【2023年6月】マッサージ機買取おすすめ業者8選を比較|中古のマッサージ機は買取できない?

この記事のポイント
- 中古のマッサージ機でも買取可能な業者はある
- マッサージ機の買取店を選ぶ際は「マッサージ機に詳しい査定士が在籍しているか」「マッサージ機の買取実績は豊富か」「マッサージ機の買取手数料は無料か」を重視するのがポイント
- 上記の中でも「マッサージ機に詳しい査定士が在籍しているか」「マッサージ機の買取実績は豊富か」が大事
- これら2点を満たすおすすめの買取業者は「買取王子」
- 買取王子は、マッサージ機を含む買取実績が643万点(※)と豊富
- 買取をキャンセルした場合の返送料は無料
(※公式サイトに記載)
まとめ売りで最大6万円買取額アップ!

サービス名 | 買取王子 | 買取屋さんグループ | アシスト | エコリング |
---|---|---|---|---|
マッサージ機専門の査定士の在籍 | 〇 在籍あり |
〇 在籍あり |
〇 在籍あり |
ー 不明 |
マッサージ機の買取実績 | 多い(マッサージ機を含め643万件(※)) | 多い | 多い | ー 不明 |
手数料 | 〇 無料 |
〇 無料 |
〇 無料 |
〇 無料 |
送料・返送料 | 〇 無料 |
ー 不明 |
ー 不明 |
△ 返送料は有料 |
買取方法 | 宅配買取 | ・出張買取 ・宅配買取 ・店頭買取 |
・出張買取 ・宅配買取 ・店頭買取 |
・出張買取 ・宅配買取 |
公式サイト | 公式サイト![]() |
公式サイト![]() |
公式サイト![]() |
公式サイト![]() |
※公式サイトに記載
家電全般を売りたい方は「家電買取おすすめ人気業者を紹介」も参考にしてください。
マッサージ機を売るならどこがいい?ネット買取業者おすすめ5選
買取王子
出典:買取王子
マッサージ機に詳しい査定士の在籍 | マッサージ機の買取実績の豊富さ | 手数料の有無 |
---|---|---|
〇 在籍あり |
〇 多い(マッサージ機を含め643万件(※)) |
〇 無料 |
(※公式サイトに記載)
買取対象アイテム | 中・小型マッサージ機 |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 |
事前査定 | なし |
送料 | 無料 |
ダンボール箱代 | 無料 |
査定期間 | 商品到着から1週間 |
まとめ売りで最大6万円買取額アップ!
買取王子は、マッサージ機の買取をはじめとした、60種類以上(※)の品目を取り扱うネット専門の買取業者です。
※公式サイトに記載
宅配買取で送れる範囲の大きさのマッサージ機の買取に対応しています。


公式サイトには買取参考額としてマッサージ機の掲載はありませんが、年間の査定数が643万点(※2)という豊富な実績があるため、信頼感を持って買取に出せるでしょう。
※1.2 公式サイトに記載


また、自宅まで配送業者が回収に来てもらえるため、重いマッサージ機を持ち出す必要がありません。
買取箱はサイズと重量に制限があるため、大型のマッサージ機は買取不可になる点に注意が必要です。


また、輸送保険に加入しており、万が一の破損や紛失に備えて最大30万円(※)補償してもらえるため、安心感が持てます。
※公式サイトに記載
まとめ売りで最大6万円買取額アップ!

利用者の口コミレビュー

1.利用前の悩み
出産前までは時間にゆとりがあり、仕事からの帰宅後マッサージ機でリラックスしていましたが、産後に時間がなくなり使用しなくなり邪魔になっていた。
2.利用を決めたきっかけ
まだ十分使用できるマッサージ機でしたが、自宅では使用せずただの置物と化して邪魔だったので買い取りを検討しました。
3.実際に利用した感想
まだまだ使用できる状態でしたが、買取してもらえるか不安がありました。しかし幅広いジャンルの買取実績のある買取王子さんは快く査定してくださり、買取してくれて助かりました。

1.利用前の悩み
どんなとこだろうとネットで調べたら、最初に出てきたのは買取王子はよくないとの事だったので不安はありました。
2.利用を決めたきっかけ
疲れを取る為にマッサージ器を購入したのですが、自分には合っていなく新しく違うのを購入したので捨てるのは勿体なく、知人に買取王子いいよと言われたので利用しようと思いました。
3.実際に利用した感想
ほかのとこより高くつくかなと思いましたが買取価格はあまり高い方ではなかったのです。しかし、普通のリサイクルショップでは買取ってくれない物も買い取ってくれて嬉しかったです。

1.利用前の悩み
引っ越しをするにあたり、自宅に昔から置いていたマッサージ機を処分したくても方法が分からないという悩みを持っていた。
2.利用を決めたきっかけ
親戚がマッサージ機を売りに出したことがあるという話を聞いたことがあったので、参考にさせてもらった。
3.実際に利用した感想
型番も古く、お世辞にも綺麗とは言えないような状態のマッサージ機でしたので、買取価格はあまり期待していませんでしたが、査定前に個人的に予想していた値段よりは高かったので良かったです。
まとめ売りで最大6万円買取額アップ!
家電高く売れるドットコム
出典:家電高く売れるドットコム
マッサージ機に詳しい査定士の在籍 | マッサージ機の買取実績の豊富さ | 手数料の有無 |
---|---|---|
〇 在籍あり |
〇 多い |
〇 無料 |
買取対象アイテム | マッサージ機・マッサージチェア など |
---|---|
買取方法 | ・出張買取 ・宅配買取 ・店頭買取 |
事前査定 | あり(Web査定) |
送料 | 無料 |
ダンボール箱代 | 無料 |
査定期間 | ・出張/店頭買取:即日 ・宅配買取:商品到着後、最短当日 |
家電高く売れるドットコムは、マッサージ機をはじめとした幅広いジャンルの家電を扱う買取業者です。
サービス利用者が「勧めたい」と思う買取サービスで1位(※)を獲得しています。
※公式サイトに記載


東証マザーズ上場企業であることから、信頼性の高いサービスと言えるでしょう。
実際に「Panasonic リアルプロ EP-MA97M マッサージチェア」を80,000円(税込)(※)で買取った実績があります。
※公式サイトに記載


マッサージチェアのような大型の品物であっても無料で査定や買取、回収までしてもらえるため、費用の心配なくお得に処分できます。


例えば、出張買取では査定士が自宅に来て査定と買取を行います。
この場合、持ち運びが難しい大型のマッサージチェアを自宅から持ち出さずに買い取ってもらうことが可能です。
買取屋さんグループ
マッサージ機に詳しい査定士の在籍 | マッサージ機の買取実績の豊富さ | 手数料の有無 |
---|---|---|
在籍あり | 不明 | 無料 |
買取対象アイテム | マッサージ機 |
---|---|
買取方法 | ・出張買取 ・宅配買取 ・店頭買取 |
事前査定 | なし |
送料 | キャンセル時の返送料は有料 |
ダンボール箱代 | 無料 |
査定期間 | ・出張/店頭買取:即日 ・宅配買取:不明 |
1. 最短30分(※1)でマッサージ機の出張買取サービスを提供
買取屋さんグループの出張買取は、全国を対象にしています。場所によっては最短30分(※2)での訪問が可能です。
出張料や査定料を無料にしているため、持ち運びにくい大型のマッサージ機も手軽に売却できます。
(※1.2 公式サイトに記載)
2.商品到着後2日以内でのスピード査定
商品が到着後、最短即日、遅くとも2日以内(※)に査定結果を知らせてもらえます。
(※公式サイトに記載)
さらに、買取額に合意できれば即日入金されるため、身近に買取業者の店舗がないけれど、早めにマッサージ機を処分したい人におすすめです。
リプラス
マッサージ機に詳しい査定士の在籍 | マッサージ機の買取実績の豊富さ | 手数料の有無 |
---|---|---|
不明 | 不明 | 無料 |
買取対象アイテム | 一部マッサージ機(※詳細は要問い合わせ) |
---|---|
買取方法 | ・出張買取 ・宅配買取 |
事前査定 | あり(オンライン査定) |
送料 | 無料 |
ダンボール箱代 | 無料 |
査定期間 | 不明 |
1.宝石やブランドを中心に買取を行う買取業者
リプラスは、宝石やブランド品、時計などを主に取り扱う買取業者です。
買取対象のカテゴリーにはマッサージ機が掲載されていませんが、無料オンライン査定で手持ちのマッサージ機が買取可能かを問い合わせることができます。
2.出張買取でマッサージ機以外の不要な品物も売却可能
リプラスは出張買取に対応しているため、自宅にいながら手軽にマッサージ機を売却することが可能です。
マッサージ機のついでに家にあるその他の不要なものを合わせて査定や買取をしてもらえるため、不要品を一度にまとめて処分できます。
おいくら
マッサージ機に詳しい査定士の在籍 | マッサージ機の買取実績の豊富さ | 手数料の有無 |
---|---|---|
買取業者による | 買取業者による | 買取業者による |
買取対象アイテム | マッサージチェア・ハンドマッサージャー・フットマッサージャー など |
---|---|
買取方法 | 買取業者による |
事前査定 | 買取業者による |
送料 | 買取業者による |
ダンボール箱代 | 買取業者による |
査定期間 | 買取業者による |
1.自身に適したマッサージ機の買取業者が見つけやすい一括査定サービス
おいくらは買取業者ではなく、複数業者からマッサージ機の査定額を一括で提示してもらえるサービスです。
お住まいの地域にある業者や納得できる査定額を出してくれる業者など、あなたに適したマッサージ機の買取業者を探しやすいです。
2.東証プライム上場企業が運営する、信頼感が持てるサービス
おいくらを運営しているのは「高く売れるドットコム」も運営している「株式会社マーケットエンタープライズ」です。
東証プライムにも上場した買取業者の大手企業が運営しているため、信頼性が高いと言えます。
マッサージ機買取のおすすめサービス一覧!店舗持ち込みできるのは?
エコリング
マッサージ機専門の査定士の在籍 | マッサージ機の買取実績の豊富さ |
---|---|
不明 | 不明 |
買取対象アイテム | マッサージ機 |
---|---|
買取方法 | ・店頭買取 ・出張買取 |
事前査定 | あり(LINE査定) |
送料 | ― |
ダンボール箱代 | ― |
査定期間 | 即日 |
1.全国に70店舗(※)構える総合的なリユースショップ
エコリングは、全国の主要な都市に70店舗(※)あるため、マッサージ機を店舗に持ち込んで買取してもらいやすいです。
※公式サイトに記載(2022年10月時点)
店舗が近くにない場合は出張買取を利用できますが、1人では持ち運べないサイズのマッサージ機や大型のマッサージチェアは買取対象外である点に注意しましょう。
2. LINE査定で持ち出す前に買取の検討が可能
エコリングでは、LINEによる事前査定を実施しています。
実際に店頭に持ち込む前にある程度の査定額がわかるため、重いマッサージ機を持ち出す前に売却を検討しやすいです。
また、LINE査定で出してもらえた金額のまま買い取ってもらえる点もメリットです。
タカガイ
マッサージ機専門の査定士の在籍 | マッサージ機の買取実績の豊富さ |
---|---|
あり | 多い |
買取対象アイテム | マッサージチェア・レッグマッサージャー など |
---|---|
買取方法 | ・店頭買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
事前査定 | あり(LINE・電話査定) |
送料 | 無料 |
ダンボール箱代 | 無料 |
査定期間 | ・出張/店頭買取:即日 ・宅配買取:不明 |
1.マッサージ機を実際に店舗に持ち込む前に事前査定可能
タカガイは、店舗持ち込みでマッサージ機の買取を依頼する場合でも、事前に電話で簡易査定した上で依頼する形式を取っています。
なお、大阪と神奈川にそれぞれ店舗を構えるタカガイは、年間50万点以上(※)という豊富な買取実績が強みです。
※公式サイトに記載
2.マッサージ機1点からでも買取可能
タカガイでは、店頭買取や出張買取問わず、マッサージ機を1点からでも買取を受け付けています。
大型のマッサージチェア以外に売るものがなく、買取の査定に出すのをためらっている方におすすめです。
アシスト
マッサージ機専門の査定士の在籍 | マッサージ機の買取実績の豊富さ |
---|---|
あり | あり |
買取対象アイテム | マッサージ機・マッサージチェア など |
---|---|
買取方法 | ・店頭買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
事前査定 | あり(LINE・Web査定) |
送料 | 無料 |
ダンボール箱 | 利用者が用意 |
査定期間 | ・出張/店頭買取:即日 ・宅配買取:不明 |
1.東京・神奈川を中心に事業を展開するマッサージ買取業者
アシストは、東京・神奈川に6店舗(※)を構えているマッサージ機の店頭買取に対応した買取業者です。
※公式サイトに記載
マッサージ機をはじめとした多岐にわたるアイテムを買い取っています。不要になった持ち物を、まとめて持ち込みで売却する際に便利なサービスと言えます。
2.年間7,000件以上(※1)の豊富な買取実績がある
アシストにはマッサージ機を含めた豊富な買取実績があり、その数は年間7,000件以上(※2)です。
※1.2 公式サイトに記載
そのため、買取実績が多い業者を探している方に向いているサービスと言えます。
マッサージ機は買取できない?買取不可になる理由
マッサージ機の買取が断られる理由
前提として、マッサージ機は「管理医療機器」に該当するため、買取業者が販売するには届出が必要です。
管理医療機器は、法律で以下のように指定されています。
この法律で「管理医療機器」とは、高度管理医療機器以外の医療機器であつて、副作用又は機能の障害が生じた場合において人の生命及び健康に影響を与えるおそれがあることからその適切な管理が必要なものとして、厚生労働大臣が薬事・食品衛生審議会の意見を聴いて指定するものをいう。
届出をしていない買取業者ではマッサージ機を買い取っても販売できないため、マッサージ機を買取の対象外にしていることが多いです。

フリマアプリでは出品できない場合がある
上記でも説明したように、マッサージ機は管理医療機器に該当する商品です。そのため、届出をしていない個人がフリマアプリに出品すると法律違反になる場合があります。
例えば、メルカリではマッサージ機の出品を以下のように禁止しています。
取扱説明書や製品本体、外装などに下記のような記載あるものは、原則として医療機器と判断し、出品されている商品は削除させていただいております。
・医療機器(管理医療機器)
・医療機器認証番号
・医療機器承認番号
・医療用具
売却を考えているマッサージ機の品番ラベルに「管理医療機器」と記載がある場合は、出品禁止物であるため出品を控えましょう。
マッサージ機が売れるところ
マッサージ機を売れるところとして、買取専門業者の利用がおすすめです。
買取専門業者の中には、管理医療機器を販売するための届出を行っている買取業者があります。例えば「エコリング」は、管理医療機器の販売届出を出していることを公式サイトに記載しています。
マッサージ機を買取に出す際は、このような届出を出している買取業者を選ぶことをおすすめします。
公式サイトの買取実績を確認したり、買取業者に直接問い合わせてみると良いでしょう。
この点に関して、「家電高く売れるドットコム」は運営会社が行っている関連事業で医療機器の買取も行っているため、安心感が持てます。
マッサージ機の買取相場!マッサージ機はいくらで売れる?
マッサージ機の買取相場を、下記の種類別に紹介していきます。
マッサージ機の買取相場
マッサージ機の参考買取額を知ることで、買取を検討しているマッサージ機がどれくらいの金額で売れるかが判断できます。
なお買取価格は、2022年10月時点での「アシスト」「駿河屋」の公式サイトに掲載の情報を参考にまとめています。
マッサージチェア
アイテム名 | 金額(税込) |
---|---|
パナソニック リアルプロ マッサージチェア EP-MA99M | 102,000円 |
パナソニック マッサージチェア EP-MA058 | 80,000円 |
フジ医療器 マッサージチェア サイバーリラックス AS-780 | 15,000円 |
出典:アシスト
マッサージチェアの相場は、およそ15,000~102,000円(税込)です。
元値が高いマッサージチェアは需要が高く、比較的高額で買い取ってもらえるでしょう。
しかし、品物の状態や年式によっても買取額は大きく変化し、古い型の場合は買取額が下がりやすいです。

その他小型マッサージ機
アイテム名 | 金額(税込) |
---|---|
DOCTORAIR コードレス3DネックマッサージャーS (ブラック) [MN-04BK] | 5,300円 |
アデランス バスタイムエステ スパニスト | 2,700円 |
ELECOM フットマッサージャー [HCM-WMF01GN] | 2,100円 |
ALINCO ハンドマッサージャー [MCR5018R] | 1,500円 |
出典:駿河屋
その他のマッサージ機の相場は、およそ1,500〜5,300円(税込)です。
ヘッドマッサージャーやネックマッサージャーは比較的低価格で入手できるため、マッサージチェアと比べると買取額が低い傾向があります。
マッサージ機買取業者の比較ポイント!高く売るならココを見よう!
1.マッサージ機の高価買取実績があるか
- 比較ポイント
マッサージ機の高価買取実績があるか - 理由
マッサージ機の買取に力を入れていることがわかる - ここに注目!
・金額付きで買取実績が公開されているか
・公式サイトにマッサージ機買取の項目があるか
マッサージ機の買取業者を選ぶうえで、高価買取実績があるかを確かめることが重要です。
マッサージ機の高価買取実績が豊富な買取業者は、マッサージ機の買取に力を入れている可能性が高く、高価買取につながりやすいです。
例えば「家電高く売れるドットコム」では、「Panasonic EP-MA99M」を118,000円(税込)(※)で高額買取した実績があります。
※2022年10時点 公式サイトに記載
マッサージ機の買取に力を入れているか判断する上で、公式サイトにマッサージ機の項目を設けているかを確かめると良いでしょう。
2.売りたいマッサージ機の買取に対応しているか
- 比較ポイント
売りたいマッサージ機を買取対象にしているか - 理由
マッサージ機によっては買取を受け付けていない場合がある - ここに注目!
・買取可能なマッサージ機の種類の記載はあるか
・どのような買取方法でマッサージ機の買取に対応しているか
買取業者によっては、買取を受け付けていないマッサージ機もあります。そのため、売りたいマッサージ機を買取対象にしているかを事前に確認しておくことをおすすめします。
マッサージ機の種類のみでなく、サイズで買取対象外になる場合もあるため注意しましょう。
例えば「エコリング」では、下記のように運搬や保管に制限があるマッサージ機を買取不可としています。
下記のような、運搬や保管に制限があるもの、「家庭用管理医療機器」の範囲から外れるもの、衛生上の問題があるもの等は買取ができません。予めご了承をお願いいたします。
・業務用マッサージ器
宅配買取として送ったマッサージ機が買取対象外だった場合は、買取を断られるうえに返送料を自己負担しなければならない場合が多いため、注意が必要です。
3.手数料がかからないか
- 比較ポイント
マッサージ機の買取にかかる手数料は無料か - 理由
手数料が発生した場合は手元に残る金額が減少する - ここに注目!
・送料や査定料、出張料は無料か
・買取キャンセル時の返送料は無料か
マッサージ機の買取にかかる手数料は無料かどうかを、事前に確かめておくことをおすすめします。
手数料がかかる業者とかからない業者では、同じ買取額でも最終的に手元に残る金額に差が出てしまい、業者の選び方によっては損をしてしまうためです。
また、キャンセルになった場合の返送料はどちらが負担するかを確かめておくことも重要です。この点において「買取王子」は、キャンセル時の返送料は無料としています。
重量のあるマッサージ機は返送料が高額になる可能性が高いですが、確認しておくことで心配をせずに気軽に査定を依頼できます。
マッサージ機買取業者の比較表
マッサージ機の買取業者を、下記の2点から比較していきます。
マッサージ機買取業者の比較
上記の項目について把握することで、あなたが重視したい目的に合った買取業者にマッサージ機を売却できるようになるでしょう。
マッサージ機を高価買取してもらいたいなら
サービス名 | マッサージ機に詳しい査定員の在籍 | マッサージ機の買取実績の公開 | キャンセル時の返送料の発生 |
---|---|---|---|
家電高く売れるドットコム | 在籍あり | 公開あり | 発生なし |
アシスト | 在籍あり | 公開あり | 発生あり |
エコリング | 不明 | なし | --- |
上表から、マッサージ機を高く売りたいなら「家電高く売れるドットコム」がおすすめと言えます。
家電高く売れるドットコムでは、専門の査定士がマッサージ機の性能や年式など、市場価値に基づいた査定をしてもらえます。価値を見逃さない高価買取に期待できるでしょう。
また、買取実績を公開していることから、マッサージ機の買取に力を入れていることがうかがえます。
キャンセル時の返送料が無料であるため、金銭的な負担がなく安心感が持てる点もおすすめの理由です。
運搬の手間なくマッサージ機を処分したいなら
サービス名 | 自宅で完結できる買取方法の提供 | 梱包資材の提供 | 申し込み方法 |
---|---|---|---|
買取王子 | 宅配買取 | あり | Web |
エコリング | 出張買取 | なし | Web |
アシスト | ・出張買取 ・宅配買取 |
なし | 電話・Web |
まとめ売りで最大6万円買取額アップ!
上表から、マッサージ機を手軽に売りたいなら「買取王子」がおすすめです。
買取王子では、配送業者が自宅まで梱包した箱を回収に来るため、買取の作業をすべて自宅で完結できます。
また、マッサージ機の梱包用のダンボール箱を無料で送付してもらえるため、準備に手間もかかりにくいです。
申し込みから入金まですべてWeb上で完結できるため、わずらわしいやり取りが不要な点も魅力と言えます。
ただし、買取王子では送付できるマッサージ機の重量が30kgまでであることに注意しましょう。
まとめ売りで最大6万円買取額アップ!
【2023年6月】マッサージ機はどのくらいの値段で売れる?買取価格例を紹介
マッサージ機がいくらで売れるかに関して、出張買取アシストで紹介されている買取参考価格をもとに見ていきます。
アイテム名 | 金額(税込) |
---|---|
フジ医療器 マッサージチェア | 34,000円 |
ファミリーイナダ マッサージチェア | 23,000円 |
パナソニック マッサージチェア | 38,000円 |
出典:出張買取アシスト
※2023年5月17日執筆時点
マッサージ機が売れる場所はどこ?おすすめは買取専門店
理由1.フリマアプリは売れない場合が多い
フリマアプリでは、マッサージ機を出品禁止アイテムとして指定している場合が多いです。
マッサージ機は「管理医療機器」であるため、販売する際には届出を出すことが法で定められています。例として、東京都の福祉保健局では「管理医療機器」の販売について、以下を定めています。
新たに管理医療機器(特定保守管理医療機器を除く。)を販売又は貸与するときは、事前に届出をする必要があります。
届出を怠って出品した場合は、出品自体を削除されてしまい、アカウント停止の可能性もあります。したがって、フリマアプリでマッサージ機は出品はしないほうが良いでしょう。
これらの理由から、許可を取得している買取専門店に依頼するのがおすすめです。
理由2.リサイクルショップは適正価格がつかないことも
リサイクルショップでは、適正価格がつかない場合があるためマッサージ機の買取は基本的におすすめできません。
リサイクルショップにはマッサージ機を専門とする査定士がいない場合が多く、適切な査定額を出してもらえない恐れがあるためです。
また、店舗で買い取ってもらう場合は自身で運搬しなければならず、重いマッサージチェアのようなものは手間がかかってしまいます。
これらの点から、高価買取を意識する場合はマッサージ機に精通している査定士が在籍している買取業者に売却すると良いでしょう。
補足として、自宅までマッサージ機を回収に来てくれる出張買取に対応しているとなお依頼しやすいです。
マッサージ機の買取方法を比較!店舗持ち込みとネット買取(宅配・出張)はどっちがおすすめ?
宅配・出張買取がおすすめの人
宅配・出張買取がおすすめの人
- 重いマッサージ機を自宅で買い取ってもらいたい人
- 自身のペースで買取を進めたい人
- 近辺にマッサージ機を持ち込める店舗がない人
出張買取の場合は、査定士が自宅に来てマッサージ機の査定と回収を行うため、重くて運搬が困難なマッサージチェアを手間なく処分できます。
また、宅配買取はマッサージ機を梱包して発送するのみであるため、買取業者の営業時間に店舗に行けない場合や、査定士を自宅に招く予定が組めない場合に便利です。
いずれの買取方法も買取業者の店舗が近隣になくても利用できます。中でも宅配買取は対象地域が広いため、利用しやすいです。
また、出張買取は店頭買取同様に即日現金化ができます。
店舗持ち込み買取がおすすめの人
店舗持ち込みがおすすめの人
- マッサージ機を即日で現金化したい人
- 小型~中型のマッサージ機を早めに整理したい人
- 査定士と対面して買取額の交渉をしたい人
店舗持ち込みでは、多くの場合査定はその日に完了して現金を受け取れます。宅配買取と異なり、入金まで時間がかかりにくいです。
店舗が近くにある場合は小型や中型のマッサージ機であればすぐに持ち込めるため、手軽に処分できます。
店舗では査定士と対面できることから、マッサージ機の使用状況を説明して買取額の交渉も可能です。
マッサージ機を買取専門店で売る流れを紹介
マッサージ機の買取専門店で売る流れを「買取王子」を例に紹介します。
マッサージ機を売る流れ
- 買取王子の公式サイトにアクセスする
- サイト内の買取申し込みフォームに必要事項を記入する
- 希望した場合は買取箱が送られてくる
- 箱にマッサージ機を梱包する
- 宅配業者が自宅に集荷に来る
- 商品到着後、約1週間で査定が完了する
- 査定結果がメールまたはマイページで通知される
- 査定額に同意した場合は、指定の銀行口座に入金される
輸送中に衝撃でマッサージ機が破損しないよう、丁寧に梱包しましょう。マッサージ機本体に傷がつかないよう、緩衝材やビニール袋で包むと良いです。
箱に隙間ができた場合は、緩衝材で埋めてマッサージ機が箱の中を動かないようにしましょう。
なお、買取王子では箱に入らないサイズや、重さが30kg以上になるマッサージ機は買取対象外となる点に注意が必要です。
マッサージ機を高く売るための注意点
可能な範囲で綺麗にしておく
マッサージ機を少しでも高く売るために、可能な範囲で綺麗にしておくと良いでしょう。
見た目が綺麗であれば査定士に良い印象を与えることになり、減額される可能性が低くなるためです。
マッサージ機を長く放置しておいた場合は汚れが付着していることが多いため、表面を固く絞った布で汚れをふき取る、または乾拭きすると良いです。
また、機械部分にはホコリがたまることが多いため、ブラシや綿棒で丁寧に落としておきましょう。無理にこすると傷がついてしまい、査定額に悪影響を及ぼす可能性があるため、注意が必要です。
マッサージチェアの場合は皮部分の劣化を防ぐため、保管の際は直射日光に当たる場所には置かないようにしましょう。
動作確認を済ませておく
マッサージ機が正しく動作するかは査定額に大きく影響を与えるため、査定前に動作確認を済ませておくことをおすすめします。
故障しているとジャンク扱いとなってしまい、査定額が下がるか買取不可になってしまう場合があります。
確認時は電源が入ることはもちろんのこと、マッサージ機に備わっている機能がすべて正常に動作するかを確認しましょう。
確認しておきたい機能の例として、下記が挙げられます。
- マッサージのコースの作動
- 揉み玉の動き
- パネル部分の液晶の表示
- リモコンの作動 など
見積段階で故障はないと伝えていたのに実際の査定の際に故障が見つかった場合は、大幅なマイナス査定になりかねないため、事前確認は重要です。
無償修理の保証期間中に売る
マッサージ機をできるだけ高く売るためには、無償修理の保証期間内に売ることも重要です。
一般に、マッサージチェアの保証期間は数年程度、フットマッサージャーやハンドマッサージャーの保証期間は1年間程度とされています。
この期間を過ぎると、買取不可になってしまう可能性が高くなります。なおこの期間は「製造時」からの期間年であり、購入の時点からではないことに注意しましょう。
保証期間内の保証書がある場合は、買取額アップにつながる可能性があるため、付属品として一緒に出すと良いです。
マッサージ機に限らず電化製品は新しい製品が出るたびに価値が下がっていくため、不要と判断したらできるだけ早めに売ることをおすすめします。
付属品は揃えて査定に出す
付属品を揃えて購入時に近い状態で査定に出すことで、査定額がアップする場合があります。
逆に、付属品が揃っていない場合は欠品扱いで買取額が低くなってしまう恐れがあるため、注意が必要です。
マッサージ機の付属品の例には、下記が挙げられます。
- 外箱
- 取扱説明書
- 保証書(保証期間内の場合)
- リモコン
- 電源コード
- ヘッドレスト(マッサージチェアの場合) など
購入時に同梱されていた付属品は取扱説明書に記載されているため、確認してみると良いです。
取扱説明書がない場合は、メーカーによっては公式サイトからダウンロードできる場合もあります。
マッサージ機の買い替えや売却を想定している場合は、付属品を大切に保管しておくことをおすすめします。
複数の買取業者に見積りを出しておく
複数の買取業者にマッサージ機の見積りを出すことで、買取額の比較検討ができるようになります。
1社では査定額が相場に見合った妥当なものか判断がつきにくいですが、比較することでより高い査定額を提示した買取業者を選ぶことが可能です。
見積を取る際は、キャンセルすることを想定して手数料を無料にしている買取業者を選ぶことをおすすめします。
例えば「買取王子」では送料・返送料が共に無料であるため、見積額を知るためのみにでも利用しやすいです。
また、他社の見積を提示することで、買取額を交渉することも可能な場合もあります。
「買取屋さんグループ」のように、相見積もりがOKである旨を公式サイトに記載している業者も存在します。このような業者は、価格交渉しやすいと言えるでしょう。
マッサージ機買取に関するFAQ
高値がつくマッサージ機の特徴は?
人気メーカーのマッサージ機は高値がつく傾向があります。
また、機能性が高いマッサージチェアも高価買取になりやすいです。人気が高いメーカーには、Panasonicやフジ医療器、ファミリーイナダが挙げられます。
高値で買い取られるマッサージ機の一例を、メーカーごとに下表にまとめました。
メーカー | アイテム名 | 金額(税込) |
---|---|---|
ファミリーイナダ | FMC-LPN30000 | 242,000円 |
フジ医療器 | AS-2000 CYBER-RELAX | 130,000円 |
Panasonic | リアルプロ EP-MA99M | 118,000円 |
出典:家電高く売れるドットコム、タカガイ
上記の買取額は参考価格であって、マッサージ機の状態や時期により買取額は変わります。
セカンドストリートやブックオフ、ハードオフでマッサージ機は買い取ってもらえる?
セカンドストリートやブックオフ、ハードオフではマッサージ機の買取を行っていません。
上記サービスでは、それぞれの公式サイトにてマッサージ機を買取対象外にしていることを記載しています(2022年10月時点)。
いずれも、マッサージ機が医療機器に該当することがその理由です。本記事で紹介した買取業者はマッサージ機を買取対象にしているため、以下から検討してみてください。
ルルドのマッサージ機は売れる?
買取業者にもよりますが、ルルドのマッサージ機が売れるケースは見受けられます。
例えば「アシスト」では「ルルドプレミアム マッサージクッション ダブルもみ AX-HCL288」を2,500円(税込)(※)にて買い取っています。
※出典:アシスト
買取業者の公式サイトに記載がなかった場合は、問い合わせてみるか、手数料を無料とする業者に査定の依頼をしてみると良いでしょう。
この記事を書いた人