 最低料金 | 336.87円 | 0円 |
| 従量料金 | ~120kWh | 20.76円 | 24.4円 |
| 121kWh〜300kWh | 27.44円 | ||
| 300kWh〜 | 29.56円 | ||
| 四国電力 | Looopでんき おうちプラン (四国エリア) |
||
|---|---|---|---|
| 基本料金 | 最低料金 | 411.40円 | 0円 |
| 従量料金 | ~120kWh | 20.37円 | 24.4円 |
| 121kWh〜300kWh | 26.99円 | ||
| 300kWh〜 | 30.50円 | ||
| 九州電力 | Looopでんき おうちプラン (九州エリア) |
||
|---|---|---|---|
| 基本料金 | 30A | 891円 | 0円 |
| 40A | 1,188円 | ||
| 50A | 1,485円 | ||
| 60A | 1,782円 | ||
| 従量料金 | ~120kWh | 17.46円 | 23.4円 |
| 121kWh〜300kWh | 23.06円 | ||
| 300kWh〜 | 26.06円 | ||
| 沖縄電力 | Looopでんき おうちプラン (沖縄エリア) |
||
|---|---|---|---|
| 基本料金 | 最低料金 | 402.40円 | 0円 |
| 従量料金 | ~120kWh | 22.95円 | 27.0円 |
| 121kWh〜300kWh | 28.49円 | ||
| 300kWh〜 | 30.47円 | ||
Looopでんきの基本情報

| おすすめ度 | ![]() |
|
|---|---|---|
| 基本料金 (東京電力エリア) |
一律 | 0円 |
| 1kWhあたりの 従量料金 (東京電力エリア) |
~120kWh | 26.4円 |
| 121kWh〜300kWh | ||
| 301kWh〜 | ||
| ガスのセット割 | 電気の従量料金2%引き | |
| スマホのセット割 | なし | |
| オール電化対応 | スマートタイムプラン | |
| 違約金 | なし | |
| 供給エリア | 全国 (離島を除く) |
|
| 特徴 | ・基本料金0円 ・電気使用量が多い家庭向け ・オール電化向けプランあり ・ガスとのセット割あり ・解約金と初期費用0円 ・契約者数30万突破 (2021年2月時点) |
|
| キャンペーン | なし ( 現在) |
|
| 申し込み窓口 | 公式サイト | |
Looopでんきは、基本料金が0円なので電気代の支払いは使った分のみです。
また、1kWhあたりの従量料金が一律に設定されており、どれだけ使っても使用量に応じて単価が上がることはありません。
東京電力では301kWhあたり30.57円ですが、Looopでんきは26.4円の設定なので一人暮らしで電気の利用が多い人におすすめです。
ガスとのセット割で電気の従量料金が2%割引される

東京ガスを利用している世帯限定で、電気とガスのセット割りを申し込めます。
セット割りにすると、電気の従量料金が2%割引され26.4円から26円に値下げされます。一人暮らしの場合だとさらに毎月80円ほどお得になり、年間で960円も節約できます。
また、電気とガスの支払先がまとまるので家計管理が楽になり、引っ越しのなどで契約内容を変更する連絡先も一つで済みます。
解約金0円で気軽に乗り換えできる

Looopでんきの契約期間は1年単位ですが、期間中に解約しても、解約金・違約金等は一切かかりません。
「あまりお得にならなかった」「他の電力会社も試してみたい」という場合でも、気軽に解約したり他社に乗り換えできます。
解約手続きで住所が変わらない場合は、乗り換える新電力会社に申し込みするだけで全て代行してくれます。
一人暮らしでLooopでんきを利用している人の評判は良い

一人暮らしの人からのLooopでんきの評判は5点満点中4点で、新電力会社の中では高評価です。
| 総合評価 |
|---|
![]() |
電力会社に関する評価は、当サイトが収集したデータと実際に契約した人からのアンケート回答をもとに判断しています。
以下は、料金・切り替えやすさ・サポート体制・キャンペーンの4項目ごとの評価です。中でも、切り替えやすさで高い評価を受けています。
| 料金の評価 | ![]() |
|---|---|
| 切り替えやすさ | ![]() |
| サポート体制 | ![]() |
| キャンペーン | ![]() |
実際に契約した人からは「電気をよく使うので安くなった」「使った分だけというプランが分かりやすい」という声が上がっており、料金面や料金プランが評価されていました。
しかし、「Looopにして高くなってしまった」「そこまで安くならなかった」という声も上がっています。
以下は、実際にLooopでんきを契約した人の口コミ評価です。料金の他に、良い点と悪い点どちらも回答しているので参考にしてください。
クラウドソーシングサイト「ランサーズ」
【調査期間】
2021年1月~12月
【取得方法と掲載作業について】
・実際にLooopでんきを利用している人の回答に限定しています。
・事実と異なる口コミが反映されないよう、当ライターが内容を確認したうえで使用しています。
・誤字や脱字があった場合は、回答者の意見に影響がない範囲で修正しています。

北海道





東京都





広島県





兵庫県




通信費最安を目指す!GMOとくとくBB光の節約術
| マンション | 戸建て | |
|---|---|---|
| 月額料金 | 3,773円(税込) | 4,818円(税込) |
| 契約事務手数料 | 3,300円(税込) | 3,300円(税込) |
| 開通工事費 | 25,300円※ | 26,400円※ |
| キャッシュ バック |
最大112,000円 ▼内訳 全員対象: 5,000円 他社違約金負担: 60,000円 オプション追加等: 47,000円 |
最大112,000円 ▼内訳 全員対象: 5,000円 他社違約金負担: 60,000円 オプション追加等: 47,000円 |
| 契約期間/違約金 | 縛りなし/0円 | |
| 申し込み窓口 | ▶GMOとくとくBB光公式サイト | |
GMOとくとくBB光は、通信費を安く抑えたい人におすすめの光回線です。料金プランがシンプルで、いつ解約しても解約違約金が発生しないため安心して利用できます。
光回線ならではの通信速度の速さが強みで、回線が混雑しやすい夜間や休日でもインターネットをストレスなく楽しめます。
高性能Wi-Fiルーターの無料レンタルや、他社からの乗り換えで最大112,000円キャッシュバックがもらえます。時期でキャンペーンが変わるため、ぜひ最新情報をチェックしてみてください。
Looopでんきよりおすすめな一人暮らし向け新電力

Looopでんきよりおすすめな一人暮らし向けの新電力会社を紹介します。
一人暮らしの人は「基本料金」より、電気使用量に応じて金額が変わる「従量料金」が安い電力会社を選んだ方がお得です。
電気使用量が少なくても120kWhあたりの単価が安いので、従量料金の割引の恩恵を受けやすいからです。
Looopでんきの様に「基本料金0円」の電力会社だと、120kWhあたりの単価が高めの設定なので、割高になる可能性があります。
長期間利用するならENEOSでんき

| おすすめ度 | ![]() |
|
|---|---|---|
| 基本料金 (東京電力エリア) |
20A | 572円 |
| 30A | 858円 | |
| 40A | 1,144円 | |
| 1kWhあたりの 従量料金 (東京電力エリア) |
~120kWh | 19.88円 |
| 121kWh〜300kWh | 24.54円 | |
| 301kWh〜 | 26.22円 | |
| ガスのセット割 | なし | |
| オール電化対応 | なし | |
| 違約金 | なし (にねんとく2割を除く) |
|
| 供給エリア | 全国 (沖縄/離島を除く) |
|
| 特徴 | ・長期利用で従量料金が割引される ・単身でもファミリーでも安くなる ・新規申し込みで基本料金3ヶ月or1年無料 |
|
| キャンペーン | なし ( 現在) |
|
| 関連記事 | ▶ENEOSでんきの 評判口コミはこちら |
|
| 一番お得な キャンペーン サイト (公式サイト) |
▶こちらをタップ |
|
ENEOSでんきは、長期で利用を考えいる人におすすめの新電力会社です。
「にねんとく2割」を使うと、1~2年目は従量料金が0.2円/1kWh割引されます。1人暮らしで月に180kWhの場合なら、年間で432円お得になります。
さらに、3年目以降も利用するなら従量料金が0.3円/1kWh割引になります。
ENEOSでんきと他社との料金比較
| 150kWh | 180kWh | 210kWh | |
|---|---|---|---|
| ENEOSでんき | 3,980円 | 4,749円 | 5,508円 |
| Looopでんき | 3,960円 | 4,752円 | 5,544円 |
| 東京電力 (30A契約) |
4,037円 | 4,831円 | 5,625円 |
電気代が必ず5%割引されるリミックスでんき

| おすすめ度 | ![]() |
|
|---|---|---|
| 基本料金 (東京電力エリア) |
20A | なし |
| 30A | 815.10円 | |
| 40A | 1,86.80円 | |
| 1kWhあたりの 従量料金 (東京電力エリア) |
~120kWh | 18.88円 |
| 121kWh〜300kWh | 25.15円 | |
| 301kWh〜 | 29.04円 | |
| ガスのセット割 | なし | |
| オール電化対応 | なし | |
| 違約金 | なし | |
| 供給エリア | 全国 (沖縄、離島を除く) |
|
| 特徴 | ・必ず電気代が5%割引される ・ビットコイン還元プランがある ・単身でもファミリーでも安くなる |
|
| キャンペーン | なし | |
| 関連記事 | ▶リミックスでんきの 評判口コミはこちら |
|
| 一番お得な キャンペーン サイト (公式サイト) |
▶こちらをタップ | |
リミックスでんきは、どんな世帯でも必ず電気代が5%安くなる新電力会社です。
電気をあまり使わなくても必ず5%は割引されるので、一人暮らしの人におすすめです。
また、電気代は安くならない代わりに、電気料金の5%相当をビットコインで還元してくれる仮想通貨プランもあります。
リミックスでんきと他社との料金比較
| 150kWh | 180kWh | 210kWh | |
|---|---|---|---|
| リミックスでんき |
3,853円 | 4,590円 | 5,344円 |
| Looopでんき | 3,960円 | 4,752円 | 5,544円 |
| 東京電力 (30A契約) |
4,037円 | 4,831円 | 5,625円 |
まとめ:Looopでんきは30A契約の人でないと安くならない
Looopでんきは、一人暮らしの場合30A契約でないと安くなりません。
Looopでんきに切り替えを考えている人は、自分の契約アンペア数を確認してください。
20A契約や関西電力の様に最低料金で契約するエリアにお住まいの人は、上記で紹介したENEOSでんきやリミックスでんきがおすすめです。
電気の切替に悩んだらプロに相談するのがおすすめ

電気の切替に悩んだら、新電力会社に詳しい専門のプロに相談しましょう。無料の電話相談でお得な電力会社をプロが提案してくれます。
「手続きの仕方がわからない」「電力会社の比較が面倒くさい」「安くならなかった」などの悩みも、全てプロに任せれば簡単に電気の切替ができます。
電話相談は、専用ページから簡単な入力だけで申し込めます。さらに最大1万円のキャッシュバックが受け取れるので、でんきコンシェルジュを利用してみてください!
※注意事項
当サイトのシミュレーションは簡易的なものです。電気代は燃料費調整額等によって変動するため、正確な試算は各社の公式サイトでご確認ください。また、ご家庭によっては新電力会社に乗り換えてもお得にならない可能性があります。

























東京ガスの電気
eo電気
ドコモでんき
ENEOSでんき
ONEでんき
エバーグリーン
リミックスでんき
まちエネ
CDエナジーダイレクト
エネワンでんき
J:COM電力
ミツウロコでんき