NURO光を解約しようと考えている人に、解約手順や解約金(違約金)について解説します!
NURO光は以下の3ステップで解約できます。
NURO光の解約手順
ただし、住んでいる建物や解約するタイミングによっては、以下の費用を請求されます。
- ・NURO光解約違約金:10,450円
- ・工事費の残債 : 最大44,000円
- ・解約月の月額料金 : 5,200円
- ・撤去工事費用 : 最大11,000円
- ・NURO光解約違約金:最大22,000円
- ・工事費の残債 : 最大66,000円
- ・解約月の月額料金:最大8,517円
- ・撤去工事費用 : 最大11,000円
この記事では、NURO光を解約するための具体的な手順や、解約金について、分かりやすく説明しています。さらに「解約金をゼロにする方法」も記事の後半でご紹介します!
NURO光の解約を検討している人は、ぜひ参考にしてください!
大手プロバイダで営業を経験したあとに、インターネットに特化したライターに転向した。専門的な内容を分かりやすく解説することが得意。
目次
NURO光の解約手順
NURO光の解約は電話・チャット・LINEで可能です。手続きは、以下の3ステップで完了します。
NURO光の解約手順
ちなみに光でんわの番号を他社に転用したり撤去工事を希望する場合は、電話手続きをする必要があります。
もし、賃貸住まいで回線設備を含めた原状回復が必要なら、電話で解約を申し込みましょう。
①NURO光サポートデスクに電話する
NURO光を解約するには「サポートデスク」に連絡し、解約する旨を伝える必要があります。
電話窓口は折り返し連絡の予約しかできないので、スムーズに解約したいならWeb解約がおすすめです。
戸建て・マンションで 通常プランを利用中の人 |
|
---|---|
電話番号 (折り返し予約のみ) |
0120-65-3810受付時間:9~18時(月~土) |
Web解約 | 解約申し込みページ |
LINEサポート | NURO光を友達追加する |
電話番号
(折り返し予約のみ)0570-099-130受付時間:10~18時(月~土)
Web解約
解約申し込みページ
解約手続きは、必ず折り返しの電話予約になります。そのため、スムーズに手続きしたいなら、Webから電話予約したほうがいいでしょう。 もし、電話から折り返し予約するなら、音声案内の途中で「1→3」の順にダイヤルしましょう。そうすると、自動音声の折り返し窓口にすぐに繋がります。
電話番号
電話番号
(折り返し予約のみ)0570-099-131受付時間:10~18時(月~土)
Web電話予約
Webから電話を予約する
NURO光は、解約するタイミングを「明日」と「月末」の2択から選べます。
ちなみに、NURO光の解約月の料金は、どちらを選んでも日割りになりません。そのため、賃貸物件で回線の原状回復が必要な場合を除き、明日解約を選んでもあまり意味はありません。

②レンタルしていた機器を返却する
NURO光の解約手続きのあとは、レンタルしていた機器を返却する必要があります。
解約の翌月初旬に佐川急便が回収に来るので、事前にレンタル機器をまとめておきましょう。
- ・ONU(回線終端装置)
- ・スタンド
- ・電源アダプタ
- ・LANケーブル
- ・簡易ユーザーガイド
NURO光でんわに加入していた場合は、上記に加えて以下の機器も返却する必要があります。
- ・TA(テレフォニーアダプタ)
- ・電源アダプタ
- ・モジュラーケーブル
- ・LANケーブル
集荷のときに不在なら、不在票が投函されます。その場合は、自分で再集荷の依頼をしてください。
もしいつまでも機器を返却しないと違約金が発生します。ONUは12,100円、テレフォニーアダプタは13,200円を請求されます。
余計な費用をかけない為にも、レンタル機器は大切に扱い、返却期日を守りましょう。
③必要なら撤去工事する
最後に必要に応じて、室内に後付けした回線の差し込み口と屋外から繋いだ回線ケーブルを撤去する工事を実施します。
撤去工事は希望制ですが、以下のケースに該当するなら実施する必要があります。
撤去工事が必要なケース
- ・回線設備も含めた原状回復が必要
- ・光回線の設備を取り除きたい
もし、賃貸で回線の撤去を求められたら、工事が必須です。そのため、事前に管理会社や大家に原状回復の範囲を確認しましょう。
撤去工事をする場合は工事費が11,000円掛かります。
持ち家でも回線設備が気になれば撤去工事は可能ですが、とくに強い理由ない限りおすすめできません。
![]() |
ドコモユーザーにとって最安の光回線 無条件で2万円が貰える(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 高性能ルーターが無料レンタルできる 利用者からの評価が極めて高い 開通までモバイルWi-Fiが無料で使える 2月28日までの限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
![]() |
auユーザーなら最安クラスの光回線 auのセット割が使えてお得 最大62,000円のキャッシュバック最大7.6万円がもらえる(5/31まで) 格安スマホユーザーにもおすすめ 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auで関西地方なら最安クラスの光回線 auのセット割が使えてお得 1年目の月額料金が約3,000円 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
![]() |
auで東海地方なら最安クラスの光回線 auのセット割が使えてお得 回線速度がトップクラスに速い 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
ソフトバンクなら最安クラスの光回線 ソフトバンクのセット割が使えてお得 無条件で37,000円のキャッシュバック ワイモバイルの料金も安くなる 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
楽天モバイルユーザーなら最安の光回線 スマホと同時利用で1年間無料になる 楽天市場のポイント還元率が+1倍 IPv6接続で回線速度も速い 4月5日までの限定キャンペーン実施中一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
格安スマホなら最安クラスの光回線 無条件で40,000円のキャッシュバック 引っ越し費用が何度でも無料 auやUQなど複数のセット割が使える 一番お得なキャンペーン窓口 |
NURO光の解約にかかる費用
NURO光の解約には、以下の費用が発生することがあります。
- ①NURO光解約違約金:10,450円
- ②工事費の残債 : 最大44,000円
- ③解約月の月額料金 : 5,200円
- ④撤去工事費用 : 最大11,000円
- ①NURO光解約違約金:最大22,000円
- ②工事費の残債 : 最大66,000円
- ③解約月の月額料金:最大8,517円
- ④撤去工事費用 : 最大11,000円
上記の費用がすべて発生する場合、合計60,000円以上の費用がかかる可能性があります。
NURO光の解約費用について、以下で項目ごとに詳しく解説します。

①NURO光の違約金
NURO光の通常コースとNURO光forマンションは2~3年の自動更新で、期間中に解約すると違約金10,450円が掛かります。
もし、違約金を支払いたくなければ、更新月のタイミングで解約する必要があります。更新月は契約満了月から3ヶ月間です。
更新月 | |
---|---|
2年契約 | 24~26ヶ月目 |
3年契約 | 36~38ヶ月目 |
上記の時期を過ぎると、再び2年または3年経過するまで解約時に違約金が掛かります。そのため、更新月のタイミングは逃さないようにしましょう。
ちなみに、契約期間の縛りがないプランなら、いつ解約しても違約金は掛かりません。プランごとの契約年数を知りたければ、下のボタンをタップすると確認できます。
NURO光6G・10G・20Gの違約金が違う
NURO光6ギガ・10ギガのサービスは、3年契約のプランだと解約時に違約金22,000円を請求されます。
違約金を負担したくなければ、36~38ヶ月目の更新月に解約する必要があります。
NURO光20Gや、NURO光の6G・10G契約期間の縛りがないプランは、いつ解約しても違約金はありません。
もし、契約プランがわからなければ「マイページ」から確認できます。
契約プラン
契約期間
違約金
NURO光6Gs
※旧プラン3年
22,000円
NURO光G10T
NURO光10Gs
※旧プラン
NURO光G10
なし
なし
NURO光20Gs
②NURO光の工事費残債
NURO光は44,000円の開通工事費が分割請求されています。そのため、支払い途中で解約すると残りの費用の一括支払いが必要です。
工事費の分割回数はプランによって違いますが、加入時期によっておおよそ以下のように分かれています。
工事費の分割回数
- ・2021年7月1以降の契約⇒24・36回払い
- ・2021年6月30日までの解約⇒30回払い
解約時期ごとの工事費の残債額は、下表を参考にしてください。
分割回数ごとに費用をまとめました。
24回 | 30回 | 36回 | |
---|---|---|---|
契約月 (0ヶ月目) |
44,000円 | ||
6ヶ月目 | 32,994円 | 35,184円 | 36,660円 |
12ヶ月目 | 21,996円 | 26,388円 | 29,328円 |
18ヶ月目 | 10,998円 | 17,592円 | 21,996円 |
24ヶ月目 | 完済 | 8,796円 | 14,664円 |
30ヶ月目 | – | 完済 | 7,332円 |
36ヶ月目 | – | – | 完済 |
2021年7月1以降の契約なら36回払いのG2Tプランで契約しているケースが多いです。G2Tプランは、3年経過するまで工事費の支払いがあります。
ちなみに、工事費残債の支払いは、契約時に工事費の無料特典を受けていても必要です。工事費の無料特典は、分割工事費と同額の割引をする仕組みだからです。
そのため、解約する際は、工事の支払いが残っていないかきちんと確認しましょう。
NURO光6G・10G・20Gは工事費の残債額が違う
NURO光6ギガ・10ギガのサービスは、66,000円の開通工事費が分割請求されています。そのため、支払い途中で解約すると残りの費用の一括支払いが必要です。
また、工事費の分割回数は、契約時期によって2パターンに分かれています。もし、工事費の残債額を詳しく知りたければ、自分が当てはまるほうのボタンをタップしてください。
36ヶ月以内に解約すると、以下の工事費残債を請求されます。解約時期ごとに費用をまとめたので参考にしてください。 もし、契約プランがわからなければ「マイページ」から確認できます。
工事費の残債額
(36回払い)
契約月
(0ヶ月目)66,000円
6ヶ月目
54,990円
12ヶ月目
43,992円
18ヶ月目
32,994円
24ヶ月目
21,996円
30ヶ月目
10,998円
36ヶ月目
完済
NURO光10Gは30回払い、NURO光6Gs・10Gsは60回払いです。解約時期ごとに、それぞれのプランの残債額を下表にまとめたので、参考にしてください。 もし、契約プランがわからなければ「マイページ」から確認できます。
NURO光10G
(30回払い)NURO光6Gs・10Gs・20Gs
(60回払い)
契約月
(0ヶ月目)66,000円
6ヶ月目
52,800円
59,400円
12ヶ月目
39,600円
52,800円
18ヶ月目
26,400円
46,200円
24ヶ月目
13,200円
39,600円
30ヶ月目
完済
33,000円
36ヶ月目
–
26,400円
42ヶ月目
–
19,800円
48ヶ月目
–
13,200円
54ヶ月目
–
6,600円
60ヶ月目
–
完済
③解約月の月額料金
NURO光は、解約した日が月初でも1ヶ月分の料金を請求されます。もし、通常コースなら解約月でも月額料金5,200円をまるまる請求されます。
そのため、NURO光は最短で翌日付けで解約できますが、費用面ではメリットがありません。むしろ、すぐにネットが使えなくなるので、不便になるリスクがあります。
そのため、物件の退去に伴う解約でなければ、手続きの際に「月末」解約を指定したほうがいいでしょう。
ちなみに、最短で翌日解約なので、末日に手続きすると翌月の解約になります。解約の連絡は、末日の前日までにしましょう。
④撤去工事費用
NURO光の撤去工事費は全プラン一律11,000円です。戸建て・マンション問わず費用は同じです。
光回線設備の撤去は義務ではありませんが、どうしても撤去が必要な場合はNURO光に依頼しましょう。
撤去工事の申し込みは、解約と同じ「NURO光サポートデスク」で可能なので、解約と同時に申し込むのがおすすめです。
利用中のサービス | 電話番号 |
---|---|
戸建て・マンションの 通常プラン |
0120-65-3810受付時間:9~18時 |
NURO光 for マンション | 0570-099-130受付時間:10~18時 |
NURO光6G・10G・20G | 0570-099-131受付時間:10~18時 |
NURO光の解約違約金を無料にする方法は2つ
NURO光を違約金の負担なしで解約する方法は、以下のどちらか2つです。
NURO光の解約費用をゼロにする方法
以下で、順番に解説します。
①分割工事費を完済したあとの更新月に解約する
NURO光の通常コースは36~38ヶ月目または48ヶ月目の更新月に解約すれば、費用が掛かりません。
どちらのタイミングで費用が掛からないかは、契約時期によって異なります。
契約時期 | 無料で解約できる時期 |
---|---|
2021年6月30日まで | 48ヶ月目 以降24ヶ月ごとに1ヶ月間 |
2021年7月1日以降 | 36~38ヶ月目 36ヶ月毎に3ヶ月間 (一部のプランを除く) |
上記の期間なら無料で解約できるのは違約金と開通工事費の残債がゼロになるタイミングだからです。
もし、2021年6月30日までの加入なら、48ヶ月目が該当します。
2021年7月1日以降の加入なら、違約金と工事費の残債がゼロになるのは36ヶ月目です。更新期間が3ヶ月あるので、38ヶ月目まで解約費用が掛かりません。
例外として、2年契約で加入していた場合は、更新月のタイミングは24~26ヶ月目です。
NURO光の解約違約金は10,450円と高いので、NURO光をできるだけ安く解約したい場合は、必ず更新月に解約するようにしましょう。
NURO光の更新月は「マイページ」から確認できます。
②乗り換え先のキャンペーンを利用する
乗り換え先のキャンペーンを使えば、更新月以外に解約しても違約金の負担をなくせます。この方法は、NURO光から他社に乗り換えたい人が使えます。
多くの光回線では、高額なキャッシュバックや、違約金を補填するキャンペーンを実施しています。還元額の多い光回線を選べば、違約金の負担を実質的になくせます。
キャッシュバック | 違約金補助特典 | |
---|---|---|
ドコモ光 | 20,000円 | 20,000円まで |
auひかり | 最大62,000円最大76,000円 (5/31まで) |
30,000円まで |
ソフトバンク光 | 37,000円 | 100,000円まで |
eo光 | 10,000円(商品券) | 15,000円まで |
メガエッグ光 | 29,000円 | 30,000円まで |
BBIQ光 | 30,000円 | なし |
ピカラ光 | 20,000円(商品券) | なし |
上表の光回線なら、20,000円以上のキャンペーンが実施されています。つまり、NURO光の解約時にかかる10,450円を補えます。
また「違約金補助特典」としてキャンペーンを実施している光回線では、工事費の残債もサポート対象になることが多いです。

違約金補助の特典を受けるには解約証明書の提出が必要
乗り換え先で違約金補助特典を使うには、解約証明書が必要です。
キャンペーンに必要な書類は、乗り換え先の光回線によってさまざまです。
なかには、コピーではなく原本を送ると申請が通らないケースがあります。必ず、乗り換え先の会社に確認しましょう。
NURO光を解約する際の注意点
eo光を解約する際の注意点は、以下の2つがあります。
NURO光を解約する際の注意点
①ソフトバンクのスマホセット割が消える
ソフトバンクユーザーがNURO光を解約するとスマホのセット割が受けられなくなります。
NURO光でスマホセット割を受けるには、ソフトバンクのスマホと光回線をセット契約する必要があるためです。
スマホセット割を適用させている人は、毎月最大1,100円割引されている状態なので、解約するとスマホ代が高くなります。
光回線の乗り換えを検討している人は、乗り換えないほう少ない支出になる場合もあります。一度、光回線とスマホ代の合計が本当に安くなるか計算したほうがいいです。
引っ越しの場合でも、移転先で引き続き利用したほうがお得な場合もあります。
②発行した光電話の電話番号はなくなる
NURO光で光電話を使っていた場合、回線を解約すると電話が使えなくなります。
もし、同じ番号を引き続き使うなら、他社で「光回線+光電話」を契約するか、NTTのアナログ電話に申し込む必要があります。
また、NURO光の解約後に利用するサービスで番号を引き継ぐ手続き必須です。そのため、NURO光を解約する前に申し込みを済ませましょう。

電話番号は必ず引き継げるわけではない
NURO光で発行した光電話の番号は、ほかのサービスに引き継げません。
どのサービスにも引き継げるのは、NTTのアナログ電話からNURO光の光電話に転用した番号のみです。
また、NTTで発番した電話番号でも、別の市町村への引っ越しの場合は、すべての番号が引き継げません。市外局番が変わるからです。
電話番号を引き継げるのは、同じ市町村への引っ越しに限ります。
また、同じ市町村の転居でも収容局が変われば、電話番号が変わります。近隣の地域への転居でも、必ず電話番号が引き継げるわけではありません。
NURO光の解約手続きでよくあるトラブルの内容
NURO光を実際に解約した人の口コミを調べた結果、よくあるトラブルを2つ見つけました。
NURO光の解約手続きでよくあるトラブル
トラブルの詳しい内容について、以下で項目ごとに解説していきます。
①解約手続きがなかなか進まない
NURO光の解約手続きは、電話でもWebフォームからでもなかなか進まないという報告があります。
電話は完全予約制なのに折り返し連絡が来なかったり、Webフォームを使っても1週間音沙汰がないことがあるようです。
やっとNURO光の解約手続きが終わった。
回線速度以外は何もかもオススメできない契約だった。
結局チャットで解約。・電話:折返し日程を予約しなければならないシステム
・webフォーム:自動返信メールが帰ってきて1週間以上音沙汰なし
・webチャット:オペレーターに繋がるまで30粉砕して〜1時間— 2bather (@2bather) June 22, 2021
NURO光forマンションのサポセンが日時指定の電話予約制なのに一向に電話掛かってこなくて解約の手続きが出来ない
— オカズゆういち (@hinakiperopero) April 10, 2020
NURO光のオペレーターに直接繋げて欲しいのに
ショートメールでURLだの
メールだのに送られて
困ってるんだけど
どうやったらオペレーターに繋げれるの…
検索してやっても
さっきと同じかよ!ってなって
前の家のNURO光の解約どうしたら出来るかわからないんだけど💦— クレィ㌧ (@Clayton0114) August 19, 2021
NURO光は、すぐに解約手続きができると限りません。そのため、とくに撤去工事を考えている人は、早めに解約手続きしましょう。
②機器回収業者が来ない
NURO光を解約する際の機器回収業者が予定日に来ないという口コミも目立ちます。
機器を返却せずに一定期間が経過すると、違約金を払うハメになるので、予定していた日に回収業者が来なかった場合は、速やかにNURO光に問合せましょう。
NURO光を解約したけど対応酷いなぁ。7/4に機材回収予約したのに未だに来ないし、サポートに連絡してみると折り返し連絡用フォームにから申請してねとか言われるし。その折り返し連絡用フォームもほぼ予約埋まってるし…。全てが無駄にモジュール化ができていて、モジュール全部バグなのが凄い。
— SA @ TA向けまとめサイト作りました。 (@3dcgbook) July 16, 2021
nuro光から機器回収しに行くよ〜って連絡きてからなんもアクションがなく、機器返却されてないから督促状送ったで〜って連絡きた
引越し前の住所に行ってるのかな
解約タイミングで回収先の住所指定もしたんだけどな— 力卜一 (@TkExorcist) July 24, 2021
NURO光、契約時はほとんど不満がなかったんだけど、解約時の機材の返却はNURO側からしか連絡をつけないという条件な上に時々機材返却の準備はいいかと一方的に送ってくるし、いつまで機材を持ったままでいればいいのか不安になる
— くろさわ (@kurosaurus) July 23, 2021
引っ越し先でもNURO光を使うなら解約手続きは不要
引っ越しが理由でNURO光の解約を考えている場合、引越し先でもNURO光を継続して利用するのなら、解約手続きは不要です。
解約をしていないので、当然解約違約金や工事費の一括支払いは発生しません。
継続利用を選べば、今まで使っていたメールアドレスや利用中のサービスも引き継げます。
ただし、引っ越しにあたり光コンセントの撤去工事が必要な場合は、別途11,000円の工事費用がかかるので注意しましょう。
NURO光を22ヶ月以上利用している場合は解約したほうがお得
NURO光G2Tプラン(3年契約)を契約して22ヶ月以上が経過している場合は、一度解約して新たにNURO光を新規契約したほうが結果的に安くなります。
NURO光を継続利用した場合に支払を免除される金額は24,530円です。
反対に、新規契約を選んだ場合はキャッシュバック特典の45,000円がもらえる代わりに、新規事務手数料と工事費の残債を一括で支払わなければなりません。
それぞれを比較すると、はじめは継続利用のほうがお得ですが、22ヶ月目を超えたタイミングで、新規契約したほうがお得になります。
継続利用特典 | 新規契約特典 | |
---|---|---|
21ヶ月目 | 24,530円 | 23,370円 |
22ヶ月目 | 24,530円 | 24,592円 |
23ヶ月目 | 24,530円 | 25,814円 |
22ヶ月目の計算式①
1,222円(1ヶ月分の工事費)×14(工事費の残債がある14ヶ月)+3,300(新規契約の事務手数料)=20,408円
22ヶ月目の計算式②
45,000円(キャッシュバック)-20,408円=24,592円
同じ理由でNURO光G2Dプラン(2年契約)の場合は、15ヶ月以上利用しているなら一度解約したほうがお得になります。
契約後8日以内なら違約金なしで解約できる
NURO光は、契約から8日以内なら違約金なしで解約できます。電気通信事業法で「初期契約解除制度」が定められているためです。
ただし事務手数料や工事費などの初期費用は発生してしまいます。費用を完全にゼロ円にできるわけではありません。
初期契約解除制度の有効期限は、契約書面を受け取った日を1日目としてカウントし、8日目まで有効です。契約書の受領日が月曜日だった場合、次の月曜日が期限です。
乗り換え先の光回線はスマホキャリアに合わせるのがおすすめ
NURO光から乗り換える際は、使っているスマホのキャリアと、住んでいる地域で判断するのがおすすめです。以下に、フローチャート式で、分かりやすくまとめました。
スマホセット割とは、スマホ1台ごとに毎月最大1,100円割引される優れたサービスです。ドコモ・au・ソフトバンクを利用していると使えます。
楽天ひかりは楽天モバイルと利用すれば、光回線の利用料金が1年間無料になってお得です。また、格安スマホユーザーなら割引なしで安いビッグローブ光を選ぶと良いです。
おすすめの7社なら、どのような用途でも快適に利用可能な回線速度が期待できます。
下表の光回線のロゴをタップしていただければ各回線の詳しい解説に移動できるので、ぜひ興味がある光回線からご覧ください。
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ドコモユーザーにとって最安の光回線 無条件で2万円が貰える(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 高性能ルーターが無料レンタルできる 利用者からの評価が極めて高い 開通までモバイルWi-Fiが無料で使える5月31日までの限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
![]() |
auユーザーなら最安クラスの光回線 auのセット割が使えてお得 最大62,000円のキャッシュバック最大7.6万円がもらえる(5/31まで) 独自回線で平均速度が375Mbpsと高速 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auで関西地方なら最安クラスの光回線 auのセット割が使えてお得 1年目の月額料金が約3,000円 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
![]() |
auで東海地方なら最安クラスの光回線 auのセット割が使えてお得 回線速度がトップクラスに速い 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
ソフトバンクでマンションなら最安 ソフトバンクのセット割が使えてお得 解約費用の補助がある(最大10万円) 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
楽天モバイルユーザーなら最安の光回線 スマホと同時利用で1年間無料になる 楽天市場のポイント還元率が+1倍 IPv6接続で回線速度も速い 4月5日までの限定キャンペーン実施中一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
格安スマホなら最安クラスの光回線 無条件で40,000円のキャッシュバック 引っ越し費用が何度でも無料 auやUQなど複数のセット割が使える 一番お得なキャンペーン窓口 |
ドコモユーザーならドコモ光一択
ドコモのスマホを使っている人には、絶対にドコモ光がおすすめです!
「ドコモ光セット割」を適用することで、使っているスマホ・タブレットの1回線につき、最大1,100円の割引を受けられます。
時点で、ドコモのスマホとセット割を組めるのはドコモ光だけです。
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 4,400円 |
戸建て月額料金 | 5,720円 |
スマホセット割 | ドコモ回線 最大1,100円割引/月 |
最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:269Mbps 上り:210Mbps |
開通工事費 | マンション:16,500円 戸建て:19,800円 ※キャンペーンで完全無料 |
対応エリア | 全国 |
特徴 | ・ドコモユーザーなら最安 ・工事費完全無料 ・国内シェア率No.1の光回線 |
一番お得な キャンペーンサイト (GMOとくとくBB) |
当サイト限定! オプション不要で20,000円還元 抽選で毎月20名にAmazonギフト券10,000円分プレゼント ▶こちらをタップ ![]() |
ドコモ光は、フレッツ光と同じ回線網を使っている光コラボです。2021年2月に契約数が700万件を突破した、人気のある回線サービスです。サポート体制がしっかりしており、信頼性が高いです。
ドコモ光はNTTの設備を使っているため、全国のほとんどの地域で利用できます。とにかくエリアが広いので、引っ越し時にも困りません。
また、 は開通工事費用が完全無料になるキャンペーンを実施しています。さらに公式と代理店のキャンペーンを組み合わせることで、最大2万円のキャッシュバックを受けられます。
ドコモ光は「GMOとくとくBB」からの申し込みが一番おトク
ドコモ光へ申し込むなら「GMOとくとくBB」の当サイト専用窓口が一番おすすめです。
通常キャッシュバック金額が5,500円のところ、20,000円になるので他の窓口よりお得に申し込めます。
ドコモ光×GMOとくとくBBがおすすめな理由
- ①利用者からの評価が極めて高い
- ②2万円キャッシュバックが無条件で貰える
- ③抽選で1万円分のAmazonギフト券が貰える
- ④プロバイダ24社の中で最も回線速度が速い
- ⑤高性能Wi-Fiルーターが無料レンタルできる
- ⑥開通工事費が無料になる
- ①利用者からの評価が極めて高い
- ②2万円キャッシュバックが無条件で貰える
- ③5/23~5/31の9日間限定キャンペーン中
- ④抽選で1万円分のAmazonギフト券が貰える
- ⑤プロバイダ24社の中で最も回線速度が速い
- ⑥高性能Wi-Fiルーターが無料レンタルできる
- ⑦開通工事費が無料になる
さらに5月23日~31日の9日間限定で、抽選で200名にAmazonギフト5,000円が当たるキャンペーンを実施中です!
ドコモ光を利用するならGMOとくとくBBから申し込みましょう!
GMOとくとくBBはこちら

また、当サイトを使ってGMOとくとくBBに申し込んだ人のうち、抽選で毎月20名様にAmazonギフト券10,000円分がプレゼントされるキャンペーンを実施中です!
応募方法は、GMOとくとくBBのページからドコモ光に申し込んだ後の確認電話で「ヒカリクを見た」と伝えるだけです。
他のサイトでは実施していないヒカリク限定のキャンペーンです!キャッシュバックと合わせると合計30,000円還元のチャンス合計35,000円還元のチャンスなので、ぜひとも活用してください!
auユーザーはauひかりがおすすめ
auのスマホを使っている人には、auひかりがおすすめです。スマホ料金が安くなる「auスマートバリュー」という割引を受けられます。
auひかりは、回線の品質が良く、月額料金も良心的なので、評判が良い光回線です。
総合評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 4,180円 |
戸建て月額料金 | 5,610円 |
スマホセット割 | au |
最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:375Mbps 上り:268Mbps |
対応エリア | 関西・東海以外 ※マンションは全国対応 |
特徴 | ・独自回線で回線速度が速い ・工事費実質無料 ・キャッシュバック特典あり |
お得な申し込み窓口 | ▶NNコミュニケーションズ |
関連記事 | ▶auひかりの評判を詳しく見る |
▶auひかりのキャンペーン情報 |
auひかりは、キャッシュバック特典がとても豪華です。ネットに申し込むだけで4万円以上、auひかり電話を同時契約すれば5万円以上の現金がもらえます。
さらに、他社から乗り換える場合は、30,000円まで違約金を負担してくれます。
また、回線速度が速いこともauひかりの特徴です。他の光回線は200Mbpsほどしか出ませんが、auひかりは平均300Mbps以上です。
ただし、auひかりには、全国対応ではないという欠点があります。主な未提供エリアは、関西・東海地方です。
北海道・東北 | 北海道/青森/岩手/宮城/秋田/山形/福島 |
---|---|
関東 | 東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木/群馬 |
中部 | 新潟/富山/石川/山梨/長野/福井 |
関西 | – |
中国 | 鳥取/島根/岡山/広島/山口 |
四国 | 徳島/香川/愛媛/高知 |
九州 ・沖縄 | 福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島 |
auのスマホを使っていて、非対応エリアに住んでいる人は、eo光・コミュファ光がおすすめです。KDDIと提携しているので、スマホセット割が使えます。
auひかりはNNコミュニケーションズから申し込むのが一番お得
auひかりに申し込むなら正規代理店のNNコミュニケーションズが一番おすすめです。
ほかの代理店と比べて手続きが簡単で、キャッシュバックの受け取り率が99%と高いからです。しかも最大6.2万円最大7.6万円のキャッシュバックがもらえます。
NNコミュニケーションズのメリット
- ①キャッシュバック率が99%と非常に高い
- ②最大62,000円のキャッシュバック最大7.6万円キャッシュバック(5/31まで)
- ③利用者からの評価が極めて高い
- ④工事費が実質無料になる
- ⑤KDDIから13期連続で表彰されている
- ⑥キャッシュバック手続きが電話だけで完結
実際にキャッシュバック率を比較したデータを見ると、他の代理店より圧倒的に高いことがわかります。
どれだけキャッシュバック金額が多くても、実際にもらえなければ意味がありません。受け取れずに後悔しないためにも、NNコミュニケーションズから申し込みましょう!
関西地方のauユーザーはeo光がおすすめ
関西地方のauユーザーなら、eo光がおすすめです。auスマートバリューに対応しているので、毎月のスマホ料金を安くできます。
また「eo暮らしスタート割」という新規契約者向けのキャンペーンを実施しており、1~2年目の月額料金が無条件で割引されるのも大きな特徴です。
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 1~2年目:3,326円 3年目以降:3,876円 |
戸建て月額料金 | 1年目のみ:3,280円 2年目以降:5,448円 |
スマホセット割 | au |
最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:452Mbps 上り:297Mbps |
対応エリア | 関西地方 福井県 |
特徴 | ・1~2年目の月額料金が割引 ・工事費実質無料 ・10,000円の商品券プレゼント |
お得な申し込み窓口 | ▶eo光の公式サイト![]() |
関連記事 | ▶eo光の評判を詳しく見る |
▶eo光のキャンペーン情報 |
eo光は、関西電力のグループ会社「オプテージ」が運営している光回線です。独自回線系で回線速度が速いのが特徴で、平均速度は、下り376Mbps、上り301Mbpsもあります。
最もおすすめなキャンペーン窓口
eo光は公式サイトから申し込むのが最もおすすめです。公式以外の窓口は代理店のライフイノベーションのみですが、キャンペーン内容が全く同じだからです。
内容が同じなら、公式サイトから直接申し込んだほうが簡単に手続きできるので、あえて代理店経由で申し込む必要はないです。
以下、キャンペーン内容をご紹介します。マンションと戸建てで内容が違うので、それぞれ分けて記載します。
- ①商品券3,000円分
- ②他社の解約費用を1.5万円まで負担してくれる
- ③開通時の工事費が実質無料になる
- ①商品券1万円分か家電がもらえる
- ②他社の解約費用を5万円まで負担してくれる
- ③開通時の工事費が実質無料になる
特に注目したいのが、他社から乗り換える際にかかる解約費用を負担してくれる特典です。違約金や工事費の残債を負担してくれるので、だいたいの請求をカバーできます。
お得な特典が受けられるので、eo光を契約するなら公式サイトから申し込みましょう。
東海地方のauユーザーはコミュファ光がおすすめ
東海地方のauユーザーには、コミュファ光がおすすめです。auスマートバリュー対応の光回線なので、auのスマホ代が最大1,100円引きになります。
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 1年目:3,380円 2年目以降:4,000円 |
戸建て月額料金 | 1年目:3,980円 2年目以降:5,215円 |
スマホセット割 | au |
最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:474Mbps 上り:317Mbps |
対応エリア | 東海地方 長野県 |
特徴 | ・回線速度がトップクラスに速い ・工事費実質無料 ・代理店のキャッシュバックあり |
お得な申し込み窓口 | ▶NNコミュニケーションズ |
関連記事 | ▶コミュファ光の評判を見る |
▶コミュファ光の料金詳細を見る |
コミュファ光は、KDDIグループの「中部テレコミュニケーション」が運営している光回線です。もともとは中部電力グループだったため、東海地方を中心にサービスを提供しています。
自動更新ありの2年契約で申し込むと、公式キャンペーンの「コミュファ光スタート割」が適用され、ほかの光回線よりも安く使えます。
最もお得なキャンペーン窓口
コミュファ光も最もお得な申し込み窓口は代理店のNNコミュニケーションズです。
公式キャンペーンの「初期費用無料キャンペーン」や「コミュファ光スタート割」などに加えて、代理店独自のキャッシュバックを受けられるからです。
以下で、申し込み窓口ごとのキャッシュバック金額や条件についてまとめてみました。
金額 | 受取時期 | |
---|---|---|
NN コミュニケーションズ |
最大35,000円 | 2ヶ月後 |
フルコミット | 最大35,000円 | 7ヶ月後 |
グローバルキャスト | 最大30,000円 | 7ヶ月後 |
BIGLOBE | 5,000円 | 11ヶ月後 |
NNコミュニケーションズ経由でコミュファ光を契約すると、最大35,000円のキャッシュバックが貰えます。
もらえる金額は窓口の中で最も高く、マンションが35,000円、戸建てが30,000円です。また、コミュファ光が開通してから最短2ヶ月後にキャッシュバックがもらえます。
さらに、キャッシュバックの申請方法も簡単です。申し込み時に振込口座を伝えるだけで済むので、手続きを忘れる心配もないです。
コミュファ光と契約するなら、代理店のNNコミュニケーションズから申し込みましょう。
NNコミュニケーションズの窓口ソフトバンクユーザーならソフトバンク光がおすすめ
ソフトバンクのスマホを使っているならソフトバンク光がおすすめです。
ソフトバンク光は、NURO光と同様ソフトバンクのスマホ料金が安くなる「おうち割 光セット」が適用できます。また、ソフトバンク光の場合は、ワイモバイルユーザーも割引対象になります。
同じセット割が使えるNURO光に比べて回線速度は劣りますが、提供エリアの広さはソフトバンク光のほうが優れています。
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 4,180円 |
戸建て月額料金 | 5,720円 |
スマホセット割 | ソフトバンク ワイモバイル |
最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:299Mbps 上り:192Mbps |
対応エリア | 全国対応 |
特徴 | ・キャッシュバック特典あり ・工事費実質無料 ・他社の違約金補助あり ・ワイモバイルも割引対象 |
お得な申し込み窓口 | ▶エヌズカンパニー |
関連記事 | ▶ソフトバンク光の評判を見る |
▶ソフトバンク光のキャンペーン |
ソフトバンク光は、フレッツ光の回線網を使っている光コラボのうちの1つです。全国のほとんどの地域で利用できます。
また、他社から乗り換えで契約する場合には、最大10万円まで違約金を負担してくれます。
最もお得なキャンペーン窓口
ソフトバンク光は、代理店のエヌズカンパニーから申し込むのが一番おすすめです。
正規代理店エヌズカンパニーがおすすめな理由
- ①新規開通で37,000円キャッシュバック
- ②キャッシュバックにオプション条件なし
- ③申込時の電話でキャンペーン手続き完了
- ④乗り換えでも15,000円キャッシュバック
- ⑤10万円まで乗り換え費用を負担してくれる
- ⑥新規/乗り換えどちらでも工事費が実質無料
- ⑦開通までソフトバンクエアーが無料
代理店エヌズカンパニーの最大の特徴は、新規契約で37,000円のキャッシュバックを受けられることです!
しかも、キャッシュバックをもらうために、追加オプションの加入は一切必要ありません!
キャッシュバック | 適用条件 | 受取時期 | |
---|---|---|---|
エヌズカンパニー | 37,000円 | なし | 2ヶ月後 |
Yahoo!BB | 最大35,000円 | 日曜または 5のつく日に申し込み |
5ヶ月後 |
ソフトバンク 公式サイト |
なし | ||
ソフトバンク ショップ |
店舗による | ||
家電量販店 | 店舗による |
ほかの窓口を使うと、キャッシュバックが全くなかったり、最大金額をもらうために条件があったりします。
条件なしで最高額のキャッシュバックをもらいたいなら、エヌズカンパニーを使いましょう。
エヌズカンパニーの窓口はこちら楽天モバイルユーザーなら楽天ひかり
楽天ひかりのおすすめ理由
- ・楽天モバイルとセットで1年間無料になる
- ・IPv6接続を使えば回線速度も速い
- ・楽天市場のポイント還元率が+1倍になる
- ・2年目以降も他社より月額料金が安い
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 4,180円 ※1年間無料 |
戸建て月額料金 | 5,280円 ※1年間無料 |
スマホセット割 | 楽天モバイル |
平均速度 | 下り:242Mbps 上り:187Mbps |
開通工事費 | マンション:16,500円 戸建て:19,800円 ※4月5日まで無料 |
対応エリア | 全国 |
特徴 | ・楽天モバイルと併用で1年無料 ・基本料金も比較的安い ・楽天ポイントの還元率が上がる |
お得な申し込み窓口 | ▶公式サイト |
関連記事 | ▶楽天ひかりの評判を詳しく見る |
▶楽天ひかりのキャンペーン情報 |
楽天ひかりは、楽天モバイルユーザーなら間違いなしのおすすめ光回線です。2つのサービスをセット契約することで楽天ひかりの月額料金が1年間無料になるからです。
楽天ひかりのお得なキャンペーン窓口
楽天ひかりは公式サイトから申し込むのが最もおすすめです。楽天のスマホとセットで利用すれば、月額料金が1年間無料になる破格のキャンペーンを実施しているからです!
楽天ひかり公式サイトのメリット
- ・楽天モバイルとセットで1年間無料で使える
- ・楽天市場のポイント還元率が+1倍になる
- ・他社スマホでも月額料金の割引がある
- ・楽天モバイルとセットで1年間無料で使える
- ・3/1~4/5までの期間限定キャンペーン中
- ・楽天市場のポイント還元率が+1倍になる
- ・他社スマホでも月額料金の割引がある
無料キャンペーンを適用すれば、マンションなら50,160円、戸建てなら63,360円もお得に利用できます。
さらに3月1日~4月5日までの期間限定で、新規なら工事費が完全無料、他社からの乗り換えなら1万円キャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施中です!
楽天ひかりを契約するなら、お得なキャンペーン期間中に公式サイトから申し込みましょう!
楽天ひかり公式のサイトはこちら
格安スマホユーザーにはビッグローブ光がおすすめ
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
戸建て月額料金 | 5,478円 ※初月無料 |
マンション月額料金 | 4,378円 ※初月無料 |
スマホセット割 | au UQモバイル BIGLOBEモバイル |
平均速度 | 下り:265Mbps 上り:203Mbps |
開通工事費 | マンション:16,500円 戸建て:19,800円 ※実質無料になる |
対応エリア | 全国 |
特徴 | ・基本料金が安い ・高額キャッシュバックが貰える ・工事費が実質無料 |
お得な申し込み窓口 | ▶公式サイト |
関連記事 | ▶ビッグローブ光の評判を見る |
格安スマホを利用している人におすすめの光回線はビッグローブ光です。全国対応の光回線で、月額料金が安いです。さらに、高額キャッシュバックがもらえます。
老舗プロバイダのビッグローブが運営しています。信頼度と知名度がともに高く、ユーザーが多いです。
また、ビッグローブ光を公式サイトから申し込むと、WiFiルーターが12ヶ月無料でレンタルできます。今申し込むと、キャッシュバック以外にも良いキャンペーン特典を受けられます!
ビッグローブ光は公式サイトから申し込むのが一番おすすめ
ビッグローブ光に申し込むなら公式サイトが最もおすすめです!
代理店よりも高額なキャッシュバックがもらえるだけでなく、特典総額が最大66,400円分76,400円分もあるからです。
ビッグローブ光の公式サイトがおすすめな理由
- ①無条件で40,000円のキャッシュバック
- ②最大19,800円の工事費が実質無料になる
- ③WiFiルーターが12ヶ月間無料レンタル
- ④月額料金の割引特典も選べる
- ⑤ウイルス対策ソフトが最大2ヶ月無料
- ①無条件で40,000円のキャッシュバック
- ②更に追加で10,000円が貰える(5/30まで)
- ③最大19,800円の工事費が実質無料になる
- ④WiFiルーターが12ヶ月間無料レンタル
- ⑤月額料金の割引特典も選べる
- ⑥ウイルス対策ソフトが最大2ヶ月無料
どれだけ公式サイトがお得なのか、主な代理店のキャンペーンと比較してみました。
キャッシュバック | WiFiルーター | |
---|---|---|
ビッグローブ光 公式 |
40,000円 + 10,000円 |
12ヶ月無料 |
ライフサポート | 37,000円 | × |
NEXT | 35,000円 | 6ヶ月無料 |
ブロード バンドナビ |
35,000円 | 6ヶ月無料 |
NNコミュニ ケーションズ |
26,000円 | × |
キャッシュバック | WiFiルーター | |
---|---|---|
ビッグローブ光 公式 |
40,000円 + 10,000円 |
12ヶ月無料 |
ライフサポート | 12,000円 | × |
NEXT | 10,000円 | 6ヶ月無料 |
ブロード バンドナビ |
10,000円 | 6ヶ月無料 |
NNコミュニ ケーションズ |
10,000円 | × |
上表の通り、公式サイトなら最高額4万円のキャッシュバックがもらえます!
新規と転用・事業者変更で金額が変わらないのは公式サイトだけです。代理店経由の場合、新規と比べて約3万円も少なくなります。
加えて、WiFiルーターの無料期間も12ヶ月と最長です。そもそも無料にならない窓口も多いので、地味ながら嬉しい特典です。
更に5月24日~30日の7日間限定で10,000円の増額キャンペーンを実施中です!申し込み時にクーポンコード「PKT」を入力すれば誰でも受け取れます。
どこよりもお得な特典を受けられるので、ビッグローブ光を契約するなら公式サイトから申し込みましょう!
ビッグローブ光の公式サイトはこちらNURO光の解約についてよくある質問
NURO光の解約について、よくある質問をまとめました。
疑問点や不安がある人は一度確認しましょう。
NURO光の解約に関するQ&A
解約月の月額料金は日割りになる?
NURO光は解約月の月額料金が日割りになりません。
プランによっては月末解約だけでなく翌日解約も選べますが、あくまで回線を止めるタイミングを選べるだけです。
つまり、4月10日付けで解約しても、ひと月分の料金をまるまる請求されます。残りの20日分の費用が割り引かれることはありません。
NURO光の解約違約金はいくらかかる?
NURO光の解約違約金はプランによって異なりますが、通常コースを利用中なら以下の費用が掛かります。
NURO光の通常コースの解約費用
- ・NURO光解約違約金:10,450円
- ・工事費の残債 : 最大44,000円
- ・解約月の月額料金 : 5,200円
- ・撤去工事費用 : 最大11,000円
ただし、加入中のプランによっては、解約違約金・工事費の残債・解約月の月額料金が異なります。詳しくは、下表を参考にしてください。
解約違約金 | 工事費の残債 | 解約月の 月額料金 |
|
---|---|---|---|
NURO光G2T | 10,450円 | 最大44,000円 | 5,200円 |
NURO光G2D | 10,450円 | 最大44,000円 | 5,700円 |
NURO光G2V ※旧プラン |
10,450円 | 最大44,000円 | 5,217円 |
NURO光G2N | なし | 最大44,000円 | 6,100円 |
NURO光G2 ※旧プラン |
なし | 最大44,000円 | 7,836円 |
NURO光 forマンション M2T |
10,450円 | 最大44,000円 | 2,090~2,750円 |
NURO光 forマンション M2D |
10,450円 | 最大44,000円 | 2,530~3,190円 |
NURO光 forマンション M2 |
なし | 最大44,000円 | 2,970~3,630円 |
NURO光6Gs ※旧プラン |
22,000円 | 最大66,000円 | 5,767円 |
NURO光G10T | 22,000円 | 最大66,000円 | 5,700円 |
NURO光10Gs ※旧プラン |
22,000円 | 最大66,000円 | 6,317円 |
NURO光G10 | なし | 最大66,000円 | 8,300円 |
NURO光20Gs | なし | 最大66,000円 | 8,517円 |
契約プランや更新月の確認方法は?
NURO光の契約プランや利用期間、更新月などの情報は、マイページで確認できます。
マイページで利用状況を調べる方法
- ①マイページにログインする
- ②「ご契約内容」を押す
マイページは加入コースごとにページが違います。自分の当てはまるコースを以下から選んでください。
ひかり電話の番号は使えなくなる?
NURO光を解約すると、NURO光でんわも同時に解約されます。
現在の番号がNTTのアナログ電話から転用したものなら、ナンバーポータビリティ制度を使うことで他社の回線でも利用可能です。
ただし、NURO光の加入時に発番した番号は、他社に転用できません。
いつまでに解約手続きしたほうがいい?
NURO光は、解約を希望する月の初旬に手続きをしたほうがいいいです。すぐに手続きが進まないケースがあるからです。
電話の解約窓口は完全予約制なので、手続きがスムーズに進まない可能性があります。
Webフォームでも解約を受け付けていますが、光電話の番号を他社に転用したり、撤去工事をする場合は必ず電話の手続きが必要です。
とくに引っ越しを機に解約を考えている人は、早めに解約手続きをしましょう。