ホームルーターのお得なキャンペーンを徹底比較!キャッシュバックや乗り換え特典を紹介

PR
  • ツイート
  • LINEで送る
ホームルーターキャンペーン

ホームルーターのお得なキャンペーンは?
キャッシュバックの金額はいくら?

各社のホームルーターでは、豊富なキャンペーンを実施しています。キャッシュバックや乗り換えキャンペーンなど、活用できれば月々の料金を通常よりお得に利用できます。

しかし実際に「どんなキャンペーンがある?」「どの特典が良いかわからない」など、どう選べば良いか迷っている人も多いと思います。

そこでこの記事では、主要ホームルーターのキャッシュバックや乗り換えキャンペーンを紹介しています。費用を抑えてお得に利用したい人は、ぜひ参考にしてください。

おすすめのホームルーターランキング
とくとくBBホームWi-Fi_ロゴ2段▼詳細コードHKRKコピーアイコンで最大103,000円還元
月額料金が最大6ヶ月390円
au・UQのスマホセット割対応
無料で光回線に乗り換えできる
キャンペーンページはこちら
ドコモhome5G_ロゴ▼詳細20,000円キャッシュバック
端末代が実質無料になる
ドコモの利用料が安くなる
回線速度が圧倒的に速い
キャンペーンページはこちら
WiMAX_ロゴ▼詳細最大76,600円キャッシュバック
端末代が実質無料
auとUQの利用料が安くなる
キャンペーンページはこちら

キャンペーンがお得なおすすめホームルーター5選

ホームルーターおすすめの理由
とくとくBBホームWi-Fi_ロゴ2段▼詳細はこちらコードHKRKコピーアイコンで最大103,000円還元
月額料金が最大6ヶ月390円
au・UQのスマホセット割対応
無料で光回線に乗り換えできる
キャンペーンページはこちら
ドコモhome5G_ロゴ▼詳細はこちら無条件で20,000円キャッシュバック
端末代が実質無料になる
ドコモの利用料が安くなる
回線速度が圧倒的に速い
キャンペーンページはこちら
WiMAX_ロゴ▼詳細はこちら最大76,600円キャッシュバック
端末代が実質無料
auとUQの利用料が安くなる
キャンペーンページはこちら
モバレコエアー_ロゴ▼詳細はこちら30,000円キャッシュバック
初月は770円で利用できる
ソフトバンクの利用料が安くなる
キャンペーンページはこちら
ソフトバンクエアー_ロゴ▼詳細はこちら最大35,000円キャッシュバック
最大100,000円の他社違約金負担
ソフトバンクの利用料が安くなる
キャンペーンページはこちら

とくとくBBホームWi-Fi|最大6ヶ月390円!光回線にいつでも無料で乗り換え可能

とくとくBBホームWi-Fi_公式サイト_103,000円

キャッシュバック額コードHKRKコピーアイコン適用で31,000円
対象オプション加入で2,000円増額
乗り換え特典最大70,000円補填
端末代金月額1,155円×24回
その他特典・最大6ヶ月間月額390円
・au/UQモバイルのセット割
・解約違約金が0円
・光回線への無料乗り換え

とくとくBBホームWi-Fiは、2023年10月からサービスを開始したホームルーターです。GMOインターネット株式会社が提供しています。

ほかのホームルーターに比べて月額料金が安いです。さらに、契約期間の縛りもなくて解約時に違約金も発生しません。

最大の特徴として、契約中は光回線の「GMOとくとくBB光」に無料で乗り換えができます。万が一、速度に満足できなくても安心です。

最大6ヶ月のあいだ月額390円で使える

とくとくBBホームWi-Fi_6ヶ月390円

月額料金
開通月~5ヶ月目390円
6~23ヶ月目3,773円
24ヶ月目~4,928円

とくとくBBホームWi-Fiは最大6ヶ月のあいだ月額料金390円で利用可能です。

「鬼安キャンペーン」という特典で、開通月から5ヶ月目までの料金が通常より約4,500円も安くなります。

また、6~23ヶ月目も約1,100円の割引が受けられて、他社よりも料金が安いです。できるだけお得にホームルーターを使いたいなら、チェックしてみてください。

限定コード「HKRK」入力で
\乗り換えは最大103,000円キャッシュバック/

最大103,000円の高額キャッシュバックがもらえる

とくとくBBホームWi-Fi_キャッシュバック103,000円

キャッシュバック額
新規申し込み25,000円
優待コード適用+6,000円
他社違約金最大70,000円
指定オプション加入2,000円
合計103,000円

とくとくBBホームWi-Fiに申し込むと、最大103,000円のキャッシュバックが貰えます

当サイト限定コードを使って申し込めば、最大31,000円が誰でも受け取れます。さらに、乗り換えなら解約費用を最大70,000円まで還元してもらえてお得です。

また、申し込み時に指定オプション2つに加入すると2,000円増額されます。ほかのホームルーターと比べてもトップクラスに高額なキャッシュバックです。

当サイト限定コードを適用しないとキャッシュバックは最大97,000円

GMOとくとくBB光優待コード説明_HKRK

当サイト限定コード「HKRKコピーアイコン」を適用しなかった場合のキャッシュバック額は最大97,000円です。

高額還元を受け取りたいなら、申し込みページで優待コードを入力してください。

通常キャッシュバック25,000円が6,000円増額して31,000円になります

GMOとくとくBB光に無料で乗り換えできる

とくとくBBホームWi-Fi_安心乗り換え保障

万が一、とくとくBBホームWi-Fiの速度に満足できなかった場合、いつでも光回線のGMOとくとくBB光に乗り換えができます

乗り換え費用は完全無料で、端末代の残債が残っていても問題ありません。開通するまでホームWi-Fiが使えるので、ネットが使えない期間もないです。

ホームルーターを使うか光回線を使うか悩んでいるなら、とくとくBBホームWi-Fiをぜひ検討しましょう。

限定コード「HKRK」入力で
\乗り換えは最大103,000円キャッシュバック/

とくとくBBホームWi-Fiの基本情報

月額料金開通月~5ヶ月目:390円
6~23ヶ月目:3,773円
24ヶ月目~:4,928円
平均速度93.32Mbps
最大速度4.2Gbps
データ容量無制限
通信制限なし
セット割au
UQモバイル
端末代金27,720円
キャッシュバックコードHKRKコピーアイコン適用で
最大103,000円
一番お得な
キャンペーン窓口
▶公式サイト
関連記事▶とくとくBBホームWi-Fi評判

ドコモ home 5G|ドコモユーザーならセット割でお得

docomo home5G

キャッシュバック額20,000円
乗り換えキャンペーン最大22,000pt
(dポイント還元)
端末代金実質無料
その他特典・ドコモスマホとのセット割
・U29デビュー割
・dポイント5,000pt還元
(5/7までの期間限定)

home 5Gはドコモが提供するホームルーターです。現在契約できる端末「HR02」は、速く安定した通信ができる機種となります。

端末代金は、ドコモの月々サポートによって実質0円になります。また、ドコモのスマホを利用していればセット割で通信費を節約できるのが魅力です。

毎月最大1,210円の割引を受けられるので、ドコモユーザーの人ならhome 5Gを申し込めば間違いありません。

申し込みで20,000円分のAmazonギフトカードがもらえる

home 5G 20,000円キャッシュバック

キャッシュバック額20,000円
受け取り期間開通月を含む4ヶ月後
受け取り条件・GMOとくとくBBから申し込む
・home 5Gを4ヶ月以上利用する

ドコモhome 5GをGMOとくとくBB経由で申し込むと、20,000円分のAmazonギフトカードがもらえます。

開通した月を含めて4ヶ月後に特典メールが届きます。記載されているギフト番号をAmazonのアカウントへ登録すると、残高に20,000円分チャージされる仕組みです。

なお、受け取り時期に解約していると特典が貰えないので、最低でも4ヶ月以上の利用が条件です。

\Amazonギフト券20,000円分もらえる!/

home 5G乗り換えキャンペーンで他社違約金を還元

home 5G 違約金負担

キャンペーン名home 5G乗り換えキャンペーン
キャンペーン内容他社違約金・機器残債の負担
還元額dポイント還元
最大22,000ポイント
進呈時期開通から6ヶ月後
適用条件・home 5Gと端末の契約
・開通月から4ヶ月以上の利用
・違約金/残債の支払証明書を提出

他社ホームルーターからドコモhome 5Gへ乗り換えると、違約金・機器残債として発生した費用を還元してもらえます。

開通から4ヶ月後の月末までに、他社で支払った違約金・機器残債の金額が確認できる証明書の提出が必要です。

提出後に不備がなければ、開通から6ヶ月後にあたるタイミングでdポイントが付与されます。

関連記事

▶home 5Gのキャンペーンを紹介!

月々サポートで本体費用が実質無料になる

月々サポートとは、毎月最大2,035円の割引が受けられるドコモhome 5G公式の特典です。home 5Gを契約すると、自動的に適用されます。

36ヶ月継続して利用すると、73,260円の端末代が実質無料になります。本体が高額なので、月々サポートの利用でお得にホームルーターを利用しましょう。

\Amazonギフト券20,000円分もらえる!/

home 5Gの基本情報

月額料金5,280円
平均速度下り:165.5Mbps
上り:18.8Mbps
5G最大速度下り:4.2Gbps
上り:218Mbps
4G最大速度下り:1.7Gbps
上り:131.3Mbps
データ容量無制限
通信制限なし
セット割ドコモ
端末代金73,260円
※実質無料になる
キャッシュバック20,000円
一番お得な
キャンペーン窓口
▶GMOとくとくBB
関連記事▶home 5G評判

GMO WiMAX|高額な割引を受けたい人におすすめ

GMO WiMAX

キャッシュバック額34,600円
対象オプション加入で2,000円増額
乗り換えキャンペーン最大40,000円補填
端末代金月額1,155円×24回
その他特典・au/UQモバイルのセット割
・月額料金総額44,693円割引
・解約違約金が0円

GMO WiMAXは、申し込みで34,600円のキャッシュバックが受け取れます。

他社からの乗り換え費用負担や、月額料金の値引きなどお得に利用できる特典が豊富です。また、契約期間の縛りもありません。

高額な割引でお得にホームルーターを利用したいなら、GMO WiMAXに申し込みましょう。

当サイト限定!
\最大76,600円キャッシュバック/
8/20までの期間限定で増額中!
\77,600円キャッシュバックがもらえる/

申し込みで34,600円のキャッシュバックがもらえる

GMO WiMAXでは、申し込んだ全員に34,600円キャッシュバックするキャンペーンが実施中です。

端末発送月を含めた11ヶ月後に特典の案内メールが届くので、受け取る口座情報を登録すると翌月に振り込まれます。

案内メールは、申し込み時に作成したGMOのメールアドレスへ届きます。見落とさないよう、利用11ヶ月目に入ったらこまめにチェックしましょう。

他社違約金補償でキャッシュバック増額

GMO WiMAX 増額キャッシュバック

他社サービスからの乗り換え時に違約金・撤去費用・機器残債が発生した場合、キャッシュバックが増額します。

通常34,600円のキャッシュバックに加え、最大40,000円の負担を受けられます。適用には、解約にかかった費用が確認できる書類の提出が必要です。

GMO WiMAXを申し込む前に他社サービスを解約すると、違約金保証が適用できません。違約金保証でお得に乗り換えたい人は、先に解約をしないようにしましょう。

解約費用の証明書類
  • ・他社サービス名/プロバイダ名
  • ・契約者氏名
  • ・契約者住所
  • ・解約費用の金額がわかる書類

解約費用のキャッシュバックを受け取るには、上記の項目が確認できる書類の提出が必要です。

他社サービス名や契約者情報がわかる書類と、解約費用が記載された領収書・請求書のコピーを提出しましょう。

オンライン上で明細を確認していた場合、キャプチャ画像でも申請可能です。

当サイト限定!
\最大76,600円キャッシュバック/
8/20までの期間限定で増額中!
\77,600円キャッシュバックがもらえる/

GMO WiMAXの基本情報

月額料金初月:1,375円
2ヶ月目~:4,807円
平均速度下り:193.8Mbps
上り:50.59Mbps
5G最大速度下り:4.2Gpbs
上り:286Mbps
4G最大速度下り:440Mbps
上り:30Mbps
データ容量無制限
通信制限なし
セット割au
UQモバイル
端末代金27,720円
実質無料
キャッシュバック最大76,600円
一番お得な
キャンペーン窓口
▶GMOとくとくBB
関連記事▶GMO WiMAX評判

モバレコエアー|月額費用を抑えたい人におすすめ

モバレコエアー ロゴ

キャッシュバック額30,000円
(最短翌月振り込み)
乗り換えキャンペーン違約金満額還元
端末代金実質無料
その他特典・ソフトバンク/ワイモバイルのセット割
・月額料金の割引

モバレコエアーはキャッシュバックの進呈時期が速いです。開通後、最短で翌月には30,000円のキャッシュバックが受け取れます

さらに、他社からの乗り換えで発生した違約金・撤去工事費を満額還元してくれます。また、ソフトバンク・ワイモバイルのスマホセット割の適用対象です。

ソフトバンクやワイモバイルユーザーなら、お得に利用できるモバレコエアーを申し込むのがおすすめです。

\最短翌月に30,000円のキャッシュバック!/

キャンペーンの適用で月額料金が割引になる

割引後の
月額料金
割引額
1ヶ月目770円4,598円
2~36ヶ月目4,180円1,188円
(1,188円×35回)
37ヶ月目以降5,368円0円
割引後の
月額料金
割引額
1~24ヶ月目4,598円31,416円
(1,309円×24回)

モバレコエアーは、端末購入・レンタルどちらで利用しても月額料金は5,368円です。しかし、割引キャンペーンが自動適用されて、毎月の支払いが安くなります。

端末購入だと総額46,178円、レンタルの場合は総額31,426円分も割引される破格の特典です。

ホームルーターを契約する際、端末代金の高さが懸念という人には高額割引を受けられるモバレコエアーがおすすめです。

新規申し込みで30,000円のキャッシュバック

モバレコエアー キャッシュバック

モバレコエアーに新規で申し込むと、30,000円のキャッシュバックが受け取れます。開通月を1ヶ月目として、2年間の利用が適用条件です。

利用開始の翌月5日前後になると、申し込み時に登録したメールアドレス宛に特典案内のメールが届きます。忘れずに口座情報を登録しましょう。

受取口座を登録後、最短で当月の末日にキャッシュバック金額が振り込まれます。

\最短翌月に30,000円のキャッシュバック!/

他社違約金を最大100,000円分まで補填

キャンペーン名SoftBankあんしん乗り換えキャンペーン
還元額・光回線から乗り換え:
最大100,000円
・モバイルルーターから乗り換え:
最大42,000円
適用条件・申し込み後90日以内の開通
・他社違約金が確認できる証明書の提出

モバレコエアーでは、他社からの乗り換えで発生した違約金・撤去工事費を最大100,000円分まで還元されるキャンペーンが実施中です。

光回線やケーブルテレビ回線から乗り換えた場合は最大100,000円分、モバイルルーターから乗り換えた場合は最大42,000円分まで、解約時の費用を負担してくれます。

他社サービスの契約情報・違約金の項目と金額・契約者情報が確認できる書類のコピーを提出すると、発生した金額分が普通為替で還元されます。

モバイルWiFiも使いたい人にはWiFi革命セットがおすすめ

WiFi革命セット

月額料金1ヶ月目:770円
2~36ヶ月目:3,850円
37ヶ月目~:7,568円
データ容量モバレコAir:無制限
ONE MOBILE:100GB
セット割対象ソフトバンク
ワイモバイル
キャッシュバック最大40,000円
端末代金モバレコAir:71,280円(実質無料)
一番お得な
キャンペーンサイト
▶公式サイト

外出時にも快適にネットを利用したい人には、モバイルWiFiのONE MOBILEとモバレコAirがセットになったWiFi革命セットもおすすめです。

セットで契約することでさらにお得な割引が受けられます。1ヶ月あたり3,718円の割引が35ヶ月あるので、総額14万円以上の割引になります。

さらに、キャッシュバック金額もモバレコAir単体の申し込みよりも高額な40,000円もらえます。割引と合わせれば合計18万円以上お得です。

\割引とキャッシュバックで最大18万円以上お得!/
WiFi革命セットの申し込みはこちら

モバレコエアーの基本情報

月額料金5,368円
※割引料金で利用できる
平均速度下り:159Mbps
上り:17Mbps
5G最大速度下り:2.1Gbps
上り:非公開
4G最大速度下り:612Mbps
上り:非公開
データ容量無制限
通信制限なし
セット割ソフトバンク
ワイモバイル
端末代金71,280円
キャッシュバック30,000円
一番お得な
キャンペーン窓口
▶公式サイト
関連記事▶モバレコエアー評判

ソフトバンクエアー|ソフトバンク・ワイモバイルユーザーにおすすめ

ソフトバンクエアー ロゴ

キャッシュバック額最大35,000円
(最短翌月振り込み)
乗り換えキャンペーン最大100,000円補填
端末代金実質無料
その他特典・ソフトバンク/ワイモバイルのセット割
・6ヶ月間3,388円割引

ソフトバンクエアーは、トップクラスのキャッシュバック額を誇るホームルーターです。エヌズカンパニー経由で申し込めば、最大35,000円の還元を受けられます。

加えて、ソフトバンクとワイモバイルのセット割、6ヶ月間3,388円割引等のお得なキャンペーンも適用できるのが魅力です。

また、他社サービスから乗り換えると最大100,000円の違約金負担を受けられます。乗り換え時の違約金が気になっている人は、負担を受けられるソフトバンクエアーがおすすめです。

\最大35,000円キャッシュバック!/

最大35,000円のキャッシュバックがもらえる

キャッシュバック額最大35,000円
受け取り時期最短翌月
受け取り条件・エヌズカンパニー経由で申込
・3日以内に事前情報登録を完了

ソフトバンクエアーをエヌズカンパニー経由で申し込むと、最大35,000円のキャッシュバックがもらえます。

通常は32,000円還元ですが、3日以内に事前情報登録を済ませれば3,000円増額されます。他の手続きはアンケートに回答するだけなので、誰でも簡単にもらえるのが魅力です。

あんしん乗り換えキャンペーンで他社違約金を10万円まで負担

あんしん乗り換えキャンペーン

負担の対象費用

  • ・解約違約金
  • ・開通工事費の残債
  • ・モバイルWiFi端末の残債
  • ・回線/電話の撤去工事費

ソフトバンクエアーでは乗り換えで申し込んだ際、違約金を最大100,000円まで負担してくれる「あんしん乗り換えキャンペーン」が実施されています。

補填の対象となる費用は上記の通りです。基本的に違約金が100,000円を超えるサービスはないため、実質満額還元といえる破格の特典です。

月額料金が6ヶ月間1,980円で使える

通常料金5,368円
割引額3,388円
割引後の料金1,980円

ソフトバンクエアーでは最初の6ヶ月の間、月額1,980円でネットを利用できるキャンペーンが提供されています。通常の金額が5,368円なので、毎月3,388円も安くなる計算です。

適用するのに難しい条件はなく、申し込み後に利用すれば自動で適用されます。なお、7ヶ月目からは通常料金に自動で切り替わるので忘れないようにしましょう。

\最大35,000円キャッシュバック!/

ソフトバンクエアーの基本情報

月額料金5,368円
平均速度下り:92Mbps
上り:8.9Mbps
5G最大速度下り:2.1Gbps
上り:非公開
4G最大速度下り:612Mbps
上り:非公開
データ容量無制限
通信制限なし
セット割ソフトバンク
ワイモバイル
端末代金71,280円
キャッシュバック最大35,000円
一番お得な
キャンペーン窓口
▶エヌズカンパニー
関連記事▶ソフトバンクエアー評判
▶ソフトバンクエアーのキャンペーン

ホームルーターのキャンペーン早見表

特典・キャンペーン

キャッシュバック乗り換えキャンペーン端末割引その他のキャンペーン
とくとくBB
ホームWi-Fi
コードHKRKコピーアイコン適用で
31,000円
最大70,000円・最大6ヶ月間月額390円
・au/UQモバイルのセット割
・光回線への無料乗り換え
home 5G20,000円最大22,000pt実質無料・ドコモスマホとのセット割
・U29デビュー割
・dポイント5,000pt還元
(5/7までの期間限定)
GMO WiMAX34,600円最大40,000円・au/UQモバイルのセット割
・端末代実質無料
・解約違約金が0円
モバレコエアー30,000円最大100,000円実質無料・ソフトバンク/ワイモバイルのセット割
・月額料金の割引
ソフトバンクエアー最大35,000円最大100,000円実質無料・ソフトバンク/ワイモバイルのセット割
・6ヶ月間3,388円割引
Broad WiMAX16,000円最大40,000円実質無料・au/UQモバイルのセット割
・端末代実質無料
・月額料金が初月無料
BIGLOBE WiMAX10,000円・月額料金総額26,565円割引
NURO Wirreless 5G10,000円無料
(レンタル)
au ホームルーター
カシモ WiMAX最大28,000円実質無料
Rakuten turbo20,000pt
(楽天ポイント)
Vision WiMAX10,000円
UQ WiMAX17,820円
キャッシュバック乗り換えキャンペーン端末割引その他のキャンペーン
とくとくBB
ホームWi-Fi
コードHKRKコピーアイコン適用で
31,000円
最大70,000円・最大6ヶ月間月額390円
・au/UQモバイルのセット割
・光回線への無料乗り換え
home 5G20,000円最大22,000pt実質無料・ドコモスマホとのセット割
・U29デビュー割
・dポイント5,000pt還元
(5/7までの期間限定)
GMO WiMAX34,600円最大40,000円・au/UQモバイルのセット割
・端末代実質無料
・解約違約金が0円
モバレコエアー30,000円最大100,000円実質無料・ソフトバンク/ワイモバイルのセット割
・月額料金の割引
ソフトバンクエアー最大35,000円最大100,000円実質無料・ソフトバンク/ワイモバイルのセット割
・6ヶ月間3,388円割引
Broad WiMAX16,000円最大40,000円実質無料・au/UQモバイルのセット割
・端末代実質無料
・月額料金が初月無料
BIGLOBE WiMAX10,000円・月額料金総額26,565円割引
NURO Wirreless 5G10,000円無料
(レンタル)
au ホームルーター
カシモ WiMAX最大28,000円実質無料
Rakuten turbo20,000pt
(楽天ポイント)
Vision WiMAX10,000円
UQ WiMAX17,820円

上表では、全13社の主要ホームルーターのキャンペーンをまとめました。サービスごとに、キャンペーンの種類や内容に大きな違いがあります。

中でも、先ほど紹介した5社はキャンペーンが優秀です。キャッシュバックはもちろん、他の特典も豊富にあります。

関連記事

▶おすすめホームルーターを比較

ホームルーターのキャンペーンを選ぶ時のポイント

ポイント

選ぶ時のポイント

  • ・キャッシュバックの金額は高いか
  • ・キャッシュバックの条件や手続きが簡単か
  • ・乗り換え負担キャンペーンがあるか
  • ・スマホとのセット割が適用できるか
  • ・端末代金は無料になるか

キャッシュバックの金額は高いか

キャッシュバック額
とくとくBB
ホームWi-Fi
コードHKRKコピーアイコン適用で
31,000円
home 5G20,000円
GMO WiMAX最大76,600円
モバレコエアー30,000円
ソフトバンクエアー最大35,000円

ホームルーターのキャンペーンを選ぶ時は、キャッシュバックの金額が高いか注目しましょう。還元額が多いほど、実質的にホームルーターをお得に利用できるからです。

また、同じホームルーターでも利用する申し込み窓口によって金額が異なります。お得に契約したいなら、キャッシュバック金額がより高額な窓口を選びましょう。

なお、本記事で紹介しているのは、最もお得な窓口から申し込んだ場合のキャッシュバック金額です。各URLから契約すれば損せず申し込めるので、ぜひ利用してください。

キャッシュバックの条件や手続きが簡単か

条件手続き受取時期
とくとくBB
ホームWi-Fi
なしメール11ヶ月後
home 5GなしWeb4ヶ月後
GMO WiMAXなしメール12ヶ月後
ソフトバンクエアーなしWeb2ヶ月後
Vision WiMAXなしWeb
+
書面
4ヶ月後
UQ WiMAXNetfilxパック加入メール4ヶ月後
条件手続き受取時期
とくとくBB
ホームWi-Fi
なしメール11ヶ月後
home 5GなしWeb4ヶ月後
GMO WiMAXなしメール12ヶ月後
ソフトバンクエアーなしWeb2ヶ月後
Vision WiMAXなしWeb
+
書面
4ヶ月後
UQ WiMAXNetfilxパック加入メール4ヶ月後

キャッシュバックの金額だけでなく、受け取り条件や手続き方法も必ず確認しましょう。受け取り条件が厳しいと満額受けられない可能性があるからです。

また、手続きが複雑だと申請不備で還元を受けられない場合があります。損をしないよう、手続きが簡単なサービスを選びましょう。

なお、受け取り時期も併せて確認するのがおすすめです。時期が先過ぎると、手続きを忘れてもらえなくなるかもしれません。おすすめは半年を目途に受け取れるサービスです。

乗り換え負担キャンペーンがあるか

キャンペーン詳細
とくとくBB
ホームWi-Fi
最大70,000円
home 5G最大22,000pt
dポイント
モバレコエアー最大100,000円
ソフトバンクエアー最大100,000円
BIGLOBE WiMAXなし
au ホームルーターなし

乗り換え負担キャンペーンの有無も、ホームルーターを選ぶ時の重要な点です。他社回線サービスを既に利用している人は、無駄な費用を抑えて乗り換えられます。

また負担特典の有無だけでなく、金額や対象まで確認するのがおすすめです。各サービスによって特典内容が違うからです。

解約費用が高くて乗り換え時に困っている人は、上表を参考に費用を抑えられるホームルーターを選ぶと良いでしょう。

スマホとのセット割が適用できるか

セット割
とくとくBB
ホームWi-Fi
au
UQモバイル
home 5Gドコモ
ソフトバンクエアーソフトバンク
ワイモバイル
au ホームルーターau
UQモバイル
GMO WiMAXau
UQモバイル

各サービスを選ぶ際、スマホとのセット割が適用できるかも重要なポイントです。毎月のスマホ代が安くなるので、実質的に利用料が少なくなるからです。

セット割とは、特定のサービスとスマホを組み合わせることで割引される特典です。例えばhome 5Gなら、ドコモのスマホを利用している人が割引を受けられます。

毎月1,100円前後安くなるので、年間で13,200円お得になる計算です。家族のスマホも割引の対象となるので、お得にホームルーターを利用したい人には比肩のキャンペーンです。

端末代金は無料になるか

端末代金割引
とくとくBB
ホームWi-Fi
なし
home 5G実質無料
ソフトバンクエアー実質無料
BIGLOBE WiMAXなし
Vision WiMAXなし

ホームルーターには、キャンペーンで端末代金が無料になるサービスもあります。端末代金は平均で5万円前後かかるため、無料になるのに越したことはありません。

端末代金を払うとなると高額な出費になるので、無料になるキャンペーンを実施しているサービスを選ぶのがおすすめです。

おすすめランキング
とくとくBBホームWi-Fi_ロゴ2段▲詳細コードHKRKコピーアイコンで最大103,000円還元
月額料金が最大6ヶ月390円
au・UQのスマホセット割対応
無料で光回線に乗り換えできる
キャンペーンページはこちら
ドコモhome5G_ロゴ▲詳細20,000円キャッシュバック
端末代が実質無料になる
ドコモの利用料が安くなる
回線速度が圧倒的に速い
キャンペーンページはこちら
WiMAX_ロゴ▲詳細最大76,600円キャッシュバック
端末代実質無料
auとUQの利用料が安くなる
キャンペーンページはこちら

ホームルーター各社の料金と速度を徹底比較

比較

実質料金はどのホームルーターが安い?

3年間の
実質料金
2年間の
実質料金
セット割
とくとくBB
ホームWi-Fi
1,695円628円au
UQモバイル
home 5G3,386円2,604円ドコモ
GMO WiMAX2,784円2,322円au
UQモバイル
モバレコエアー2,244円2,114円ソフトバンク
ワイモバイル
ソフトバンクエアー2,823円2,550円ソフトバンク
ワイモバイル
Broad WiMAX3,143円2,910円au
UQモバイル
3年間の
実質料金
2年間の
実質料金
セット割
とくとくBB
ホームWi-Fi
1,695円628円au
UQモバイル
home 5G3,386円2,604円ドコモ
GMO WiMAX2,784円2,322円au
UQモバイル
モバレコエアー2,244円2,114円ソフトバンク
ワイモバイル
ソフトバンクエアー2,823円2,550円ソフトバンク
ワイモバイル
Broad WiMAX3,143円2,910円au
UQモバイル
3年間の
実質料金
2年間の
実質料金
とくとくBB
ホームWi-Fi
2,795円1,728円
home 5G4,486円4,254円
GMO WiMAX3,842円4,660円
モバレコエアー3,344円2,925円
ソフトバンクエアー3,923円3,200円
Broad WiMAX4,243円4,010円

実質料金の計算式

月額料金(年数分)+初期費用-割引特典=実質料金

上表は各ホームルーターサービスの実質料金を比較したものです。実質料金とはキャッシュバックや月額割引など、キャンペーン等を含めた毎月実質的に支払う料金のことを指します。

実際に調べたところ、実質料金が安いのは「とくとくBBホームWi-Fi」と分かりました。キャンペーンの豊富さ、他社よりもお得な月額料金が安さの主な理由です。

ホームルーターを選ぶ際、料金面に重きを置くなら実質料金が安いとくとくBBホームWi-Fiに申し込むのがおすすめです。

限定コード「HKRK」入力で
\乗り換えは最大103,000円キャッシュバック/

回線速度はどのホームルーターが速い?

通信速度
下り
通信速度
上り
Ping
とくとくBB
ホームWi-Fi
93Mbps22Mbps36ms
home 5G170Mbps19Mbps52ms
モバレコエアー159Mbps17Mbps48ms
ソフトバンクエアー92Mbps8Mbps48ms
Broad WiMAX41Mbps7Mbps64ms
カシモ WiMAX64Mbps14Mbps74ms
Rakuten turbo90Mbps40Mbps55ms

参考:みんなのネット回線速度

通信速度のbpsとは

通信速度のbpsとは、1秒間に送信できるデータ量の値のことを指します。数値が大きいほど速度が速いです。

速度の下り・上りとは

下り、上りはネットの通信の向きを表す用語です。下りがダウンロード、上りはアップロードを指しています。Webサイトの閲覧やYouTubeの動画再生などはダウンロードが主のため、一般的には下りのほうが重要視されます。

応答速度のmsとは

応答速度のmsとは、1回のデータ送受信にかかる時間を表した値です。数値が低いほど応答速度が速いです。

上表は各ホームルーターの回線速度をまとめたものです。特に速度が速いのはドコモhome 5Gだということが分かりました。

特に、日常の利用で重要視される「下り」の速度は圧倒的です。他社よりも最大で4倍近く速い数値が出ています。

キャンペーンだけでなく、ホームルーターを選ぶなら速度も重視したいという人はドコモhome 5Gに申し込むのがおすすめです。

\Amazonギフト券20,000円分もらえる!/

家電量販店で実施しているホームルーターのキャンペーン

家電量販店

キャンペーン実施中の
ホームルーター
▼ビックカメラhome 5G
ソフトバンクエアー
▼ヨドバシカメラhome 5G
ソフトバンクエアー
▼ヤマダ電機home 5G
ソフトバンクエアー
ケーズデンキ不明
ノジマ不明
ソフマップ不明
エディオン不明

関東圏を中心とした家電量販店で実施されているホームルーターのキャンペーンをまとめました。Web窓口に比べてキャンペーンを提供している会社は少ない印象です。

結論として、家電量販店での申し込みはおすすめできません。キャンペーンの適用条件として、対象家電の同時購入が条件となっているケースが多いからです。

キャンペーンを受けたいから不要な家電を併せて購入した場合、かえって損をしてしまう可能性が高いです。下記からは各家電量販店の特典を紹介しているので参考にしてください。

ビックカメラ

ビックカメラ×home 5Gのキャンペーン

店舗名ビックカメラ 池袋西口本店
特典内容最大40,000円割引
適用条件・home 5Gを新規契約
・契約と同時に家電33,000円以上購入

ビッグカメラでhome 5Gを契約する場合、同時に家電を購入すると最大40,000円の割引が適用されます。

しかし、33,000円以上の家電が対象です。33,000円以下の家電を同時購入しても、割引は受けられません。また、割引対象になる家電は店舗によって異なります。

キャンペーンの詳細については、利用する店舗で直接確認しましょう。

ビックカメラ×ソフトバンクエアーのキャンペーン

店舗名ビックカメラ 池袋西口本店
特典内容最大33,000円引き
適用条件・ソフトバンクエアーの新規契約
・指定家電の同時購入

ソフトバンクエアー契約時に、指定の家電を購入すると最大33,000円の割引を受けられます。

同時購入する家電は店舗指定の商品です。指定商品以外を一緒に購入しても、割引の対象になりません。

家電の指定は店舗によって異なります。新宿店ではパソコン・テレビ・冷蔵庫・掃除機などが対象です。契約前に、あらかじめ対象商品の確認をしましょう。

ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラ×home 5Gのキャンペーン

店舗名・ヨドバシカメラ 秋葉原店
特典内容最大40,000円割引
適用条件・home 5Gを新規契約
・契約と同時に指定家電の購入

ヨドバシカメラでは、home 5G契約と同時に家電を購入すると最大40,000円の割引が受けられます。

キャンペーン対象の家電は店舗によって異なります。秋葉原店はパソコンのみ対象でした。

店舗によって差があるので、home 5Gを契約する前に実際の店舗で確認しましょう。

ヨドバシカメラ×ソフトバンクエアーのキャンペーン

店舗名ヨドバシカメラ 秋葉原店
特典内容最大33,000円割引
適用条件・ソフトバンクエアーを新規契約
・契約と同時に家電の購入

ヨドバシカメラでソフトバンクエアーを契約すると、最大で33,000円分割引されます。

割引になるのは指定された家電の購入金額です。ソフトバンクエアーを契約すると、購入家電が最大33,000円割引されます。

対象の家電は店舗によって異なるので、実際の店舗で事前に確認しておきましょう。

ヤマダ電機

ヤマダ電機×ソフトバンクエアーのキャンペーン

店舗名・ヤマダ電機 新宿西口館
特典内容最大44,000円割引
適用条件・ソフトバンクエアーを新規契約
・契約と同時に指定の家電購入
・オプション加入

ソフトバンクエアーをヤマダ電機で契約すると、最大44,000円の割引を受けられます。

ソフトバンクエアーの契約と一緒に指定家電を購入すると、33,000円の割引が適用になります。対象家電は、店舗で直接確認しましょう。

さらに、オプション加入で割引額が11,000円上乗せされます。対象オプションはPayPayカード申し込み・ソフトバンクおうち割・おうちでんわです。

ホームルーターのキャンペーンに関する注意点

注意点

キャンペーンの注意点まとめ

  • ・オプション加入が条件の場合がある
  • ・期限が切れると還元を受けられない
  • ・乗り換えキャンペーンは証明書が必須

特典付与にオプション加入が条件の場合がある

ホームルーターの申し込み時に利用する窓口によっては、特典付与の条件にオプションの加入が必須な場合があります。

不要なオプションに加入してしまうと、いくらキャッシュバックを貰っても損してしまう可能性があります。条件は必ず確認するのがおすすめです。

なお、本記事で紹介しているホームルーターのおすすめ窓口は、受け取り条件としてオプション加入が定められていません。

期限が切れるとキャッシュバックを受けられない

ホームルーターのキャッシュバックキャンペーンは、手続きの期限が切れてしまうと受けられません。手続きの期限は契約するサービス、申し込み窓口によって異なります。

キャッシュバックを必ず受け取りたいなら早めに手続きをするのはもちろん、期限前にカレンダーやリマインダーに登録しておくのがおすすめです。

乗り換えキャンペーンは証明書が必須

主な証明書の例

  • ・領収書
  • ・請求明細書
  • ・解約証明書

乗り換えキャンペーンを受けるには、利用していた回線の解約費用証明書を提出する必要があります。細かい内容は異なりますが、上記3種が証明書に該当することが多いです。

必要書類は各社によって違います。必要な証明書が手元にない場合は、元の回線サービスに連絡して発行しましょう。

ホームルーターのキャンペーンに関してよくある質問

よくある質問

ホームルーターのキャンペーンを選ぶポイントは?

A.

選ぶ時のポイント

  • ・金額は高いか
  • ・条件や手続きが簡単か
  • ・乗り換え負担があるか
  • ・スマホセット割が適用できるか
  • ・端末代金は無料になるか

ホームルーターのキャンペーンを選ぶなら、上記のポイントを意識しましょう。

自身に合った特典を実施しているホームルーター選べば、お得に回線サービスを利用できます。

キャッシュバックが高いホームルーターは?

A.

キャッシュバック額
とくとくBB
ホームWi-Fi
最大103,000円
ソフトバンクエアー最大35,000円
GMO WiMAX最大76,600円

キャッシュバックが特に高額なホームルーターは「とくとくBBホームWi-Fi」「ソフトバンクエアー」「GMO WiMAX」です。

それぞれの金額は上表の通りです。

乗り換えキャンペーンがあるホームルーターは?

A.

違約金負担があるホームルーター

とくとくBBホームWi-Fi、home 5G、GMOWiMAX、モバレコエアー、ソフトバンクエアー

乗り換えキャンペーンのあるホームルーターは上記の5社です。

他の回線サービスの違約金が発生してしまう人は、乗り換えキャンペーンのあるホームルーターを選びましょう。

最もお得になるキャンペーンを実施しているホームルーターを選ぶ

ホームルーターおすすめの理由
とくとくBBホームWi-Fi_ロゴ2段▲詳細はこちらコードHKRKコピーアイコンで最大103,000円還元
月額料金が最大6ヶ月390円
au・UQのスマホセット割対応
無料で光回線に乗り換えできる
キャンペーンページはこちら
ドコモhome5G_ロゴ▲詳細はこちら無条件で20,000円キャッシュバック
端末代が実質無料になる
ドコモの利用料が安くなる
回線速度が圧倒的に速い
キャンペーンページはこちら
WiMAX_ロゴ▲詳細はこちら最大76,600円キャッシュバック
端末代実質無料
auとUQの利用料が安くなる
キャンペーンページはこちら
モバレコエアー_ロゴ▲詳細はこちら17,000円キャッシュバック
月額料金総額57,728円割引
ソフトバンクの利用料が安くなる
キャンペーンページはこちら
ソフトバンクエアー_ロゴ▲詳細はこちら・最大35,000円キャッシュバック
・最大100,000円の他社違約金負担
・ソフトバンクの利用料が安くなる
キャンペーンページはこちら

ホームルーターを契約するなら、自身が最もお得になるキャンペーンを実施しているサービスを選びましょう。中でもおすすめなのは上記の5社です。

5社はキャッシュバックを始め、月額料金割引やセット割など他の特典も充実しています。もしどのサービスを契約するか迷ったら、上記から選べば間違いありません。

  • LINEで送る