「楽天モバイルの評判や口コミってどう?」「本当に利用しても大丈夫?」
楽天モバイルに対して、さまざまな疑問や不安を抱えていませんか。
インターネットでは、楽天モバイルに対する良い評判から悪い評判まで、数多く挙げられています。
今回は、楽天モバイルのことを詳しく知りたい人のために、評判や口コミ、メリットなどを調査しまとめました。
結論、楽天モバイルのメリットやデメリットには以下があげられます。
楽天モバイルのメリット | 楽天モバイルのデメリット |
|
|
楽天モバイルの主なメリットは、料金設定が優れている点やRakutenLinkアプリによって無料通話できることなどです。
しかし、コールセンターの対応や下取り金額などで悪い評判もあるので、事前にしっかりと確認しておきましょう。
今回の記事では、楽天モバイルについて以下の流れで紹介します。
- 楽天モバイルの基本情報|料金や使用回線
- 楽天モバイルの良い評判|お得に利用できる
- 楽天モバイルの悪い評判|ひどい・潰れる・危ないってホント?
- 楽天モバイルの地域ごとの評判
- 楽天モバイルのメリット
- 楽天モバイルのデメリット|契約して後悔した点
- 楽天モバイルがおすすめな人
- 楽天モバイルがおすすめでない人
- 楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VⅡ」とは?
- 楽天モバイルをお得に利用できるおすすめキャンペーン
- 楽天モバイル申し込み前の確認事項
- 楽天モバイルの申し込み方法
- 楽天モバイルへの乗り換え(MNP)の全手順
- SIMロック解除の全手順
- 楽天モバイルの解約手順
- 楽天モバイルは危険?潰れる可能性について
- 楽天モバイル以外におすすめの格安SIM3選
- よくある質問
今後楽天モバイルの利用を検討している人は、ぜひ参考にしてください。
1.楽天モバイルの基本情報|料金や使用回線
出典:楽天モバイル
ここでは、楽天モバイルの基本情報を紹介します。
回線名 | 楽天回線 |
ホームページ | https://network.mobile.rakuten.co.jp/ |
最大通信速度 | 最大1Gbps |
下り平均速度 | 51.1Mbps |
提供エリア | 全国 |
契約事務手数料 | 無料 |
月額料金 | 1,078円~ |
契約期間 | なし |
解約金 | 無料~ |
出典:楽天モバイル
※下り平均速度は『みんなのネット回線速度』を参照
※料金はすべて税込み
楽天モバイルは、楽天モバイル株式会社が運営するサービスです。
2020年4月7日までは、ドコモ回線とau回線を使用していましたが、現在は独自回線である楽天回線のみを使用しています。
そんな楽天モバイルの特徴を、以下の流れで紹介します。
それぞれ、詳しく見ていきましょう。
料金体系は非常にシンプル
楽天モバイルの料金体系は、非常にシンプルです。
以下の表では、楽天モバイルの料金体系をまとめました。
プラン | 税込み月額料金 |
3GBまで | 1,078円 |
20GBまで | 2,178円 |
無制限 | 3,278円 |
出典:楽天モバイル
楽天モバイルでは、3GBまでを1,078円で利用できます。
より大きなプランである20GBであっても、約1,000円追加の2,178円で利用できるなど非常に低価格です。
例えばソフトバンクでは、1GBまで使えるミニフィットプランであっても月額税込み3,278円かかるので、楽天モバイルの料金が非常に安いことがわかるでしょう。
無制限プランに関しても3,278円と格安なので、頻繁にインターネットを利用する人でも大幅に通信費を節約できます。
また、楽天モバイルの料金体系は、GBごとに細かく分かれているわけではないため、スマホ使用料をそこまで気にしすぎる必要もありません。
楽天独自回線を使用
楽天モバイルは、2020年4月ごろから独自回線のみを使用しています。
NTT回線などの他社回線を利用しているわけではないので、通信が混雑する夜の時間帯などであっても安定した通信が実現できています。
しかし現在独自回線を安定させるための基地局を建設している最中でもあるので、地域によってはまだ回線が不安定なケースも出てくるでしょう。
本記事では、地域ごとの楽天モバイルの評判も紹介しているので参考にしてください。
通信エリアは全国
楽天モバイルの通信エリアは、日本全国です。
北は北海道、南は沖縄まで回線がつながっており、一部の海外でも使用することが可能です。
回線の種類は4GLTEだけでなく、5Gまで全国で利用可能なので、日本のどこにいても高速回線を実感できるでしょう。
具体的な楽天モバイルの通信エリアは、公式ホームページの『通信・エリア』から確認できます。
楽天モバイルが利用できるエリアは随時更新されるため、契約前に確認しましょう。
おすすめのスマホプラン | |
---|---|
楽天モバイル | 月額3,278円でデータ通信が無制限 専用アプリを使えば無料で通話できる 楽天ポイントがザクザク貯まる 乗り換えで12,000ポイントもらえる楽天モバイル公式はこちら |
2.楽天モバイルの良い評判|お得に利用できる
それでは具体的に楽天モバイルの良い評判を見ていきましょう。
楽天モバイルの良い評判には、以下の3つがあげられています。
料金が安い点や通信速度、キャンペーンのお得さなどが評価されています。
それでは、詳しく見ていきましょう。
良い評判①料金が安い
1つ目の良い評判は、料金が安いことです。
確かに安いで言ったら楽天モバイルだね!ahamoはわたしもよく分からない(笑)
— ゑぬ。 (@06enu) April 20, 2023
楽天モバイルだけ価格バグレベルで安いのな w
— ゆうたす ©️ (@xx_utasu_xx) April 20, 2023
楽天モバイルは、他社と比べて料金が安いとの声が多く見られました。
3GBまでであれば、1,078円と1,000円程度であるため、スマートフォンをあまり利用しない人は月の通信費を大きく下げられるでしょう。
月の通信費をでいるだけ安くしたい場合は、楽天モバイルがおすすめです。
良い評判②通信速度が速い
2つ目の良い評判は、通信速度が速いことです。
1年ぶりに楽天モバイルを再契約したら自宅での通信速度がすごく速くなってる。近くにアンテナ立ったのかな?今回の主目的は海外旅行で現地SIMを買うまでの繋ぎと緊急時の通話用だけど、サブ回線として日本でもしばらく使ってみる予定#楽天モバイル
— 二条まゆら@ムササビ沼 (@mayura_wildlife) April 27, 2023
今回普段使いしてる楽天モバイルのまま渡韓したんだけど、SIMやモバイルWi-Fiの手続きも不要で、飛行機から降りたらそのままスマホ使えて楽チンだった✨
地図の位置情報とかは読み込みに時間かかったりしたけど、通信速度もそれほど悪くなかった👍
— の者 (@rururu_kt) April 26, 2023
口コミの中で過去に楽天モバイルに契約した人が再契約して、以前よりも通信速度が速いと感じたという声も見られます。
また、海外で利用した際には、現地にて手続き不要でそのまま使えた点も好評です。
手続きなしでそのまま利用できるのは、一部のアジアなどに限定されますが、海外渡航の際にスマートフォンの設定をしなくてよいのは非常に楽でしょう。
「早い通信速度のスマホが使いたい」「海外で楽にスマートフォンを利用したい」という場合は、楽天モバイルがおすすめです。
良い評判③お得なキャンペーンがある
3つ目の良い評判は、お得なキャンペーンがあることです。
楽天モバイル、ぶっ壊れキャンペーンきてます。今製品購入と同時申し込みで、定価約1.9万円の最新のRakuten Hand 5Gが実質とかじゃなくガチの1円になる。しかも2回線目以降でも対象。月1078円で楽天市場のポイントが常時+3%になる上、1.9万の機種が1円で貰えるの完全にバグってます。詳細手順は↓↓ pic.twitter.com/k8vj2TF2Mt
— 忠犬Dr@ポイ活投資家 (@chukenDr) April 19, 2023
私もポイ活用サブ端末として使っている楽天ハンド、今なら一括1円で買える😂
いつでも手数料無しで解約可能、さらに楽天ポイントも↓URLからだと3000P、さらに楽天モバイル初契約ならさらに3000Pでうまうまです✨https://t.co/ArK6834wRq#楽天モバイル #楽天ハンド #楽天モバイル紹介キャンペーン pic.twitter.com/jIGcUuTgPK— ゆう (@yuyuchnny) April 19, 2023
長男、ワイモバ乗り換え
25000円キャッシュバック長女、楽天モバイル乗り換え
端末1円月末やし来れて良かった☺️💕
— Momo🍑3Kids🦖8y6y4y (@momochaasu) April 28, 2023
楽天モバイルでは、定期的にお得なキャンペーンが実施されています。
口コミには、端末を1円で購入できて良かったとの声があるため、上手に利用すればかなりお得にスマートフォンを利用できるでしょう。
他にも、ポイント利用によって、よりお得に楽天モバイルを利用できたとの声が見られます。
楽天モバイルは他の楽天サービスと連携することで、より大きなポイントをもらえるキャンペーンが実施されることもあります。
具体的なキャンペーンは、「楽天モバイルをお得に利用できるおすすめキャンペーン」で紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
3.楽天モバイルの悪い評判|ひどい・潰れる・危ないってホント?
良い評判の多い楽天モバイルですが、以下のような悪い評判が見られるのも事実です。
良い評判だけでなく悪い評判も知ることで、より納得して楽天モバイルを利用できます。
それぞれ、具体的に見ていきましょう。
悪い評判①.コールセンターになかなかつながらない
1つ目の悪い評判は、コールセンターになかなかつながらないことです。
楽天モバイル大丈夫か???
お客様コールセンターにも繋がらないとか???#楽天モバイル#楽天モバイル通信障害— 🌻SHIMON🌻@現在活動停止中 (@shimon_0109) September 4, 2022
Oppo携帯の故障修理の問い合わせしようとしても、コールセンターはナビダイヤルしかない。
しかも全然繋がらない。
楽天モバイルで何とかしてほしい。— ゆにこ (@catwalkingOK) July 23, 2022
楽天モバイル
店頭もコールセンターも対応悪すぎて
ほんまに無理やるんじゃなかった
— 🫧えゔぁん🦭 (@76_evan_) April 30, 2023
楽天モバイルの悪い評判には、コールセンターに電話がつながらないとの声がありました。
トラブルが起きた際にコールセンターに連絡して繋がらないと、時間がかかるだけでなくストレスも溜まるでしょう。
コールセンターは頻繁に利用するものではありませんが、いざというときに頼りにならないという声が見られると不安になるのも無理はありません。
また、コールセンターにおいては担当者の対応が悪かったとの意見もありました。
コールセンターの繋がりやすさはタイミングによるケースも多く、オペレーターによる対応も人により様々です。
万が一つながりにくい、対応が悪いと感じた場合は、日を改めて連絡したり、担当者を変更したりしましょう。
悪い評判②.下取りサービスで安い値段をつけられる
2つ目の悪い評判は、下取りサービスで安い値段がつけられることです。
楽天モバイル、新しいiPhone本体は安いけど
下取り価格もその分安いので結果トントンな気が。— 眼鏡かけた信長(小文字hyde派) (@cocoro_kotoba82) September 11, 2022
3つ前のdocomoの富士通スマホの下取り5500円越えなのに、前のと2こ前の楽天モバイルのスマホ、下取りがくそ安い…
— meg (@3me_me3) March 18, 2021
楽天モバイルに下取り申請したら「製品に外装上の損傷がある」という理由で下取り価格が1/10の274円と提示された。これって酷くないかい?しかもこれ見よがしにこんな写真送ってきて。企業の姿勢が問われるよね。信頼できない会社だと思った・・ pic.twitter.com/xG1wjs5tl0
— 新橋酔式 (@gekiyasu_beer) July 31, 2020
楽天モバイルは機種変更の際などに現在利用している端末を下取りし、新しい端末を購入することが可能です。
しかし、楽天が提供しているスマートフォン自体の価格が安いこともあり、下取り価格が想像以上に安くなるケースもあります。
また、スマートフォンに少しでも傷があると、下取り価格が大きく下がってしまったケースもあるようです。
下取り価格が低いと、乗り換えるスマートフォン購入の予算を検討し直さなければいけません。
楽天モバイルの下取りサービスを利用する際は、高価格での下取りを期待しすぎないようにしましょう。
すでにスマートフォン利用しており、特に不満を感じていない場合は無理に下取りに出す必要はありません。
悪い評判③.電波の不安定さが気になる
3つ目の悪い評判は、電波の不安定さが気になることです。
楽天モバイル、電波繋がったり切れたりするんやけどなんでなん
通信障害起きてへんやろ— るり (@ruri__0404) April 27, 2023
今日楽天モバイルの電波全くない
潰れたか?— チロル千代子 (@tirol_chiyoko) April 28, 2023
楽天モバイル様🤳が電波皆無すぎてむりすぎるてぃー。。。あおはぁあぁああ。゚ヾ(゚`ω´゚ノシ゚。)ノシ
— XIU【OMG】 (@XIU_OMG) April 22, 2023
楽天モバイルでは、通信障害自体発生していないものの、電波が急に途切れることがあるようです。
スマートフォンを快適に利用するには、電波の安定性は非常に重要です。
使用している途中で回線が切れるなどが頻発する場合は、ストレスに感じるでしょう。
仕事で使用している場合に繋がらなくなってしまうと、最悪損失につながるケースもあります。
ただし、別の口コミでは改善傾向にある点が示されていたり、回線を飛ばす基地局を増やしたりと対策されつつあるのも事実です。
使用している回線が独自のものなので、今後はより安定して利用できるようになる可能性が高いでしょう。
悪い評判④利回りが高く潰れる可能性がある
4つ目の悪い評判は、発行している社債の利回りが高いため潰れる可能性があることです。
楽天モバイル債、100万投資で利息が税引前で年2~4万円設定にしたから「こんな利回り高いなんて、楽天危ないんじゃね?」と言われてしまう。
ではなく、100万投資で利息ゼロの代わりに楽天ポイントを年2万ポイント付与にしとけば、ポイント乞食達が「こんな有利な投資は滅多にない」と絶賛したはず。— miracchi (@miracchi3) January 25, 2023
楽天モバイル債の案内メール来てた
利回り4%ってなかなかだけど楽天モバイルの黒字化って今のところ無さそうだと思ってしまうから危ない感じ pic.twitter.com/W1mBm0YwVt— 篠咲ひーちか (@himiumi0822) January 11, 2023
年利2-4%、満期2年で楽天モバイル債出るけどネーミング悪すぎない?w
楽天グループの社債だけど楽天モバイルイメージ悪すぎて、2年後潰れてるやろってなって買いたくない😂
楽天モバイルユーザーだけどほんと電波ゴミで、人が多いところ、田舎、地下では繋がらないからもう潰れるって思ってる😂— 名古屋女(なつみ) (@723marketer) January 12, 2023
社債の利回りが高いということは、楽天モバイルがそれだけ早急に資金を集めなければいけない状況にある可能性が高いです。
経営自体がそもそも苦しいのではないかと不安視する声が多くあげられています。
そもそも会社経営が破綻してしまえば、契約途中で楽天モバイルのサービスが終了してしまう恐れもあります。
ただし、楽天の三木谷社長はモバイル事業に前向きな姿勢を見せており、モバイル事業以外の業績は好調であることからただちに影響があるとは考えにくいです。
楽天モバイルのサービスがすぐに終了する可能性は低いですが、心配な人は経営が安定してから利用を検討した方が良いでしょう。
4.楽天モバイルの地域ごとの評判
楽天モバイルは現在、全国に電波を発信する基地局を作っています。
そのため基地局の建築の有無によって地域でつながりやすさなどの差が出ることも事実です。
ここでは地域ごとの楽天モバイルの評判を紹介します。
それぞれ、詳しくチェックしていきましょう。
東京での評判
東京における楽天モバイルの評判には、悪い口コミが多くありました。
都内でも使う場所によっては繋がりにくくなります。動画見ながら移動はかなり難しいです。ただ、この価格で制限無しに使えるのは魅力です。
— きたさ"わ🅿 (@ykitazawa) April 28, 2023
サブ機としては…
地下はほぼ圏外で高いビルに居ると通信が弱くなる事が多い— Kouです。 (@koukou777_) April 28, 2023
楽天モバイル、東京のど真ん中でもMVNOクオリティ😭 pic.twitter.com/OOHo6FPVFF
— にあ (@nearshiielu) April 25, 2023
通信速度はずば抜けて悪いわけではないものの、快適に利用できるレベルではないようです。
特に建物内での電話が弱く、地下では圏外になることすらあります。
東京には楽天モバイル以外の三大キャリア回線も多くあるため、それらと比較すると遅く感じるケースもあるでしょう。
埼玉での評判
埼玉には、楽天モバイルに対して賛否両論あります。
今も実家は楽天モバイル圏外😢
— 雅子@埼玉 (@masako_1205) April 28, 2023
auから楽天モバイルにしたのだけど、
色々不安なことが書いてありましたが、
普通に、いやむしろ電波良く入るし
すごいと思う。
かみさんもデータ通信気にせず使えるから
我が家では大満足。ちなみに埼玉の川口草加エリア住みです#楽天モバイル
— ひろゆっぷ (@hirokumanomi) January 19, 2022
埼玉ではエリアによって、通信速度が大きく変わるようです。
川口市や草加などの比較的都会のエリアでは、安定して楽天モバイルを利用できるとのことです。
ただし場所によっては県外であるケースも見られるので、都心部以外に住んでいる人は慎重に判断すべきでしょう。
契約する前に公式ホームページの『通信・エリア』で通信できるか確認を取るのがおすすめです。
神奈川での評判
神奈川では、マイナスの評判が多いです。
GWはスマホのお得ななんかないからチラチラ
神奈川県の辺境だから、楽天モバイル繋がらないんだ
— ろぷ (@lollipop_3322) April 29, 2023
楽天モバイル、神奈川県運転免許センターで発信できず。クソキャリアであることを再確認した。
— カッコいい ハタくん (@hatakun81) April 28, 2023
楽天モバイル、神奈川で電車乗ってても時々圏外になるエリアがあるので、これからに期待したい。
— かわいし (@cosongne) May 19, 2021
神奈川県では一部の地域で電波が安定しないことがあるようです。
特に都心部から離れた場所では、通信が安定しないとの口コミがあります。
神奈川県は横浜や川崎といった都市部であれば問題ありませんが、都市部から離れれば離れるほど通信が安定しにくいと考えた方が良いでしょう。
福岡での評判
福岡では、良い評判と悪い評判の両方があります。
福岡の中心部の天神駅周辺です。どうゆう事かな??#楽天モバイル pic.twitter.com/5PVeXldaxq
— ナイアガラ (@naiagala1) April 24, 2023
福岡県立玄海少年自然の家の敷地に入ったら、楽天モバイルは圏外になりました(泣)
出たらすぐ電波入るのに…
木々に囲まれとるけんとか??
— ゆでゆでゆでたまご (@yudetamago203) April 29, 2023
福岡ではほとんど気にならないけど、東京だと楽天モバイルが繋がらない場所や極端に遅くなることが沢山あった
— zikee (@zikee_jp) April 17, 2023
福岡の中心地である、天神駅でさえ通信速度が悪かったとの口コミがありました。
悪い評判が多いですが、なかには東京よりも快適に使用できるとの声もあります。
通信速度は場所や時間帯によって良し悪しが異なるものです。
福岡で楽天モバイルを利用したい場合は、あらかじめ評判や口コミも参考にしましょう。
大阪での評判
大阪でも、楽天モバイルに対して賛否両論ありました。
#大阪 に戻って来ました。なんと!! #楽天モバイル が個室に入ると圏外に!!(建物内の共用部分等は圏内)ということで施設のwifiに接続するので今月はもうこれ以上データ利用量が増えることはありません。またしても100GB超えませんでした。 pic.twitter.com/i4j5wsQnBL
— マカオで仮想通貨を現金化してます💴 (@pandm247) April 29, 2023
大阪駅 楽天モバイル自社回線電波悪すぎやねんけどよ。速くプラチナバンド導入してくれ! #楽天モバイル
東西線電波はいらないし。
これじゃ人にも奨められん。— ATone (@stylishbgm) April 28, 2023
大阪は梅田。楽天モバイルいい意味で期待外れに繋がる。なんならahamoの方が電波はあるけど通信できない感あって残念だった感。しらんけど。
— ばやし (@xbayashi) April 21, 2023
悪い評判で特に目立ったのは、屋内や個室環境になった途端に回線が途切れるという口コミです。
しかし、梅田では他社の格安SIMと比較して快適に使用できるとの声もあるので、場所によって大きく通信環境が変わると言えるでしょう。
名古屋での評判
愛知県名古屋では、楽天モバイルに対して良い評判と悪い評判の両方があります。
名古屋城のシャチホコちら見したかったけど有料エリア入らないと姿すら見えない感じ?
名古屋城周辺楽天モバイル電波なくてドコモ回線テザリングして使うはめになってるの笑う。やっぱりサブ回線いるなぁ、せめて屋外は頑張れよ— さとろん (@WeAreOne_ebi) April 30, 2023
1年ぶりぐらいに名古屋駅の喫茶店に行ってだんだけど楽天モバイルが繋がるー、感動!
マジで前は建物の中入ったらダメやった— Kawai (@5RYO5) April 19, 2023
悪い評判には屋外でも電波がつながらないという声も見られました。
名古屋では屋外であっても、電波が安定しないこともあるようです。
しかし、別の口コミでは以前電波が入らなかった場所でつながるようになっていたという声も見られます。
名古屋では楽天モバイルの電波状況が抒情に改善されていると考えられます。
広島での評判
広島では、楽天モバイルに対して良い評判が多くあります。
楽天モバイルサクサク繋がるの笑う
— みっくん@広島ノフ (@momijin_p) April 23, 2023
あとdocomoの電波がイマイチだったのはiPhone6の問題じゃなくて、docomoの実力だったくさいな。
広島はやっぱりdocomoよりもauの電波のほうが品質高い気がするなぁ。
そういった意味でいえば、広島駅周辺だと、楽天モバイルとdocomoはそう変わらん希ガス。
— ナターシャ@光の覚者 (@Natarsha_11_14) April 15, 2023
広島では楽天モバイルの回線がつながりやすいとの口コミが多く見られました。
なかには大手のドコモと比較しても、大きな差はないとの声もあるので、非常に安定していることが予想できます。
楽天モバイルは大手キャリアよりも月額料金や、キャンペーンに優れています。
広島にお住いの人はこの機会に利用を検討してみましょう。
札幌での評判
札幌では楽天モバイルに対する評判が少なかったものの、良い評判と悪い評判の両方が見うけられました。
なんだかんだズルズル使い続けてた楽天モバイルにお別れをしてきました 札幌は使い放題エリアの恩恵あんまり受けられないし、1ヶ月5GBで運用なら同価格帯で他のとこは20GB使えるし、なにより屋内で電波届かないのは厳しすぎた ただ通話周りのシステムは便利だったので諸々改善されたらまあ…って感じ
— もちやま (@motimoti_nobita) April 9, 2023
楽天モバイルが札幌の地下鉄の一部でも繋がるようになって嬉しい。映画のジャイアンみたい
— 餅里冬 (@motifuyu) April 6, 2023
良い評判には一部の場所であれば、地下でも回線がつながるとの声があげられていました。
ただし電波が届かない場所もあるとのことなので、まだまだ改善の余地はありそうです。
5.楽天モバイルのメリット
楽天モバイルのメリットは、以下のとおりです。
料金設定がお得なことや、無料で通話できることなどが挙げられます。
それでは、具体的にチェックしていきましょう。
お得な料金設定である
1つ目のメリットは、お得な料金設定であることです。
以下の表では、楽天モバイルと他社の3GB基本プラン料金を比較しました。
サービス名 | 税込み月額料金(3GB基本プラン) |
楽天モバイル | 1,078円 |
UQモバイル | 1,628円 |
Yモバイル | 2,178円 |
楽天モバイルは、3GBプランを税込み月額1,078円から利用できます。
UQモバイルの1,628円、Yモバイルの2,178円と比べるとかなり安いです。
各社料金は、期間限定の条件付き割引やキャンペーンなどで多少変動するものの、基本的には楽天モバイルがお得です。
少しでもお得に利用したい場合は、楽天モバイルを利用しましょう。
通信速度が優れている
2つ目のメリットとして、通信速度が優れていることも挙げられます。
楽天モバイルでは、通信速度が速いとの良い口コミが見られました。
実際に以下の表では、楽天モバイルと他社の通信速度を比較しました。
サービス名 | 下り平均速度 | 上り平均速度 |
楽天モバイル | 51.1Mbps | 28.07Mbps |
UQモバイル | 76.87Mbps | 12.71Mbps |
Yモバイル | 67.41Mbps | 13.79Mbps |
※下り平均速度・上り平均速度は『みんなのネット回線速度』を参照
下り平均速度はUQモバイルやYモバイルより4分の1ほど劣るものの、上り平均速度は2倍以上優れています。
動画や画像のアップロードをする場合には、楽天モバイルがおすすめです。
Rakuten Linkアプリを使うと通話料が0円
3つ目のメリットは、『Rakuten Linkアプリ』の利用で通話料が無料になることです。
Rakuten Linkアプリは、楽天モバイルが運営する国内通話かけ放題アプリとなっています。
楽天モバイル回線に対応している製品であれば無料でダウンロードが可能で、海外を含めた対象地域内の通話料が無料になります。
Rakuten Linkアプリを利用している人同士であれば、メールの送受信も無料なため、友人と通話やテキストで頻繁にやり取りする人はかなり通信費を抑えられます。
ただし、android9以前の製品は利用できないため、注意が必要です。
楽天モバイルを利用する際は、自分のスマートフォンに対応しているか確認しましょう。
自分のスマートフォンが楽天モバイルに対応しているかは、公式サイトの「楽天回線対応製品」で確認できます。
キャンペーンでお得に利用できる
4つ目のメリットは、キャンペーンでお得に利用できることです。
楽天モバイルで実施されている主なキャンペーンは、以下のとおりです。
キャンペーン | 特典 | 条件 |
楽天モバイル・紹介キャンペーン | 3,000ポイントがもらえる | Rakuten Link、Rakuten UN-LIMIT VIIの利用 |
楽天モバイル・ もう1回線申し込みキャンペーン | 3,000ポイントがもらえる | 回線の追加申し込み Rakuten UN-LIMIT VIIの利用 |
iPhone・トク得乗り換えキャンペーン | 最大27,000ポイントがもらえる | 初めての申し込み iPhoneを購入 下取りスマートフォンサービスの利用 |
Rakuten Hand 5G・ Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン | Rakuten Hand 5Gもしくは、 Rakuten WiFi Pocketが1円で購入できる | Rakuten UN-LIMIT VIIの利用 |
iPhone新規購入&下取りで、 10,000ポイント還元キャンペーン | 10,000ポイントがもらえる | キャンペーン対象のiPhoneを新規購入 スマートフォン下取りサービスの利用 |
楽天モバイルでは、紹介や複数回線申し込み、乗り換えなどさまざまなキャンペーンを実施しています。
キャンペーンの適用によって、楽天ポイントがもらえたり、端末代が非常に安くなったりとメリットが多いです。
過去には月額0円などのキャンペーンなども実施されていた実績もあり、他の格安SIMとは比べ物にならないほどキャンペーンが優れています。
楽天モバイルのキャンペーンの中で特におすすめのキャンペーンは、「楽天モバイルをお得に利用できるおすすめキャンペーン」でも紹介するので、参考にしてください。
6.楽天モバイルのデメリット|契約して後悔した点
楽天モバイルのデメリットは、以下のとおりです。
楽天モバイルに契約する際は、メリットだけでなくデメリットの確認も大切です。
それぞれ、詳しくチェックしていきましょう。
コールセンターがつながりにくい
1つ目のデメリットは、コールセンターがつながりにくいことです。
楽天モバイルの口コミには、コールセンターになかなかつながらないとの声がありました。
コールセンターは、頻繁に電話するものではありません。
しかし、万が一のタイミングでつながりにくいと、問題解決まで時間がかかってしまいます。
コールセンターに電話をかける場合は、できるだけ混雑しにくい時間帯がおすすめです。
通信が不安定
2つ目のデメリットは、通信が不安定なことです。
楽天モバイルに対する評判では、場所によって通信が不安定になるとの声がありました。
独自回線を使用している楽天モバイルですが、場所や時間帯、地域によっては電波が悪くなります。
通信が不安定だと、仕事やゲーム、インターネット利用中で回線が途切れ、ストレスが溜まります。
安定した通信を求める場合は、楽天モバイル以外のサービスがおすすめです。
下取り金額が安い
3つ目のデメリットは、下取り金額が安いことです。
楽天モバイルでは、スマートフォンの下取り金額が安く、あまり手元に残りません。
下取り金額が安い分、購入時の金額が安いとのケースもありますが、損した気分になる人も多いでしょう。
楽天モバイルに契約する場合は、下取り金額の安さも把握しておきましょう。
契約途中でサービス終了の恐れがある
4つ目のデメリットは、契約途中でサービス終了の恐れがあることです。
楽天モバイルは利回りが高いことから、赤字ではないかとの噂が挙がっています。
もし赤字が続くと、楽天モバイルのサービスが終了する恐れがあります。
他社のサービスに、再度契約しなければいけません。
楽天モバイルに契約する際は、利回りの高さや契約途中でサービス終了しないかにも注意しましょう。
7.楽天モバイルがおすすめな人
楽天モバイルがおすすめな人は、以下のとおりです。
おすすめな人の特徴として、データ容量を無制限で使いたいことや通信の速さを求めることなどが挙げられます。
それぞれ、詳しく見ていきましょう。
データ容量を無制限で使いたい人
楽天モバイルは、データ容量を無制限で使いたい人におすすめです。
楽天モバイルには、データを無制限で使えるプランを提供しています。
料金も、月額2,980円と決して高くありません。
ただし、楽天基地局に接続されているときのみ有効で、平等な提供のため速度制限がされる場合もあります。
注意点まで把握したうえで、データ容量を無制限で使用したい人は、楽天モバイルを利用しましょう。
通信速度の速さを求める人
楽天モバイルは、通信の速さを求める人にもおすすめです。
楽天モバイルでは、上り平均速度が他社より優れている傾向にありました。
また、評判でも通信速度が速かったとの声も挙がっています。
通信速度の速さを求めており、特に上り平均速度にこだわる人は、楽天モバイルを利用しましょう。
通話時間が長い人
楽天モバイルは、通話時間が長い人にもおすすめです。
楽天モバイルでは、『Rakuten Linkアプリ』というアプリを展開しています。
『Rakuten Linkアプリ』の利用によって、国内通話がかけ放題です。
通話だけであれば料金も無料のため、何時間でもかけられます。
通話時間が長い人や、何度も通話する人は楽天モバイルを利用しましょう。
少しでもお得に利用したい人
楽天モバイルは、少しでもお得に利用したい人にもおすすめです。
楽天モバイルでは、随時さまざまなキャンペーンを実施しています。
キャンペーンの適用によって、通常よりもお得に利用できます。
また、基本料金自体も他社と比べて安いです。
毎月の月額料金を減らしたい場合や、ポイントを獲得したい場合は楽天モバイルを契約しましょう。
8.楽天モバイルがおすすめでない人
楽天モバイルがおすすめでない人は、以下のとおりです。
おすすめな人だけでなく、おすすめでない人の特徴を知ることで、より納得して利用できます。
それぞれ、詳しくチェックしていきましょう。
安定した通信速度を求める人
楽天モバイルは、安定した通信速度を求める人にはおすすめしません。
実際の評判でも、楽天モバイルは電波の不安定さが気になるという人が多いです。
通信速度が安定していないと、急にインターネットが遅くなったり、仕事でのリモートワークに遅延が生じたりします。
安定した通信速度でないと問題がある人は、楽天モバイル以外のサービスを利用しましょう。
コールセンターを頻繁に利用する人
楽天モバイルは、コールセンターを頻繁に利用する人にもおすすめしません。
楽天モバイルのコールセンターには、なかなかつながらないとの批評が多いです。
インターネットやスマートフォンに詳しくなく、コールセンターに何度も電話する場合、ストレスになります。
また、対応が悪いとの評判があり、電話をかけるだけでも億劫になるでしょう。
コールセンターへ頻繁に電話しなければいけない人は、他のサービスを利用しましょう。
下取りの費用をお得にしたい人
楽天モバイルは、下取りの費用をお得にしたい人にもおすすめできません。
実際の評判では、下取り金額が安かったとの声がありました。
下取り金額が安いと、解約後手元にお金が残りません。
他社に乗り換える際でも、下取り金額を初期費用に当てられないでしょう。
下取り金額にこだわる人は、楽天モバイル以外のサービスがおすすめです。
楽天モバイルの撤退を過度に心配する人
楽天モバイルの撤退を、過度に心配する人にもおすすめしません。
楽天モバイルのデメリットとして、高い利回りが挙げられます。
利回りが高いということはそれだけ債券購入者への支払いが多く赤字となる可能性が高いです。
最悪の場合、途中でのサービス終了も否定できず、再度乗り換えが必要なケースもあるでしょう。
同じサービスを利用し続けたい場合は、楽天モバイル以外のサービスがおすすめです。
楽天モバイル以外のおすすめ格安SIMを、『格安SIM25社を徹底比較!絶対おすすめ8社の決定版』でも紹介しているため、ぜひ参考にしてください。
9.楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VⅡ」とは?
出典:楽天モバイル
楽天モバイルの提供している料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VⅡ」について解説していきます。
プランの特徴をまとめると、以下のとおりです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
プラン名 | Rakuten UN-LIMIT VⅡ |
プラン概要 | 毎月使ったデータ量に応じて支払う料金が自動的に変わる料金プラン |
月額料金 | 980円(1GB~3GB) |
1,980円(3GB~20GB) | |
2,980円(20GB~無制限) | |
初期費用 | 0円 |
契約解除料 | 0円 |
MNP転出手数料 | 0円 |
データ容量 | 無制限 |
国内通話 | かけ放題(Rakuten Linkアプリ利用) |
キャリアメール | メールドメイン無料 |
通信エリア | 楽天回線エリア |
超過後の速度 | 無制限(楽天回線エリア外では最大1Mbps) |
回線種類 | 4G/5G(一部エリアのみ) |
主なキャンペーン | Rakuten Hand 5Gもしくは、Rakuten WiFi Pocketが1円で購入できる |
3,000ポイントがもらえる | |
その他 | 楽天市場の利用でポイント最大3倍 |
「Rakuten UN-LIMIT Ⅱ」には4つの際立った特徴があることがわかりました。
詳しく見ていきましょう。
特徴1:データ容量に応じて月額が3段階に変化する
「Rakuten UN-LIMIT VⅡ」は、データ容量に応じて月額が3段階に変化する料金プランです。
出典:楽天モバイル
月額は1か月に使ったデータ容量が3GB以下なら1,078円、20GB以降はどれだけ使っても3,278円と、データ利用の少ない人・多い人の両方にとってお得な料金設定となっています。
特徴2:楽天市場の買い物でポイントが最大3倍
2024年12月現在、楽天モバイルを利用して楽天市場でお買い物すると、ポイントが最大3倍になるキャンペーンを実施中です。
出典:楽天モバイル
また、その他の楽天キャリア決済のポイントや楽天ビューティ等のアプリとのポイントとも併用できるので、最大16倍もの楽天ポイントを得ることができます。
楽天モバイルを利用しながら楽天市場でお買い物をしているだけで、知らないうちに大量にポイントが貯まっていたということもあるでしょう。
特徴3:専用アプリ「Rakuten Link」で国内通話がかけ放題
楽天モバイルでは専用アプリ「Rakuten Link」を使うと国内通話が無料でかけ放題になります。
そのため、通話をたくさん利用する場合は通話料金の節約が可能です。
出典:楽天モバイル
特徴4:各種手数料が0円
楽天モバイルでは以下3つの手数料が一切かかりません。
出典:楽天モバイル
そのため、契約初月にかかる料金を0円に抑えることも可能です。
楽天モバイルは下記の公式サイトから申し込めます。
楽天モバイル公式
楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
次章では、さらにお得に楽天モバイルを利用するためのキャンペーンを紹介します。
10. 楽天モバイルをお得に利用できるキャンペーン
楽天モバイルでは、以下のキャンペーンが実施されています。
キャンペーン | 特典 | 条件 |
楽天モバイル・紹介キャンペーン | 3,000ポイントがもらえる | Rakuten Link、Rakuten UN-LIMIT VIIの利用 |
楽天モバイル・ もう1回線申し込みキャンペーン | 3,000ポイントがもらえる | 回線の追加申し込み Rakuten UN-LIMIT VIIの利用 |
iPhone・ トク得乗り換えキャンペーン | 最大27,000ポイントがもらえる | 初めての申し込み iPhoneを購入 下取りスマートフォンサービスの利用 |
Rakuten Hand 5G・ Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン | Rakuten Hand 5Gもしくは、 Rakuten WiFi Pocketが1円で購入できる | Rakuten UN-LIMIT VIIの利用 |
iPhone新規購入&下取りで、 10,000ポイント還元キャンペーン | 10,000ポイントがもらえる | キャンペーン対象のiPhoneを新規購入 スマートフォン下取りサービスの利用 |
エンタメコンテンツが、おトクに楽しめる! | NBAとプロ野球パ・リーグの試合が視聴できる | Rakuten UN-LIMIT VIIの利用 |
対象製品の購入で、 さらにポイント還元キャンペーン | 最大11,000ポイントがもらえる | ショップで対象の製品を購入する |
楽天モバイルでも特におすすめなキャンペーンは、以下のとおりです。
それぞれ、詳しく見ていきましょう。
おすすめ①iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
1つ目におすすめするキャンペーンは、『iPhoneトク得乗り換えキャンペーン』です。
最大で、14,000円分のポイント還元が受けられます。
楽天モバイルの新規申し込み、対象のIPhone購入、アップグレードプログラムの利用が条件です。
さらに、ショップでの対象製品購入によって、13,000ポイントも追加されます。
また、iPhoneの新規購入と下取りによって、10,000ポイント還元されるキャンペーンも開催中です。
乗り換える場合は、キャンペーンを活用しましょう。
おすすめ②Rakuten Hand 5Gが実質1円!
楽天モバイルでは、Rakuten Hand 5Gが実質1円で購入できます。
元々、Rakuten Hand 5Gの本体価格は19,001円です。
楽天モバイル契約時とRakutenHand5Gの購入によって、セットプランが適用され実質1円になります。
また、Rakuten UN-LIMIT VIIの契約も条件です。
できるだけ安くiPhoneを購入したい人にとっては、うれしいキャンペーンとなっています。
おすすめ③Rakuten UN-LIMIT Ⅶのお申し込みで楽天市場でのお買い物ポイント+9倍キャンペーン
Rakuten UN-LIMIT VIIの申し込みで、楽天市場で使えるお買い物ポイントが、最大で9倍追加されるキャンペーンです。
申し込みするだけのため、特別なオプションの追加も必要ありません。
楽天市場も頻繁に利用する人は、Rakuten UN-LIMIT VIIの契約と本キャンペーンの利用を検討しましょう。
また、楽天モバイルでその他キャンペーンも知りたい人は、『知らないと損!楽天モバイルのキャンペーンと最高の受け取り方を徹底解説!』を参考にしてください。
11.楽天モバイル申し込み前の確認事項
楽天モバイル申し込み前に確認しておくべき事項は、以下のとおりです。
あらかじめ知っておくことで、よりスムーズに楽天モバイルを契約できます。
それでは、具体的に見ていきましょう。
確認事項①対応端末
楽天モバイルは、現在の端末でそのまま利用可能です。
そのため、契約時には以下2つの方法のどちらかを選択できます。
- 楽天モバイル公式で販売されている端末を購入する
- 手持ちの端末を利用する
ただし、SIMフリーのスマートフォンでない場合は、SIMロック解除の操作が必要です。
SIMロックの解除方法については、「SIMロック解除の全手順」で詳しく解説します。
楽天モバイルが使える具体的な端末は、合計で100種類以上あります。
現在使用している端末が使えるかどうかは、『楽天回線対応製品』にて確認しましょう。
確認事項②端末料金
端末料金は「一括払い」「分割払い」のいずれかの選択ができ、毎月の月額料金とあわせての支払いが可能です。
なお、分割払いの場合は、「24回払い」もしくは「48回払い(楽天カード限定)」を選べます。
確認事項③契約事務手数料・契約手数料
楽天モバイルでは、契約事務手数料が無料です。
ただし、端末の送料や代金引き換え手数料、口座振込手数料などは別途でかかります。
詳しい手数料に関しては、『各種手数料』で確認しましょう。
確認事項④代金引換手数料
楽天モバイルでの代金引換手数料は、以下のとおりです。
購入商品の合計 | 代金引換手数料 |
9,999円以下 | 330円 |
29,999円以下 | 440円 |
99,999円以下 | 660円 |
300,000円以下 | 1,100円 |
出典:楽天モバイル|各種手数料
なお、300,000円以上であれば、代金引換は利用できません。
あらかじめ、代金引換手数料もチェックしたうえで、楽天モバイルを契約しましょう。
確認事項⑤支払方法
基本的には、クレジットカードや口座振替、デビッドカードでの支払いになります。
さらに、楽天ポイントが溜まっているのであれば、ポイントでの支払いも可能です。
加入後の支払い変更の方法に関しては、契約後の「お支払方法の確認・変更・未払い関連について」でチェックできるので、変えたい人はチェックしておきましょう。
確認事項⑥違約金・解約金
楽天モバイルでは、違約金や解約金の支払いはありません。
2019年9月31日までは、違約金や解約金の支払いが設定されていました。
しかし、以降は違約金や解約金、最低契約期間が撤廃されています。
確認事項⑦MNP転出料金
楽天モバイルにて、MNPの転出料金は無料です。
2020年11月4日までは、3,000円の手数料が必要でした。
しかし、現在ではMNP転出が無料で利用できます。
12.楽天モバイルの申し込み方法
楽天モバイルに申し込む際、以下のポイントを確認しましょう。
それぞれ、詳しくチェックしていきます。
準備するもの
楽天モバイルの申し込みの際には、以下の5つを事前に準備しておきましょう。
- クレジットカードか通帳やキャッシュカードなど銀行口座がわかるもの、もしくはデビッドカード
- 本人確認書類(運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカード、在留カードのうち1つ)
- 楽天ユーザID/パスワード
- 利用する予定の端末
- MNP予約番号
上記の「MNP予約番号」とは、転出元の大手携帯会社で取得できる番号です。
他社から楽天モバイルに乗り換える際、これまで利用していた電話番号を引き継ぐために必要になります。
楽天会員に登録していない場合は、以下のページから登録し、楽天ユーザIDを発行しておきましょう。
申し込み手順
楽天モバイルの申し込み手順は、以下のとおりです。
- 楽天モバイル公式サイトにアクセスする
- Rakuten UN-LIMIT VⅡの「プランを選択する」をクリックする
- 端末を購入する場合は「製品一覧」から端末を選ぶ
- サービス内容(オプション)を入力する
- 「この内容で申し込む」をクリックし、楽天会員ページからログイン
- 本人確認書類をアップロードする
- 「電話番号の選択」ページでMNP予約番号を入力する
- (新規の場合、表示された電話番号を選択する)
- ご契約者さま情報を入力する
- お支払い情報を入力する
申し込みが完了したら、SIMカードの配送を待ちましょう。
SIMカードが届いたら、楽天モバイルの各種製品の初期設定ページの案内通りに設定をすれば、スマートフォンが使えます。
また、店頭申し込みとネット申し込みでは、メリットが異なります。
以下の章で詳しく紹介するので、ぜひ参考にしてください。
店頭申し込みのメリット
店頭申し込みの場合、当日から端末を受け取れることがメリットです。
楽天モバイルを即日利用できるため、乗り換え時でもスマートフォンが使えない時期をなくせます。
また、スタッフに対応してもらえるため、疑問点があればすぐに質問が可能です。
楽天モバイルをすぐに利用したい人や、スマートフォンに詳しくない人は、店頭にて申し込みましょう。
ネット申し込みのメリット
ネット申し込みの場合、24時間好きなタイミングで申し込める点がメリットです。
ネットであれば店頭に向かう必要がないため、スマートフォンやパソコンから簡単に申し込めます。
仕事が忙しく店頭に行けない人は、ネットで申し込みましょう。
13. 楽天モバイルへの乗り換え(MNP)の全手順
他のキャリアから楽天モバイルへ乗り換えるときは、電話番号移行のため、「MNP予約番号」を入手する必要があります。
この章では、MNP予約番号取得方法を以下の2つに分けて解説します。
それでは、大手キャリアからのMNP予約番号取得の手続きから確認していきましょう。
13-1. 大手キャリアからのMNP予約番号取得方法
ショップやWebからの手続きより簡単なのが、電話からの手続きです。
電話をかけたら、音声ガイダンスに従い「番号ポータビリティのお手続き」を選択します。
オペレーターにつながったら「MNP予約番号を発行してください」と伝えましょう。
大手3社のMNP予約番号取得窓口は以下のとおりです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
キャリア | 電話 | WEB | 店舗 | 手数料 |
---|---|---|---|---|
ドコモ |
| My docomo | ドコモショップ | 無料 |
au |
| My au | auショップ | 無料 |
ソフトバンク |
| My SoftBank | ソフトバンク ショップ | 無料 |
上記を参考に手続きすれば、簡単にMNP予約番号が発行できます。
13-2. 他の格安SIMからのMNP予約番号取得方法
他の格安SIMから楽天モバイルに乗り換えるときは、以下の2つのうち、いずれかの方法で取得します。
- 電話による予約番号取得
- WEBからの予約番号取得
各社の手続き方法と手数料をまとめると、以下の一覧表の通りです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
キャリア | 取得方法 | MNP予約受付窓口 | MNP 転出手数料 |
---|---|---|---|
ワイモバイル | 電話 WEB 店舗 | 0800-222-8449 【受付時間】9:00~20:00 WEBでMy Y!mobileにアクセスする場合は24時間受付 ショップ手続きは営業時間内の対応(※要予約) | 無料 |
UQモバイル | 電話 WEB 店舗 | 0120-001-659 【受付時間】9:00~20:00(年中無休) WEBでMy UQmobileにアクセスする場合は24時間受付 ショップ手続きは営業時間内の対応(※要予約) | 無料 |
BIGLOBE モバイル | 電話 WEB | 0120-983-028(通話料無料) 03-6479-5608(通話料有料)携帯電話、PHS、IP電話の場合 【受付時間】9:00~20:00(年中無休) マイページからの場合は24時間受付 | 無料 |
イオンモバイル | 電話 WEB | 0120-025-260 【受付時間】10:30~19:30(年中無休) WEBの場合はマイページから手続き | 無料 |
QTモバイル | 電話 WEB | 0120-286-080 【受付時間】9:00~20:00(年中無休) WEBの場合はQTnet会員ページから手続き | 無料※ |
楽天モバイル | WEB | my楽天モバイルの 「契約プラン」から手続き | 無料 |
LINEモバイル | WEB | マイページの「MNP転出・解約」から手続き | 無料 |
OCN モバイル ONE | WEB | 「MNP転出予約番号のお申し込み」から手続き | 無料 |
IIJmio | WEB | マイページの「MNP予約番号発行」から手続き | 無料 |
b-mobile | WEB | マイページの「MNP予約番号取得」から手続き | 無料 |
日本通信SIM | WEB | マイページの「MNP予約番号取得」から手続き | 無料 |
y.u mobile | WEB | マイページの「MNP予約番号の発行申し込み」から手続き | 無料 |
NUROモバイル | WEB | ご利用者向けページから手続き | 無料 |
DTI SIM | WEB | MyDTIから手続き | 無料 |
NifMo | WEB | 「解除・MNP転出・解約の手続き」ページから手続き | 無料 |
ロケットモバイル | WEB | 解約用のURLから手続き | 無料 |
HISモバイル | WEB | My HISモバイルの「「MNP予約番号取得」」から手続き | 無料 |
mineo | WEB | マイページの各種サポート 「解約・MNP予約番号発行」から手続き | 無料 |
LIBMO | 電話 WEB | 0120-27-1146 【受付時間】10:00~19:00 マイページの契約情報確認の「のりかえ申請」から手続き | 無料※ |
エキサイトモバイル | WEB | BB.exciteマイページの「MNP転出」から手続き | 無料 |
J:COMモバイル | WEB | J:COMマイページから手続き | 無料 |
スマモバ | WEB | マイページの「MNP予約番号発行」から手続き | 無料 |
※電話手続きの場合は1,100円
上記を参考に手続きをすれば、簡単にMNP予約番号を取得することができます。
14. SIMロック解除の全手順
この章では、SIMロックがかかっているスマホを楽天モバイルで使用するための「SIMロック解除方法」を詳しく解説していきます。
14-1. SIMロック解除ができるのかを確認する
まずは、スマホがSIMロックを解除できる端末かどうかを確認しましょう。
以下の条件に該当する端末は、SIMロック解除ができます。
- 前回のSIMロック解除受付日から100日経っている
- 前回のSIMロック解除を行った機種が2015年5月以降に発売された機種
- 端末代金の支払いが完了している
2021年10月1日から「SIMロック原則禁止」に
総務省の定めた「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン(改正版)」により、2021年10月1日からSIMロックは「原則禁止」となりました。
そのため、上記の日の前後に販売された端末は、SIMロック解除をしなくても乗り換え先で使える可能性があります。
SIMロックがかかっているか不明な場合は、端末を購入したキャリアで確認しましょう。
14-2. 動作確認がされているか確認する
SIMロックが解除できたとしても、動作確認が取れていない端末の場合、使用できないことがあります。
動作確認済みの端末か、事前に以下のページで確認しておきましょう。
【楽天モバイルで使用できる端末一覧】
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
14-3. 動作確認が取れたら手続きへ
それでは、SIMロックを解除していきましょう。
大手キャリアを契約中に端末をSIMロック解除しても問題なく使えるので、乗り換えを決めて、SIMロックの条件を満たしているようなら解除して構いません。
ドコモのSIMロック解除方法
下記どちらかの方法で手続きが可能です。
- インターネット:My docomoから手続きが可能(dアカウントが必要なので持っていない方は新規登録・再発行しましょう)
- 電話:ドコモの携帯からは「151」、一般電話からは「0120-800-000」から手続きが可能です。※ネットワーク暗証番号が必要です。
その他待ち時間があるのでおすすめしませんが、「ドコモショップ」でもお手続きが可能です。
手数料
- My docomoからの手続き:無料
- 電話・ドコモショップ:3,300円
※2015年5月以前の機種や一部ドコモショップでないとSIMロック解除できない機種もあるため注意しましょう。
auのSIMロック解除方法
以下のいずれかの方法で手続きできます。
手数料
- My auからの手続き:無料
- auショップ:3,300円
ソフトバンクのSIMロック解除方法
以下のいずれかの方法で手続きできます。
- インターネット:My SoftBank(契約中の方のみ)
- ソフトバンクショップ
手数料
- My Softbankからの手続き:無料
- ソフトバンクショップ:3,300円
※My SoftBankで手続きするのが簡単なのでおすすめですが、すでにソフトバンクを解約されている場合、2015年5月以前に購入された場合はソフトバンクショップに行く必要があります。
次章では、楽天モバイルを本当に選んで大丈夫なのか確かめるため、スマホキャリアのそもそもの選び方から解説していきます。
15.楽天モバイルの解約手順
楽天モバイルの解約手順は、以下のとおりです。
あらかじめ手順を知っておくことで、スムーズに解約できます。
それでは、詳しくチェックしていきましょう。
my楽天モバイルのページを開く
まず、楽天モバイルの公式ホームページから、『my楽天モバイル』を開きます。
my楽天モバイルのさまざまな項目から、解約を選びます。
なお、アプリ版からは解約ができず、Web版のみ解約可能なため注意しましょう。
解約の申し込みをする
次に、解約の申し込みをします。
解約申し込みでは、案内にしたがって項目を入力していきましょう。
アンケートに答える
楽天モバイルの解約が完了すれば、最後はアンケートに答えます。
アンケートは、今後楽天モバイルの改善に役立ちます。
再度楽天モバイルを利用する場合に備えて、しっかりと回答しましょう。
16.楽天モバイルは危険?潰れる可能性について
評判において、楽天モバイルは危険との声が多く見受けられます。
楽天モバイルの現状は、以下のとおりです。
楽天モバイルの現状や、潰れる可能性についても紹介します。
それでは、具体的にチェックしていきましょう。
モバイル事業の赤字が4,593億円
2022年2月14日にヤフーニュースが報じた『楽天モバイル、赤字4593億でも「黒字化を目指す」未払いトラブル、契約ノルマ報道の集中砲火』にて、楽天モバイルの赤字が4,593億円に及ぶことが発表されました。
利回りが高いことで、赤字ではないかと挙がっていた評判や口コミは事実です。
モバイル事業以外は好調
楽天モバイルは赤字であるものの、その他事業は好調を維持しています。
そのため、楽天モバイルの赤字を補填するための資金は、確保されている可能性が高く、ただちサービスが終了するとは考えにくいでしょう。
今後はモバイル事業以外から得た資金でサービスの下支えをしつつ、サービスの向上を図っていくと予想できます。
三木谷社長はモバイル事業の継続に前向き
今後、赤字額が大きくなり、改善もされないとサービス終了も否定できません。
しかし、楽天の三木谷浩史社長自身は、モバイル事業継続に前向きな意思を示しています。
そのため、すぐに潰れたりモバイル事業から撤退する可能性は低いでしょう。
今後も継続的にサービスを続けていくと断言しているので、今のところは安心してサービスを利用できます。
17.楽天モバイル以外におすすめの格安SIM3選
楽天モバイル以外におすすめの格安SIMは、以下のとおりです。
また、自分に合った格安SIMが知りたい人は『【保存版】デビットカードで契約できる格安SIM5選|クレカなしでOK!』を参考にしましょう。
それぞれ、詳しく紹介します。
LINEMO|LINEの通信料が必要ない
出典:LINEMO
1つ目におすすめする格安SIMは、『LINEMO』です。
LINEMOは、ソフトバンクが運営する格安SIMとなっています。
LINEMOの特徴は、SNSサービスのLINEにて、データ消費量がかからない点です(※一部LINEギガフリーの対象外あり)。
通話料もかからず、好きなだけ通話ができます。
LINEを頻繁に利用する人には、LINEMOがおすすめです。
LINEMOについて詳しく知りたい人は『ソフトバンクの新プラン「LINEMO(ラインモ)」と他社新プランを徹底比較!』を参考にしてください。
Y!モバイル|余ったデータを繰り越せる
出典:Y!モバイル
2つ目におすすめする格安SIMは、『Y!モバイル』です。
Y!モバイルは、ヤフーが運営する格安SIMとなっています。
Y!モバイルでは、余ったデータを翌日に繰り越せます。
月によってデータ使用量が異なる人は、Y!モバイルがおすすめです。
また、Y!モバイルについて詳しく知りたい人は、『ワイモバイルと格安SIM20社を徹底比較!通信速度や料金の全知識』を参考にしてください。
OCNモバイルONE|短期での解約でも違約金が安い
出典:OCNモバイルONE
3つ目におすすめする格安SIMは、『OCNモバイルONE』です。
OCNモバイルONEは、NTTが運営する格安SIMとなっています。
OCNモバイルONEの特徴として、短期解約でも違約金は発生しないことが挙げられます。
短い間だけ契約したい人は、OCNモバイルONEを利用しましょう。
詳しく知りたい人は『OCNモバイルONEの料金プランは2つ!お得に契約する方法とは』を参考にしてください。
18. よくある質問
楽天モバイルによくある質問は、以下のとおりです。
疑問点の解決によって、より納得して楽天モバイルに契約できます。
それでは、詳しく見ていきます。
楽天モバイルの電波が弱い理由は?
楽天モバイルの電波が弱い理由は、ローバンドを利用しているからです。
ローバンドは、障害物にぶつかると電波を遠くまで飛ばせません。
そもそも、電波を飛ばせる距離も短いです。
他社ではプラチナバンドを利用しているため、障害物があっても電波を遠くに飛ばせます。
電波が優れた格安SIMを利用したい場合は、他社を契約しましょう。
楽天モバイルの回線はどこ?
楽天モバイルでは、「楽天回線」を使っています。
楽天回線は独自回線であるため、ドコモ回線やau回線に比べて混雑しにくい点が特徴です。
2020年4月7日まではドコモ回線とau回線も受け付けていましたが、現在は楽天回線のみ契約できます。
iPhoneが使えない場合もある?
楽天モバイルでは、iPhoneが使えない場合もあります。
楽天モバイルが使える端末の種類は、『楽天回線対応製品』で挙げられているとおりです。
対応製品ではない場合、iPhoneであっても利用できません。
eSIMの評判は?
楽天モバイルでは、スマホに内蔵されたSIM「eSIM(イーシム)」の対応端末を複数取り扱っています。
楽天モバイルのeSIMについては、設定に関する口コミが多く、「スタートガイドがわかりづらい」との口コミがいくつか見受けられました。
付属のスタートガイドがガイドしてなくて楽天モバイルeSIm設定くっそ時間かかった。なんでググらなきゃわからん仕様なんだよ
— TUKA② (@TUKA57148297) September 17, 2020
楽天モバイルでは、スタートガイドが届いたら、裏面にあるQRコードを読み取ることで設定へと進めるようになっています。
その際に、利用するスマホ端末以外にQRコードを読み込むための端末がもう一台必要になるので注意しておきましょう。
楽天ひかりの評判は?
楽天ひかりの評判を口コミから調査したところ、150Mbps~390Mbps程度の速度が出て満足しているとの声が多いことが確認できました。
光回線の工事も終わって速度見てみた(´・ω・`)
やっぱADSLより早くて草#光回線 #楽天ひかり #回線工事 pic.twitter.com/IqHBVvCWZC— ぶためん。 (@HelleMond) February 22, 2021
楽天ひかりに変更しました。
まだIPv4接続ですが、速度テストしてみました。
楽天ひかり IPv4接続 PPPoEの測定結果
Ping値: 20.5ms
下り速度: 393.93Mbps(非常に速い)
上り速度: 323.63Mbps(非常に速い)https://t.co/IFsRRjUDpZ #みんなのネット回線速度— デガイ@階上町 ガジェット好き田舎暮らし (@degai_hashikami) February 25, 2021
また、楽天ひかりをセットで申し込みすれば、光回線も1年間無料になるので「年間で6万円以上料金を抑えられた」という口コミも見られました。
テザリングの評判は?
楽天モバイルをテザリングに利用しているユーザーも多く、「無料でテザリングが使えるのは便利」との口コミも見られます。
料金体系がシンプルでわかりやすく、無料でテザリングが使えるのも便利です。速度も楽天エリア内なら問題なく楽天ポイントが貯まりやすいのも嬉しいです。
地方や田舎では使えるの?
楽天回線は全国47都道府県で利用できます。
ただし、一部地域で対象外になることがあるので、申し込みの前に楽天モバイルの通信エリアのページで確認しておきましょう。
また、楽天回線エリア外の場合、auの基地局を利用した「パートナーエリア回線」を使うことになります。
1ヶ月に利用できるデータ容量が「5GB」と制限があり、5GBに達すると通信速度が最大で1Mbpsまで低下してしまうので注意が必要です。
まとめ
今回は楽天モバイルの評判について解説してきました。
163人の口コミの調査結果から、楽天モバイルは料金面で高い評価を得ていることがわかりました。
しかし回線のつながりやすさとサポートの対応については、不満の声が多い傾向にあります。
評判から分析した楽天モバイルのメリット・デメリットは以下のとおりです。
<楽天モバイルのメリット・デメリット>
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
楽天モバイルのメリット | 楽天モバイルのデメリット |
---|---|
|
|
また、楽天モバイルがおすすめの人とおすすめでない人は以下のとおりです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
楽天モバイルがおすすめな人 | 楽天モバイルがおすすめでない人 |
---|---|
|
|
「おすすめの人」に該当した場合は、下記の公式サイトから申し込みましょう。
楽天モバイル公式
楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
このページを参考に、もっともお得なスマホプランを契約できることを心から願っています。
キャンペーンでスマホ利用料が一年間無料だったことと、楽天ひかりもセットで契約すると光回線も一年間無料で通信費が年間6万円以上浮いたことが良かった。