ゼクシィ縁結びの年齢層や男女比は?会員数と会員の特徴も解説
林@マッチングアプリplus編集部
編集部イチの遊び人。業者に騙された過去があり、マッチングアプリの酸いも甘いも知る男。毎週新しい女性と遊んでいる経験を活かし、サクラや業者の見分け方を解説。
ゼクシィ縁結びを使いたいけど「年齢層が気になる!」「男女比はどっちが多い?」といった疑問を持ったことはないでしょうか?
ゼクシィ縁結びは婚活向けアプリですが、実は半数以上が30代で男女比が同じというバランスの良いアプリなんです…!
この記事を読むことで、ゼクシィ縁結びの年齢層と男女比の詳細と、男女会員の特徴が分かるので、ぜひ参考にしてください。
\2~3個併用すると出会える率UP!/
編集部おすすめマッチングアプリ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ペアーズ |
|
||||||||
ゼクシィ縁結び |
|
||||||||
Dine |
|
目次
女性会員の年齢層と特徴
ゼクシィ縁結びにいる女性の年齢層
女性会員の年齢層は「30代」が52%と最も多いです。
20代の会員も多くいますが、同年代でなければメッセージの返信率は圧倒的に30代高いと思われます。
女性会員の特徴
大人しい女性が最も多く、次に明るい性格が続き、遊んでいるような派手めな女性はとても少ないです。
婚活アプリの中では、綺麗な女性が多い印象のマッチングアプリです。
\ ゼクシィ運営の婚活アプリ! /
男性会員の年齢層と特徴
ゼクシィ縁結びにいる男性の年齢層
男性会員も「30代」が58%と最も多いですが、女性会員と比べると40代の会員が多く登録されています。
20代以下は少なく、男性会員は女性会員よりも年齢層は高めです。
男性会員の特徴
男性会員も大人しい人が最も多いです。さわやかで知的、または雰囲気が良い印象です。
またイケメンも探しやすいようで、ゼクシィ縁結びは男女共に容姿のレベルが高いアプリです。
ゼクシィ縁結び年齢層についての口コミ
縁結びは年齢層高いなあ、それでも結婚意識してる男性の割合が高いからいいと思えるな
— 山猫 (@zzznyazzz) March 3, 2019
マッチングアプリって、遊び目的の人とか多いのかと思ってましたが、いざ使ってみたら、真剣に恋愛、結婚を目的としてる人が多くて良かった。年齢層も30~40代の人が多くてそこも良かったです。
引用元:GooglePlay
編集部 林 |
ゼクシィ縁結びの年齢層を調べると、どの年代も男女ほぼ同じことが分かります。既婚者は利用できないアプリなので、同年代の結婚相手を探すには良い環境だということが分かりますね。 |
\ ゼクシィ運営の婚活アプリ! /
他社との年齢層比較
※マッチングアプリPLUS編集部調べ
ゼクシィ縁結びは他のアプリと比較して、30代前半の割合が最も多いアプリです。結婚を意識する人が多く在籍しているため、婚活目的の方におすすめできます。
逆に20代以下で気軽な出会いをしたい方はタップルやTinderがおすすめです。恋活目的であれば、会員数No.1のペアーズや内面重視で出会えるwithをおすすめします。
他社との会員数と男女割合比較
※マッチングアプリPLUS編集部調べ
ゼクシィ縁結びは、ペアーズやタップルなどと比較すると累計会員数は少ないです。しかし他のアプリでは、男性の割合が多いですが、ゼクシィ縁結びは男女比が5:5のため男女ともに出会いやすいのが特徴と言えます。
またゼクシィ縁結びは、男女ともにメッセージのやりとりするには、有料会員になる必要があるため他のアプリに比べて、ユーザーの真剣度が高いです。
\ ゼクシィ運営の婚活アプリ! /
ゼクシィ縁結びの男女別職業
男性会員に多い職業トップ20
順位 | 職業 | 人数 |
---|---|---|
1位 | 会社員(技術) | 39,028人 |
2位 | 会社員(営業) | 14,684人 |
3位 | 会社員(その他) | 12,338人 |
4位 | 専門職 | 10,171人 |
5位 | 会社員(サービス) | 10,058人 |
6位 | その他 | 6,611人 |
7位 | 自営業 | 6,091人 |
8位 | 地方公務員 | 5,947人 |
9位 | 会社員(管理職) | 5,536人 |
10位 | 会社員(事務) | 5,464人 |
11位 | 会社員(販売) | 3,352人 |
12位 | 会社員(企画) | 2,883人 |
13位 | 国家公務員 | 2,832人 |
14位 | 会社員(クリエイティブ) | 2,669人 |
15位 | 会社経営 | 2,374人 |
16位 | アルバイト | 2,072人 |
17位 | 会社役員 | 1,597人 |
18位 | 団体職員 | 1,271人 |
19位 | 派遣社員 | 1,053人 |
20位 | 家事手伝い | 117人 |
※会員数=アプリ内で絞り込み検索した数値
ゼクシィ縁結びで選択できる職業は20種類です。男性会員を職業別に集計した結果、技術職の会社員が最も多いという結果になりました。
また上位10位までに「専門職」「自営業」がランクインしていることから、男性会員は色々な職業の人が登録していることが分かります。
女性会員に多い職業トップ20
順位 | 職業 | 人数 |
---|---|---|
1位 | 会社員(事務) | 25,962人 |
2位 | 専門職 | 18,447人 |
3位 | 会社員(サービス) | 9,812人 |
4位 | 会社員(その他) | 8,511人 |
5位 | その他 | 7,279人 |
6位 | 会社員(営業) | 6,162人 |
7位 | 会社員(販売) | 5,726人 |
8位 | 会社員(技術) | 4,888人 |
9位 | アルバイト | 4,568人 |
10位 | 地方公務員 | 4,105人 |
11位 | 派遣社員 | 3,677人 |
12位 | 会社員(企画) | 2,695人 |
13位 | 会社員(クリエイティブ) | 2,651人 |
14位 | 自営業 | 1,580人 |
15位 | 団体職員 | 866人 |
16位 | 家事手伝い | 842人 |
17位 | 会社員(管理職) | 716人 |
18位 | 国家公務員 | 470人 |
19位 | 会社経営 | 140人 |
20位 | 会社役員 | 134人 |
※会員数=アプリ内で絞り込み検索した数値
ゼクシィ縁結びの女性会員は、事務職の会社員が最も多く登録していました。また、その他や家事手伝いの方は少数派なので、定職に就いている方が多いようです。
ゼクシィ縁結びの女性会員は、平日仕事の方がほとんどのため、プロフィールの休日を確認してアピールするのがおすすめです。
編集部 林 |
ゼクシィ縁結びは、仕事をしながらアプリを使っている人がほとんどでした。休日など、プロフィールの記入項目に注目しながら相手を選びましょう。 |
ゼクシィ縁結びがおすすめな人
20代後半~30代の男女
男女ともに会員数が一番多い年齢層は30~34歳です。
30代の会員が多く、20代後半~30代の男女であれば理想の相手が見つけやすいです。
公式サイトの幸せレポートに投稿されているカップルの半数以上も30代が占めており、男女比率がほぼ同じで競争率が低めなことから、ゼクシィ縁結びはマッチングに適していることが分かります。
真剣に婚活をしている人
ゼクシィ縁結びは「婚活向けアプリ」であるため、真剣に婚活をしている人が集まります。
80%の会員が半年以内に相手が見つかる実績があり、利用に本人確認書類の提出義務があることから、婚活以外のユーザーが少なく安心して利用できます。
編集部 林 |
ゼクシィ縁結びは真剣に婚活したい人におすすめです。30代であれば同年代の会員がたくさんいるため、マッチングしたければ使う価値が高いアプリです。 |
\ ゼクシィ運営の婚活アプリ! /
ゼクシィ縁結びがおすすめできない人
- ゼクシィ縁結びがおすすめできない人の特徴
- ・恋活がしたい人
- ・すぐに結婚を考えていない人
- ・幅広い出会いがしたい人
- ・個人情報をあまり登録したくない人
- ・無料での出会いを求めている人
ゼクシィ縁結びは「婚活向けアプリ」です。結婚相手を探していない人はマッチングしにくいため向いていません。
恋活がしたい人に、ジャンル別おすすめのマッチングアプリを紹介します。
趣味の合う相手と出会いたい
アプリDL | 説明 |
---|---|
ペアーズ | ペアーズは、コミュニティ機能によって共通の趣味や興味を持つ相手を探せます。参加しているコミュニティのジャンルが似ていると相性値も高くなるのでマッチング率が高くなります。 ▶ペアーズの評判と口コミ |
with | withでは、カード(好み)によって共通の趣味や興味を持つ相手を探せます。カードをカテゴリー毎に探すこともでき、共通点の数がひと目で確認できるので、同じ趣味の相手を探せます。 ▶withの評判と口コミ |
イヴイヴ | イヴイヴでは、コミュニティ機能によって共通の趣味や興味を持つ相手を探せます。コミュニティは自分で作成することも出来るので、参加したいコミュニティが見当たらない場合は作成しましょう。 |
趣味の合う相手を探したい場合はペアーズやwithの利用をおすすめします。ペアーズは、コミュニティで共通の趣味や興味の合う恋人や趣味友達を探せるアプリです。
withやイヴイヴでは、恋人を探すための1つのツールとして趣味や興味で繋がるコンテンツが用意されています。そのため、趣味で探すのであれば3つのアプリを併用して利用することをおすすめします。
見た目重視で相手を探したい
アプリDL | 説明 |
---|---|
ポイボーイ | ポイボーイは、マッチングアプリの中では珍しく「女性から男性にアプローチ」をします。女性の画面では2人の男性が表示され、その内1人に「いいね(ポイ)」を送ります。そのため、イケメンが選ばれやすいです。 |
Omiai | Omiaiは、他のマッチングアプリに比べて、検索機能の項目や趣味で繋がるようなコンテンツが少ないため、外見が重視される傾向にあり美男美女が多いです。そのため、見た目重視で探したい場合におすすめです。 |
見た目重視で相手を探したい場合は、ポイボーイやOmiaiの利用をおすすめします。ポイボーイは、女性が男性を選ぶアプリで、2択形式で男性が表示されプロフィール文は「いいね」を送らないと見れません。そのため、見た目が重視されます。
Omiaiは検索機能の項目や趣味で繋がるようなコンテンツが少ないため、外見が重視される傾向にあり美男美女が多いです。累計会員数も900万人(※2023年2月時点)と多いので、沢山の人の中から相手を探せます。
位置情報で近くの人と出会いたい
アプリDL | 説明 |
---|---|
Tinder | Tinderは、検索画面で表示される相手の距離を調整でき、半径2kmから160kmまで設定できます。恋活からデート目的まで様々な目的の会員がいるのが特徴です。 |
位置情報で近くの人を探したい場合はTinderがおすすめです。Tinderは、スマホの位置情報機能(GPS)を利用して相手を探せます。
またTinderは、男女ともにマッチングからメッセージのやり取りまで完全無料で利用可能です。
編集部 林 |
ゼクシィ縁結びは婚活目的でなければ続けるのは難しいです。安全に使いたいならペアーズ、同じくらいの男女比で恋活をしたいならwithのように、目的に合うアプリを探しましょう。 |
ゼクシィ縁結びに関するQ&A
地方では出会える?
ゼクシィ縁結びは、地方で出会いたい人にはあまり向いていません。
どの都道府県も男女比は良いですが「関東」「関西」に会員数が集中しているため、隣接する都道府県あたりまで検索で絞り込んでみて判断しましょう。
女性は無料で使える?
ゼクシィ縁結びは、メッセージをするには男女共通で有料会員登録が必要で、無料では使えません。
登録後3日間は新人で注目されるため、何人マッチングできたか確認してから有料プランに切り替えるのも有効です。
どんな職業の人がいる?
ゼクシィ縁結び縁結びに登録しているユーザーで一番多いのは、男女ともに「会社員」です。
年収の多いハイスペックな人も一定数いますが、同じ年齢層の相手以外はマッチングしにくいため、年収目当てであれば他のアプリを探しましょう。
再婚には使える?
ゼクシィ縁結びは再婚に使えますが、婚歴がある人が少なく基本的には初婚者向けです。
また、既婚者は規約違反で登録できないため、特に女性はプロフィールを確認してアピールをするのがおすすめです。
【厳選】目的別おすすめマッチングアプリ
マッチングアプリの専門家である編集部が「恋活向け」「婚活向け」「デート向け」のおすすめのマッチングアプリを目的別に厳選しました!
アプリのダウンロードは無料でできるため、ぜひ試してみてください!
恋活向けおすすめアプリ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ペアーズ |
|
||||||||
with |
|
||||||||
タップル |
|
婚活向けおすすめアプリ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ゼクシィ縁結び |
|
||||||||
マリッシュ |
|
||||||||
ユーブライド |
|
デート向けおすすめアプリ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タップル |
|
||||||||
Tinder |
|
||||||||
Dine |
|