- 楽天ひかりのSPUってなに?
- SPUのポイントはいつ付与される?
- 楽天ひかりのSPUに関する注意点は?
楽天ひかりを契約すると楽天ポイントの還元率が上がります。SPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象サービスだからです。
しかし、きちんと条件を把握しておかないと、もらえるはずのポイントをもらえなかったり、使わずに失効してしまう危険があります。
この記事では楽天ひかりのSPUを攻略して、損をしない利用方法を徹底解説しています。ぜひ参考にしてください。
キャンペーン終了のお知らせ
2023年4月12日をもって、楽天ひかりの1年間無料キャンペーン(UN-LIMITキャンペーン)は終了しました。楽天モバイルユーザーの場合も別の光回線を契約するのがおすすめです。
元浪費家。10年使っていたドコモから楽天モバイルに乗り換えたのをきっかけに、楽天系サービスでポイントを貯める節約家となった。
![]() |
月額料金が最安クラスの光回線 基本料が相場より約1,000円安い WiFiルーターが無料レンタル可能 契約期間の縛りなし!違約金0円 最大で4.8万円還元(当サイト限定) とくとくBB光の公式サイト |
目次
楽天ひかりはSPUで楽天市場のポイント還元率が+1倍
特典内容 | ポイント還元率+1倍 |
---|---|
対象プラン | マンションプラン ファミリープラン ※既に契約している人も対象 |
会員ランク | ダイヤモンド プラチナ ゴールド シルバー レギュラー |
ポイント進呈予定日 | 買い物の翌月15日に付与 |
ポイントの利用期限 | 進呈された翌月末に失効 |
月間獲得ポイント上限 | 5,000pt |
公式サイト | ▶こちらをタップ |
楽天ひかりはSPUで楽天市場を利用した時の還元率が+1倍されます。楽天サービスをたくさん使っている人におすすめの光回線です。
多くのサービスを利用したほうがお得にポイントが受け取れて、SPUの最大倍率は16倍になります。
追加ポイントがもらえるのは買い物をした翌月の15日で、SPUで獲得したポイントはもらった翌月末で失効してしまいます。
楽天ひかりは楽天モバイルとセット割が適用できて、さらに楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VII」というプランを契約すると最大+3倍のポイント倍率を獲得できます。

そもそもSPU(スーパーポイントアッププログラム)とは
楽天市場のポイント還元率が高くなる制度
SPUは楽天関連サービスの利用数に応じて、楽天市場で買い物した時のポイント倍率が上がるお得なシステムです。
倍率と適用条件がサービスごとに決まっていて、条件を満たすと楽天市場でもらえるポイントが+0.5~3倍されます。
現在は、楽天モバイルのキャンペーンで最大倍率が16倍になっています。通常時の最大倍率は14倍です。
- SPUの対象サービス
-
獲得倍率 楽天会員 1倍 楽天モバイル
(ダイヤモンド会員のUN-LIMIT契約者)最大3倍 楽天モバイルキャリア決済 0.5倍 楽天ひかり 1倍 楽天カード通常分 1倍 楽天カード特典分 1倍 楽天プレミアムカード特典分 2倍 楽天銀行+楽天カード 最大1倍 楽天証券 投資信託 0.5倍 楽天証券 米国株式 0.5倍 楽天ウォレット 0.5倍 楽天トラベル 1倍 楽天市場アプリ 0.5倍 楽天ブックス 0.5倍 楽天Kodo 0.5倍 Rakuten Pasha 0.5倍 Rakuten Fashionアプリ 0.5倍 楽天ビューティ 0.5倍 合計 16倍 獲得倍率 楽天会員 1倍 楽天モバイル
(ダイヤモンド会員のUN-LIMIT契約者)最大3倍 楽天モバイルキャリア決済 0.5倍 楽天ひかり 1倍 楽天カード通常分 1倍 楽天カード特典分 1倍 楽天プレミアムカード特典分 2倍 楽天銀行+楽天カード 最大1倍 楽天証券 投資信託 0.5倍 楽天証券 米国株式 0.5倍 楽天ウォレット 0.5倍 楽天トラベル 1倍 楽天市場アプリ 0.5倍 楽天ブックス 0.5倍 楽天Kodo 0.5倍 Rakuten Pasha 0.5倍 Rakuten Fashionアプリ 0.5倍 楽天ビューティ 0.5倍 合計 16倍 楽天ひかりもSPUの対象となるサービスです。関連サービスをすべて適用すると最大倍率は16倍になります。
例を挙げると、最大倍率の状態では、1万円の買い物で1,600ptの還元を受け取れます。
楽天ひかりはSPU倍率+1倍
楽天ひかりはSPUの対象サービスでポイント倍率が+1倍されます。楽天市場を利用する機会が多い人なら、たくさんのポイントをもらえるようになります。
普段利用しているネット回線を楽天ひかりに乗り換えるだけなので、比較的負担なくポイント倍率を上げられておすすめです。
楽天ひかりキャンペーンページ
楽天のSPUをよりお得に活用する方法
SPUの対象になっている楽天サービスを併用すれば最大16倍になる
獲得倍率 | |
---|---|
楽天会員 | 1倍 |
楽天モバイル (ダイヤモンド会員のUN-LIMIT契約者) |
最大3倍 |
楽天モバイルキャリア決済 | 0.5倍 |
楽天ひかり | 1倍 |
楽天カード通常分 | 1倍 |
楽天カード特典分 | 1倍 |
楽天プレミアムカード特典分 | 2倍 |
楽天銀行+楽天カード | 最大1倍 |
楽天証券 投資信託 | 0.5倍 |
楽天証券 米国株式 | 0.5倍 |
楽天ウォレット | 0.5倍 |
楽天トラベル | 1倍 |
楽天市場アプリ | 0.5倍 |
楽天ブックス | 0.5倍 |
楽天Kodo | 0.5倍 |
Rakuten Pasha | 0.5倍 |
Rakuten Fashionアプリ | 0.5倍 |
楽天ビューティ | 0.5倍 |
合計 | 16倍 |
獲得倍率 | |
---|---|
楽天会員 | 1倍 |
楽天モバイル (ダイヤモンド会員のUN-LIMIT契約者) |
最大3倍 |
楽天モバイルキャリア決済 | 0.5倍 |
楽天ひかり | 1倍 |
楽天カード通常分 | 1倍 |
楽天カード特典分 | 1倍 |
楽天プレミアムカード特典分 | 2倍 |
楽天銀行+楽天カード | 最大1倍 |
楽天証券 投資信託 | 0.5倍 |
楽天証券 米国株式 | 0.5倍 |
楽天ウォレット | 0.5倍 |
楽天トラベル | 1倍 |
楽天市場アプリ | 0.5倍 |
楽天ブックス | 0.5倍 |
楽天Kodo | 0.5倍 |
Rakuten Pasha | 0.5倍 |
Rakuten Fashionアプリ | 0.5倍 |
楽天ビューティ | 0.5倍 |
合計 | 16倍 |
楽天のSPUは楽天サービスにたくさん加入するほどポイント倍率が上がるシステムです。すべてのサービスを適用した場合、最大16倍になります。
SPUの対象に気軽に利用できるサービスがあれば、積極的に活用しましょう。例えば旅行の予約に楽天トラベルを利用するだけでSPU倍率が+1倍されます。
最終的には日常生活のあらゆるサービスを楽天に統一できれば、ポイントで毎日お得に暮らせます。
楽天ひかりの利用者には楽天モバイルが絶対におすすめ
倍率 | |
---|---|
楽天モバイルを利用 | +1倍 |
Rakuten UN-LIMIT VII | +1倍 |
ダイヤモンド会員 | +1倍 |
合計 | +3倍 |
楽天ひかりとセットで楽天モバイルに加入するとSPUをより効果的に利用できます。楽天モバイルもSPUの対象サービスだからです。
楽天モバイルのSPU倍率は+1倍です。今なら倍率がアップするキャンペーンを実施していて、「Rakuten UN-LIMIT VII」に契約で+1倍、会員ランクがダイヤモンドだとさらに+1倍されます。
楽天市場アプリを活用する
楽天市場のアプリから買い物をするとSPU倍率が+0.5倍されます。お金がかからずSPU倍率を上げられるので、簡単にもらえるポイントを増やせます。
ポイントを意識するならアプリを活用するようにしましょう。ブラウザから楽天市場へアクセスして買い物をすると、倍率が下がり損をしてしまうからです。
楽天ひかりキャンペーンページ
初めての申し込みで1,000楽天ポイント還元
申し込むだけでもらえるお得な特典
獲得ポイント | 1,000pt |
---|---|
受け取り日 | 開通から4ヶ月後 |
ポイントの有効期限 | 受け取りから6ヶ月 |
キャンペーン期間 | 2021年4月1日~終了日未定 |
楽天ひかりは初めての申し込みで1,000pt獲得できるキャンペーンを実施しています。
開通から4ヶ月後の月末に楽天アカウントにポイントが反映されて、自由に使えるようになります。
このキャンペーンで付与されるポイントは期間限定のものです。受け取りから6ヶ月以内に消費しないと利用できなくなるので、受け取ったらできるだけ早く利用しましょう。
2022年10月時点で1年以上継続して実施していますが、終了日未定のため急に終了する可能性もあります。
受け取りの条件
条件 | ・はじめて楽天ひかりに申し込む ・Webページから申し込み ・申し込みから4ヶ月以内に開通 ・2年契約プランに申し込む |
---|
ポイント獲得の条件は上記の通りです。
重要なのは「はじめて楽天ひかりに申し込む」人限定という点です。楽天ひかりを利用した経験がある人はポイント獲得の対象外です。
また、楽天モバイルショップのような店舗で申し込んだ人は対象外です。Webページから申し込んだ人しか獲得できません。
楽天ひかりのSPUに関する注意点
注意点一覧
- ・SPUの還元対象は楽天市場で買い物分のみ
- ・SPUで獲得したポイントは翌月末に失効
- ・楽天ひかりのSPU獲得上限は5,000pt
- ・SPUが適用されるのは開通確認後
- ・解約するとその月からSPU倍率が下がる
- ・普段使っているアカウントで申し込む
- ・楽天ポイント口座の登録が必要
SPUの還元対象は楽天市場で買い物分のみ
SPUの倍率が適用されてポイント付与されるのは楽天市場の買い物分のみです。
スーパーやコンビニでの楽天カード決済の利用分には適用されません。また、楽天ひかりの料金支払いにも適用されません。
SPU倍率がどれだけ高くても、普段のカードの支払いで付与されるポイントは100円の支払いにつき1ptです。
SPUで獲得したポイントは翌月末に失効
SPUで獲得できるのは期間限定ポイントです。獲得した翌月末までに利用しないと消滅してしまいます。
通常の楽天ポイントは最後に獲得した月から1年が経過すると失効します。SPUで獲得したポイントか通常の楽天ポイントかわからない場合は楽天ポイントアプリから確認しましょう。
楽天ポイントは期間限定ポイントから消費されていきます。毎月SPUで獲得する分は意識して利用することをおすすめします。
楽天ひかりの獲得上限は1ヶ月で5,000pt
SPUの倍率がかかって得られるポイントはサービスごとに上限が決められています。
楽天ひかり分のSPU特典の上限は1ヶ月で5,000ptです。
ただし、50万円分の買い物をしないと上限の5,000ptには達しません。一般的な利用なら上限までたどり着くことはないでしょう。
サービスごとに獲得ポイントがどれくらいか確認する方法
楽天市場のアプリで商品を購入する際、金額の横の「i」ボタンを押すと上画像のような獲得ポイントの内訳が表示されます。
サービスごとに分配されるポイントが確認できるので、毎回確認していれば上限までどれくらいか把握できます。
SPUが適用されるのは開通確認後
楽天ひかりを契約してSPUが適用されるのは開通が確認された月からです。契約した瞬間からSPUの対象になるわけではありません。
工事が月の後半に実施された場合は、工事をした翌月から対象になることがあります。
ただし、楽天サービスのマイページに、SPUの対象と表示されるようになるには、開通から最大2週間かかります。

楽天ひかりを解約するとその月からSPU倍率が下がる
SPU倍率は楽天ひかりを解約したその月から特典の対象外になります。
楽天ひかりの解約を検討している人は、ポイント倍率が高い状態で買い物を済ませたほうが得策です。
普段から使っている楽天会員アカウントで申し込む
楽天ひかりに申し込む際は、普段から使っている楽天アカウントで申し込みましょう。
別のアカウントから申し込むとSPUの対象から外れてしまいます。

SPUを適用するには楽天ポイント口座の登録が必要
SPUを適用する際には楽天ポイント口座の指定を忘れないようにしましょう。口座の指定ができないとポイントを正しく受け取れません。
楽天ポイント口座とはSPUのポイントを管理するサービスです。料金の支払いや銀行口座とは関係ありません。
楽天ひかりのポイント口座を登録・変更するには、楽天ブロードバンドの「メンバーズステーション」から手続きをします。

楽天ひかりキャンペーンページ
楽天ポイント口座の登録・変更方法
-
STEP1メンバーズステーションからログイン
まずは「メンバーズステーション」からログインします。
楽天ひかりを契約した時に届く「ra+11桁」のIDでログインしましょう。通常の楽天会員アカウントとは異なります。
ID・パスワードは契約時に以下のような封筒で届いています。
-
STEP2会員メニューから楽天ポイント口座情報変更をタップ
ログインできたら会員メニューの登録情報・設定変更部分から「楽天ポイント口座情報変更」をタップしてください。
最初は隠されているので登録情報・設定変更を開いてからタップしましょう。
-
STEP3楽天ポイント口座番号表示はこちらをタップ
口座情報変更ページを開いたら「楽天ポイント口座番号表示の手続きはこちら」というボタンをタップしましょう。
-
STEP4楽天会員にログインする
次のページでは楽天ひかりに紐づいている楽天会員アカウントにログインします。
楽天ひかりのIDとは異なり、こちらは楽天に登録しているメールアドレスかユーザーIDが必要です。
-
STEP5新しい楽天ポイント口座を登録
新しく楽天ひかりのSPUに設定する楽天ポイント口座の情報を入力して手続きは終了です。
間違えないように慎重に入力しましょう。入力ミスがあるとSPUが適用できなくなる可能性があります。
楽天ひかりのSPUに関するよくある質問
Q&A一覧
楽天ひかりを新規契約でポイント獲得できる?
A.
新規契約専用キャンペーン
- ・ダイヤモンド会員限定3,000ptプレゼント
- ・初めて申し込む人限定1,000ptプレゼント
新規契約でポイントを獲得できるキャンペーンは2つ実施しています。2022年10月6日現在で実施しているキャンペーンは上記の2つです。
ダイヤモンド会員限定3,000ptプレゼントキャンペーンは、2022年11月2日までの期間限定で実施しています。会員ランクが該当する人はできるだけ早く申し込みましょう。
初めて楽天ひかりを契約するなら、1,000ptプレゼントキャンペーンを適用できます。キャンペーンの詳細は記事内で紹介しているので参考にしてください。
SPUで獲得したポイントは確認方法は?
A.
SPUで獲得したポイントは「楽天ポイントクラブ」のアプリから確認できます。
楽天ポイントクラブの公式サイトからログインしても確認可能です。
楽天ひかりを解約するとSPUはどうなる?
A.
解約すると、楽天ひかりでアップしていた分のSPU倍率が取り消されます。
解約した瞬間からSPUの倍率が下がるため、楽天市場で買い物を終わらせてから解約しましょう。
SPUで獲得できるポイントには上限がある?
A.
適用サービスが増えるごとに上限が増加していき、楽天ひかりでは獲得上限が5,000pt追加されます。
楽天の会員ランクによってSPUの倍率は変わる?
A.
楽天の会員ランクでSPUの倍率は変化しません。
最高ランクのダイヤモンド会員でも楽天ひかりのSPU倍率は+1倍です。
楽天ポイントの還元率は?
A.
楽天ポイントは100円の買い物で1pt付与され、還元率は1%です。
SPU倍率が高くなると楽天市場の買い物の還元率があがっていきます。
既に楽天ひかりを利用していた人でもSPUの対象にできる?
A.
楽天ひかりを契約している人であれば、自動的にSPUが適用されます。
既に利用している人はもちろん、一度解約して契約し直した人もSPUの対象です。
【まとめ】楽天ひかりはSPUでポイントをたくさん貰えてお得
獲得SPU倍率 | +1倍 |
---|---|
月間獲得ポイント上限 | 5,000pt |
マンション月額料金 | 4,180円 1年無料キャンペーンは終了 |
戸建て月額料金 | 5,280円 1年無料キャンペーンは終了 |
申し込み窓口 | ▶楽天ひかり公式サイト |
楽天ひかりはSPUの対象サービスでポイント倍率が+1倍されます。
楽天サービスの利用機会が多い人は、ポイントをたくさん貰えるようになるため、ぜひ活用しましょう。
楽天ひかりの詳細な情報については当サイトの別の記事でも解説しているのでぜひ参考にしてください。
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() ![]() |
楽天ポイントを貯めたい人はおすすめ 楽天市場のポイント還元率があがる IPv6の高速通信に対応今なら工事費無料(4/5まで) 乗り換えなら1万円が貰える(4/5まで) 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ドコモユーザーにとって最安の光回線 無条件で45,000円還元(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 開通までモバイルWiFiが無料で使える5月31日まで限定キャンペーン実施中11月30日まで限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
![]() |
ソフトバンクなら最安クラスの光回線 最大40,000円キャッシュバック 高性能WiFiルーターが必ずもらえる 他社の乗り換え費用を10万円まで還元 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auユーザーなら最安クラスの光回線 最大72,000円キャッシュバック 独自回線なので通信品質がとても良い 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
格安スマホなら最安クラスの光回線 月額基本料が相場より約1,000円安い 高性能WiFiルーターが無料レンタル可能 最大で4.8万円還元(当サイト限定) 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
光回線を契約するなら使っているスマホキャリアに合わせて選ぶのがおすすめです。
お使いのスマホキャリアにあった光回線を選ぶことでスマホ料金が1台あたり1,100円安くなります。例えば、家族3人で同じキャリアなら毎月3,300円、2年間で約8万円の割引です!
もし、セット割がないキャリアを利用中なら、基本料金がとにかく安いGMOとくとくBB光がおすすめです。
ドコモ光は、ドコモのスマホを使っているすべての人におすすめの光回線です。
ドコモの携帯料金が安くなる唯一の光回線なので、ドコモユーザーなら他のどのサービスよりも料金を抑えられます!
また、業界No.1のシェアを誇り、みんなに選ばれている人気の光回線でもあります。料金が安いだけでなく、速度やキャンペーン、サポートといった全ての面で優秀です。
GMOとくとくBBはこちら
快適なネット環境が欲しいならNURO光が断トツでおすすめです!最大回線速度は2Gbpsで、平均速度も459Mbpsと速いです!
YouTubeや映画配信を頻繁に見る人、オンラインゲームを遊びたい人、リモートワークでデータのやり取りが多い人には、とくにおすすめの光回線です。
NURO光公式のキャンペーンページから申し込むと45,000円のキャッシュバックをもらえるのも大きな魅力です。
対応エリア外で光回線を契約できない場合は、GMOとくとくBB WiMAXがおすすめです。無線通信を利用したネット回線で、日本全国どこでも利用できます。
工事なしで使えるお手軽さも魅力です。Webから申し込んで本体が届いたら、コンセントに挿すだけでWiFi環境を整えられます。また、最短で申し込みの翌日に端末が届きます。
さらに、高額キャッシュバックや合計60,000円以上の割引キャンペーンを実施しています。手軽かつお得にネット環境を揃えるなら、GMOとくとくBB WiMAXを契約しましょう。

「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」
迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。
電話で相談するメリット
- ・その人に合った最安の光回線が分かる
- ・質問に答えるだけで提案してくれる
- ・電話ですぐに無料相談できる
- ・面倒な会員登録は一切不要
は限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。