京葉ガスの電気の評判や口コミ!メリットデメリットは?料金は安い?

PR
京葉ガスの電気の評判のアイキャッチ

「電気の供給会社を京葉ガスの電気に切り替えたらどれくらい安くなる?月々の料金はいくら?」など、京葉ガスの電気に関する疑問にお答えします!

結論から先に言うと、京葉ガスの電気は京葉ガス利用者向けの新電力会社です。

この記事では、実際に京葉ガスの電気を利用している人の口コミ評判を紹介や、他の新電力会社と比較した月額料金のシミュレーションも掲載しているので、ぜひ参考にしてください!

石塚

賃貸営業を2年経験。引っ越しの際にお客様から電力会社の質問を受けたことがきっかけで興味を持つ。当サイトの立ち上げメンバー。

今月申し込みが1番多いのは【PR】
TERASELでんきのロゴ
⇒2,000円分の選べる特典!TERASELでんき
200kWh/月利用で年間2,719円お得!
500kWh/月利用で年間16,262円お得!
・毎月の支払いで楽天ポイントがたまる!

京葉ガスの電気とは

京葉ガスのロゴ

京葉ガスの電気とは、千葉県北西部で都市ガスの販売をしている京葉ガスが供給している新電力サービスです。

おすすめ度 京葉ガスの電気の総合評価は平均的
基本料金
(東京電力エリア)
30A 885.72円
40A 1180.96円
50A 1,476.20円
1kWhあたりの
従量料金
(東京電力エリア)
~120kWh 30.00円
121kWh〜300kWh 36.60円
301kWh〜 38.66円
ガスのセット割 ペア割/ほっと割/ピカ割
スマホのセット割 なし
オール電化対応 なし
違約金 なし
配給エリア 京葉ガス供給エリア
特徴 ・ガスとセットで割引が受けられる
・京葉ガスのポイントが毎月たまる
・新規申し込みで基本料金3ヶ月無料
キャンペーン 新規申し込みで基本料金3ヶ月無料
( 現在)
申し込み窓口 公式サイト

京葉ガスを利用できる世帯のみ契約可能

京葉ガスの配給エリアMAP

京葉ガスの電気を利用できるのは、京葉ガスの都市ガスを利用できる世帯のみです。

エリア内でも一部対象外の地域が有るので、一度公式サイトのガス供給エリアをチェックして下さい。

また、エリア内でもプロパンガス(LPガス)を利用している世帯は利用できません。

京葉ガス供給エリア一覧
千葉県 市川市/松戸市/鎌ケ谷市/浦安市
船橋市/柏市/流山市/白井市
習志野市/我孫子市

電力会社比較ナビのバナー

京葉ガスの電気の評判口コミは平均的

実際に契約した人の評判や口コミの画像

京葉ガスの電気の評判は、5点満点中3.5点で、新電力会社のなかでは平均的です。

京葉ガスの電気に切り替えて「電気代が安くなった」という声がどの世帯でも上がっていました。

電力会社に関する評価は、当サイトが収集したデータと実際に契約した人からのアンケート回答をもとに判断しています。

総合評価
京葉ガスの総合評価は普通

以下は、料金・切り替えやすさ・サポート体制・キャンペーンの4項目ごとの評価です。中でも、料金面で高い評価を受けています。

料金の評価 京葉ガスの料金は平均的
切り替えやすさ 京葉ガスの電気の切り替え手続きは簡単
サポート体制 京葉ガスのサポート体制は良い
キャンペーン 京葉ガスのキャンペーン内容はお得

京葉ガスは「電気代が下がった」「ガスのセットがお得」という点が高く評価されていました。

一方で「ガス代も割引して欲しい」「京葉ガスエリアじゃないと使えない」という不満の口コミもありました。

以下は、実際に京葉ガスの電気を契約した人の口コミ評価です。料金等の評価の他に、良い点と悪い点どちらも回答しているので参考にしてください。

口コミ評判の収集方法について
【調査方法】
クラウドソーシングサイト「ランサーズ」
【調査期間】
2021年1月~12月
【取得方法と掲載作業について】
・実際に京葉ガスの電気を利用している人の回答に限定しています。
・事実と異なる口コミが反映されないよう、当管理人が内容を確認したうえで使用しています。
・誤字や脱字があった場合は、回答者の意見に影響がない範囲で修正しています。

男性のアイコン
東京電力より安くなって助かっています30代男性 / 千葉県
80点 / 100点
30代男性
千葉県
80点 / 100点
契約時期2021年 4月
世帯人数3人
使用量8月/250kwh
供給エリア東京電力
料金
切り替えやすさ
京葉ガスの切り替えやすさは普通
サポート体制
京葉ガスのサポート体制は良い
キャンペーン
京葉ガスのキャンペーンの質は良い
契約して良かったと思う点
春に京葉ガスエリアへ引っ越したのをきっかけに電気もまとめて使ってます。以前も東京電力でしたが500円以上は安くなりました。
契約して不満に思っている点
ガスとセットで電気代が安くなるのは嬉しいですが、ガス代は割引されないのが残念です。妻がちょっと不満げにしてました。
男性のアイコン
ガス開栓の対応がとても良かったので電気も使うことにしました20代男性 / 千葉県
75点 / 100点
20代男性
千葉県
75点 / 100点
契約時期2021年 4月
世帯人数1人
使用量8月/250kwh
供給エリア東京電力
料金
切り替えやすさ
京葉ガスは切り替えやすい
サポート体制
京葉ガスのサポート体制はとても良い
キャンペーン
京葉ガスのキャンペーンの質は普通
契約して良かったと思う点
ガスの開栓時に電話をかけたら20分ほどで来てくれて、丁寧に説明してくれました。その際に電気の案内もしてくれて一人暮らし向けのプランを契約しました。長くお世話になるところなので信頼できる会社が良いですね。
契約して不満に思っている点
仕事であまり家にいないので電気を使わないから、そこまで安くはなっていません。200円前後だと思います。もうちょっと値引きして欲しいです。

女性のアイコン
大所帯なのでポイントでお得に使ってます。40代女性 / 千葉県
85点 / 100点
40代女性
千葉県
85点 / 100点
契約時期2021年 10月
世帯人数5人
使用量12月/470kwh
供給エリア東京電力
料金
切り替えやすさ
京葉ガスは切り替えやすい
サポート体制
京葉ガスのサポート体制はとても良い
キャンペーン
京葉ガスのキャンペーンの質は良い
契約して良かったと思う点
5人家族なので電気代も高いですが、その分ポイントで還元してくれるのでお得になってます。家の近くがセブンイレブンなのでnanacoにして使ってます。
契約して不満に思っている点
京葉ガスのエリアじゃないと使えないのが残念です。引っ越したら電気だけの契約も続けたいです。東京ガスはたしか電気だけの契約ができたはずです。
女性のアイコン
急な停電にすぐに駆けつけてくれました20代女性 / 千葉県
70点 / 100点
20代女性
千葉県
70点 / 100点
契約時期2021年 5月
世帯人数1人
使用量7月/170kwh
供給エリア東京電力
料金
切り替えやすさ
京葉ガスの切り替えやすさは普通
サポート体制
京葉ガスのサポート体制はとても良い
キャンペーン
京葉ガスのキャンペーンの質は良い
契約して良かったと思う点
夜の9時過ぎにブレーカーが落ちたときに連絡したら30分かからずに家に来てくてました。作業もテキパキ進めてくれてあっという間に直してくれました。これで0円なのがびっくりです。
契約して不満に思っている点
申し込みでスマホから写真を上げたのですが、なかなか読み込まず苦戦しました。2~3枚取り直したと思います。読み込み精度を上げて下さい。
男性のアイコン
季節ものをサマリーポケットで預けています40代男性 / 千葉県
75点 / 100点
40代男性
千葉県
75点 / 100点
契約時期2021年 5月
世帯人数4人
使用量8月/300kwh
供給エリア東京電力
料金
切り替えやすさ
京葉ガスの切り替えやすさは普通
サポート体制
京葉ガスのサポート体制は良い
キャンペーン
京葉ガスのキャンペーンの質は普通
契約して良かったと思う点
我が家は毎年スキー場に行くのですがウェアの収納を京葉ガスのサマリーポケットに頼んでます。それぞれ単体で利用するよりもお得に使えて重宝しています。
契約して不満に思っている点
ポイントの還元率を上げて欲しいですね。1,000円で5ptですが、東京ガスだと15ptもらえると知りました。3倍ももらえるのは羨ましいです。

料金に関するTwitterの口コミ

Twitterで京葉ガスの電気の料金に関する評判を調査したところ、良い意見が多かったです。

「東京電力より安くなった」「ガスとまとめてお得になる」という良い口コミが多く見受けられました。

手続きやサポート体制に関する口コミ

京葉ガスの電気の手続きやサポート体制に関する口コミでは、良い意見が多かったです。

「顧客対応が良かった」「キャンペーンの実施でお得に使えた」などの声がありました。

今月の申し込みランキング3選!

ここまで電力会社の特徴や評判口コミを解説してきました。

しかし、燃料価格の高騰や円高の影響により、多くの電力会社で新規申込の受付が停止しています。

そこで、2025年4月現在でも申込み可能なおすすめの電力会社3選を紹介します!

おすすめポイント
TERASELでんきのロゴ▶TERASEL
でんき
2,000円分の選べる申込特典!
毎月の支払いで楽天ポイントGET!
公式サイトはこちら
CDエナジーダイレクトのロゴ▶CDエナジー
ダイレクト
生活に合わせた豊富なプラン!
毎月の支払い100円ごとに1P還元!
電気とガスのセット割でお得! 公式サイトはこちら
Looopでんきのロゴ▶Looop
でんき
3月31までキャンペーン実施中!
基本料金、燃料調整費0円!
ピークシフトでお得にできる!
公式サイトはこちら

京葉ガスの電気は安い?

はてなを浮かべる女の子のイラスト

京葉ガスの電気と他の新電力会社の月額料金を比較してみました。

結果としては東京電力の従量電灯Bより安く利用できますが、他社の新電力の方が電気代が安くなりました

ただし、電気代は各家庭のライフスタイルによって大きく変わってきます。

また、割引のキャンペーンやポイント付与などを含めると他社の新電力より安くなる場合があるので、京葉ガスの公式サイトを確認してみてください。

電力会社名をタップすると、それぞれの公式サイトに移動します。

一人世帯 二人世帯 三人以上
京葉ガスの電気 6,901円 10,049円 11,872円
CDエナジー
ダイレクト
6,768円 9,828円 11,576円
TERASEL
でんき
6,760円 9,724円 11,450円
東京電力 6,901円 10,049円 11,898円

※上記の表は平成26年度実施の東京都環境局の実態調査のデータ(世帯別・月別電気使用量)をもとに作成しています。

世帯人数 使用電力量/月
一人世帯 186kWh
二人世帯 272kWh
3人以上の世帯 313kWh
基本料金の比較
20A 30A 40A
京葉ガスの
電気
-円 885.72 1180.96
CDエナジー
ダイレクト
553.80円 830.70円 1107.60円
TERASEL
でんき
590.48円 885.72円 1180.96円
東京電力 590.48円 885.72円 1180.96円
従量料金の比較
~120kWh 121kWh
〜300kWh
301kWh
京葉ガスの
電気
30.00円 36.60円 38.66円
CDエナジー
ダイレクト
29.90円 35.59円 36.50円
TERASEL
でんき
30.00円 34.46円 35.84円
東京電力 30.00円 36.60円 40.69円

京葉ガスの電気の各料金プラン詳細

料金プランのイメージイラスト

京葉ガスには一般家庭向けの「従量電灯プラン」と業務用向けの「低圧電力プラン」の2種類があります。

一人暮らし~ファミリー世帯なら家庭向けの「従量電灯プラン」で契約しましょう。

従量電灯プラン

東京電力 京葉ガス
従量電灯プラン
基本料金 30A 885.72円 885.72
40A 1,180.96円 1,180.96
50A 1,476.20円 1,476.20
60A 1,771.44円 1,771.44円
従量料金 ~120kWh 30.00円 30.00
121kWh
〜300kWh
36.60円 36.60
301kWh〜 40.69円 38.66

京葉ガスの電気のキャンペーン情報(2025年4月最新)

京葉ガスの電気 新規申し込みキャンペーン

現在、京葉ガスの電気では新規申し込みで電気代基本料金が3ヶ月無料になるキャンペーンを実施しています。

キャンペーンが適応される期間は、京葉ガスの電気計量日が行われた月から開始されます。京葉ガスの電気に切り替えた月には、基本料金はまだ割引されません。

電気代基本料金が3ヶ月間無料の説明イラスト

石塚さん 石塚
基本料金0円が適用されるのは最初の電気計量日を迎えてからなので、京葉ガスの電気を使った当月ではなく、翌月になることが多いですね。

毎月の支払いで京葉ガスのポイントがたまる

京葉ガスの電気 がすたんポイント

提携サービス一覧

  • ・dポイント
  • ・Gポイント
  • ・nanacoポイント
  • ・Pontaポイント
  • ・Tポイント
  • ・WAONポイント

京葉ガスの電気では、毎月の電気代から1,000円ごとに5ポイントが付与されます。たまったポイントは6つの提携しているサービスや500円分のQUOカードと交換できます。

電気代が月に10,000円ほどの世帯なら50ポイントが付与されるので、年間で600円分相当のキャッシュバックを受けられます。

ポイントが付与されるのは電気代のみで、ガス代の料金からはポイントは付与されません。

電気のトラブルに無料でかけつけてくれる

京葉ガス でんきのあんしんサポートサービス

京葉ガスの電気を契約すると停電やブレーカーの異常などの電気トラブルに対して、24時間365日体制でかけつけてくれます

一般的な作業費は、平日の日中で9,000円、土日祝日と夜間では13,000円ですが、京葉ガスの電気を契約すればいつでも無料になります。

頻繁に利用するものではありませんが、いざというときでも安心です。

石塚さん 石塚
部品などが破損していて交換が必要な場合は、別途料金が発生します。

オール電化には対応していない

IHコンロの前で悩む女性のイラスト

京葉ガスの電気は、オール電化向けの料金プランを提供していません

京葉ガスの電気の申し込み手順

スマホを持って申し込みを進めている人の画像

京葉ガスの電気に申し込んでから、切り替えが完了するまでの手順をまとめました。

申し込む前に、必ず自分が住んでいるエリアが供給エリアに含まれているか確認して下さい。

京葉ガスの電気の場合、京葉ガス利用可能エリアが配給エリアです。

新規契約の手順

  1. ①公式サイトの「ウェブから申し込む」をタップ
  2. ②検針票をアップロードor直接入力
  3. ③必要事項入力(住所・電話番号など)
  4. ④入力内容の確認

切り替え手続きが完了した以降の電気の検針日から、京葉ガスの電気に切り替わります。

申し込み後すぐに電気が使えるようになるわけではないので、引っ越し等で利用日が決まっている場合は早めに申し込みましょう。

申し込み時に必要なもの

申し込みには「電力会社からの検針票」と「クレジットカード情報or口座情報」が必要です。また京葉ガスを利用している方は「京葉ガスからの検針票」も用意してください。

「電気ご使用量のお知らせ」の用紙
お客様番号・供給地点特定番号など、見慣れない情報が必要となるので不安に思いがちですが、すべて検針票に記載されています。

スマホの場合は、検針票の写真を撮ってアップロードするだけで済むので簡単です。

契約者情報として入力するもの

契約者情報として入力するものは、以下の通りです。

・氏名
・住所
・電話番号
・メールアドレス
・契約中の電気事業者
・契約中の契約番号
・供給地点特定番号
・希望の料金プラン

契約中の情報や供給地点特定番号は、検針票に書いてあります。

支払い方法はクレジットカード・口座振替の2種類

口座振替とクレジットカードのイラスト

京葉ガスの電気の支払い方法は、クレジットカードと口座振替の2種類があります。

クレジットカードで支払う場合は、VISA・MasterCard・JCBなど全18種類が使えます。

金額は電気とガス料金がまとまって請求が送られます。

申し込み後は何もしなくて良い

申し込みが完了後は、契約中の電力会社の解約手続きを京葉ガスが進めてくれるので、何もしなくて大丈夫です。

スマートメーターが取り付けられていない場合は、地域の電力会社から取替え作業の連絡があります。

切り替え手続きが完了した以降の電気の検針日から、京葉ガスの電気に切り替わります。

電力自由化とは

電力自由化とは、2016年4月の法改正により、一般家庭や企業などが自由に電力会社や料金プランを選べるようになった制度です。

電力自由化の説明画像

地域の電力会社だけでなく、電力の小売り会社(新電力会社)と契約が可能です。

会社によって基本料金や契約プランが違うため、企業間の価格競争もあり、選択次第では電気代をかなり抑えられます。

新電力会社で取り扱っている電力は、従来の送電線を通って家庭に送られるため、どの会社も電力自体の質は変わりません。


電気の切替に悩んだらプロに相談するのがおすすめ

でんきコンシェルジュTOPバナー画像

電気の切替に悩んだら、新電力会社に詳しい専門のプロに相談しましょう。無料の電話相談でお得な電力会社をプロが提案してくれます。

「手続きの仕方がわからない」「電力会社の比較が面倒くさい」「安くならなかった」などの悩みも、全てプロに任せれば簡単に電気の切替ができます。

電話相談は、専用ページから簡単な入力だけで申し込めます。さらに最大1万円のキャッシュバックが受け取れるので、でんきコンシェルジュを利用してみてください!

\最大1万円キャッシュバック!/

※注意事項

当サイトのシミュレーションは簡易的なものです。電気代は燃料費調整額等によって変動するため、正確な試算は各社の公式サイトでご確認ください。また、ご家庭によっては新電力会社に乗り換えてもお得にならない可能性があります。

おすすめ新電力会社

申込時に選べる6つの特典!毎月の支払いで楽天ポイントが貯まる!

生活スタイルに合わせた豊富なプラン!ガスとセットでお得!

新電力ごとの記事一覧