積水ハウスの評判は悪い?実際に建てた人の口コミ【2023年】

「積水ハウスの評判・口コミはどう?」
「積水ハウスが向いているのはどんな人?」
積水ハウスは、累計建築戸数が世界一(2021年時点)軽量鉄骨メインの大手ハウスメーカーで、誰もがCMで一度は耳にしたことがある会社でしょう。しかし、いざ注文住宅を建てるとなると、本当に信頼していいのか心配ですよね…
この記事では、積水ハウスで住まいを建てた方の口コミ評判・体験談をまとめています。積水ハウスのメリット・デメリット、シャーウッドについても解説しているため、積水ハウスで注文住宅を建てる参考にしてください。
理想のマイホームを建てたい方へ |
---|
![]() 家づくりのプロに無料オンライン相談
|
- ▼2023/3/31までの限定キャンペーンについて
-
-
・2023/3/31までに無料相談の予約申し込みまたはプラン作成をした人が対象です。期間内に予約できていれば、相談日が2023/4/1以降でもキャンペーンの対象となります。
・お取次ぎしたハウスメーカー(建築会社)で契約・着工し、アンケートに回答した場合にAmazonギフト券5万円分がプレゼントされます。
・キャンペーン応募に関する諸条件はキャンペーンサイトをご確認下さい。
-

- くらしプラス@編集部
- 30代の注文住宅編集部。後悔を残したメンバー&これからマイホーム購入を考える選抜メンバーで、詳しさは業界トップ級だと自負してます。
目次
積水ハウスとは?理想のマイホームを実現
会社設立 | 1960年8月1日 |
---|---|
構造 | 軽量鉄骨、重量鉄骨、木造 |
居住タイプ | 平屋、2~4階建て、多世帯など |
保証期間 | 永年保証(初期30年保証) |
新築引渡し実績数 | 2,506,598戸 (2021年1月31日時点) |
関連記事 | ▶積水ハウスの坪単価について ▶積水ハウスの後悔ポイント |
公式サイト | ▶積水ハウス公式 |
積水ハウスは、自由な設計や性能の良さが魅力のハウスメーカーです。一邸ごとにオリジナルの設計にできるため、世界に一つだけのマイホームが手に入ります。
先進技術を取り入れているため、耐震性・断熱性に優れた住宅の実現も可能です。また、アフターサポートも充実しており、良い評判が多く見られます。
- ▼2023/3/31までの限定キャンペーンについて
-
-
・2023/3/31までに無料相談の予約申し込みまたはプラン作成をした人が対象です。期間内に予約できていれば、相談日が2023/4/1以降でもキャンペーンの対象となります。
・お取次ぎしたハウスメーカー(建築会社)で契約・着工し、アンケートに回答した場合にAmazonギフト券5万円分がプレゼントされます。
・キャンペーン応募に関する諸条件はキャンペーンサイトをご確認下さい。
-
積水ハウスで建てた方が良い人
おすすめな人
- 間取りやデザインを自由に決めたい
- ペットが住みやすい家にしたい
- 鉄骨構造の住宅を建てたい
- メンテナンスを同じ会社に依頼したい
積水ハウスの注文住宅は、従来のLDKの概念にこだわらない間取りや、ペットに寄り添った設計など、理想に叶った住宅の設計を実現できます。
また、一般的な住宅に多い木造だけでなく、積水ハウスの強みでもある鉄骨構造による住宅設計も可能です。大手のハウスメーカーとしての知名度や安心感を重視したい人にとっても、おすすめです。
さらに、初期30年保証の保証期間を終えたあとに有料の点検や工事を行うことで、保証期間を延長できます。長期間に渡って、住まいのメンテナンスを同じところに依頼したいという人にも向いているでしょう。
積水ハウスの良い評判・口コミ
- 建てた後のアフターケアがしっかりしている
- 値段は高いが地震に強い
- 30年の保証制度で融通が利く
- 専属の大工さんがいて安心&親身に!
建てた後のアフターケアがしっかりしている
今住んでいるマンションを出て、家を建てようと考えていて、この週末は住宅展示場に行って来ました。
ハウスメーカーはヘーベルハウスか積水ハウスで決めようと思うけど迷う。— 一ノ瀬 (@ichinose921) April 4, 2021
積水ハウスでマイホームを建てた友人の意見に賛同し、契約を決めたという人もいました。積水ハウスの建築費用が高いという意見もありますが、アフターケアの充実度や使用している資材の品質の高さから、建築費用に納得できるという意見も見受けられます。
値段は高いが地震に強い
我が家は、軽量鉄骨造の積水ハウスです。地震に強い!震度7の災害の時も、瓦は何枚か割れましたが、家屋に損傷はありませんでした。????の中も、本が落ちた位で、無事でした。
— みかりん。 (@MIKARIN5453) August 3, 2021
住宅メーカーでいいなと思っているのは、パナソニックホームズの鉄骨住宅です。外観がカッコいい。私は耐震性重視で積水ハウスで建てましたが、その当時パナの鉄骨住宅はありませんでした。車はbmw dでも乗ればいいと思います。
— プルメリア Plumeria (@hiroshinjp) September 24, 2022
積水ハウスにお住みの方です。強い揺れにも少ない損傷で済むということがわかります。
30年の保証制度で融通が利く
お役に立ててよかったです😊工場見学いったり、営業さんに光熱費の資料やメンテナンスコストの資料(屋根、外壁)をもらうと金額が具体的に書いてあってわかりやすいです。ちなみに積水ハウスの保証制度はすごいですけどね。唯一30年保証をしているみたいです。
— まめむぎ (@nurse44299887) March 14, 2021
あらら。
私は積水ハウスで建てたんで、30年保証があるから、色々と融通は聞くみたいですけど・・・— やまいも (@yamaimo_dqx) August 31, 2020
積水ハウスは、30年の保証制度がありその後も有料の点検や工事の実施によって、保証期間の延長も可能です。他社でマイホームを建てた人の中には、住宅ローンを完済する前に補修工事費などがかかるケースも少なくありません。
専属の大工さんがいて安心&親身に!
積水ハウスのリホームは担当者が親身。いい専門店(職人)を知っている。ここが強い。物も見られ、工程も分かる。当り前・安心がある。値段は高いが問題ない
町の工務店さんは大らかだ。隣の駐車場オーナーからクレームを頂戴した。そしてフェンスが間に合わない、と。こういうのも好きだ#積水ハウス pic.twitter.com/tMKE1c73dP— M・ベルサ (@gigei102) December 26, 2017
家以外のことでもサービスが良く、すごく親身になって接してくれたとのことです。
積水ハウスの悪い評判・口コミ
- 自身の要望が通らなかった
- 修理をすぐに対応してもらえなかった
- 断りの連絡で失礼なことを言われた
自身の要望が通らなかった
積水ハウスで建てた家、、、たった一つの要望LANケーブルをcat6Aを通してくれ、出来てない上に自分で通せと、、、。75歳までのフルローン組まされて引渡し前にリフォームの計画とか、いっそ解体屋家業、引渡し日に解体してやろうか、、、。あー腹立つ
— 鴨崎 透 (@toorusurf) January 27, 2021
要望が通らなかったというケースもありました。施工段階によっては、追加の要望を通すことがむずかしい場合もあります。「これだけは叶えたい」という要望がある場合は、設計段階などの早いタイミングに相談するのが無難です。
修理をすぐに対応してもらえなかった
積水ハウスで建てたうちで管理しているアパート。建てて3年位で外の給湯器?エコキュート的なやつ。壊れた。すごい勢いで水漏れしてる。なのに、年始で休みで直しに行けないとかふざけてない⁉︎故障に年始も何もねーわ!てか、そんな数年で壊れるのもおかしいわ。
— さと@出資馬のデビュー待ち???????? (@satomix_keiba) January 1, 2021
年末年始中に修理が必要になった場合に、対応してもらえなかったという意見もあります。。サポート体制が充実している積水ハウスでも、時期によってはすぐに対応できないこともあるようです。急な修理が必要になった場合についても、事前の確認が大切です。
断りの連絡で失礼なことを言われた
久々の投稿なのにネガツイしちゃいます。
実は今家を建てようと思っていて、色んな会社の土地や家を見に行って、ある会社に決めたんですが、他の会社にお断りの連絡入れたところ、積水ハウスだけ最悪な事を言われたので投稿して気を紛らわします・・・— ????????はなこ???????? (@89hanamax) July 9, 2018
断りの連絡をして、担当者から失礼なことを言われたという口コミもありました。契約の流れなどを把握したうえで断りの連絡を入れておく、他の企業も検討していることを事前に伝えておくことも大切です。また、担当者と相性が合わない場合は、他の人に変えてもらうこともできます。
実際に建てた人の声・評価
開放的な空間のある家
二人のお子様とご夫婦が暮らすA様邸。「中庭を囲む吹き抜けの3階建て。家全体がつながった開放的な空間を」との想いを形にしました。「設計者の提案はいつも想像を超えるものでした。ハウスメーカーでもこんなに自由に家が建つんですね」とご主人。“つながり”を軸に考えられた住空間は2階・3階が吹き抜けで一体に。階段室はリビングの一角として人が座れるような工夫も。家族も訪れた友人も、好きな場所で過ごす時間を楽しんでいます。
引用:積水ハウス公式 A様
工夫がいっぱいのピットリビング
キッチンから目が届くピットリビングは娘さんの遊び場としてはもちろん、ママ友たちが子ども連れで気軽に集えます。床の段差を利用して腰掛けたり、机代りになったり、下部は収納スペースとして活用。娘さんが自分で遊び道具を片付けるようになり、大人はリビングやダイニングでゆっくりくつろげるとか。「居どころが多い家なので、今は育児や仕事で忙しいけれど、時間ができたら楽しみが増えそう」と、夢がふくらみます。
引用:積水ハウス公式
暮らしているうちに便利さに気づく住まい
小学生のお子様2人とご夫婦がお住まいの平屋。ご友人たちに、延床面積は29坪と伝えると必ず驚かれるとか。ポイントは、タイル張りのボックス状の壁。仕切りや建具を少なくして回遊性をつくることで広さを演出しつつ、くつろぐ空間と水まわりを区切って家事効率を高めています。「シンプルな家だけれど、暮らしているうちに便利さに気づく。さすがプロ」と奥様。ご主人も「アレンジしていくのが楽しいです」。笑顔のH様でした。
引用:積水ハウス公式 H様
- ▼2023/3/31までの限定キャンペーンについて
-
-
・2023/3/31までに無料相談の予約申し込みまたはプラン作成をした人が対象です。期間内に予約できていれば、相談日が2023/4/1以降でもキャンペーンの対象となります。
・お取次ぎしたハウスメーカー(建築会社)で契約・着工し、アンケートに回答した場合にAmazonギフト券5万円分がプレゼントされます。
・キャンペーン応募に関する諸条件はキャンペーンサイトをご確認下さい。
-
積水ハウスで建てるメリット
- 自由な設計と優れたデザイン力
- 性能がよい住宅を建てられる
- 充実したアフターサポート
- ZEH普及率が高い
- スムストック加盟メーカーである
自由な設計と優れたデザイン力
積水ハウスの魅力は、自由な設計と優れたデザイン力を活かした住宅を建てられることです。積水ハウスは、豊富な実績やノウハウをもつ一級建築士や、住まいづくりの専任スタッフが設計とデザインを担当します。
要望に応えるだけでなく、建築先の敷地や気候に適した設計を提案してくれる点もメリットの一つです。
性能がよい住宅を建てられる
耐震構造
構造 | 特徴 |
---|---|
ダイナミック フレームシステム |
・「ブレース(筋交い)」を中心とした鉄骨軸組工法 ・耐震性抜群の「シーカス(制震装置)」を採用 ・震度7にも耐えうる安全性と自由度の高い設計を実現している |
フレキシブル βシステム |
・鉄骨3・4階建て用に、高層ビル並みの強度を備える ・「梁勝ちラーメン構造」を採用することで、接合部分を軸組みよりも強化 ・敷地対応力の高い多層階住宅を実現 |
シャーウッド構法 | ・木造軸組構法に、積水ハウスの鉄骨構造技術のノウハウが融合 ・「メタルジョイントシステム」で接合部を金物で強化 ・木の特徴を生かしつつ、鉄骨住宅並みの耐震強度を実現 |
積水ハウスは独自技術をはじめ、耐震性や断熱性などの高度な技術力を用いた住宅の建築があげられます。阪神・淡路大震災や東日本大震災、熊本地震などの被災エリアにおいて、積水ハウスが建てた住宅は、全壊・半壊ともにゼロを誇ります。
全壊・半壊がゼロの実績は、積水ハウスが高度な耐震性の技術をもっていることの証でしょう。
外壁構造
建物タイプ | オリジナル外壁 | 特徴 |
---|---|---|
鉄骨1・2階 | ダイン コンクリート |
・積水ハウスを代表するコンクリート外壁 ・耐火性と耐久性に加え軽量なため、遮音性にも優れる |
セラブリッド | ・鉄骨1・2階建てに採用されているセラミック外壁 ・セラミックの強みである耐久性は、あらゆる環境や気候に対応 |
|
鉄骨3・4階 | シェルテック コンクリート |
・鉄骨2・3階建てに採用されている新世代のコンクリート外壁 ・軽量だが一般的なコンクリートの2倍の強度 |
SC25セラミック ウォール |
・鉄骨2・3階建てに採用されているセラミック外壁 ・超高層ビルに採用されている技術。多層階でも高い耐震性能を誇る |
|
木造1〜3階建て | 陶版外壁 ベルバーン |
・木造住宅モデル「シャーウッド」に採用されている、陶器外壁 ・高い耐久性とメンテナンス入らずの仕様で、コスパに優れる |
積水ハウスの外壁は、性能が高くそれぞれの建物に応じて、オリジナルの外壁を採用しています。特に強度に優れていて、高い耐震性能を誇ります。
また、断熱性を高めるためには、断熱材を隙間なく施工する技術が不可欠です。積水ハウスでは、品確法の最高等級4を標準仕様としていることから、断熱性を実現する技術力の高さも納得できます。
充実したアフターサポート
住宅の引き渡し後のアフターサポートが充実している点も積水ハウスの特徴です。
初期30年保証制度が適用され、補償終了後においても、必要に応じて有料の点検や工事などのメンテナンスを実施すれば、保証期間の延長も可能です。
メンテナンスも専任スタッフに任せられるため、過去の補修履歴の共有や部品の手配や交換などもスムーズに行えます。困ったときはいつでも相談できる、24時間365日受付対応が可能なサポートセンターも便利です。
ZEH普及率が高い
積水ハウスは、ZEH(ゼッチ)普及率が高いです。積水ハウスはZEHの普及率を、2022年度までに90%にすることを目標に掲げています。
環境問題が社会的に大きなテーマとなっているなか、日本政府はZEH住宅を建てることを政策的に推奨しており、大手ハウスメーカーも社会的な要請に応えて、住宅のZEH化の取り組みに対しては積極的です。
「グリーンファーストゼロ」という省エネシステムによって、住宅の省エネ化のための技術をパッケージ化し、2019年度はZEH普及率87%を達成しました。2020年度は北海道以外の地域では90%を達成するなど、ZEHの普及率の高さが伺えます。
ZEH住宅なら一括資料請求がおすすめ
ZEH住宅の間取りや見積もりプランなら「HOME4U家づくりプラン」から、一括で間取りの提案をもらうのがおすすめです。
プラン作成を依頼するハウスメーカー・工務店を最大5社まで選ぶことができ、ZEHを標準仕様とする会社も選択可能です。無料で依頼できるので、上限の5社まで依頼して候補を見つけましょう。
【ZEHとは】 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略語で、住宅内で消費するエネルギーと、太陽光発電システムなどで創出したエネルギーの差をゼロ以下にする住宅のことです。 |
スムストック加盟メーカーである
積水ハウスは、スムストック加盟のハウスメーカーです。スムストックの住宅とは、50年以上の長期点検制度に基づいた点検・メンテナンスが行われ、一定以上の耐震性能や劣化基準をクリアした既存住宅のことです。
スムストック加盟メーカーの住宅では、建物の定期点検がしっかり行われ、その記録もきちんと残されるので、家の状態を良好に保てます。
- ▼2023/3/31までの限定キャンペーンについて
-
-
・2023/3/31までに無料相談の予約申し込みまたはプラン作成をした人が対象です。期間内に予約できていれば、相談日が2023/4/1以降でもキャンペーンの対象となります。
・お取次ぎしたハウスメーカー(建築会社)で契約・着工し、アンケートに回答した場合にAmazonギフト券5万円分がプレゼントされます。
・キャンペーン応募に関する諸条件はキャンペーンサイトをご確認下さい。
-
積水ハウスで建てる際のデメリット
- 金額が高い
- 担当する営業マンで差がある
金額が高い
積水ハウスは、住宅の建築にかかる費用が高いです。一邸ごとの自由設計や優れたデザイン力に加え、高度な技術力や品質の高い資材などを用いて住宅を建築するためには、人件費のほか、デザイン料、資材、設備などに膨大なコストがかかります。
また、木造よりも鉄骨住宅を得意としているため、建築費用に加えて、鉄骨構造の重量に耐えられる基礎や頑丈な地盤が不可欠です。土地が軟弱な場合は、地盤改良工事が必要なため、工事費用も増えます。そのため、一般的な木造住宅よりも、積水ハウスの建築費用のほうが高額なケースが多いです。
担当する営業マンで差がある
設計・デザインのスタッフや営業マンによって、対応が違う可能性もあります。営業マンに関しては、電話対応や実際に会って話してみた印象が悪いというような声が見受けられました。相性が合わないと感じたら、担当者を変えてもらうなどの対応も必要です。
理想の注文住宅を手に入れる方法
- 専門家からアドバイスをもらう
- 複数社から見積もりと間取りプランを入手
- 予算シミュレーションを行う
「予算内で家を建てられるのか不安…」「家づくりの進め方や段取りが分からない」など気になることがあると思いますが、この3つの方法を行うことで理想のマイホームにグッと近づけます。
特にハウスメーカーを決める際には、絶対に複数社から見積もりをもらいましょう。複数社から見積もりを取っただけで、数百万安くなったという口コミもあります。
専門家からアドバイスをもらう
「家づくりのとびら」利用のメリット |
---|
・利用料はすべて無料 ・NTTデータグループ運営で安心 ・家づくりプラン作成サービスあり ・平日でも相談可能 ・オンライン相談で家でできる ・専門家の中立的な立場でアドバイス ・営業は一切なし! |
利用者が解決出来たこと |
・自分に合うハウスメーカーの選び方が分かった ・予算内で家を建てられるかどうかが分かった ・家づくりの進め方や段取りが分かった |
初めて家を建てるときは、誰もが分からないことばかりで、どの情報が正しいのか分からなく困りますよね。
家は「一生の買い物」なので、自分が納得できるように専門家からの意見をもらい、正しい知識を持って進めることが重要です。
HOME4U「家づくりのとびら」では、無料でハウスメーカーの専門家に相談ができ、希望を叶えるハウスメーカーが見つかるまでサポートしてくれます。オンラインで家から無料相談ができるので、ぜひ一度相談してみてください。
- ▼2023/3/31までの限定キャンペーンについて
-
-
・2023/3/31までに無料相談の予約申し込みまたはプラン作成をした人が対象です。期間内に予約できていれば、相談日が2023/4/1以降でもキャンペーンの対象となります。
・お取次ぎしたハウスメーカー(建築会社)で契約・着工し、アンケートに回答した場合にAmazonギフト券5万円分がプレゼントされます。
・キャンペーン応募に関する諸条件はキャンペーンサイトをご確認下さい。
-
複数社から見積もりと間取りプランを入手
ハウスメーカー複数社から見積もりや間取りプランをもらうのは、正直大変です。しかし、home4uなら120社以上のハウスメーカーから、一括依頼で最大5社のプラン作成依頼が可能です。
ローコストで建てるならアキュラホーム
ローコストで住宅を建てたい人は、アキュラホームがおすすめです。アキュラホームでは、適正価格で住宅を作るための工夫が沢山凝らされているので、他のハウスメーカーよりも安く住宅を建てられます。積水ハウスの注文住宅の商品展開
分類 | 商品名 |
---|---|
鉄骨1・2階建て | イズ・ステージ イズ・ロイエ ビー・サイエ ビー・モード 平屋の季(ひらやのとき) |
鉄骨3・4階建て | ビエナ ベレオ・プラス |
シャーウッド (木造1~3階建て) |
グラヴィス ステージ グラヴィス ベルサ グラヴィス ヴィラ ザ・グラヴィス モデラーレ マキシオ 里楽(りらく) |
積水ハウスで建てられる注文住宅は、さまざまな商品ラインナップが用意されています。大きく分けると、「鉄骨住宅」と「木造住宅」で、鉄骨住宅の種類は「鉄骨1・2階建て」と「鉄骨3・4階建て」の2つです。
鉄骨1・2階建て
商品名 | 商品の特徴 |
---|---|
イズ・ ステージ |
・存在感のある大きな切妻屋根 ・2階のオーバーハング ・木調化粧格子 ・多彩な選択肢の中から自由に選べる |
イズロイエ | ・伝統的な寄棟屋根 ・モダンなデザインを採用した住宅 ・現代的な洗練された美しさ ・大型のひさしと高い塀で中庭を囲う |
ビーサイエ | ・スローリビングを実現した住宅 【3タイプ】 ・ベーシックタイプ ・天井ダウンタイプ ・床ダウンタイプ |
ビーモード | ・多彩な外観デザインや間取りが可能 ・3面開口の吹き抜け空間 ・2階にスローリビング ・オンリーワンのマイホーム |
平屋の季 | ・日本家屋を代表する建築様式の平屋 ・大きな寄棟屋根 ・シャープな片流れ屋根 ・個性的かつ存在感のある住宅を実現 |
鉄骨1・2階建ての特長は、日本の気候に合わせて高い耐久性を実現したオリジナル外壁「ダインコンクリート」や、安全性と自由設計を可能にするオリジナル構法「ダイナミックフレーム・システム」を採用している点です。
また、地震の発生時に建物の変形を軽減する制震構造「シーカス」も、積水ハウスならではの特長といえます。商品ラインナップは、5種類あり、デザインやコンセプトが異なります。
鉄骨3・4階建て
商品名 | 商品の特徴 |
---|---|
ビエナ | ・自然を身近に感じられる住宅 ・重量鉄骨造で3・4階建てが可能 ・木調手すりバルコニー |
ベレオ プラス |
・多用途住宅 ・「プラスワンフロア」をコンセプト ・収益化や相続対策にも向いている |
鉄骨3・4階建ては、重量鉄骨造で梁勝ちラーメン構造のフレキシブルβシステムを採用しています。一般的な重量鉄骨造では、各階を貫く通し柱の設置が必要なため、間取りや窓の位置に制限があるうえに、室内の柱の出っ張りが目立つデメリットがありました。
しかし、積水ハウスでは独自の構造を採用しており、耐震性能を落とさずに柱や窓の位置などの自由な設計も可能にしています。主な商品ラインナップは、ビエナとベレオ・プラスの2種類です。
シャーウッド(木造1~3階建て)
商品名 | 商品の特徴 |
---|---|
グラヴィス ステージ |
・森の中に佇む邸宅 ・スローリビングを取り入れた住宅 ・一体感のある広々とした空間 ・3面開口で自然や光を身近に感じれる |
グラヴィス ベルサ |
・自然素材の土で陶器のような質感 ・歳月を重ねるごとに美しさが深まる ・モダンラインとグランラインの2種類 |
グラヴィス ヴィラ |
・非日常な時間を楽しめる空間 【3つの設計】 ・コンフォート・ライン ・エレガント・ライン ・リゾート・ライン |
ザ・ グラヴィス |
・木の質感を楽しめる住宅 ・軒下をダイニングにしたりできる |
モデラーレ | ・オンリーワンの木の家を実現 ・家族が自然と集うようなリビング |
マキシオ | ・敷地ポテンシャルを最大限に活かせる ・2階のリビングを3階に続く吹き抜け ・多彩な空間をつくり出せる住宅 |
里楽 (りらく) |
・風が吹き抜ける開放感のある空間 ・自然を身近に感じながら生活ができる ・心地よさを感じられる住宅 |
シャーウッドは、木造軸組み工法を採用しており、木造軸組構造をベースに、外壁や天井などで強度を保つ「モノコック構造」と、柱と梁で住宅を支える「ラーメン構造」のそれぞれの長所を融合した独自構法「シャーウッドハイブリッド構造」の木造住宅です。
これにより、震度7の揺れにも耐える構造設計を実現しています。さらに、シャーウッドハイブリッド構造は、一般財団法人日本建築センターから、「型式認定」を受けました。木造住宅のよさを活かしつつ、鉄骨住宅並みの耐震性能を誇ります。
- ▼2023/3/31までの限定キャンペーンについて
-
-
・2023/3/31までに無料相談の予約申し込みまたはプラン作成をした人が対象です。期間内に予約できていれば、相談日が2023/4/1以降でもキャンペーンの対象となります。
・お取次ぎしたハウスメーカー(建築会社)で契約・着工し、アンケートに回答した場合にAmazonギフト券5万円分がプレゼントされます。
・キャンペーン応募に関する諸条件はキャンペーンサイトをご確認下さい。
-
積水ハウスのモデルルームがあるのはどこ?
エリア | 都道府県 |
---|---|
北海道 東北 |
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、 山形、福島 |
関東 甲信越 |
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、 栃木、群馬、山梨、新潟、長野 |
東北 北陸 |
愛知、岐阜、静岡、三重、富山、福井、石川 |
近畿 | 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山 |
中国 | 広島、岡山、山口、鳥取、島根 |
四国 | 徳島、香川、愛媛、高知 |
九州 | 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 |
積水ハウスのモデルルームは、全国各地にあるため、まずは住んでいるところから近い展示場を訪れてみてください。本格的に検討している場合は、近くのエリアだけでなく、いろいろなエリアでも見てみることをおすすめします。
たくさんの展示場を見ることで、会社としての営業マンの対応やさまざまな間取りやデザインを確認できます。
- ▼2023/3/31までの限定キャンペーンについて
-
-
・2023/3/31までに無料相談の予約申し込みまたはプラン作成をした人が対象です。期間内に予約できていれば、相談日が2023/4/1以降でもキャンペーンの対象となります。
・お取次ぎしたハウスメーカー(建築会社)で契約・着工し、アンケートに回答した場合にAmazonギフト券5万円分がプレゼントされます。
・キャンペーン応募に関する諸条件はキャンペーンサイトをご確認下さい。
-
積水ハウスを体験できる施設一覧
- 住まいの夢工場
- 納得工房
- 住ムフムラボ
- 住まいの家学館
- エコ・ファースト パーク
住まいの夢工場
エリア | 参加できる近隣エリア |
---|---|
東北 | 北海道、青森、宮城、秋田、山形、福島 |
関東 | 茨城、栃木、埼玉、千葉、東京、 神奈川、長野 |
静岡 | 静岡、愛知、 |
関西 | 福井、岐阜、京都、大阪、兵庫 |
山口 | 鳥取、島根、広島、山口、福岡、熊本 |
住まいの夢工場は、積水ハウスの住まいづくりの概要を把握できる体験型ミュージアムです。安全・安心・快適な住まいづくりを実現するうえで、実際に目で見て、手で触れて体感し、納得感を得られます。
体験できることは、制震構造の仕組みや、台風や火事が起こった場合の外壁の性能などです。また、家事を楽にする動線の設計のコツなども学べます。施設は、全国5カ所(東北・関東・静岡・関西・山口)の自社工場内に設置されており、見学は完全予約制です。
住まいの夢工場は、子供連れの家族の来場も想定して、キッズルームや授乳室などの設備も完備しています。ですので、子供を連れて来場する場合でもゆっくり見学できます。
納得工房
納得工房は、理想の住まいづくりを目的とした体験型の研究施設です。京都府にある積水ハウスの総合住宅研究所内に設置されており、住まいづくりに必要な知識を学ぶことができます。利用者から得たデータは、積水ハウスの技術開発やなどに活かされています。
フロアごとに、さまざまなゾーンがあり、コーディネーションゾーンでは、和・洋・モダンの3種類のテイストをベースに、空間や設備などの多彩なスタイルを比較することも可能です。収納ゾーンでは、使い勝手のよい収納を実例で確認できます。
住ムフムラボ
大阪府にある住ムフムラボは、大人だけでなく子供も一緒に「住むこと」について真剣に考えるきっかけづくりになる施設です。例えば、子供が自ら遊びを発見できる空間や、居心地のよい空間とはどういったものかを体験しながら考えられます。
また、100%光のない暗闇を再現した「ダイアログ・イン・ザ・ダーク(DID)」は、視覚以外の感覚やコミュニケーションの重要性を再認識する際におすすめのプログラムです。ほかにも、住まいと暮らしに関する本などが3,000冊以上あるカフェも利用できます。
住まいの家学館
東京都にある住まいの家学館は、住まいづくりのヒントにできるアイテムやコーディネートを体験できる施設です。例えば、鉄骨住宅や木造住宅の構造や構法の内部の仕組みを確認できるうえに、耐久性や断熱性、換気システムなどの構造も学べます。
また、外壁や玄関ドア、玄関収納、室内建具などのコーディネートも可能です。ほかにも、インテリアに合った家具選びや、人とペットが居心地のよさを感じられる設備やアイテム、仕様などのアドバイスをもらえます。
住まいの家学館は、モデルルームやカタログでは見落としがちな部分も、しっかりと理解を深めたい人におすすめの施設です。
エコ・ファースト パーク
茨城県にあるエコ・ファースト パークは、積水ハウスの取り組みから、自然にやさしい住まいづくりを考えるきっかけを作れる体験施設です。
例えば、太陽光発電と蓄電池を利用して住宅内で使用するエネルギーの収支をゼロにするための設備やシステムのほか、最先端の技術を取り入れた新しい住まいなどを体験できます。
積水ハウスは、人や環境にやさしい住環境づくりの実現を目指しており、これまでの取り組みが評価され、2008年に環境省から「エコ・ファースト企業」の認定を受けました。
【必見】希望にあったハウスメーカーを探したい方
初めての家づくりだと、「何から進めていいのか」「専門用語ばかりで分からない」など困りますよね。そんな方におすすめなのがHOME4U「家づくりのとびら」の無料オンライン相談サービスです。
HOME4U「家づくりのとびら」に相談すれば、ハウスメーカーと関係ない立ち位置で、専門家の中立的な意見がもらえるので、利用者に最適なプランを紹介してもらえます。
さらに、ユーザーにとってメリットがある「住宅ローン減税緩和」や「すまい給付金増額」など、税制優遇に関しても無料相談できるので、注文住宅を考えているなら必ず相談しましょう。
利用手順 |
---|
1.相談予約する(日時指定) 2.事前アンケートの記入 3.専門アドバイザーとの相談・要望整理 4.【必要に応じて】ハウスメーカーと打合せ |
- ▼3/31まで開催の限定キャンペーンについて
-
-
・2023/3/31までに無料相談の予約申し込みまたはプラン作成をした人が対象です。期間内に予約できていれば、相談日が2023/4/1以降でもキャンペーンの対象となります。
・お取次ぎしたハウスメーカー(建築会社)で契約・着工し、アンケートに回答した場合にAmazonギフト券5万円分がプレゼントされます。
・キャンペーン応募に関する諸条件はキャンペーンサイトをご確認下さい。
-
※筆者は電話営業などを受けませんでした
積水ハウスの特徴・評判まとめ
- 耐震性と断熱性が優れている
- 自由な設計やデザイン重視の方向け
- 住宅の建築費用が高い
積水ハウスは、耐震性や断熱性に優れた技術をもつハウスメーカーです。邸別の自由設計も可能なため、理想とするマイホームを実現できます。また、空間の広さ以外にも、高さや軒下スペースの活用などにより、居心地の良い空間づくりも可能です。
一般的な住宅の建築費用に比べると、高い傾向にありますが、実際に積水ハウスで建てたオーナーさんの声からもわかるとおり、想像以上の満足度を得ている人も多いです。まずは、展示場などを訪れ、住まいづくりに関する疑問を解決することから始めてみましょう。
理想のマイホームを建てたい方へ |
---|
![]() 家づくりのプロに無料オンライン相談
|
- ▼2023/3/31までの限定キャンペーンについて
-
-
・2023/3/31までに無料相談の予約申し込みまたはプラン作成をした人が対象です。期間内に予約できていれば、相談日が2023/4/1以降でもキャンペーンの対象となります。
・お取次ぎしたハウスメーカー(建築会社)で契約・着工し、アンケートに回答した場合にAmazonギフト券5万円分がプレゼントされます。
・キャンペーン応募に関する諸条件はキャンペーンサイトをご確認下さい。
-

- くらしプラス@編集部
- 30代の注文住宅編集部。後悔を残したメンバー&これからマイホーム購入を考える選抜メンバーで、詳しさは業界トップ級だと自負してます。