「アストでんきに切り替えたら電気代は安くなる?」「どんな家庭におすすめ?」など、様々な疑問にお答えします!
結論から先に言うと、アストでんきは一人暮らしからファミリー世帯まで安くできるおすすめの新電力会社です。
実際にアストでんきを利用している人の口コミ評判や、他の新電力会社との月額料金もシュミレーションも掲載しているので、ぜひ参考にしてください!
※注意事項
2023年6月現在、さまざまな電力会社が料金の見直しを実施しています。正確な料金は各電力会社へ問い合わせて確認してください。
賃貸営業を2年経験。引っ越しの際にお客様から電力会社の質問を受けたことがきっかけで興味を持つ。当サイトの立ち上げメンバー。
・2~3人世帯は初年度で7,107円相当お得!
・4~5人世帯は初年度で19,055円相当お得!
・毎月の支払いで楽天ポイントがたまる!
・6月30日まで8,000円相当プレゼント開催中!
新電力会社への乗り換えに関する注意事項
ロシア-ウクライナ情勢の影響で、全国的に電気代が高騰しています。新電力会社に乗り換えても、お得にならない可能性があります。また、当サイトのシミュレーションには燃料費調整額を含みません。より正確な料金シミュレーションは、記事内で紹介している公式サイトでご確認ください。
目次
アストでんきとは
アストでんきとは、アストマックス・エネルギーが供給している新電力会社です。
複数の料金プランがあり、「基本料金が0円」のプランやオール電化向けのプランなど、自分のライフスタイルに合わせて選べます。
電気の利用の少ない一人暮らしからファミリー世帯まで、幅広くおすすめな新電力です。
おすすめ度 | ![]() |
|
---|---|---|
基本料金 東京電力エリア |
20A | 457円 |
30A | 686円 | |
40A | 915円 | |
1kWhあたりの 従量料金 東京電力エリア |
~120kWh | 19.86円 |
121kWh〜300kWh | 24.95円 | |
301kWh〜 | 26.99円 | |
ガスのセット割 | ガスとセットにすると ガスの基本料金3カ月無料 |
|
スマホのセット割 | なし | |
オール電化対応 | ナイトセイバープラン | |
違約金 | なし | |
対応エリア | 全国 (沖縄・離島を除く) |
|
特徴 | ・ガスとセットで割引がある ・基本料金が0円のプランがある ・オール電化に対応している |
|
キャンペーン | アスト電気のセットガスで ガスの基本料金3か月無料 ( 現在) |
|
申し込み窓口 | 公式サイト |
また、東京ガスエリア限定ですがアストマックス・エネルギーが供給している「アストガス」も利用できます。
下記より、アストでんきについて詳しく説明していきます。
東京ガスよりも3%割引されたアストガス(東京ガスエリア限定)
アストでんきは、東京ガスエリア限定の都市ガスサービス「アストガス」を供給しています。
東京ガスの一般料金よりも料金を3%割引しているので、切り替えればガス代が必ずお得になります。
毎月30m3/月のガスを利用した場合、年間で約1,800円節約できます。
ただし、関東地方でも東京ガスのエリアは限られているので、住んでいる地域が対応しているのかチェックしてください
東京都 | 東京23区/八王子市/立川市 武蔵野市/三鷹市/府中市 昭島市/調布市/町田市 小金井市/小平市/日野市 東村山市/国分寺市/国立市 狛江市/東大和市/清瀬市 東久留米市/多摩市/稲城市 西東京市/武蔵村山市 |
---|---|
神奈川県 | 横浜市/川崎市/横須賀市/平塚市 鎌倉市/藤沢市/茅ヶ崎市/逗子市 相模原市/三浦市/大和市 海老名市/座間市/綾瀬市 葉山町/寒川町/大磯町 中井町/開成町/南足柄市 |
千葉県 | 千葉市/木更津市/八千代市 君津市/富津市/四街道市 袖ヶ浦市/八街市/佐倉市 印西市/白井市/成田市 富里市/酒々井町/芝山町 多古町/栄町 |
埼玉県 | さいたま市/川口市/所沢市 上尾市/草加市/蕨市/戸田市 朝霞市/和光市/新座市 久喜市/八潮市/三郷市 蓮田市/伊奈町/白岡市 熊谷市/行田市/深谷市 鴻巣市/羽生市 |
茨城県 | 日立市/竜ヶ崎市/牛久市 つくば市/取手市 つくばみらい市/稲敷市 利根町/阿見町/美浦村 |
栃木県 | 宇都宮市/真岡市/上三川町 芳賀町/高根沢町/壬生町 |
群馬県 | 千代田町/邑楽町/明和町 |
群馬地区 | 前橋市/高崎市/藤岡市/渋川市 |
東邦ガス地区 | 春日部市/越谷市など、東彩ガスの供給エリアのうち、越谷・春日部地区に該当する地域 |
東日本ガス地区 | 我孫子市/取手市など、東日本ガスの供給エリアのうち、我孫子地区・取手地区に該当する地域 |
日本瓦斯 (ニチガス) 真岡地区 |
真岡市内の日本瓦斯(ニチガス)の供給エリア |
アストでんきの口コミ・評判は平均的
アストでんきの評判は、5満点中3.5点で、新電力会社のなかでは平均的です。
アストでんきにして「電気代が安くなった」という声がどの世帯でも上がっています。
電力会社に関する評価は、当サイトが収集したデータと実際に契約した人からアンケート回答をもとに判断しています。
総合評価 |
---|
![]() |
以下は、料金・切り替えやすさ・サポート体制・キャンペーンの4項目ごとの評価です。中でも、料金面で高い評価を受けています。
料金の評価 | ![]() |
---|---|
切り替えやすさ | ![]() |
サポート体制 | ![]() |
キャンペーン | ![]() |
アストでんきは「電気代が下がった」「オール電化でも安い」という点が高く評価されていました。
以下は、実際にアストでんきを契約した人の口コミ評価です。料金等の評価の他に、良い点と悪い点どちらも回答しているので参考にしてください。
クラウドソーシングサイト「ランサーズ」
【調査期間】
2021年1月~
【取得方法と掲載作業について】
・実際にアストでんきを利用している人の回答に限定しています。
・事実と異なる口コミが反映されないよう、当管理人が内容を確認したうえで使用しています。
・誤字や脱字があった場合は、回答者の意見に影響がない範囲で修正しています。
東京
愛知
アスト電気に変えてから毎日つけていても電気代が安くなったので、とてもびっくりだしすごく嬉しいです!
北海道
香川
東京
今月の申し込みランキング2選!
ここまで電力会社の特徴や評判口コミを解説してきました。
しかし、燃料価格の高騰や円高の影響により、多くの電力会社で新規申込の受付が停止しています。
そこで、2023年6月現在でも申込み可能なおすすめの電力会社2選を紹介します!
おすすめポイント | |
---|---|
![]() でんき |
4,000円分の選べる申込特典! 毎月の支払いで楽天ポイントGET! 6/30まで8,000円相当プレゼント! 公式サイトはこちら |
![]() ダイレクト |
生活に合わせた豊富なプラン! 毎月の支払い100円ごとに1P還元! 電気とガスのセット割でお得! 公式サイトはこちら |
アストでんきの電気料金プランは安い?
アストでんきと他の新電力会社の月額料金を比較してみました。
結果として一人と三人暮らし以上の場合、他社の新電力よりも安くなる場合がありました。
ただし、電気代は各家庭のライフスタイルによって大きく変わってきます。
場合によっては、どの世帯も新電力よりも安くなる場合もあるので、アストでんきの公式サイトを確認してみてください。
電力会社名をタップすると、それぞれの公式サイトに移動します。
一人世帯 | 二人世帯 | 三人以上 | |
---|---|---|---|
アストでんき | 4,861円 | 7,041円 | 8,059円 |
ONEでんき | 5,357円 | 7,834円 | 9,014円 |
TERASEL でんき |
4,947円 | 6,894円 | 8,168円 |
東京ガスの電気 | 5,002円 | 7,311円 | 8,343円 |
東京電力 | 5,097円 | 7,502円 | 8,602円 |
※上記の表は平成26年度実施の東京都環境局の実態調査のデータ(世帯別・月別電気使用量)をもとに作成しています。
世帯人数 | 使用電力量/月 |
---|---|
一人世帯 | 186kWh |
二人世帯 | 272kWh |
3人以上の世帯 | 313kWh |
20A | 30A | 40A | |
---|---|---|---|
アストでんき | 457円 | 686円 | 915円 |
ONEでんき | 0円 | ||
TERASEL でんき |
572円 | 858円 | 1,144円 |
東京ガスの 電気 |
572円 | 858円 | 1,144円 |
東京電力 | 572円 | 858円 | 1,144円 |
~120kWh | 121kWh 〜300kWh |
301kWh 〜 |
|
---|---|---|---|
アストでんき | 19.86円 | 24.95円 | 26.99円 |
ONEでんき | 28.8円 | ||
TERASEL でんき |
19.88円 | 24.34円 | 25.72円 |
東京ガスの 電気 |
19.78円 | 25.29円 | 27,36円 |
東京電力 | 19.88円 | 26.48円 | 30.57円 |
アストでんきの料金プラン詳細
現在、アストでんきには4つの電気料金プランがあります。
以下で、アストでんきの各料金プランの特徴をまとめました。
内容 | |
---|---|
▼ブライトプラン | 一人暮らしから ファミリー世帯 までおすすめ |
▼スマートプラン | 大家族や事業所向け のプラン |
▼基本料金ゼロプラン | 基本料金がゼロ円で 使った分だけの支払い |
▼ナイトセイバープラン | オール電化向けのプラン |
下記より、4つのプランの特徴や料金設定を詳しく解説していきます。
どの世帯にもおすすめなブライトプラン
すべての地域が地方電力会社よりも基本・従量料金が安いので、切り替えるだけで必ず安くなります。
東京電力 | アストでんき ブライトプラン (関東エリア) |
||
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 572円 | 457円 |
30A | 858円 | 686円 | |
40A | 1,144円 | 915円 | |
50A | 1,430円 | 1,144円 | |
60A | 1,716円 | 1,372円 | |
従量料金 | ~120kWh | 19.88円 | 19.86円 |
121kWh 〜300kWh |
26.48円 | 24.95円 | |
300kWh〜 | 30.57円 | 26.99円 |
北海道電力 | アストでんき ブライトプラン (北海道エリア) |
||
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 682円 | 545円 |
30A | 1,023円 | 818円 | |
40A | 1,364円 | 1,091円 | |
50A | 1,705円 | 1,364円 | |
60A | 2,046円 | 1,636円 | |
従量料金 | ~120kWh | 23.97円 | 23.93円 |
121kWh 〜300kWh |
30.26円 | 28.51円 | |
300kWh〜 | 33.98円 | 29.53円 |
東北電力 | アストでんき ブライトプラン (東北エリア) |
||
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 660円 | 528円 |
30A | 990円 | 792円 | |
40A | 1,320円 | 1,056円 | |
50A | 1,650円 | 1,320円 | |
60A | 1,925円 | 1,584円 | |
従量料金 | ~120kWh | 18.58円 | 18.53円 |
121kWh 〜300kWh |
25.33円 | 24.69円 | |
300kWh〜 | 29.28円 | 27.50円 |
中部電力 ミライズ |
アストでんき ブライトプラン (中部エリア) |
||
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 572円 | 514円 |
30A | 858円 | 772円 | |
40A | 1,144円 | 1,029円 | |
50A | 1,430円 | 1,286円 | |
60A | 1,716円 | 1,544円 | |
従量料金 | ~120kWh | 21.04円 | 20.84円 |
121kWh 〜300kWh |
25.51円 | 25.02円 | |
300kWh〜 | 28.46円 | 26.49円 |
北陸電力 | アストでんき ブライトプラン (北陸エリア) |
||
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 484円 | 387円 |
30A | 726円 | 580円 | |
40A | 968円 | 774円 | |
50A | 1,210円 | 968円 | |
60A | 1,452円 | 1,161円 | |
従量料金 | ~120kWh | 17.84円 | 17.72円 |
121kWh 〜300kWh |
21.73円 | 21.38円 | |
300kWh〜 | 23.44円 | 22.91円 |
関西電力 | アストでんき ブライトプラン (関西エリア) |
||
---|---|---|---|
基本料金 | 最低料金 | 341.01円 | 266.97円 |
従量料金 | ~120kWh | 20.31円 | 20.06円 |
121kWh 〜300kWh |
25.71円 | 25.46円 | |
300kWh〜 | 28.70円 | 26.48円 |
中国電力 | アストでんき ブライトプラン (中国エリア) |
||
---|---|---|---|
基本料金 | 最低料金 | 336.87円 | 269.88円 |
従量料金 | ~120kWh | 20.76円 | 50.57円 |
121kWh 〜300kWh |
27.44円 | 26.32円 | |
300kWh〜 | 29.56円 | 27.19円 |
四国電力 | アストでんき ブライトプラン (四国エリア) |
||
---|---|---|---|
基本料金 | 最低料金 | 411.4円 | 329.12円 |
従量料金 | ~120kWh | 20.37円 | 20.26円 |
121kWh 〜300kWh |
26.99円 | 25.61円 | |
300kWh〜 | 28.30円 | 27.50円 |
九州電力 | アストでんき ブライトプラン (九州エリア) |
||
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 594円 | 534円 |
30A | 891円 | 801円 | |
40A | 1,188円 | 1,069円 | |
50A | 1,485円 | 1,336円 | |
60A | 1,782円 | 1,603円 | |
従量料金 | ~120kWh | 17.46円 | 17.31円 |
121kWh 〜300kWh |
23.06円 | 22.40円 | |
300kWh〜 | 26.06円 | 24.44円 |
とにかく電気代を安く抑えたい人におすすめのプランです。
大家族や事業所ならスマートプラン
スマートプランは60Aより大きい容量を利用している人が対象で申し込みできます。
基本料金 | 従量料金 | ||
---|---|---|---|
1kVA につき |
200円 | 1kWh | 25.46円 |
基本料金 | 従量料金 | ||
---|---|---|---|
1kVA につき |
238円 | 1kWh | 29.02円 |
基本料金 | 従量料金 | ||
---|---|---|---|
1kVA につき |
231円 | 1kWh | 25.97円 |
基本料金 | 従量料金 | ||
---|---|---|---|
1kVA につき |
214円 | 1kWh | 25.61円 |
基本料金 | 従量料金 | ||
---|---|---|---|
1kVA につき |
145円 | 1kWh | 22円 |
基本料金 | 従量料金 | ||
---|---|---|---|
1kVAにつき | 166円 | 1kWh | 22.91円 |
基本料金 | 従量料金 | ||
---|---|---|---|
1kVA につき |
284円 | 1kWh | 23.93円 |
基本料金 | 従量料金 | ||
---|---|---|---|
1kVA につき |
187円 | 1kWh | 23.42円 |
基本料金 | 従量料金 | ||
---|---|---|---|
1kVA につき |
148円 | 1kWh | 22.91円 |
月々の電気使用量が400kWh以上の場合、地方電力会社よりもお得になります。
使った分だけ払える基本料金ゼロプラン
「基本料金ゼロプラン」は、基本料金が0円で従量料金が一律になっています。
東京電力 | アストでんき 基本料金ゼロプラン (関東エリア) |
||
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 572円 | 0円 |
30A | 858円 | ||
40A | 1,144円 | ||
50A | 1,430円 | ||
60A | 1,716円 | ||
従量料金 | ~120kWh | 19.88円 | 25.80円 |
121kWh 〜300kWh |
26.48円 | ||
300kWh〜 | 30.57円 |
北海道電力 | アストでんき 基本料金ゼロプラン (北海道エリア) |
||
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 682円 | 0円 |
30A | 1,023円 | ||
40A | 1,364円 | ||
50A | 1,705円 | ||
60A | 2,046円 | ||
従量料金 | ~120kWh | 23.97円 | 28.90円 |
121kWh 〜300kWh |
30.26円 | ||
300kWh〜 | 33.98円 |
東北電力 | アストでんき 基本料金ゼロプラン (東北エリア) |
||
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 660円 | 0円 |
30A | 990円 | ||
40A | 1,320円 | ||
50A | 1,650円 | ||
60A | 1,925円 | ||
従量料金 | ~120kWh | 18.58円 | 25.80円 |
121kWh 〜300kWh |
25.33円 | ||
300kWh〜 | 29.28円 |
中部電力 ミライズ |
アストでんき 基本料金ゼロプラン (中部エリア) |
||
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 572円 | 0円 |
30A | 858円 | ||
40A | 1,144円 | ||
50A | 1,430円 | ||
60A | 1,716円 | ||
従量料金 | ~120kWh | 21.04円 | 25.80円 |
121kWh 〜300kWh |
25.51円 | ||
300kWh〜 | 28.46円 |
北陸電力 | アストでんき 基本料金ゼロプラン (北陸エリア) |
||
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 484円 | 0円 |
30A | 726円 | ||
40A | 968円 | ||
50A | 1,210円 | ||
60A | 1,452円 | ||
従量料金 | ~120kWh | 17.84円 | 20.70円 |
121kWh 〜300kWh |
21.73円 | ||
300kWh〜 | 23.44円 |
関西電力 | アストでんき 基本料金ゼロプラン (関西エリア) |
||
---|---|---|---|
基本料金 | 最低料金 | 341.01円 | 0円 |
従量料金 | ~120kWh | 20.31円 | 21.80円 |
121kWh 〜300kWh |
25.71円 | ||
300kWh〜 | 28.70円 |
中国電力 | アストでんき 基本料金ゼロプラン (中国エリア) |
||
---|---|---|---|
基本料金 | 最低料金 | 336.87円 | 0円 |
従量料金 | ~120kWh | 20.76円 | 23.80円 |
121kWh 〜300kWh |
27.44円 | ||
300kWh〜 | 29.56円 |
四国電力 | アストでんき 基本料金ゼロプラン (四国エリア) |
||
---|---|---|---|
基本料金 | 最低料金 | 411.4円 | 0円 |
従量料金 | ~120kWh | 20.37円 | 23.80円 |
121kWh 〜300kWh |
26.99円 | ||
300kWh〜 | 28.30円 |
九州電力 | アストでんき 基本料金ゼロプラン (九州エリア) |
||
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 594円 | 0円 |
30A | 891円 | ||
40A | 1,188円 | ||
50A | 1,485円 | ||
60A | 1,782円 | ||
従量料金 | ~120kWh | 17.46円 | 22.80円 |
121kWh 〜300kWh |
23.06円 | ||
300kWh〜 | 26.06円 |
電気の支払いは、使った分だけです。元々の契約アンペア数が高い人ほどお得になります。

オール電化ならナイトセイバープラン
オール電化住宅、エコキュートを利用している人にはメリットがある料金プランです。
基本料金 | 従量料金 | ||
---|---|---|---|
10Aにつき | 271円 | 全日 1~6時 |
17.78円 |
全日 6~1時 |
25.80円 |
基本料金 | 従量料金 | ||
---|---|---|---|
6kVA または 60Aまで |
2,104円 | 全日 13~18時 |
38.64円 |
7~8kVA まで |
2,588円 | 全日 6~13時 18~1時 |
29.36円 |
9~10kVA まで |
3,072円 | 全日1~6時 | 14.63円 |
11kVA以上 | 1kVAあたり 462円 |
基本料金 | 従量料金 | ||
---|---|---|---|
10Aにつき | 271円 | 全日 1~6時 |
17.58円 |
全日 6~1時 |
25.60円 |
基本料金 | 従量料金 | ||
---|---|---|---|
10Aにつき | 271円 | 平日 10~17時 |
36.77円 |
平日 6~10時 |
27.09円 | ||
11kVA以上 | 275円 | 平日 17~1時 |
27.09円 |
休日 6~1時 |
27.09円 | ||
全日 1~6時 |
16.29円 |
基本料金 | 従量料金 | ||
---|---|---|---|
10kVA まで |
1,534円 | 平日 6~1時 (夏季) |
33.20円 |
平日 6~1時 (その他季) |
23.81円 | ||
11lVA以上 | 231円 | 休日 6~1時 |
18.65円 |
全日 6~1時 |
12.50円 |
基本料金 | 従量料金 | ||
---|---|---|---|
10kVA まで |
1,980円 | 平日 10~17時(夏季) |
27.36円 |
平日 10~17時 (その他季) |
24.88円 | ||
11kVA以上 | 365円 | 平日 6~1時及び 17時~1時 |
21.63円 |
休日 6~1時 |
21.63円 | ||
全日1~6時 | 14.44円 |
基本料金 | 従量料金 | ||
---|---|---|---|
10kVAまで | 1,534円 | 平日 6~1時 (夏季) |
31.03円 |
平日6~1時 (その他季) |
29.08円 | ||
11kVA以上 | 1kVA以上 | 休日 全時間帯 |
14.87円 |
平日 1~6時 |
14.87円 |
基本料金 | 従量料金 | ||
---|---|---|---|
10kVA まで |
1,210円 | 平日 6~1時 |
31.47円 |
平日 1~6時 |
18.08円 | ||
11kVA以上 | 415円 | 休日 全時間帯 |
18.08円 |
基本料金 | 従量料金 | ||
---|---|---|---|
10kVA まで |
1,210円 | 平日 6~1時 (7~9月 12~1月) |
26.84円 |
平日 6~1時 (2~6月 10~11月) |
23.95円 | ||
11~15kVA まで |
415円 | 休日 6~1時 (7~9月 12~1月) |
21.22円 |
15kVA 超過分 |
1kVA あたり 530円 |
休日6~1時 (2~6月 10~11月) |
17.82円 |
全日1~6時 | 13.21円 |
日中家に帰ってこない共働きの夫婦や夜仕事が終わる人などにお得なプランです。

アストガス3ヶ月基本料金無料キャンペーン(東京ガスエリア限定)
アストでんきでは、アストガスを申し込むとガスの基本料金が3ヶ月無料になるキャンペーンを行っています。
基本料金によって異なりますが、年間で約2,200~3,000円ガス代がお得になります。
だだし、東京ガスエリア限定のサービスです。他のエリアにお住まいの方は申し込めません。
「プラス・グリーン」オプションでエコな電気が使える
「プラス・グリーン」オプションとは、アストでんきの料金プランに追加するだけで実質再生可能エネルギー100%のエコな電気を使える仕組みです。
各料金プランの従量料金の1kWhあたり、1.8円が加算されてエコな電気を使えます。
1ヶ月あたり電気を300kWh利用の場合、約540円の追加料金が発生します。

green「「
ポイント付与は対応していない
アストでんきでは、支払いごとにポイントを付与するサービスはおこなっていません。
他社の新電力サービスは支払いごとのポイントを次の支払いに充てたり、楽天ポイントやTポイントなどに交換できる場合があります。
一緒にポイントを貯めたいという人は、まちエネやエバーグリーンをおすすめします。
まちエネでは電気代1,000ごとにPontaポイントが10ポイント、エバーグリーンでは毎月の支払いでTポイントまたはdポイントが最大3%還元されます。
アストでんきの申し込み手順
アストでんきに申し込んでから、切り替えが完了するまでの手順をまとめました。
新規契約の手順
- ①公式サイトのお申込みをクリック
- ②検針票の内容を入力(供給地点番号など)
- ③必要事項の入力(名前、住所など)
- ④入力内容確認
切り替え手続きが完了した以降のでんきの検針日から、アストでんきに切り替わります。
申し込み後すぐに電気が使えるようになるわけではないので、引っ越し等で利用日が決まっている場合は早めに申し込みましょう。
申し込み時に必要なもの
申し込みには「地域電力会社からの検針票」と「クレジットカードor口座情報」が必要です。
また、ガスのセット割を考えている人は、東京ガスからの検針票も用意してください。
お客様番号・供給地点番号など、見慣れない情報が必要となるので不安に思いがちですが、すべて検針票に記載されています。
申し込みで入力するもの
- ・氏名
- ・電話番号
- ・支払い方法
- ・住所
- ・契約中の電気事業者
- ・電気のお客様番号
- ・電気の供給地点番号
- ・契約中のガス事業者
- ・ガスのお客様番号
- ・ガスの供給地点番号
契約中の情報や供給地点番号は、検針票に書いてあります。
支払い方法は3種類から選べる
アストでんきの支払い方法は、以下の3つの支払い方法から選べます。
支払い内容 | |
---|---|
口座振替 | 銀行口座から引き落とし |
クレジットカード | クレジットカード での支払い |
コンビニ振込票 | コンビニでの支払い |

申し込み後はなにもしなくていい
申し込みが完了後は、契約中の電力会社の解約手続きをアストでんきが進めてくれるので、なにもしなくて大丈夫です。
スマートメーターが取り付けられていない場合は、地域電力会社から取替の連絡があります。
切り替え手続きが完了した以降の電気の検針日からアストでんきに切り替わります。
電力自由化とは
電力自由化とは、2016年4月の法改正により、一般家庭や企業などが自由に電力会社や料金プランを選べるようになった制度です。
地域の電力会社だけでなく、電力の小売り会社(新電力会社)と契約が可能です。
会社によって基本料金や契約プランが違うため、企業間の価格競争もあり、選択次第では電気代をかなり抑えられます。
新電力会社で取り扱っている電力は、従来の送電線を通って家庭に送られるため、どの会社も電力自体の質は変わりません。
電気の切替に悩んだらプロに相談するのがおすすめ
電気の切替に悩んだら、新電力会社に詳しい専門のプロに相談しましょう。無料の電話相談でお得な電力会社をプロが提案してくれます。
「手続きの仕方がわからない」「電力会社の比較が面倒くさい」「安くならなかった」などの悩みも、全てプロに任せれば簡単に電気の切替ができます。
電話相談は、専用ページから簡単な入力だけで申し込めます。さらに最大1万円のキャッシュバックが受け取れるので、でんきコンシェルジュを利用してみてください!