暮らしを快適にするための情報メディア

リクルートエージェントの評判はひどい?口コミや転職に使うべきか解説

PR
リクルートエージェント

※マイナビ、リクルートなど各社のプロモーションを含みます。

「リクルートエージェントの評判は悪いの?」

「対応がひどいって聞くから不安…」

リクルートエージェントは国内最大手の転職エージェントで、求人数や転職支援実績がNo.1です。しかし「対応がひどい」「担当者のゴリ押しがうざい」といった口コミもあり、利用していいのか不安ですよね。

そこでこの記事では、リクルートエージェントの実態を、口コミを交えて解説していきます。利用するうえでの注意点やポイントなどもまとめているので、リクルートエージェントを利用する参考にしてください。

目次

結論:リクルートエージェントはおすすめ

リクルートエージェント

おすすめ年代 20代~50代
公開求人数 163,163件
非公開求人数 239,473件
料金 無料
拠点数 全国16拠点
(丸の内/立川/北海道/宮城/栃木/埼玉/千葉/神奈川/静岡/愛知/京都/大阪/兵庫/岡山/広島/福岡)

リクルートエージェントは、転職実績、求人数共に日本トップの転職エージェントです。長年の転職ノウハウや企業との繋がりが強く、どの年齢層にも対応でき、幅広い業種の求人を扱っています

職務経歴書エディター、面接対策セミナーなどの独自サービスや、希望の転職先に合わせた面接対策などの手厚いサポートが受けられるのも魅力です。

リクルートエージェントの気になる悪い評判

希望と合っていない求人を紹介される

リクルートエージェントは多くの選択肢を提示してきます。その中には希望と合致しない求人を紹介されることもあり、不満に感じる人もいるようです。

希望以外の求人を紹介されたときは、担当者にこの求人を紹介した意図を聞いてみましょう。担当者との希望条件のすり合わせがうまくいっていない可能性もあるので、再度希望の条件や優先順位を伝えることで改善が図れます。

ただ、担当者が合っていないと感じたら、他の転職エージェントを利用することも考えましょう。

基本的に希望通りの求人が紹介される

基本的には希望の求人を紹介してもらえます。リクルートエージェントはアドバイザーの質に差があるので、良い担当者に当たればスムーズに転職活動ができます。

担当者によって善し悪しがわかれる

リクルートエージェントは担当者の質に差があります。ヒアリングで話した希望とは違う求人を紹介されたり、面談で高圧的だったりする担当者もいるようです。相性が悪いと感じたら担当者の変更を考えましょう

担当者の変更は問い合わせ窓口から行えますが、変更の理由は丁寧に説明することが大切です。印象が悪くなれば、サービスを受けられなくなる可能性があります。また、次の担当者に求める点を具体的に伝えましょう。

転職エージェントは複数併用することもおすすめします。マイナビやdodaなども併用し、最終的に相性が良いサービスを利用すると効率的です。

転職を急がされる

こちらは転職を急がされるといった口コミです。リクルートエージェントに限らず、転職エージェントは転職を急がされることはあるでしょう。

転職エージェントは、企業に転職者を紹介することで報酬をもらうビジネスモデルなので、転職をしてもらわないと利益が発生しません

担当者にもノルマがあるので、ビジネスライクに結果を優先するアドバイザーがいることも考えられます。もちろん、求職者に寄り添って最適な転職先を探してくれるアドバイザーもいるので、不満に感じたら変更を希望しましょう。

担当者と連絡がつかない

担当者と連絡がつかないケースです。リクルートエージェントは規模が大きく、担当者の質に差があるのでこういった意見も見られます。

リクルートエージェントに限らず、担当者の質によって当たり外れがあるのは事実です。転職エージェントは複数併用し、一番良いと感じた転職エージェントを利用することをおすすめします。

リクルートエージェントがおすすめな人

こんな人におすすめ

  • 転職が初めてな人
  • 多くの求人を見たい人
  • すぐに転職したい人
  • 転職できるか不安な人

転職が初めてな人

リクルートエージェントは転職支援実績No.1なので、初めての転職におすすめです。圧倒的な求人数で、希望の求人が見つけやすく、転職に関するノウハウが豊富なので、的確なアドバイスが期待できます。

転職目的が明確でなかったり、転職に自身が無い人でも、ヒアリングを通して何故転職したいのかや、自分の強みなどを明確にしてくれます。

多くの求人を見たい人

リクルートエージェントの求人数は約40万件あるので、多くの求人を見たい人は利用しましょう。対応できる年齢層、地域、業種なども幅広く、専門性が高い他の転職エージェントよりも求人数が多いこともあります

転職したい業界が定まっていない人でも、選択肢が多いので自分に合った求人が見つけやすいです。

すぐに転職したい人

リクルートエージェントは短期間での転職が期待できます。業界最大手の転職実績があるので、それぞれの求職者に適した受かりやすい会社を提示してくれます。

サポート期間が3ヶ月間と決まっていますが、基本的に3ヶ月以内に転職が決まるように動いていきます。期限が明確な分効率的な転職活動ができる実績があるので、短期間での転職の実現したい方におすすめです。

転職できるか不安な人

転職できるか不安な人は、リクルートエージェント利用しましょう。自分ではアピールできるような経歴やスキルが無いと思っていても、意外なポイントが強みになります。

リクルートエージェントは転職実績が豊富なので、どんな強みが企業のニーズに合っているのか熟知しています。企業にアピールできる強みを洗い出してくれるので、自信がないなら相談してみましょう。

リクルートエージェントのメリット・人気の理由

約40万件の求人から探せる

公開求人数グラフ

リクルートエージェントは総求人数約40万件以上の業界最多の求人数を誇ります。公開されている求人の他に非公開求人が約20万件あり、非公開求人数も業界最多です。

転職エージェントを選ぶ上で、求人数の多さは重要なポイントです。求人数が多ければ対応できる業種・職種が多くなり、希望の求人が見つけやすくなります。

業界最多の転職支援実績がある

リクルートエージェントは転職支援実績ナンバーワンの転職エージェントです。2020年3月時点で54万人と業界最多で、豊富なノウハウと企業の信頼があります。

実際に入社した人からの情報や、企業の人事担当者からの求人情報など多くの情報を持っているので、利用することで転職活動が効率的に行えます。

転職対策のサポートが手厚い

リクルートエージェントは転職対策のサポートが豊富です。「職務経歴書エディター」で簡単に経歴書を作成したり、書類の添削をしてくれます。

面接対策では、面接力向上セミナーの無料配信があり、面接で評価されるポイントやどんな人が採用されやすいかが把握できます。模擬面接もできるので、事前に不安点などの確認をしましょう。

企業に合わせた面接対策が受けられ、キャリアアドバイザーが独自に分析した業界・企業情報などを元に、的確なアドバイスをしてもらえるのは大きなメリットです。

高い交渉力で年収アップが期待できる

年収増減

リクルートエージェントを利用して転職すると、年収アップが期待できます。転職エージェントは、求職者の代わりに企業と年収交渉を行ってくれるのがメリットです。

リクルートエージェントは最大手の転職エージェントなので、企業の信頼が高く、交渉のノウハウも豊富です。実際にリクルートエージェントを利用した転職者の6割が年収アップを達成しています。

リクルートエージェントのデメリット・注意点

サービス利用は3ヶ月

リクルートエージェントの転職サポートは3ヶ月が期限です。すぐに転職を考えていなかったり、自分のペースで慎重に転職先を探したい方には向いていません

リクルートエージェントを利用する際は転職までの時期を決め、3ヶ月以内のタイミングになってから利用しましょう。状況に応じて期間の延長はありますが、長期間のサポートは期待すべきではありません。

長期的な視点で転職先を探したい人は、期限の無いマイナビSpring等の転職エージェントを利用しましょう

担当者の質に差がある

転職エージェントの質には良し悪しがあるのは事実です。特に専門性が高い業界などでは、担当者にも専門知識が無いと希望通りの求人が紹介されない場合があります

リクルートエージェントに限らず、担当者との相性や経験の差があるので、不満に感じたら遠慮せずに変更を申し出ましょう。

希望と違う求人を紹介される

リクルートエージェントでは、自分が希望する条件以外の求人を紹介されることがあります。これは、アドバイザーが経験やスキルを考慮して、より良いと判断した求人を紹介していることもあるからです

一方で、あまり適性を考慮していない場合もあるので、担当者求人を紹介した意図を聞いてみましょう。納得できるような意見が聞けなければ、他の転職エージェントを利用するか、担当者の変更を考えましょう。

求人を紹介されない

リクルートエージェントは求人を紹介してもらえない場合があります。転職を検討する段階であったり、転職が難しいと判断された場合には、実質転職サポートを受けられません

経歴などの面で紹介できる求人が無い場合もありますが、希望条件が厳しく求人を紹介できない場合もあります。その場合は、妥協できる部分の条件を緩める事も検討してみましょう。

リクルートエージェントで紹介できる求人が無い場合に、リクルート系列の就職Shopを紹介される場合もあります。また、経歴に自信が無ければハタラクティブDYM就職などの未経験向けの転職エージェントもおすすめです。

リクルートエージェント(転職エージェント)を使う6つのコツ

  1. 転職の目的を明確にする
  2. こまめに連絡を取る
  3. 担当者の言うことを鵜呑みにしすぎない
  4. 必要なら担当者を変更する
  5. 内定をもらってもすぐに決めない
  6. 複数の転職エージェントを併用する

転職の目的を明確にする

転職の成功させるためには、何のために転職するのか明確にしましょう。転職によって何を実現したいのかを明確にすることで、希望する条件の優先順位が決まります。

求人を探すのに悩むことが減り、転職後のミスマッチのリスクも減らせます。また、転職の目的次第では転職しない方が良いこともあり得るので、最初に考えるべきポイントです。

転職理由をポジティブに伝える

転職理由を企業に伝える際は、前向きな理由を伝えましょう。企業側からはネガティブな理由で会社を辞める人は敬遠されがちです。

もちろん、辞める理由は自由ですが、面接で正直に伝える必要はありません。企業に伝える際には「キャリアアップ」や「経験を活かして挑戦したい」などのポジティブな理由を伝えることで、良い印象を与えられます。

優先順位を決める

譲れない条件と妥協できる条件をあらかじめ決めておくことが大切です。条件を絞りすぎると、当てはまる求人が減り、応募できる求人が無いという事態になり得ます。

しかし、条件を広くしすぎると、理想の求人が見つかりにくくもなります。転職理由をベースに譲れない条件を決めて、効率よく希望求人を探すようにしましょう。

こまめに連絡を取る

転職エージェントを利用する際には、こまめに連絡を取ることが大切です。担当者は同時に複数の求職者の対応を行うので、転職意欲が低いと思われれば後回しにされる可能性があります

面接の日程調整の連絡などは企業側の印象にも関わるので、出来るだけ早めに返すことが重要です。最低でも2週間に1度は連絡を取ることが望ましいでしょう。

担当者の言うことを鵜呑みにしすぎない

転職時には最終的な判断を自分で行うことが大切です。担当者に言われるがまま求人に応募し、思っていたのと違う企業に内定して転職した。なんてことにならないように気を付けましょう。

転職エージェントは企業に転職してもらうことで報酬をもらえるので、希望とマッチしない求人を勧めたり、内定を辞退しないように言ってくる場合もあります

口コミサイトで調査する

企業の情報は自分でも調べておきましょう。「転職会議」や「OpenWork」などの口コミサイトを参考にしてみるのをおすすめします。

必要なら担当者を変更する

リクルートエージェントの担当者は変更することができます。見当違いの求人を紹介されたり、高圧的な態度を取るアドバイザーがいることは事実です

担当者に良し悪しがあるのはどの転職エージェントでも言えることですが、相性が悪い担当者と転職活動を行う必要はないので、そんな時は担当者の変更を申し出ましょう。

変更の際は、担当者に直接伝える必要はなく、問い合わせページから行えます。

内定をもらってもすぐに決めない

転職を急いでいないなら、内定をもらってもすぐに入社を決めるのは止めましょう。転職エージェントは、企業に求職者が入社すると紹介料をもらえる仕組みなので、内定が出ると早めに入社を決めるように促してきます。

転職は人生を左右する大きなイベントです。もっといい条件の企業が無いかしっかり考えてから決めることをおすすめします。

複数の転職エージェントを併用する

転職エージェントは複数を併用しましょう。リクルートエージェントだけでは、担当者の質を判断することが難しいです。

自分に合った転職をするためにも、転職エージェントを比較し、一番良いと思えるサービスを利用することが重要です。

別の転職エージェントから同じ求人に応募してはいけない

複数の転職エージェントを利用する際には同じ求人に応募しないように注意しましょう。基本的にやってはいけない事と認識し、自分で管理しておく必要があります

転職エージェントは企業に転職者を紹介することで報酬をもらう仕組みです。別々の転職エージェントから応募した場合、混乱やトラブルが発生する恐れがあります。

もし二重に応募してしまった場合には、すぐにそれぞれの転職エージェントに連絡をしましょう。

リクルートエージェントと併用おすすめ転職エージェント

併用おすすめ転職エージェント

リクルートエージェントと他社との比較

転職エージェント 公開求人数 特徴
リクルートエージェント アイコンリクルートエージェント 163,163件
  • 業界最多30万件超の求人数
  • ・転職支援実績No.1
  • ・転職活動のサポートツールも充実
dodaエージェント アイコンdoda 123,145件
  • 転職者満足度No.1
  • ・会員数が業界最大級の約600万人
  • ・転職サイトと一体化して利用可能
マイナビエージェント アイコンマイナビエージェント 34,589件
  • 20代の信頼No.1転職サイト
  • ・登録者の80%が34歳以下
  • ・業界ごとの専門キャリアアドバイザー
ビズリーチ アイコンビズリーチ 70,437件
  • 求人の3分の1が年収1,000万円以上
  • ・企業やヘッドハンターからスカウト
  • ・優良企業と直接コンタクトが取れる

doda

doda

dodaは、業界トップクラスの転職エージェントの1社で、国内2番目の求人数を誇ります。求職者へサポートも好評で、電通の口コミ数調べで「転職者満足度No.1」も獲得しています。

転職サイトとしての利用もできるので、自分のペースで求人を探したい人にもおすすめします。

dodaに登録しておき、転職時期や方向性が決まったらリクルートエージェントと併用するのが効率的です。

dodaの評判・口コミ

笑顔な顔アイコン
ひめかさん|30代後半|女性|IT関連|2021.01.25
良い点
|クライアントファーストで満点!
転職活動時、3社の転職エージェントとお付き合いしましたが、求人数も書類選考通過数も圧倒的にDODAさんが一番でした。
クライアントのニーズや特性を正しく把握し、且つ企業側が求めている人材像とマッチするかどうかを、的確に判断いただいた結果だと思います。
また、毎日電話で状況確認や悩み事がないかどうかをヒアリングしてくれたり、本当にクライアントのことを考えて、フォローしてくれます。
手厚いサポートを受けたい方、働きながら転職活動してあまり自分で手を動かす時間がない方にはオススメの転職エージェントです。
悪い点
|ほぼないですが・・・
私は最初の内定が決まった後くらいに担当者が変更になりました。
最後どこを選択するか、あと転職先を決めた後の前職との退職交渉も難航したのですが、そこは別の担当者が引き継ぐことになってしまったので、過去の経緯等改めて説明したりと余計な工数が発生しました。
可能であれば最後まで同じ担当者に担当いただきたかったです。
笑顔な顔アイコン
名無しさん|30代前半|女性|金融|2021.01.28
良い点
|担当者が熱心で応対が良い
登録したらすぐに担当者からの連絡がありました。
どのような業種が良いのか、転職をするうえで外すことができない条件はあるかなどしかっりと聞き取りをしてくれました。
また初めての転職活動であることを伝えると、経験談を交えながらアドバイスをして下さり励ましてくれました。電話終了後すぐにおすすめ求人を入れてくれており対応がはやいなと感じました。
悪い点
|都心部の仕事が多く田舎の求人が少ない
地方での転職活動でしたが求人情報が少なかったです。
サポート体制がしっかりしていたので前向きに検討していたのですが、条件にあう求人が見つからずに断念しました。営業やSEなどが多くもう少し事務の方充実させてもらえればなと思いました。

マイナビエージェント

マイナビエージェント

マイナビエージェントは、新卒就職サイト最大手のマイナビが運営する転職エージェントで、20代から30代の若年層から高い支持を受けています。

既卒や第二新卒に寄り添ったサポートが受けられるので、初めての転職で不安を抱える方におすすめです。

未経験歓迎求人が多いので、幅広く求人を探したいならリクルートエージェントと併用で選択肢が広がります。

マイナビエージェントの評判・口コミ

笑顔な顔アイコン
ahoyさん|20代後半|男性|調理師・栄養士|2021.01.25
良い点
|転職エージェントの中では一番良かった。
大手と呼ばれるエージェントの中では一番親身で希望通りの求人を紹介してもらえました。担当者の方のレスポンスも早く、ストレスが無かったです。転職活動は上昇だけを目指して行っていたのでかなり贅沢な内容で探していましたが最後まで丁寧な対応でした。
悪い点
|後々に
後々に自分で見つけた求人の方がもしかして好条件ではって思うところがありました。勿論内情はしらないですしエージェントの方はプロですのでネットで拾えた求人より質は高いと信じていますが、そこだけが若干引っかかっている部分ではあります。
笑顔な顔アイコン
いじがさん|30代前半|男性|メディア|2021.01.26
良い点
|基礎が学べて良かった
就職までの一つの壁として書類選考が挙げられます。このサービスでは、履歴書作成からしっかりサポートしてくれます。学生時代になんとなく学んだ程度でもう忘れたという状態からだったので、しっかり教えてくれたことには助かりました。再び転職を考えた時にも役立つ書類作成のノウハウが学べたことがとても良かったです。
悪い点
|エージェントサポートについて
基本的には問題のないサービスですが、時にエージェントとの会話に齟齬があったりします。各業界に知識がある者が担当につきますが、エージェントが若いゆえに知識不足だったり、逆に高齢の者だと新しく入った知識を知らないということから、時に会話に不具合があったこともありました。業界が日進月歩なので、エージェントの方でもたゆまぬ勉強を行ってほしいと思ったこともあります。

ビズリーチ

ビズリーチ

ビズリーチは、会員登録をするだけで、優良企業から直接スカウトが届く転職サイトです。スカウトから自分の市場価値がわかるので、年収の目安を判断するのにも役立ちます

ビズリーチは優秀なヘッドハンターが在籍しているので、リクルートエージェントを利用する際に比較してみましょう。ハイクラス向けの求人が多くありますが、スキルや経歴に自信が無くても登録できます。

ビズリーチの評判・口コミ

笑顔な顔アイコン
TATさん|30代前半|男性|営業|2021.10.16
良い点
|企業側とダイレクトに繋がれるメリット
企業側が必要としてくれているのが非常に大きなモチベーションになりました。また、仲介業者を挟むことがないので、双方にとってメリットが大きいプラットフォームなので職場のミスマッチも少ないと思います。実際に面接に行った際も、転職エージェント経由で行った時に比べて、空気が少し和やかな感じがしました。
悪い点
|企業案件ではなくエージェントからのメールが多い
企業案件ではなく、ヘッドハンターやエージェントからのメールが非常に多いです。おそらく仕事を受注するために、職歴などは細かく見られておらず、一から説明する必要があるのであまりオススメしません。企業側からしかメールを送れないようにもう少し制御して頂きたいと思います。
笑顔な顔アイコン
usagitukimiさん|40代前半|男性|経営者・役員|2021.10.14
良い点
|自分に合った仕事を紹介して貰えました
年収UPが目的でこのサイトを利用しました。
提案される求人は全て待遇の良い物ばかりです。
求人の数も多く私のスキルや経験に合ったものを紹介して貰えました。
頻繁にスカウトメールが届くの選ぶ余裕も合って良かったです。
悪い点
|求められるスキルや経験が高すぎるものもあります
求人の内容を見ると私にはそぐわない高度な技術やスキルが求められる職もありました。
もう少し選別してスカウトしてくれれば良かったです。
また、中には適切な説明が受けられない求人もありました。
有料会員になっていたのでこの点だけは残念です。

大手転職エージェント3つの地域別求人数

大手転職エージェント3つの主要都市毎の求人数を比較しました。各地域では大手以外にも地域に特化した転職エージェントがあるので、大手と併用して登録すると効率的に求人を探せます。

北海道・札幌市

サービス 公開求人数
リクルートエージェント 2,199件
doda 1,700件
マイナビエージェント 407件
キャリアバンク転職 826件

札幌の求人数はリクルートエージェントが多く、営業関係や、ITエンジニアなどの職種の求人が半数以上ありました。

札幌での転職は、リクルートエージェントと合わせてキャリアバンク転職がおすすめです。U・Iターンの転職に強く、東京や大阪などの道外にも拠点があるので、現在北海道に住んでいなくても相談できます。

東京都

サービス 公開求人数
リクルートエージェント 74,673件
doda 57,088件
マイナビエージェント 20,132件

東京の求人は、営業系、企画・マーケティング、コンサル、IT系、クリエイティブ系が多い傾向にあります。特にIT系の企業は東京に多く集中しているので、他の地域よりも求人が探しやすいでしょう。

東京での転職の場合は、大手転職エージェントを利用すれば間違いないでしょう。

神奈川県・横浜市

サービス 公開求人数
リクルートエージェント 5,444件
doda 3,990件
マイナビエージェント 1,443件
日総ブレイン 210件

横浜は、ITエンジニアや営業系の職種の求人が多い傾向でした。特にIT事業所が多く、IT・WEB系の求人が探しやすいでしょう。

横浜での転職はリクルートエージェントなどの大手転職エージェントがおすすめです。また、日総ブレインは神奈川での30年以上の実績があるので、併用すると良いでしょう

愛知県・名古屋市

サービス 公開求人数
リクルートエージェント 7,659件
doda 5,050件
マイナビエージェント 1,711件
パーソネル 288件

名古屋市ではITエンジニアの求人が多いです。製造業が盛んで、技術者としてメーカーで働きたい方に向いています

名古屋の転職エージェントでは、パーソネルが20年以上の実績があります。大手転職エージェントと合わせて利用してみましょう。

大阪府・大阪市

サービス 公開求人数
リクルートエージェント 10,539件
doda 7,966件
マイナビエージェント 2,710件
タイズ 823件

大阪は製造業が盛んですが、幅広い業種の求人があります。関西に拠点を置く大手メーカーやIT事業所、商社や物流など、選択できる業界は広いです。

大阪では関西圏のメーカーに強いタイズがあります。関西を拠点にしていますが、全国のメーカーにも対応できます。メーカー以外ならリクルートエージェントを利用しましょう。

広島県・広島市

サービス 公開求人数
リクルートエージェント 1,703件
doda 1,434件
マイナビエージェント 285件
キャプラ 422件

広島は製造業、建設業、IT・通信業、人材業界の求人多い傾向です。

広島での転職は、リクルートエージェントの他に地域特化型のキャプラもおすすめします。キャプラは、瀬戸内4件の約7,000社との取引実績がある転職エージェントです。

福岡県・福岡市

サービス 公開求人数
リクルートエージェント 4,982件
doda 3,017件
マイナビエージェント 857件
福岡転職Plus 4,377件

福岡は建設業や製造業が盛んです。また、IT・通信業やサービス業等の業種の求人も多くあります。

福岡では福岡転職Plusがおすすめです。福岡エリアではリクルートエージェントに匹敵する求人数があり、U・Iターンの引っ越しサポートなどもあります。

リクルートエージェントの登録・利用手順

  • STEP1

    転職支援サービスお申込みフォームから申し込み

    リクルートエージェント登録画面

    申込みフォームにアクセスし、必要事項を入力しましょう。

  • STEP2

    本登録用メールが届く

    確認メール

    入力下メールアドレス宛に、本登録用のURLが記載されたメールが届きます。

  • STEP3

    プロフィールを登録する

    プロフィール入力

    個人情報を入力します。選択式なので、1分もかからず入力できます。

  • STEP4

    職歴の入力をする

    職歴

    職歴を入力します。エージェントにも共有されるので、正確に入力しましょう。

    職務経歴や資格については後で編集することもできるので、登録時に入力しなくても大丈夫です。

  • STEP5

    リクナビネクストへの同時登録の有無を選択する

    リクナビNEXT同時登録

    リクナビNEXTへの同時登録を尋ねられます。企業からのオファーが受けられるので登録しておきましょう。

    各規約に同意して登録完了です。登録完了後にマイページからパスワードの設定を行います。

面談から面接までの流れ

  • STEP1

    キャリアアドバイザーから連絡が来る

    リクルートエージェントに登録すると7日程度で面談日程調整の連絡が来ます。面談はオンラインや電話面談が可能です。

    面談までに履歴書・職務経歴書を提出しておきましょう。職務経歴書は「職務経歴書エディター」で作成すると効率的です。

  • STEP2

    キャリアアドバイザーと面談をする

    キャリアアドバイザーと面談をします。優先的にサポートを受けるために転職時期や自分の経歴、転職理由などをまとめておきましょう

    面談ではキャリアの棚卸しや強みの洗い出しを行います。面談を通して新しい気付きが得られるので、自分の考えなどを伝えましょう。

    キャリアアドバイザーとキャリアの方向性のすり合わせを行っていき、紹介してもらう求人が決まります。

  • STEP3

    転職先の候補を紹介してもらう

    面談で方向性が決まれば求人を紹介してもらいます。面談時点で何社か紹介してもらえますが、面談後に条件に合う求人が見つかれば電話やメールなどで紹介してもらえます

  • STEP4

    エージェントを通して企業に応募する

    気になる求人があればキャリアアドバイザーを通して応募できます。求人に合わせた応募書類のアドバイスがもらえるので、書類選考の通過率が上がります。

    面接の日程調整などはキャリアアドバイザーに任せられるので、面接対策に注力しましょう。もちろん面接対策もサポートしてもらえます。

  • STEP5

    企業との面接

    書類選考が通過すれば企業との面接です。面接対策はキャリアアドバイザーと行えるので、不安なく臨めます。

    面接が終わった後はキャリアアドバイザーに経過を報告しましょう。上手くいかなかったことがあれば、フィードバックがもらえます。

    次に活かせるように対策を取っておくのが重要です。面接後の合否はキャリアアドバイザー経由で連絡されます。

リクルートエージェントの退会方法

  • STEP1

    公式サイトから退会の手続きを行う

    公式サイトの、転職支援サービスの退会(キャンセル)のフォームから、必要情報を入力し、退会手続きをします。

    退会時は「お申込み受付番号」が求められます、登録時に送られてきたメールを確認しましょう

  • STEP2

    リクナビNEXTも同時に退会する

    リクナビエージェント登録時に「リクナビNEXT」も同時登録している場合、リクナビNEXTの退会手続きもリクナビエージェントの退会手続きとは別で行う必要があります

  • STEP3

    個人情報削除依頼をする

    リクナビエージェントは、サイト上で退会手続きを行うだけでは個人情報の削除ができません

    そのため、リクルートエージェントのキャリアアドバイザーに削除依頼をするか、公式サイトから直接お問い合わせをして削除依頼を賭ける必要があります。

面談時のポイント

転職時期は最短を伝える

転職時期はできるだけ最短を伝えましょう。基本的に転職時期が早い方が優先されるので、サポートも受けやすくなります

転職エージェントは転職をしてもらわないと利益が出ないので、転職時期が遅かったり、転職意志が弱いと判断されると優先順位が下がります。

目安の時期でも良いので、いつ頃までには転職したいという意思表示をしておくことが大切です。

担当者には本音を伝える

転職エージェントを利用する際に、担当者にはできるだけ本音を伝えましょう。下手に気を遣ったり遠慮してしまうと、希望の条件や重視している点が伝わらず、思っていたのと違う求人を紹介されることになります。

ネガティブな内容を話したとしても、転職エージェントから企業側にそのまま伝えられるようなことはありません。むしろ企業側への伝え方のアドバイスを受けるためにも、正直に話しましょう。

また、経歴やスキルで自身が無くても嘘をつかないことも重要です。嘘をついて転職したとしても実務ができなければ意味がありませんし、会社に不信感を与えます。

自分の強みを洗い出す

転職を成功させるには、今までの経験やスキルを整理する必要があります。自分の強みを明確にし、伝えられることで転職成功率が上がります。

転職エージェントは強みを洗い出すサポートをしてくれるので、まずは自分の経験やスキルを書き出してみましょう。面談を通してどんな経験やスキルが企業にアピールできるか整理してもらえます。

推薦文はチェックする

求人に応募する際に、転職エージェントが企業に出す推薦文はチェックさせてもらいましょう。推薦文はテンプレートのようなものがあり、テンプレ通りの中身が無い推薦文だとあまり意味がありません。

推薦文は必ずしも見せてもらえるわけではありませんが、見せてもらえないか担当者に聞いてみましょう。

リクルートエージェントに断られたときの対処法

リクルートエージェントには、紹介を断られる場合があります。就業経験がない人や、長期間のブランクがあるなどの経歴面で不利なケースや、専門性が高く紹介できる求人が無いケースなどです。

就業経験のない場合は、未経験者向けの就職Shopや、ジェイックなどがあります。専門性が高い職種の場合は、専門の転職エージェントを利用してみましょう。

また、リクルートエージェントに断られてもマイナビdodaが利用できることも十分にあり得るので、複数の利用を試してみると良いでしょう。

リクルートエージェントのよくある質問

リクルートエージェントとリクナビNEXTの違いは?

リクナビNEXTは転職サイトなので、転職サポートがありません。全て自分で行う必要がありますが、自分のペースで転職活動を行えます。

面接対策や書類添削などのサポートを受けたい場合は、リクルートエージェントを利用しましょう。

リクルートエージェントとリクナビNEXTは同時登録可能?

可能です。登録時にリクナビNEXTにも登録できます。

サービス内容が異なるので、どちらにも登録しておくことおすすめします。

3ヶ月内に内定が出ないとどうなる?

3ヶ月以内に内定が出ない場合、転職支援サービスが終了になりす。ただし、状況によっては延長される場合もあるので、担当者に確認しましょう。

また、期間が空けば再登録すると改めて利用できるようになります。

転職サポートの面談回数は何回?

転職サポートの面談回数は決まっていません。転職の進み具合や受ける企業の数にによって変わってくるので、積極的に利用していきましょう。

希望の企業に内定しなかったらどうなるの?

希望の企業から内定が出るまで転職活動をすることは可能です。ただし、同じ企業に何度も応募することはできないので注意しましょう。

また、希望の企業に落ちたからといって、他の転職エージェントから同じ企業に応募することはトラブルにつながるので絶対に止めましょう。

有料のサービスはある?

リクルートエージェントは全て無料で利用可能です。後で料金が発生することもありません。

内定辞退したいけど伝えてもらえる?

内定辞退は自分から企業に連絡しましょう。応募した企業に対して誠意をもって対応することが転職活動を行う上で重要です。

求人だけ見たい・面談したくないのですが登録できる?

登録だけでも大丈夫です。面談日程の連絡が来ますが、面談不要と伝えれば求人検索・閲覧のみの利用ができます。

ただし、非公開求人の紹介などサービスが一部利用できないので、転職意志があるなら面談をしましょう。

新卒でも利用はできる?

できません。リクルートエージェントは、中途転職者向けのサービスなので、新卒者はリクナビ就職エージェントリクナビ2023を利用しましょう。

まとめ

リクルートエージェントは、王道と言える転職エージェントで、転職経験が少ないなら登録しておくべき転職エージェントです。

徹底したサポート体制を整えており、面接対策や応募書類の添削など、専門的なサポートを受けながら転職を進められます。

求人数が業界トップなので、どの層にも対応できる求人の幅広さが魅力です。求人が多い分、すぐに転職したい方も求人が見つけやすいのでおすすめです。

関連記事
ホワイト企業ランキング
ビズリーチの評判 リクルートエージェントの評判
年収650万円の手取り 年収850万円の手取り
年収950万円の手取り 年収1100万円の手取り
年収1200万円の手取り 年収1300万円の手取り
年収1400万円の手取り 年収1600万円の手取り
年収1700万円の手取り 年収1800万円の手取り
年収2000万円の手取り 年収3000万円の手取り
目次