ソフトバンク光の工事って具体的に何をするの?どれくらい時間がかかる?といった疑問にお答えします!
結論として、ソフトバンク光の工事内容や所要時間は住んでいる建物のタイプや設備の状態によって変化します。
この記事では、ソフトバンク光の工事の詳細や費用、かかる時間について分かりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
更新月のたびに光回線を乗り換える変わり者。過去に使ってきたネット回線は、フレッツ光、ソフトバンク光、OCN光、ドコモ光の4社。
目次
ソフトバンク光の開通工事とは
ソフトバンク光の開通工事とは、インターネット接続に使う光ケーブルを電柱から室内まで引き込む工事のことです。
開通工事の具体的な内容は、以下の通りです。
開通工事の作業内容
- ①光ケーブルを電柱から建物まで引き込む
- ②光ケーブルを室内へ引き込む
- ③光コンセントを設置する
- ④光コンセントとONUを接続する
- ⑤光回線の信号を確認する
開通工事はこれまで光回線を契約していなかった場合に必要です。
ただし、すでにフレッツ光や他社の光コラボを利用している人は不要です。工事が不要な場合については、後ほど詳しく解説します。
開通工事の作業内容は、戸建てとマンションで作業内容が異なります。それぞれの工事内容について、以下で詳しく解説していきます。
戸建ての開通工事の作業内容
まずは、戸建てで開通工事をする際の作業内容を紹介します。
戸建ての作業内容
- ①光ケーブルを住宅内に直接引き込む
- ②光コンセントを設置する
- ③ONUの接続と開通確認
それぞれの作業内容を、手順通りに詳しく紹介していきます。
①光ケーブルを住宅内に直接引き込む
戸建ての場合は、近くの電柱から住宅の中まで直接光ケーブルを引き込みます。光ケーブルの導入通路は、一般的にエアコンダクトや電話線などの隙間を利用します。
どうしても隙間がない場合は、住宅の壁に直径1cmほどの穴を空けることもあるようです。ただし、ほとんどの住宅で隙間を利用できるので穴を空けるのは稀なケースです。
心配な人は、あらかじめ穴を空けたくないと伝えておきましょう。
②光コンセントを設置する
室内に「光コンセント」を設置して、家の中まで引き込まれた光ケーブルと繋ぎます。
光コンセントには、壁に設置する「一体型タイプ」と、壁からケーブルを出して接続する「分離型タイプ」があります。
光コンセントのタイプは自分では選べません。建物の状況に合っているタイプの光コンセントが設置されます。
③ONUの接続と開通確認
光コンセントとNTT機器の「ONU」を接続して、光回線の開通確認を行います。
ONUとは「光回線の終端装置」という意味です。光コンセントとパソコンの間に接続することで、光信号とデジタル信号間の変換を行う装置です。
光回線のインターネット接続に欠かせない装置なので、ソフトバンク光を利用する際は設置が必要です。光BBユニットをレンタルしている場合は、ONUと接続します。
開通確認が済んだら、開通工事は終了です。この瞬間からソフトバンク光を利用できます。
マンションの開通工事の作業内容
マンションやアパートなど、集合住宅で開通工事する際の作業内容を紹介します。
マンションの作業内容
- ①光ケーブルを建物に引き込む
- ②光コンセントを設置する
- ③ONUの接続と開通確認
基本的な作業内容は戸建てと同じですが、建物に光ケーブルを引き込むところにだけ違いがあります。
①光ケーブルを建物に引き込む
まずは、光ケーブルを電柱から設置先住所まで引き込みます。ただし、マンションなどの集合住宅の場合、すでに建物まで光ケーブルが引き込まれているケースが多いです。
具体的にいうと、建物内の共有スペース「MDF室」まで光ケーブルが引き込まれていて、MDF室から各部屋へと配線される仕組みです。
ソフトバンク光を新規で契約する場合は、MDF室から自分の部屋まで回線を引き込む作業が必要です。マンションでの開通工事の中では、メインとなる作業です。
作業内容としては、電話用の配管を利用して光ケーブルを部屋まで引き込みます。元からある設備を利用するので、部屋の壁に穴を空けるようなことはほとんどありません。
ちなみに、MDF室まで光ケーブルが引き込まれていない建物の場合は、MDF室まで光ケーブルを引き込むところから作業をします。
②光コンセントを設置する
戸建ての作業と同様に、光ケーブルを引き込んだあとは光コンセントを設置します。
光コンセントには、壁に設置する「一体型タイプ」と、壁からケーブルを出して接続する「分離型タイプ」があります。
マンションの場合も、光コンセントのタイプは自分で選べません。建物の状況に合っているものが設置されます。
③ONUの接続と開通確認
光コンセント設置したあとは、ONUを接続して光回線の開通確認を行います。
ONUは光回線でのインターネット接続に欠かせない装置なので、ソフトバンク光を利用する際は必ず設置することになります。
光コンセントの位置によっては邪魔に感じるかもしれませんが、こればかりは仕方ないです。
ソフトバンク光の開通工事は約1時間
公式サイトによると、開通工事にかかる作業時間は約1時間です。
ただし、工事業者の派遣がない「無派遣工事」の場合は立ち合いがないので、さらに短い時間で光回線が利用できます。
すでにフレッツ光や光コラボを使っている人は工事不要
現段階でフレッツ光や光コラボのネット回線を使っている人は、工事なしでソフトバンク光を利用できます。ソフトバンク光は、フレッツ光の回線を使用している光コラボだからです。
立ち合いも不要で、手元の機器に接続用IDとパスワードを設定するだけで済みます。固定電話を利用している場合は、電話番号もそのまま使えます。
ソフトバンク光の工事費用
ソフトバンク光の工事費は、工事の方法によって以下の3パターンに別れます。
工事費用 | |
---|---|
立会い工事あり① | 26,400円 |
立会い工事あり② (建物内工事なし・室内工事のみの場合) |
10,560円 |
立会い工事なし | 2,200円 |
フレッツ光や光コラボからの乗り換え (転用/事業者変更手続き) |
0円 |
立会い工事ありの場合は、支払い方法を一括払いと分割払いから選べます。
分割払いの場合、支払い回数を24/36/48/60回から選択できます。月々の支払額は以下の通りです。
立会い 工事あり① |
立会い 工事あり② |
|
---|---|---|
一括 | 26,400円 | 10,560円 |
24回 | 1,100円 | 440円 |
36回 | 733円 | 293円 |
48回 | 550円 | 220円 |
60回 | 440円 | 176円 |
ちなみに、最初に申し込んだ分割回数はあとから変更不可です。あらかじめ無理のない分割方法を選択しておきましょう。
また、土日休日に工事をする場合は、上記の料金とは別途3,300円の手数料が発生します。
料金を抑えたい人は、工事日程を平日で調整しましょう。
ソフトバンク光は工事費無料キャンペーンを実施中
ソフトバンク光は、工事費無料キャンペーンを実施しています。最大26,400円の工事費が無料になるので、初期費用を大きく減らせます。
工事費無料キャンペーンには、知っておくべき6つの特徴と注意点があるので、事前に内容を確認しておきましょう。
特徴と注意点
- ・工事費無料は他社から乗り換える人限定
- ・解約すると工事費の残債を請求される
- ・どの窓口から申し込んでも適用される
- ・安心乗り換えキャンペーンも併用可能
- ・工事費無料キャンペーン終了日は未定
- ・10ギガプランにも適用される
工事費無料キャンペーンを適用できるのは他社から乗り換える人だけです。ネット回線を一切利用していない「完全新規」の人は対象外なので注意してください。
また、契約してから2年以内に解約すると、工事費の残債を請求されます。工事費無料キャンペーンについて詳しく知りたい人は、以下の記事をご覧ください。
新規でも工事費実質無料キャンペーン実施中
2021年12月1日~2022年5月31日までの期間限定で、引っ越し先で新たにソフトバンク光を契約する場合も、工事費が実質無料になるキャンペーンを実施しています!
キャンペーンを適用すると、毎月の利用料金から1,100円が割引されます。
工事費用 | 割引詳細 |
---|---|
26,400円 | 1,100円×24ヶ月 (26,400円) |
10,560円 | 1,100円×10ヶ月 (11,000円) |
2,200円 | 1,100円×2ヶ月 (2,200円) |
これから一人暮らしを始める人や、就職や仕事の都合で引っ越す人にとってピッタリのキャンペーンと言えます。
ちなみに、新規だけでなく転用や事業者変更でも利用可能です。条件を満たしている場合は忘れずに申請しましょう!
ソフトバンク光はエヌズカンパニーから申し込みのが一番おすすめ
ソフトバンク光は、代理店のエヌズカンパニーから申し込むのが一番おすすめです。
正規代理店エヌズカンパニーがおすすめな理由
- ①新規開通で37,000円キャッシュバック
- ②キャッシュバックにオプション条件なし
- ③申込時の電話でキャンペーン手続き完了
- ④乗り換えでも15,000円キャッシュバック
- ⑤10万円まで乗り換え費用を負担してくれる
- ⑥新規/乗り換えどちらでも工事費が実質無料
- ⑦開通までソフトバンクエアーが無料
代理店エヌズカンパニーの最大の特徴は、新規契約で37,000円のキャッシュバックを受けられることです!
しかも、キャッシュバックをもらうために、追加オプションの加入は一切必要ありません!
キャッシュバック | 適用条件 | 受取時期 | |
---|---|---|---|
エヌズカンパニー | 37,000円 | なし | 2ヶ月後 |
Yahoo!BB | 最大35,000円 | 日曜または 5のつく日に申し込み |
5ヶ月後 |
ソフトバンク 公式サイト |
なし | ||
ソフトバンク ショップ |
店舗による | ||
家電量販店 | 店舗による |
ほかの窓口を使うと、キャッシュバックが全くなかったり、最大金額をもらうために条件があったりします。
条件なしで最高額のキャッシュバックをもらいたいなら、エヌズカンパニーを使いましょう。
エヌズカンパニーの窓口はこちら申し込みから開通までに必要な期間は2週間から1ヶ月
ソフトバンク光が開通するまでの期間は申し込みから2週間~1ヶ月です。契約してすぐに利用できるわけではありません。
また、3~4月などの繁忙期など、状況によってはさらに遅くなる可能性があります。
Twitterでは「工事に時間がかかった」「開通まで1ヶ月以上かかる」というような口コミも多くみられます。
ソフトバンクエアーほんと遅いですよね;; 私もソフトバンクの工事で時間かかりまくって去年苦労したので心中お察しします;;早く改善されますように~
— 七緒(ななお)@コミカライズ連載・児童書等info (@na_nao_info) September 28, 2021
nuroは早いって評判ですね。nuroは大家さんに許可が必要になる工事が必要なときもあります。ソフトバンク光もですが、最低でも開通まで1ヶ月、遅いと2,3ヶ月かかるときもあるので早めの申込が良いかと。速度や値段は価格.comで口コミチェックすると良いですよ。
— アナベル加藤 (@romulanjp) August 9, 2021
想定より遅くなる可能性があるので、予定が決まり次第、なるべく早めに申し込みましょう。
ソフトバンク光に申し込んでから開通するまでの流れ
ここからは、実際に「エヌズカンパニー」経由でソフトバンク光に申し込んでから、回線が開通するまでの流れについて詳しく解説します。
開通するまでには、大きく分けて以下の5つのステップがあります。
申し込みから開通までの流れ
- ①WEBサイトから申し込む
- ②電話による内容確認と工事日の調整
- ③郵便物を受け取る
- ④開通工事に立ち会う
- ⑤以前のプロバイダを解約する(転用のみ)
各項目について、詳しく解説していきます。
①WEBサイトから申し込む
まずはエヌズカンパニーの「WEBサイト」にアクセスしましょう。サイトを開いたら、ページ右上にある「お申込み」という緑のボタンを押してください。
次の画面では、新規契約・転用・事業者変更の中から、自身に当てはまる区分を選択してください。また、特典内容もこのタイミングで選択します。
どの区分に該当するか分からない場合は、下表を参考にしてください。
申し込み区分 | 光回線の契約状況 |
---|---|
新規 | 光回線を契約していない |
フレッツ光や光コラボ以外と契約中 | |
転用 | フレッツ光と契約中 |
事業者変更 | 光コラボと契約中 |
フレッツ光や光コラボ以外の回線
NURO光/auひかり/eo光/メガエッグ光/コミュファ光/BBIQ光/ピカラ光/auひかりちゅら
代表的な光コラボ回線
ドコモ光/ソネット光プラス/ビッグローブ光/楽天ひかり/OCN光/@nifty光など
ちなみに、転用や事業者変更の場合は、今までの回線会社から承諾番号を発行しておく必要があります。ソフトバンク光に申し込む前に用意しておきましょう。
参考までに、主な事業者の受付窓口を一覧にまとめてみました。
連絡先 | |
---|---|
フレッツ光 (東日本) |
0120-140-202 |
フレッツ光 (西日本) |
0120-553-104 |
ドコモ光 | 0120-800-000 |
ソネット光プラス | 0120-45-2522 |
ビッグローブ光 | 0120-907-505 03-6479-5716 |
OCN光 | 0120-506506 |
@nifty光 | 03-6625-3265 |
楽天ひかり | 0120-987-300 |
なお、承諾番号には有効期限があり、発行した日を含めて15日間が期限です。そのため、取得したらすぐに申し込みましょう。
続いて、申し込みに必要な個人情報や住所、連絡希望時間を入力します。全ての必須項目が入力出来たら、ページの1番下にある「確認画面へ」というボタンを押してください。
ボタンを押すと、入力項目の確認画面に移るので、改めて間違いがないか確認してください。
問題がなければ、最下部の「送信する」というボタンを押しましょう。もし、修正したい項目があれば「戻る」を押して修正してください。
以上で、WEBでの手続きは終了です。あとはエヌズカンパニーからかかってくる電話を待ちましょう。
②電話による内容確認と工事日の調整
WEBサイトから申し込むと、後日電話がかかってきます。注意点として、電話は合計で2回かかってくることを認識しておきましょう。
1回目の電話は、エヌズカンパニーからかかってきます。
この電話では、WEBで入力した契約者情報の確認と、料金プランやキャンペーンの説明があります。サービス面での疑問があればこのタイミングで解決しましょう。
また、エヌズカンパニーのキャッシュバック手続きもこのタイミングで実施します。オペレーターから口座番号を聞かれるので、口頭で伝えましょう。
次に、ソフトバンク光から2回目の電話がかかってきます。
2回目の内容は、工事日程の調整です。新規の場合は開通工事には立ち会いが必要なので、都合の良い日程で調整しましょう。
③郵便物を受け取る
工事日の調整から工事の当日までの間に、以下の郵便物が届きます。
- ・ONU(回線終端装置)
- ・光BBユニット
- ・お申し込み内容確認書
- ・利用料金支払申込書
既にONUが手元にある転用や事業者変更の場合は、ONU以外の3つが送られてきます。光BBユニットは、オプションを申し込んだ場合のみ郵送されます。
お申し込み内容確認書と利用料金支払申込書は「インターネットご利用開始のご案内」と記載された下図の封筒で届きます。
非常に重要な書類なので、必ず内容を確認しておきましょう。
④開通工事に立ち会う
新規契約の場合、屋内と屋外の開通工事をするので必ず立ち会いが必要です。
工事は1~2時間前後で終わりますが、トラブル回避のためにも、工事当日は1日休めるように調整しておきましょう。
工事が完了したら、最後に通信機器の設定をしましょう。事前に機器を受け取っているはずなので、同封されている説明書を見ながら設定してください。
転用や事業者変更の場合、工事への立ち会いは不要です。切り替え日当日になれば、自動的に契約先がソフトバンク光に切り替わります。
⑤以前のプロバイダを解約する(転用のみ)
フレッツ光から転用する人は、契約しているプロバイダの解約手続きを必ず実施しましょう。転用しても、プロバイダは自動解約されないからです。
解約し忘れると、ソフトバンク光の料金とは別に、プロバイダの料金を支払い続けることになります。
ただし、ソフトバンク光のプロバイダと同じYahoo!BBを利用していた場合は、解約手続きは不要です。

キャッシュバックは、ソフトバンク光が開通した月の2ヶ月後に振り込まれます。電話で伝えた口座へ自動的に入金されるので、何か手続きをする必要はありません。
例えば、ソフトバンク光に申し込んだのが2月で、工事が終わったのが4月なら、キャッシュバックは6月末に振り込まれます。
ソフトバンク光の申し込み窓口は代理店エヌズカンパニーがおすすめ
ソフトバンク光の申し込みはエヌズカンパニーを窓口にするのが1番おすすめです!
正規代理店エヌズカンパニーがおすすめな理由
- ①新規開通で37,000円キャッシュバック
- ②キャッシュバックにオプション条件なし
- ③申込時の電話でキャンペーン手続き完了
- ④乗り換えでも15,000円キャッシュバック
- ⑤10万円まで乗り換え費用を負担してくれる
- ⑥新規/乗り換えどちらでも工事費が実質無料
- ⑦開通までソフトバンクエアーが無料
エヌズカンパニーを窓口にしてソフトバンク光に申し込むとオプション不要で37,000円のキャッシュバックがもらえます!
例えば、公式サイトから申し込むと、キャッシュバックがないので損をします。一方、エヌズカンパニーでは、特別な条件なしに37,000円がもらえます!
キャッシュバック | 適用条件 | 受取時期 | |
---|---|---|---|
エヌズカンパニー | 37,000円 | なし | 2ヶ月後 |
Yahoo!BB | 最大35,000円 | 日曜または 5のつく日に申し込み |
5ヶ月後 |
ソフトバンク 公式サイト |
なし | ||
ソフトバンク ショップ |
店舗による | ||
家電量販店 | 店舗による |
しかも、エヌズカンパニーは申し込み時にかかってくる電話に応対するだけで、キャンペーンの手続きが完了します。
メールの返信や、書類の郵送などの必要がないため、もらい忘れの心配がありません!
エヌズカンパニーの窓口はこちらソフトバンクから5年連続表彰されている
エヌズカンパニーは、お客様満足度が高いことが評価され、ソフトバンク光を提供しているソフトバンクから5年連続で表彰されています。
お客様満足度が高い理由は、キャッシュバックの手続きが電話1本でできることや、キャッシュバックの受け取りが最短2ヶ月と短く、受け取り忘れが発生しづらいからです。
エヌズカンパニーの窓口はこちら他社からの乗り換えにかかった費用を10万円まで還元してくれる
ほかのネット回線を使っている人がソフトバンク光に切り替える場合、乗り換えにかかる違約金や撤去工事費を10万円まで還元してもらえます!
乗り換え違約金還元の対象になる費用例
- ・定期契約の解除による違約金
- ・プロバイダ解約の違約金
- ・使っていた回線の撤去費用
乗り換え費用の負担がほとんどなくなるのは、大きなメリットです。ただし「キャンペーンは予告なく終了」となっています。
乗り換えを検討している人は、この機会を逃さないようにしましょう!
私たちが厳選する優良光回線
現在、100社以上ある光回線の中で私たちがおすすめするのはドコモ光・ソフトバンク光・auひかり・楽天ひかり・ビッグローブ光の5社です。
お使いのスマホキャリアにあった光回線を選ぶことでスマホ料金が1台あたり1,100円安くなります。例えば、家族3人で同じキャリアなら毎月3,300円、2年間で約8万円の割引です!
また、楽天ひかりは楽天モバイルと組み合わせれば光回線の料金が1年間無料になります。
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ドコモユーザーにとって最安の光回線 無条件で2万円が貰える(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 高性能ルーターが無料レンタルできる 利用者からの評価が極めて高い 開通までモバイルWi-Fiが無料で使える4月30日までの限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
![]() |
ソフトバンクなら最安クラスの光回線 ソフトバンクのセット割が使えてお得 無条件で37,000円のキャッシュバック ワイモバイルの料金も安くなる 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auユーザーなら最安クラスの光回線 auのセット割が使えてお得 最大62,000円のキャッシュバック最大7.6万円がもらえる(5/31まで) 格安スマホユーザーにもおすすめ 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
楽天モバイルユーザーなら最安の光回線 スマホと同時利用で1年間無料になる 楽天市場のポイント還元率が1%UPする IPv6接続で回線速度も速い 4月5日までの限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
格安スマホなら最安クラスの光回線 無条件で40,000円のキャッシュバック 今なら追加で1万円が貰える(5/16まで) 高性能WiFiルーターが12ヶ月無料 工事費が実質無料になる一番お得なキャンペーン窓口 |
上記5社は大手企業が運営しているため、回線速度やサポート体制、キャッシュバック特典なども充実しています!
ドコモユーザーならドコモ光が最も安い
ドコモ光は、ドコモのスマホを使っているすべての人におすすめの光回線です。
ドコモの携帯料金が安くなる唯一の光回線なので、ドコモユーザーなら他のどのサービスよりも料金を抑えられます!
また、業界No.1のシェアを誇り、みんなに選ばれている人気の光回線でもあります。料金が安いだけでなく、速度やキャンペーン、サポートといった全ての面で優秀です。
GMOとくとくBBはこちら
回線速度がダントツに良いのはNURO光
快適なネット環境が欲しいならNURO光が断トツでおすすめです!最大回線速度は2Gbpsで、平均速度も459Mbpsと速いです!
YouTubeや映画配信を頻繁に見る人、オンラインゲームを遊びたい人、リモートワークでデータのやり取りが多い人には、とくにおすすめの光回線です。
公式のキャンペーンページから申し込むと45,000円のキャッシュバックをもらえるのも大きな魅力です。