2023年9月現在、関西では20社以上の光回線が提供されています。その多くが高品質な回線で、お得なキャンペーンを実施しています。
しかし「関西でおすすめの光回線は?」「どこの回線が自分に合っているの?」など、疑問に思う人が多くいると思います。
そこでこの記事では、関西でおすすめの光回線全7社を徹底解説しています。光回線の選び方についてもまとめれいるので、どこを契約するか迷っている人はぜひ参考にしてください。
関西でおすすめの光回線7選
当サイト「ヒカリク」の管理人。各光回線やモバイルWi-Fiのプランを比較することが日課。お得なプランがすぐに判断できる。
目次
関西でおすすめの光回線ランキングTOP7
![]() |
関西限定の速くてお得な光回線 1年目の月額料金が安い 工事費が実質無料になる 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
大阪ガスとの割引でお得な光回線 3つの料金プランを自由に選べる ガスとセットで安くなる 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
業界トップクラスの高速光回線 ソフトバンクのセット割に対応 最大85,000円キャッシュバック 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
格安SIMユーザーにおすすめの光回線 月額料金が相場より約1,000円安い 最大で4.9万円還元(10/2まで)一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
ドコモスマホなら最安クラスの光回線 無条件で45,000円キャッシュバック ドコモのセット割に唯一対応している 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auユーザーなら最安クラスの光回線 最大72,000円のキャッシュバック 独自回線なので通信品質がとても良い 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
ソフトバンクなら最安クラスの光回線 40,000円のキャッシュバック 他社の違約金を10万円まで還元 一番お得なキャンペーン窓口 |
関西でおすすめの光回線をまとめました!関西地方では20社以上の光回線が提供されていますが、そのなかで本当におすすめできるのは7回線です。
上表のランキングは、当サイト「ヒカリク」で関西地方に住んでいる人に回線速度や料金、キャンペーンといった項目で評価していただいたアンケートをもとにしています。
- アンケート回答の収集方法について
- 【調査方法】
クラウドソーシングサイト「ランサーズ」
【調査期間】
2022年8月
【アンケートの取得方法と集計作業について】
・実際に関西地方で光回線を利用している人の回答に限定しています。
・事実と異なる口コミが反映されないよう、当管理人が内容を確認したうえで使用しています。

eo光|関西限定で使える速くて安い回線
eo光の基本情報 | |
---|---|
総合評価 | ![]() |
マンション月額料金 | 1~2年目:3,326円 3年目以降:3,876円 |
戸建て月額料金 | 1年目のみ:3,280円 2年目以降:5,448円 |
初月の利用料金 | 日割り計算 |
スマホセット割 | au 最大-1,100円/月 |
UQモバイル 最大-1,100円/月 |
|
mineo -330円/月 |
|
契約期間 | 2年 |
平均速度 | 下り:556Mbps 上り:486Mbps |
開通工事費 | 29,700円 ※キャンペーンで実質無料 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 関西地方、福井県 |
IPv6接続 | あり |
解約違約金 | 1年以内:13,200円 1~2年:6,600円 |
キャッシュバック | 商品券3,000~10,000円分 |
その他特典 | ・1~2年目の月額料金が割引 ・最大60,000円の違約金補填 |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶eo光の公式サイト |
関連記事 | ▶評判口コミはこちら |
▶キャンペーン情報はこちら |
関西でのみ利用できる高速回線
時間帯 | 下り速度 | 上り速度 | Ping値 |
---|---|---|---|
朝 | 655Mbps | 537Mbps | 15.7ms |
昼 | 547Mbps | 489Mbps | 15.5ms |
夕方 | 608Mbps | 523Mbps | 16.2ms |
夜 | 566Mbps | 483Mbps | 16.5ms |
深夜 | 754Mbps | 568Mbps | 15.8ms |
eo光は関西でしか利用できませんが、回線速度が非常に速い光回線です。光回線の平均速度は下りが300Mbps、上りが200Mbpsほどなので、それに比べてかなり速いです。
関西電力独自の回線を使用していて、NURO光やauひかりといった提供エリアの広い独自回線よりも高速です。
eo光の公式サイトはこちら
eo暮らしスタート割で1~2年目の月額料金が安くなる
戸建ての割引内容
割引額:2,200円
割引期間:1年間
マンションの割引内容
割引額:550円
割引期間:2年間
eo光は、1~2年目の月額料金が「eo暮らしスタート割」という公式キャンペーンで安くなります。
eo暮らしスタート割とは、戸建てが2,200円、マンションが550円の割引を毎月受けられる公式キャンペーンです。割引期間は、戸建てが1年間、マンションが2年間です。
本キャンペーンはeo光を契約すると自動的に適用されます。追加の申し込みや、オプションの別途加入は必要ありません。
auのスマホ利用料が毎月1,100円安くなる
auひかりではauかUQモバイルユーザーなら、スマホセット割を受けられます。毎月一台あたり最大1,100円が携帯料金から割引されます。
セット割を受けるには、auひかりとauひかりでんわに加入するのが条件です。
条件を満たしたらauスマホはauスマートバリュー、UQモバイルは自宅セット割を申し込めば適用されます。
- auスマホのセット割対象プランと割引額一覧
-
割引額 使い放題MAX 5G/4G -1,100円 使い放題MAX 5G/4G
テレビパック使い放題MAX 5G/4G
Netflixパック(P)使い放題MAX 5G
ALL STAR パック使い放題MAX 5G
with Amazonプライムauマネ活プラン タブレットプラン20 ピタットプラン 5G
(1~7GB)-550円
※1GB以下は対象外ピタットプラン 4G LTE
(1~7GB)ピタットプラン 5G(s)
(2~20GB)-550円
※2GB以下は対象外ピタットプラン 4G LTE(s)
(2~20GB)
- UQモバイル(新プラン)のセット割対象プランと割引額一覧
-
割引額 コミコミプラン 割引なし トクトクプラン -1,100円 ミニミニプラン -1,100円 UQモバイルは2023年6月から新プランを提供しています。新プランのリリースに伴い、旧プランの新規受付は停止しています。
- UQモバイル(旧プラン)のセット割対象プランと割引額一覧
-
割引額 くりこしプランS+5G -638円 くりこしプランM+5G くりこしプランL+5G -858円
eo光の評判口コミ
我が家は長年、eo光です💕💕
速度速いし安いしいつも助かっています💻✨✨
素敵なキャンペーンにもご縁があると嬉しいです😊🍀🙏— N (@nacchanTw) November 16, 2020
契約更新月だったからソフトバンク光解約してeo光にしたんだけど、変えて大正解だなこれ
速度速くなったうえに料金も下がるし
— クロ@OZ (@OZ33OZ) May 29, 2019
eo光の評判は「回線速度が速い」「キャンペーンがお得で料金も下がった」という意見が多く見受けられました。
eo光の最もお得なキャンペーン窓口
公式サイト特典(マンション)
- ・商品券3,000円分がもらえる
- ・他社の解約費用を上限1.5万円まで負担
- ・開通時の工事費が実質無料になる
公式サイト特典(戸建て)
- ・商品券10,000円分がもらえる
- ・他社の解約費用を上限6万円まで負担
- ・開通時の工事費が実質無料になる
eo光は公式サイトから申し込むのが最もおすすめです。公式以外の窓口は代理店のライフイノベーションのみですが、キャンペーン内容が全く同じだからです。
特に注目したいのが、他社から乗り換える際にかかる解約費用を負担してくれる特典です。違約金や工事費の残債を負担してくれるので、だいたいの請求をカバーできます。
お得な特典が受けられるので、eo光を契約するなら公式サイトから申し込みましょう。
eo光の公式サイトはこちら
さすガねっと|大阪ガスとのセット割がある
めちゃはやプラン | はやとくプラン | とくとくプラン | |
---|---|---|---|
総合評価 | ![]() |
||
マンション 月額料金 |
– | 1年目:2,530円 | 1年目:2,200円 |
– | 2年目以降:4,070円 | 2年目以降:3,850円 | |
戸建て 月額料金 |
1年目:3,300円 | 1年目:2,970円 | 1年目:2,750円 |
2年目以降:5,720円 | 2年目以降:5,390円 | 2年目以降:4,950円 | |
スマホセット割 | ソフトバンク | – | au UQモバイル |
最大速度 | 下り:2Gbps 上り:1Gbps |
下り:1Gbps 上り:1Gbps |
下り:320Mbps 上り:10Mbps |
契約期間 | 3年 | 2年 | 2年 |
開通工事費 | 44,000円 キャンペーンで無料 |
19,800円 キャンペーンで無料 |
0円 |
対応エリア | 大阪府/京都府/兵庫県/奈良県/和歌山県/滋賀県 | ||
特徴 | ・最大約10万円の割引 ・3プランから自分に合うものを選べる ・工事費実質無料 |
||
お得な 申し込み窓口 |
▶公式サイト | ||
関連記事 | ▶評判口コミはこちら |
めちゃはやプラン | はやとくプラン | とくとくプラン | |
---|---|---|---|
総合評価 | ![]() |
||
マンション 月額料金 |
– | 1年目:2,530円 | 1年目:2,200円 |
– | 2年目以降:4,070円 | 2年目以降:3,850円 | |
戸建て 月額料金 |
1年目:3,300円 | 1年目:2,970円 | 1年目:2,750円 |
2年目以降:5,720円 | 2年目以降:5,390円 | 2年目以降:4,950円 | |
スマホセット割 | ソフトバンク | – | au UQモバイル |
最大速度 | 下り:2Gbps 上り:1Gbps |
下り:1Gbps 上り:1Gbps |
下り:320Mbps 上り:10Mbps |
契約期間 | 3年 | 2年 | 2年 |
開通工事費 | 44,000円 キャンペーンで無料 |
19,800円 キャンペーンで無料 |
0円 |
対応エリア | 大阪府/京都府/兵庫県/奈良県/和歌山県/滋賀県 | ||
特徴 | ・最大約10万円の割引 ・3プランから自分に合うものを選べる ・工事費実質無料 |
||
お得な 申し込み窓口 |
▶公式サイト | ||
関連記事 | ▶評判口コミはこちら |
※月額料金は全てガスセット割を適用
ガスセット割でネット料金が毎月330円割引される
さすガねっとは大阪ガスが提供しているサービスなので、ガスとセットで利用すると毎月330円ネット代が割引されます。
年間で計算すれば3,690円もお得になります。大阪ガスを利用している人は最もおすすめできる光回線です!

通信設備の違う3つの料金プランを提供している
プランの特徴 | |
---|---|
めちゃはや プラン |
・NURO回線を利用している ・下り最大2Gbpsの高速回線 ・ソフトバンクのスマホ割が使える ・4階建て以上の集合物件は契約不可 ・オンラインゲーマーや大容量のファイルを頻繁にやり取りする人におすすめ |
はやとく プラン |
・フレッツ光のNTT回線を利用している ・下り最大速度1Gbps ・フレッツ光からの乗換なら工事不要 ・スマホのセット割がない ・スマホ割がないので格安スマホユーザーにおすすめ |
とくとく プラン |
・J:COMのケーブル回線を利用している ・auとUQモバイルのスマホ割が使える ・他の2つのプランよりも安い ・下り最大速度が320Mbpsしか出ない ・動画視聴やSNS利用程度のライトユーザーにおすすめ |
さすガねっとは料金プランごとに通信設備が違います。上表に各料金プランの回線や特徴をまとめました。
「NURO回線」「NTT回線」「J:COM回線」を各料金プランで採用しており、自分のネットの使い方に合わせて選択できます。
オンラインゲームをするならめちゃはやプラン、とにかく安いプランがいいならとくとくプラン、回線速度と安さを両立したいならはやとくプランを選びましょう。
他社からの乗り換えで発生した違約金を最大19,800円まで負担してくれる
違約金負担の適用条件
- ・さすガねっとを新規で契約する
- ・違約金が確認できる証明書のコピーを送付
- ・他社契約者がさすガねっと契約本人か家族
さすガねっとでは、乗り換えの際に他社の光回線を解約して発生した違約金を最大19,800円まで負担してくれます。
負担は毎月の請求額から1,100円割引されるので、18ヶ月利用すれば満額負担してくれることになります。
18ヶ月間の途中でさすガねっと解約すると、負担の割引がその時点で終了になります。
さすガねっとの評判や口コミ
乗り換えてよかったと満足している。
聞けばサポート専門チームは先月
立ち上がったとのこと。
クレームとか色々大変だと思うが
今の姿勢を大事にして業務にあたってほしい。
関西圏のネットユーザー諸君、乗り換えるなら
大阪ガスのさすガねっと、是非検討してほしい。#さすガねっと #大阪ガス— ayasekaname (@ayasekaname) December 19, 2022
ネットショッピング、ガス機器や家電のトラブル解決、家事代行、訪問医療やネット診療まで、スマイLINKが幅広く生活をサポートしてくれるので安心です。
スマイLINKに加えて、ガスも電気もネットも大阪ガスにすると、マイ大阪ガスポイントがかっつり溜まってホクホクです( ・ㅂ・)و ̑̑✨ https://t.co/j7XMK3pLip— ロレッタ (@rowletta3) January 8, 2023
さすガねっと光の評判は「乗り換えて満足」「大阪ガスのポイントがたくさん貯まる劇的に速度が向上した」といった評価する声が多く見受けられました。
さすガねっとは公式サイトから申し込むのがお得
公式キャンペーン(2023年9月現在)
- ・スタート割:最大2,420円割引(12ヶ月)
- ・ガスセット割:330円割引(毎月)
- ・工事費相当額割引:最大44,000円割引
- ・違約金相当補填:最大19,800円割引
さすガねっとは、公式サイトから申し込むと上記のお得なキャンペーンを適用できます。
全て適用すれば最大で96,800円の還元を受けれるので、さすガねっとを申し込む時は公式サイトから契約するのがおすすめです!
さすガねっとの窓口はこちらNURO光|業界トップクラスの高速回線
NURO光の基本情報 | |
---|---|
総合評価 | ![]() |
マンション月額料金 | 5,200円 (マンション・戸建て共通) ※一部のマンションは 2,090~2,750円 |
戸建て月額料金 | 5,200円 |
初月の利用料金 | 日割り計算 |
スマホセット割 | ソフトバンク 最大-1,100円/月 |
NUROモバイル -792円/月 |
|
契約期間 | 3年 |
平均速度 | 下り:502Mbps 上り:467Mbps |
開通工事費 | 44,000円 (マンション・戸建て共通) ※無料になる |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 一部の対応エリア |
IPv6接続 | あり |
解約違約金 | 3,850円 ※一部のマンションは528円 |
キャッシュバック | 最大85,000円 ※一部のマンションは25,000円 |
その他特典 | ・工事費が実質無料になる ・WiFiルーターの無料レンタル |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶NURO光公式サイト |
関連記事 | ▶評判口コミはこちら |
▶キャンペーン情報はこちら |
最大通信速度が2Gbpsで他社よりも速い
光回線 | 下り平均速度 | 上り平均速度 |
---|---|---|
NURO光 | 502Mbps | 467Mbps |
ドコモ光 | 272Mbps | 229Mbps |
auひかり | 495Mbps | 457Mbps |
ソフトバンク光 | 315Mbps | 236Mbps |
楽天ひかり | 244Mbps | 210Mbps |
NURO光は最大通信速度2Gbpsの光回線で、他社よりも回線速度が速いです。実測値の平均で見比べても唯一下り速度が500Mbps以上出ています。
NURO光の速さの秘訣は独自の通信規格です。独自回線で通信規格「G-PON」を使用することで、速い通信速度を実現しています。
ソフトバンクユーザーはスマホ料金が毎月最大1,100円割引
NURO光とソフトバンクのスマホを利用すると「おうち割光セット」という割引が使えます。割引を使うと、スマホ料金が毎月最大1,100円安くなります。
NURO光1回線につき、10契約までスマホ料金を割引対象にできます。例えば、4人家族なら最大4,400円割引です。
おうち割光セットの条件は、月額330円の「NURO光でんわ」を追加することです。オプション料金はかかってしまいますが、セット割で330円以上安くなります。
- ソフトバンクのセット割対象プランと割引額一覧
-
割引額 データプランメリハリ -1,100円 データプランミニフィット データ定額50GBプラス データ定額ミニモンスター データ定額
50GB/20GB/5GBパケットし放題フラット
for 4G LTEパケットし放題フラット
for 4Gデータ定額ミニ 2GB/1GB -550円 データ定額(3Gケータイ) パケットし放題フラット
for シンプルスマホ
NURO光の評判や口コミ
ニューロ光がついに開通!
WiFiの速度を調べたら370Mbpsでした!
以前のドコモ光の3倍です。やばい。
快適なネットライフ爆誕!
— めがね@FP資格持ちwebライター&投資家 (@MeganeShizuoka) June 21, 2022
家をNURO光にしました
SoftBankのおうち割がそのまま適用されるとか知らんかった
月額下がって速度は2倍、最高ですPing値は5msくらいで優秀だけど、SoftBank光も6〜7だったのでそれほど差はない
— せっぴー (@sepian39) April 19, 2020
NURO光の評判は「以前の回線の3倍速い」「料金が下がって、回線速度は上がった」という意見が多く見受けられました。
NURO光の一番お得な申し込み窓口は?
NURO光の公式キャンペーンがおすすめな理由
- ①無条件で45,000円のキャッシュバック
- ②他社の解約金を最大20,000円まで還元
- ③オプション申し込みで最大20,000円還元
- ④44,000円分の工事費が実質無料になる
- ⑤利用開始2ヶ月以内なら完全無料で解約可能
- ⑥ネットや光電話の設定サポートが無料
NURO光に申し込むなら公式のキャンペーンページを窓口にするのが一番おすすめです!高額キャッシュバックをはじめ、さまざまなメリットを受けられるからです。
NURO光のキャンペーンページを窓口にすると無条件で45,000円のキャッシュバックをもらえます!しかも、追加オプションの加入といった条件は一切ありません。
また、他社の解約金負担が最大20,000円、オプション契約で最大20,000円のキャッシュバックが追加で貰えます。
合計で最大85,000円のキャッシュバックを受けられるので、NURO光を契約するなら公式サイトから申し込みましょう。
NURO光の公式サイトはこちらGMOとくとくBB光|セット割なしでも料金が安い
とくとくBB光の基本情報 | |
---|---|
総合評価 | ![]() |
マンション月額料金 | 3,773円 |
戸建て月額料金 | 4,818円 |
初月の利用料金 | 日割り計算 |
スマホセット割 | なし |
契約期間 | なし |
平均速度 | 下り:296Mbps 上り:269Mbps |
開通工事費 | マンション:25,300円 戸建て:26,400円 ※実質無料になる |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 全国 |
解約違約金 | 0円 |
IPv6接続 | あり |
キャッシュバック | 最大40,000円 |
その他特典 | WiFiルーターのレンタルが無料 |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶GMOとくとくBB公式サイト |
関連記事 | ▶評判口コミはこちら |
▶キャンペーン情報はこちら |
月額料金が相場より1,000円ほど安い
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
GMO とくとくBB光 |
3,773円 | 4,818円 |
ドコモ光 | 4,400円 | 5,720円 |
ソフトバンク光 | 4,180円 | 5,720円 |
auひかり | 4,455円 | 5,610円 |
NURO光 | 5,200円 | 5,200円 |
GMOとくとくBBの最大の特徴は、とにかく基本料金が安いことです。大手の光回線より月額料金が1,000円ほど安い料金設定です。
ソフトバンク光のセット割で料金を安くしていた人でも、GMOとくとくBB光ならそのままのスマホで安く利用できるのが利点です。
とくとくBB光の公式サイトはこちらv6プラス対応ルーターが無料レンタル可能
GMOとくとくBB光では、v6プラス対応の高性能なルーターを無償でレンタルできます。そのため、わざわざ自分でv6プラスに対応したルーターを用意する必要がありません。
他社の回線なら月額500円のレンタルオプションだったり、市販品を購入する場合は4,500~8,000円します。
GMOとくとくBB光は、快適にネットをするために必要なものは全て無料で提供してくれるので、良心的なサービスだと言えます。
顧客満足度2年連続1位で安心性も高い
GMOとくとくBB光を提供しているGMOインターネットは「顧客満足度2年連続1位」を獲得しています。そのため、実際に使っている利用者の満足度が高いということがわかります。
実際にGMOとくとくBB光を使っているユーザーの満足度が評価基準になっているので、料金が安いといった内容だけでなく性能面も考慮して安心して利用できます。
GMOとくとくBB光の評判や口コミ
GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)で下り平均速度波は「286.77Mbps」。GMOはプロバイダとしての実績があるから、光回線の速度も安定してそう。
— ヒカリ (@hikari_provider) November 15, 2022
GMO光アクセス、なんか地味に安いね。
戸建てで4800円か… 工事費無料でWi-Fiルーター無料でプレゼントとか新規で入るの有りやね(*´ω`*)— ファイナルウエポン・ソーシャル伊藤(本物) (@chibano246) February 8, 2022
GMOとくとくBB光(旧:GMO光アクセス)の口コミは「平均速度が280Mbps以上出る」「地味に安いので有り」といった意見が見受けられました。
GMOとくとくBB光は当サイト限定ページから申し込むのが最もお得
当サイト限定特典
- ・乗り換えなら40,000円還元
- ・新規でも32,000円がもらえる
- ・今なら抽選でAmazonギフト券が当たる
- ・オプション加入で最大9,000円追加還元
- ・工事費が実質無料になる
- ・月額料金が10%以上安くなる
- ・契約期間の縛りなしで契約できる
GMOとくとくBB光は、当サイト限定の特設サイト経由で工事費が実質無料になります!
通常の工事費はマンションなら25,300円、戸建てなら26,400円なので、初期費用をグッと抑えられます。
また、特設サイトから申し込んだ場合は、ほかの窓口よりも月額料金が110円安くなります。わずかな金額ですが、継続して使うほど差が広がります。
さらに10/2までの期間限定で、以下のキャンペーンを実施中です!乗り換えなら40,000円、新規なら32,000円のキャッシュバックが貰えるので、お得に契約したい人は必見です!
特典詳細 | |
---|---|
![]() |
・一律40,000円キャッシュバック ・他社違約金があれば適用可能 ・違約金額に関係なく一律で貰える |
![]() |
・誰でも32,000円キャッシュバック ・申し込むだけで適用可能 ・当サイト「ヒカリク限定」特典 |
![]() |
・オプション加入でさらに上乗せ ・最大9,000円キャッシュバック ・上記2種類の特典と併用可 |
![]() |
・Amazonギフト5千円分プレゼント ・抽選で200名に当たる(9/30まで) ・上記3種類の特典と併用可 |
とくに違約金負担特典は、他社でかかった違約金が5,000円でも一律で40,000円がもらえる破格のキャンペーンです。
お得にGMOとくとくBB光を利用するなら、当サイト限定ページ経由で申し込みましょう。
とくとくBB光の公式サイトはこちらドコモ光|ドコモユーザーなら最安の光回線
ドコモ光の基本情報 | |
---|---|
総合評価 | ![]() |
マンション月額料金 | 4,400円 |
戸建て月額料金 | 5,720円 |
初月の利用料金 | 日割り計算 |
スマホセット割 | ドコモ 最大-1,100円/月 |
契約期間 | 2年 |
平均速度 | 下り:272Mbps 上り:229Mbps |
開通工事費 | マンション:16,500円 戸建て:19,800円 ※キャンペーンで無料 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 全国 |
IPv6接続 | あり |
解約違約金 | マンション:4,180円 戸建て:5,500円 |
キャッシュバック | 45,000円 (当サイト限定で条件なし) |
その他特典 | ・WiFiルーターのレンタルが無料 ・dポイント2,000円分プレゼント |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶GMOとくとくBB |
関連記事 | ▶評判口コミはこちら |
▶キャンペーン情報はこちら |
ドコモのスマホセット割を提供している唯一の光回線
ドコモ光はドコモのスマホセット割を提供している唯一の光回線です。ドコモの対象プランと併用することで、毎月のスマホ料金が550~1,100円割り引かれます。
セット割はドコモスマホを利用している家族も対象となります。家族で割引を受けるには、同じファミリー割引グループに加入する必要があります。
- ドコモ光セット割の対象プランと割引額一覧
-
割引額 割引後料金 eximo
(無制限)-1,100円 6,215円 eximo
(1~3GB)-1,100円 4,565円 eximo
(~1GB)-1,100円 3,465円 irumo
(6~9GB)-1,100円 2,277円 irumo
(3~6GB)-1,100円 1,727円 irumo
(0.5~3GB)-1,100円 1,067円 irumo
(~0.5GB)割引なし 550円 5Gギガホ
プレミア
※受付終了-1,100円 6,215円 5Gギガホ
プレミア
(~3GB)
※受付終了-1,100円 4,565円 ギガライト
(5~7GB)
※受付終了-1,100円 5,478円 ギガライト
(3~5GB)
※受付終了-1,100円 4,378円 ギガライト
(1~3GB)
※受付終了-550円 3,828円 ギガライト
(~1GB)
※受付終了割引なし 3,278円
GMOとくとくBBはこちら
ドコモ光なら開通工事費が完全無料
2023年9月現在、ドコモ光は開通工事費が無料になるキャンペーンを実施中です。
キャンペーンの適用条件は、ドコモ光に申し込むだけです。追加オプションなど、余計な契約や手続きは要りません。
本特典は、他の工事費が無料になる光回線と異なり完全無料です。実質無料特典と違って、途中で解約しても残債を一括請求されないのが魅力です。
プロバイダによっては下り300Mbpsほどの高速通信が可能
下り | 上り | ping | |
---|---|---|---|
GMOとくとくBB | 287.0Mbps | 204.3Mbps | 23.6ms |
BB.excite | 229.5Mbps | 178.7Mbps | 25.5ms |
andline | 199.3Mbps | 182.5Mbps | 27.4ms |
WAKWAK | 189.4Mbps | 155.9Mbps | 19.3ms |
hi-ho | 91.2Mbps | 144.5Mbps | 31.2ms |
ドコモ光は全21社のなかからプロバイダを選べ、速度がそれぞれ異なります。
もっとも通信速度の速いプロバイダはGMOとくとくBBです。GMOとくとくBBは下り約300Mbpsの高速通信が可能です。
ドコモ光の評判と口コミ
ドコモ光を引いたらマンションの回線5Mbpsから600Mbpsになりました
— 矢罰忍者(5G) (@inopu) November 18, 2022
インターネット接続会社を、ジェイコムからドコモ光に変えたら、すごい快適!そして毎月の支払いが安くなった。工事の方に聞いたら、ドコモ光とフレッツは大元の回線が同じなので、回線速度は同じとのこと。フレッツよりドコモ光のほうが安いので、フレッツ&ドコモのスマホの方は一考の価値あり。
— Dance Dance Dance (@screen_star) July 23, 2021
ドコモ光の口コミは「回線速度が600Mbpsに上がって快適」「毎月の支払いが安くなった」といった意見が見受けられました。
ドコモ光は「GMOとくとくBB」からの申し込みが一番お得
ドコモ光×GMOとくとくBBがおすすめな理由
- ①最もお得!45,000円キャッシュバック
- ②開通工事費が無料になる
- ③高性能WiFiルーターが無料レンタルできる
- ④開通までモバイルWiFiがタダで使える
- ⑤他社からの乗り換えなら15,000円追加還元
- ①最もお得!45,000円キャッシュバック
- ②開通工事費が無料になる
- ③9/30まで限定キャンペーン実施中
- ④高性能WiFiルーターが無料レンタルできる
- ⑤開通までモバイルWiFiがタダで使える
- ⑥他社からの乗り換えなら15,000円追加還元
- ①最もお得!45,000円キャッシュバック
- ②開通工事費が無料になる
- ③11/30まで期間限定キャンペーン実施中
- ④性能WiFiルーターが無料レンタルできる
- ⑤開通までモバイルWiFiがタダで使える
- ⑥他社からの乗り換えなら15,000円追加還元
当サイト限定窓口なら45,000円キャッシュバックがオプションなしで貰える
キャッシュバック | オプション加入 | |
---|---|---|
GMOとくとくBB (当サイト限定) ![]() |
45,000円 | 不要 |
ドコモオンライン コンシェルジュ |
30,000円 | 不要 |
@nifty | 20,000円 | 不要 |
ネットナビ | 最大20,000円 | 必要 |
ディーナビ | 最大20,000円 | 必要 |
さらに9月30日までの期間限定で、抽選で200名にAmazonギフト5,000円が当たるキャンペーンを実施中です!
さらに11月1日~30日の期間限定で、抽選で200名にPayPayポイント5,000円分が当たるキャンペーンを実施中です!
お得にドコモ光を契約したい人は、還元額が圧倒的に高く、受け取りのハードルが低いGMOとくとくBBから申し込みましょう!
![]() |
当サイトなら45,000円&工事費無料 開通までモバイルWiFiが無料 他社乗り換えなら15,000円追加還元 9/30まで限定キャンペーン実施中11/30まで限定キャンペーン実施中限定キャンペーンサイトを見る |
面倒な手続き不要!申請はメールで完結
申請方法 | |
---|---|
GMOとくとくBB (当サイト限定) |
メール |
ドコモオンライン コンシェルジュ |
メール+書面 |
@nifty | メール |
ネットナビ | 電話+メール |
ディーナビ | 電話+メール |
GMOとくとくBBのキャッシュバック手続きは、開通後に届くメールで振込口座を登録するだけで完了します。
代理店の中には、メール+書面など複数の手続きが必要な場合があります。申請方法が複雑なほど、キャッシュバックを受け取り損ねる可能性が高くなります。
ドコモ光を契約するなら、余計な手続き不要でお得な特典が貰えるGMOとくとくBBから申し込みましょう!
![]() |
当サイトなら45,000円&工事費無料 開通までモバイルWiFiが無料 他社乗り換えなら15,000円追加還元 9/30まで限定キャンペーン実施中11/30まで限定キャンペーン実施中限定キャンペーンサイトを見る |
auひかり|auユーザーなら最安の光回線
auひかりの基本情報 | |
---|---|
総合評価 | ![]() |
マンション月額料金 | 3,740~5,500円 ※建物によって異なる |
戸建て月額料金 (ギガ得プランの場合) |
1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目:5,390円 |
初月の利用料金 | 無料 |
スマホセット割 | au 最大-1,100円/月 |
UQモバイル 最大-1,100円/月 |
|
契約期間 | 戸建て:3年 マンション:2年 |
平均速度 | 下り:495Mbps 上り:457Mbps |
開通工事費 | 戸建て:41,250円 マンション:33,000円 ※実質無料になる |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 戸建て:関西と東海以外 マンション:全国 |
IPv6接続 | あり |
解約違約金 | 戸建て:4,730円 マンション:2,290~2,730円 |
キャッシュバック | 最大72,000円 |
その他特典 | ・乗り換えの違約金補助がある ・テレビサービスが2ヶ月無料 |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶NNコミュニケーションズ |
関連記事 | ▶評判口コミはこちら |
▶キャンペーン情報はこちら |
auかUQモバイルのユーザーはスマホセット割を受けられる
auひかりでは、auかUQモバイルのユーザーはスマホセット割を受けられます。毎月最大1,100円が携帯料金から割り引かれます。
セット割を受けるには、auひかりとauひかりでんわに加入するのが条件です。
条件を満たしたら、auスマホはauスマートバリュー、UQモバイルは自宅セット割を申し込めばセット割が適用されます。
- auスマホのセット割対象プランと割引額一覧
-
割引額 使い放題MAX 5G/4G -1,100円 使い放題MAX 5G/4G
テレビパック使い放題MAX 5G/4G
Netflixパック(P)使い放題MAX 5G
ALL STAR パック使い放題MAX 5G
with Amazonプライムタブレットプラン20 auマネ活プラン ピタットプラン 5G
(1~7GB)-550円
※1GB以下は対象外ピタットプラン 4G LTE
(1~7GB)ピタットプラン 5G(s)
(2~20GB)-550円
※2GB以下は対象外ピタットプラン 4G LTE(s)
(2~20GB)
- UQモバイル(新プラン)のセット割対象プランと割引額一覧
-
割引額 コミコミプラン 割引なし トクトクプラン -1,100円 ミニミニプラン -1,100円 UQモバイルは2023年6月から新プランを提供しています。新プランのリリースに伴い、旧プランの新規受付は停止しています。
- UQモバイル(旧プラン)のセット割対象プランと割引額一覧
-
割引額 くりこしプランS+5G -638円 くりこしプランM+5G くりこしプランL+5G -858円
NNコミュニケーションズの窓口
KDDIの独自回線なので通信品質がかなり良い
時間帯 | 下り速度 | 上り速度 | Ping値 |
---|---|---|---|
朝 | 546Mbps | 463Mbps | 15.4ms |
昼 | 561Mbps | 534Mbps | 14.5ms |
夕方 | 527Mbps | 488Mbps | 15.5ms |
夜 | 471Mbps | 465Mbps | 17.4ms |
深夜 | 616Mbps | 533Mbps | 15.0ms |
auひかりはKDDIの独自回線なので、通信品質がかなり良く時間帯を問わず通信速度が速いです。Ping値も他の光回線に比べて小さく、安定して高速通信が可能です。
パケットロスも少なく、ラグが少ないため、オンラインゲームやテレワークなどの用途に向いている回線です。
ネット+ひかり電話で最大72,000円のキャッシュバック
auひかり ホーム |
auひかり マンション |
|
---|---|---|
NNコミュニケーションズ のキャッシュバック |
47,000円 | 52,000円 |
プロバイダ のキャッシュバック (So-net) |
25,000円 | 20,000円 |
合計 | 最大72,000円 | 最大72,000円 |
auひかりをNNコミュニケーションズから「ネット+ひかり電話」で申し込むと、合計最大72,000円のキャッシュバックが貰えます。
NNコミュニケーションズとプロバイダにそれぞれ特典があり、合計で最大72,000円になる仕組みです。なお、ネットのみの場合は56,000円に減額します。
今だけSo-netのみキャッシュバック増額キャンペーン中です。10,000円分増額されて、最大72,000円受け取れます。auひかりの契約を迷っているなら、今が最大のチャンスです!
auひかりの評判と口コミ
皆さん、こんにちは。
午前中は家のネット工事でした。
auひかりの工事は2時間との触れ込みでしたが
30分ほどで終了。動作確認もOKでした。
速度も出ていて非常に快適です。
こんなことならもっと早くやっておけばよかった。— およめぱんだ さとぞう (@satozo2010) November 18, 2022
今日からauひかり開通したけどNURO訴えようとする人がいるのが理解できるくらいには差がある。
22時のピークタイムならNUROで平均10〜20%だったパケロスはauひかりでほぼ0%。
auひかり快適すぎる。— middle2131 (@middle2131) September 30, 2022
auひかりの口コミは「工事対応が早く、速度も出ている」「ピークタイムでもパケロスがほぼ0%で快適すぎる」といった意見が見受けられました。
auひかりは「NNコミュニケーションズ」からの申し込みが一番お得
NNコミュニケーションズがおすすめな理由
- ①キャッシュバック率が99%と非常に高い
- ②最大72,000円のキャッシュバック
- ③利用者からの評価が極めて高い
- ④工事費が実質無料になる
- ⑤KDDIから16期連続で表彰されている
- ⑥キャッシュバック手続きが電話だけで完結
auひかりを契約するならNNコミュニケーションズが最もおすすめです。高額なキャッシュバックがもらえるうえに、受取率も99%と圧倒的に高いからです。
どれだけキャッシュバック金額が多くても、実際にもらえなければ意味がありません。受け取れずに後悔しないためにも、NNコミュニケーションズから申し込みましょう!
ソフトバンク光|ソフトバンクユーザーなら最安の光回線
ソフトバンク光の基本情報 | |
---|---|
総合評価 | ![]() |
マンション月額料金 | 4,180円 |
戸建て月額料金 | 5,720円 |
スマホセット割 | ソフトバンク 最大-1,100円/月 |
ワイモバイル 最大-1,188円/月 |
|
初月の利用料金 | 日割り計算 |
契約期間 | 2年 (自動更新) |
平均速度 | 下り:315Mbps 上り:236Mbps |
開通工事費 | 26,400円 ※実質無料になる |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 全国 |
IPv6接続 | あり |
解約違約金 | 戸建て:5,720円 マンション:4,180円 |
キャッシュバック | 新規:40,000円 転用と事業者変更:16,000円 |
その他特典 | ・他社の違約金補助がある ・開通までモバイルWiFiが無料 |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶GMOとくとくBB |
関連記事 | ▶評判口コミはこちら |
▶キャンペーン情報はこちら |
ソフトバンクかワイモバイルのユーザーはスマホセット割を受けられる
ソフトバンク光はソフトバンク/ワイモバイルユーザー向けのセット割を提供しています。ソフトバンクは毎月最大1,100円、ワイモバイルなら毎月最大1,188円割り引かれます。
セット割を受けるには「光BBユニット」「Wi-Fiマルチパック」「固定電話サービス」のオプションセットに加入する必要があります。
3つで月額550円のセットなので、ソフトバンクかワイモバイルを1回線でも持っていれば、セット割の割引額分でお得です。
- ソフトバンクのセット割対象プランと割引額一覧
-
割引額 データプランメリハリ -1,100円 データプランミニフィット データ定額50GBプラス データ定額ミニモンスター データ定額
50GB/20GB/5GBパケットし放題フラット
for 4G LTEパケットし放題フラット
for 4Gデータ定額ミニ 2GB/1GB -550円 データ定額(3Gケータイ) パケットし放題フラット
for シンプルスマホ
- ワイモバイルのセット割対象プランと割引額一覧
-
割引額 スマホベーシックプラン -550円 データベーシックプラン データプランL スマホプランS Pocket WiFiプラン2 スマホプランM/R -770円 スマホプランL -1,100円 シンプルS/M/L -1,188円
他社の違約金を最大10万円まで還元
ソフトバンク光では、他社から乗り換えた際に発生する費用を還元してくれる「あんしん乗り換えキャンペーン」があります。
違約金補填の上限は10万円です。解約費用がこの金額以上かかるサービスはないので、実質満額還元と言えます。
注意点として、ソフトバンク光の契約日までに利用していた回線が対象です。先に解約してしまうとキャンペーンを適用できません。
複数の工事費無料キャンペーンを実施
ソフトバンク光は工事費が無料になるキャンペーンが複数用意されています。
自分で選択するキャンペーンではなく、ネット回線の利用状況によって適用できるものが異なります。
ただし、フレッツ光や光コラボを利用している人は工事費キャンペーンの対象外です。これらの光回線は同じNTT回線を利用しているため、そもそも工事が必要ないからです。
ソフトバンク光の評判と口コミ
上りも下りも600とか出るしソフトバンク光には感謝してる
携帯料金も安くなるし— うっちー@埼玉キャラバンいきます (@GLA_dice) May 14, 2020
ツイートしたか忘れたけどjcomからソフトバンク光に乗り換えた。めっちゃ速い!途切れない!快適!何でもっと早く乗り換えなかったんだろ。そもそもjcomなんて契約していなければ…笑。
— やんま@日本含み損協会会長 (@yanma_investor) March 25, 2021
ソフトバンク光の口コミは「速度が速く料金も安くて助かる」「通信が途切れないから快適」といった意見が見受けられました。
ソフトバンク光はGMOとくとくBBからの申し込みが一番お得
GMOとくとくBBのおすすめ理由
- ①最大40,000円還元(当サイト限定)
- ②高性能WiFiルーターが貰える
- ③余計なオプション加入が不要
- ④キャッシュバックの手続きが簡単
- ⑤最短2ヶ月後に受け取れる
ソフトバンク光は、40,000円の高額キャッシュバックと高性能ルーターが貰えるGMOとくとくBBから申し込むのがおすすめです。
他社でWiFiルーター付きの特典を選ぶと、キャッシュバック額が通常より少なくなりますが、GMOとくとくBBでは金額そのままでルーターが貰えます。
条件なしで高額キャッシュバックと高性能ルーターの両方が欲しいなら、GMOとくとくBBの当サイト限定窓口から申し込みましょう!
GMOとくとくBBの窓口はこちら関西でおすすめの光回線比較表
戸建て 実質料金 |
マンション 実質料金 |
戸建て 月額料金 |
マンション 月額料金 |
最大速度 | 平均速度 | セット割 | キャッシュバック | その他のキャンペーン | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
3,717円 | 2,500円 | 3,280円~5,448円 | 3,326円~3,876円 | 1Gbps | 下り:556Mbps 上り:486Mbps |
au UQモバイル mineo |
商品券最大10,000円 | ・最大60,000円の違約金補填 |
![]() |
3,575円 | 2,774円 | 2,750円~5,720円 | 2,200円~4,070円 | 1Gbps | 下り:351Mbps 上り:205Mbps |
ソフトバンク au UQモバイル |
– | ・工事費実質無料 |
![]() |
2,941円 | 2,941円 | 5,200円 | 5,200円 | 2Gbps | 下り:502Mbps 上り:467Mbps |
ソフトバンク NUROモバイル |
最大85,000円 | ・工事費実質無料 ・WiFiルーターの無料レンタル |
![]() |
3,798円 | 2,753円 | 4,818円 | 3,773円 | 1Gbps | 下り:296Mbps 上り:269Mbps |
– | 最大40,000円 | ・WiFiルーターのレンタルが無料 |
![]() |
3,461円 | 3,297円 | 5,720円 | 4,400円 | 1Gbps | 下り:272Mbps 上り:229Mbps |
ドコモ | 45,000円 | ・WiFiルーターのレンタルが無料 ・dポイント2,000円分プレゼント |
![]() |
2,931円 | 1,611円 | 5,610~5,390円 | 3,740円~5,500円 | 1Gbps | 下り:495Mbps 上り:457Mbps |
au UQモバイル |
最大72,000円 | ・乗り換えの違約金補助がある ・テレビサービスが2ヶ月無料 |
![]() |
3,602円 | 2,060円 | 5,720円 | 4,180円 | 1Gbps | 下り:315Mbps 上り:236Mbps |
ソフトバンク ワイモバイル |
40,000円 | ・他社の違約金補助がある ・開通までモバイルWiFiが無料 |
戸建て 実質料金 |
マンション 実質料金 |
戸建て 月額料金 |
マンション 月額料金 |
最大速度 | 平均速度 | セット割 | キャッシュバック | その他のキャンペーン | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
3,717円 | 2,500円 | 3,280円~5,448円 | 3,326円~3,876円 | 1Gbps | 下り:556Mbps 上り:486Mbps |
au UQモバイル mineo |
商品券最大10,000円 | ・最大60,000円の違約金補填 |
![]() |
3,575円 | 2,774円 | 2,750円~5,720円 | 2,200円~4,070円 | 1Gbps | 下り:351Mbps 上り:205Mbps |
ソフトバンク au UQモバイル |
– | ・工事費実質無料 |
![]() |
2,941円 | 2,941円 | 5,200円 | 5,200円 | 2Gbps | 下り:502Mbps 上り:467Mbps |
ソフトバンク NUROモバイル |
最大85,000円 | ・工事費実質無料 ・WiFiルーターの無料レンタル |
![]() |
3,798円 | 2,753円 | 4,818円 | 3,773円 | 1Gbps | 下り:296Mbps 上り:269Mbps |
– | 最大40,000円 | ・WiFiルーターのレンタルが無料 |
![]() |
3,461円 | 3,297円 | 5,720円 | 4,400円 | 1Gbps | 下り:272Mbps 上り:229Mbps |
ドコモ | 45,000円 | ・WiFiルーターのレンタルが無料 ・dポイント2,000円分プレゼント |
![]() |
2,931円 | 1,611円 | 5,610~5,390円 | 3,740円~5,500円 | 1Gbps | 下り:495Mbps 上り:457Mbps |
au UQモバイル |
最大72,000円 | ・乗り換えの違約金補助がある ・テレビサービスが2ヶ月無料 |
![]() |
3,602円 | 2,060円 | 5,720円 | 4,180円 | 1Gbps | 下り:315Mbps 上り:236Mbps |
ソフトバンク ワイモバイル |
40,000円 | ・他社の違約金補助がある ・開通までモバイルWiFiが無料 |
戸建て 実質料金 |
マンション 実質料金 |
戸建て 月額料金 |
マンション 月額料金 |
最大速度 | 平均速度 | セット割 | キャッシュバック | その他のキャンペーン | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
4,817円 | 3,600円 | 3,280円~5,448円 | 3,326円~3,876円 | 1Gbps | 下り:556Mbps 上り:486Mbps |
au UQモバイル mineo |
商品券最大10,000円 | ・最大60,000円の違約金補填 |
![]() |
4,675円 | 3,874円 | 2,750円~5,720円 | 2,200円~4,070円 | 1Gbps | 下り:351Mbps 上り:205Mbps |
ソフトバンク au UQモバイル |
– | ・工事費実質無料 |
![]() |
4,041円 | 4,041円 | 5,200円 | 5,200円 | 2Gbps | 下り:502Mbps 上り:467Mbps |
ソフトバンク NUROモバイル |
最大85,000円 | ・工事費実質無料 ・WiFiルーターの無料レンタル |
![]() |
3,798円 | 2,753円 | 4,818円 | 3,773円 | 1Gbps | 下り:296Mbps 上り:269Mbps |
– | 最大40,000円 | ・WiFiルーターのレンタルが無料 |
![]() |
4,561円 | 3,241円 | 5,720円 | 4,400円 | 1Gbps | 下り:272Mbps 上り:229Mbps |
ドコモ | 45,000円 | ・WiFiルーターのレンタルが無料 ・dポイント2,000円分プレゼント |
![]() |
4,031円 | 2,711円 | 5,610~5,390円 | 3,740円~5,500円 | 1Gbps | 下り:495Mbps 上り:457Mbps |
au UQモバイル |
最大72,000円 | ・乗り換えの違約金補助がある ・テレビサービスが2ヶ月無料 |
![]() |
4,700円 | 3,160円 | 5,720円 | 4,180円 | 1Gbps | 下り:315Mbps 上り:236Mbps |
ソフトバンク ワイモバイル |
40,000円 | ・他社の違約金補助がある ・開通までモバイルWiFiが無料 |
戸建て 実質料金 |
マンション 実質料金 |
戸建て 月額料金 |
マンション 月額料金 |
最大速度 | 平均速度 | セット割 | キャッシュバック | その他のキャンペーン | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
4,817円 | 3,600円 | 3,280円~5,448円 | 3,326円~3,876円 | 1Gbps | 下り:556Mbps 上り:486Mbps |
au UQモバイル mineo |
商品券最大10,000円 | ・最大60,000円の違約金補填 |
![]() |
4,675円 | 3,874円 | 2,750円~5,720円 | 2,200円~4,070円 | 1Gbps | 下り:351Mbps 上り:205Mbps |
ソフトバンク au UQモバイル |
– | ・工事費実質無料 |
![]() |
4,041円 | 4,041円 | 5,200円 | 5,200円 | 2Gbps | 下り:502Mbps 上り:467Mbps |
ソフトバンク NUROモバイル |
最大85,000円 | ・工事費実質無料 ・WiFiルーターの無料レンタル |
![]() |
3,798円 | 2,753円 | 4,818円 | 3,773円 | 1Gbps | 下り:296Mbps 上り:269Mbps |
– | 最大40,000円 | ・WiFiルーターのレンタルが無料 |
![]() |
4,561円 | 3,241円 | 5,720円 | 4,400円 | 1Gbps | 下り:272Mbps 上り:229Mbps |
ドコモ | 45,000円 | ・WiFiルーターのレンタルが無料 ・dポイント2,000円分プレゼント |
![]() |
4,031円 | 2,711円 | 5,610~5,390円 | 3,740円~5,500円 | 1Gbps | 下り:495Mbps 上り:457Mbps |
au UQモバイル |
最大72,000円 | ・乗り換えの違約金補助がある ・テレビサービスが2ヶ月無料 |
![]() |
4,700円 | 3,160円 | 5,720円 | 4,180円 | 1Gbps | 下り:315Mbps 上り:236Mbps |
ソフトバンク ワイモバイル |
40,000円 | ・他社の違約金補助がある ・開通までモバイルWiFiが無料 |
実質料金の条件
- ・3年間利用した場合を想定
- ・セット割はスマホ1台分で計算
- ・さすガねっとは「はやとくプラン」で計算
本記事で紹介した関西でおすすめの光回線を徹底比較しました。どの回線も品質が良く、お得なキャンペーンを実施しています。
安さ重視なら、スマホセット割が組める光回線にしましょう。ドコモはドコモ光、auならauひかりかeo光、ソフトバンクはNURO光かソフトバンク光です。
さすガねっとは料金プランごとに割引になるスマホキャリアが分かれています。めちゃはやプランはソフトバンク、とくとくプランならauとUQモバイルです。
セット割がない格安スマホを利用中なら、シンプルに料金が安い、または速度が速い光回線に乗り換えするのがおすすめです。

関西で光回線を選ぶ時のポイント
選ぶ4つのポイント
- ・セット割が適用できる光回線を選ぶ
- ・月額料金ではなく実質料金を選ぶ
- ・回線速度が安定している光回線を選ぶ
- ・提供エリア内の光回線を選ぶ
セット割が適用できる光回線を選ぶ
関西で光回線を選ぶ時は、スマホセット割を適用できるか確認しましょう。
ドコモやau、ソフトバンクの3大キャリアの場合は、光回線とセットで利用すれば毎月のスマホ料金が1,100円割引されます。
光回線の月額料金が下がるわけではありませんが、スマホ代は割引されるので結果的に出費を抑えられます。
家族のスマホ代もセット割の対象になる
スマホセット割は契約者本人だけでなく家族のスマホも割引対象です。家族も同じキャリアなら割引額がさらに増えます。
例えば、3人家族で全員セット割の対象なら毎月3,300円お得に利用できます。光回線のプランは多くが2年契約なので、 24ヶ月で計算すると3,300×24=79,200円もお得です。
また、同居別居問わずにセット割対象になったり、事実婚や同性パートナーも割引対象になる回線もあります。
月額料金ではなく実質料金を選ぶ
実質料金とは
実質料金とは、利用者が実際に負担する金額を示したものです。キャッシュバックや割引といった特典がある場合、利用者の負担は減るため実質料金は安くなります。
初期費用とは
初期費用とは、光回線の開通時にかかる費用のことです。主に「開通工事費」と「契約事務手数料」の2つを指します。初期費用が高額な光回線は、実質料金が高くなります。
お得な光回線を選びたいなら、月額料金ではなく実質料金を重視しましょう。
仮に月額料金が安くても、キャッシュバックが無くて初期費用も高い場合、結果的に損をする可能性が高いです。ゆえに実質料金での比較が鉄則です。
回線速度が安定している光回線を選ぶ
光回線は回線速度が安定している会社を選びましょう。常に一定水準以上の速度があれば、ストレスフリーで利用できるからです。
速度については平均速度が200Mbps以上あれば、どんな用途でも快適に使えます。ほとんどの光回線は実数値200Mbps以上なので、余程遅くなければ問題ありません。
安定性はPing値(応答速度)を基準にしましょう。Ping値は光回線によって10~30msと幅があります。安定した回線を求めるならPing値10ms台の光回線がおすすめです。
通信速度とは
ネット通信で1秒間にどれだけの量のデータを送受信できるかを表す数値です。数値が大きいほど速度が速く、大量のデータをやりとりできます。
Ping値とは
通信のやりとりにかかる時間を表す数値です。値が小さいほど反応が良くラグが少なくなります。通信相手のサーバーによって数値も変わります。
提供エリア内の光回線を選ぶ
光回線によって開通できるエリアが異なります。開通できない回線はそもそも契約できないので、自分の住む地域で提供されている光回線を選びましょう。
全国対応の光回線であればほぼどこでも契約できます。地域限定の光回線を利用したい場合は、提供エリア内かどうか確認しましょう。
光回線のエリア対応
全国対応している光回線
- ・フレッツ光
- ・光コラボ(ドコモ光、ソフトバンク光など)
全国対応ではない光回線
- ・独自回線(auひかり、NURO光)
- ・電力会社系(eo光、コミュファ光など)
- ・ケーブルテレビ系
光コラボと独自回線の違い
独自回線とは
独自回線とは、NTTの回線設備を利用していない光回線のことです。同じ回線の利用者が少ないため、速度の遅延が発生しにくいという強みがあります。NURO光やeo光、auひかりなどが挙げられます。
光コラボ(光コラボレーション)とは
光コラボとは、NTTの回線網に、プロバイダがセットになった光回線です。NTTの設備を使いまわせるので、フレッツ光から工事不要で乗り換えられるのが特徴です。例えば、ドコモ光やソフトバンク光、楽天ひかりなどがあります。
光コラボと独自回線の違いには、提供エリア以外に速度の速さや工事不要で乗り換えられるなど、それぞれの強みがあります。
関西の光回線に関するよくある質問
関西でおすすめの光回線は?
関西で最安の光回線は?
A.
関西で最安の光回線は戸建てならNURO光、マンションだとauひかりです。NURO光は2,941円、auひかりは1,611円という安い価格で利用できます。
関西で最速の光回線は?
A.
関西圏で最速の光回線は、eo光かNURO光です。2社は共に独自回線の中でも速い回線速度を誇り、オンラインゲームをよくする人などに向いています。
関西でおすすめの光回線まとめ
![]() |
関西限定の速くてお得な光回線 1年目の月額料金が安い 工事費が実質無料になる 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
大阪ガスとの割引でお得な光回線 3つの料金プランを自由に選べる ガスとセットで安くなる 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
業界トップクラスの高速光回線 ソフトバンクのセット割に対応 最大85,000円キャッシュバック 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
格安SIMユーザーにおすすめの光回線 月額料金が相場より約1,000円安い 最大で4.9万円還元(10/2まで)一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
ドコモスマホなら最安クラスの光回線 無条件で45,000円キャッシュバック ドコモのセット割に唯一対応している 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auユーザーなら最安クラスの光回線 最大72,000円のキャッシュバック 独自回線なので通信品質がとても良い 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
ソフトバンクなら最安クラスの光回線 40,000円のキャッシュバック 他社の違約金を10万円まで還元 一番お得なキャンペーン窓口 |
関西で光回線を契約するなら、上記の7社から選ぶのがおすすめです。
本記事で紹介した光回線は料金が安いうえに、回線品質も良いので実際に利用したユーザーの多くが満足しています。

「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」
迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。
電話で相談するメリット
- ・その人に合った最安の光回線が分かる
- ・質問に答えるだけで提案してくれる
- ・電話ですぐに無料相談できる
- ・面倒な会員登録は一切不要
は限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。