「ドコモのhome5Gは3日間の通信制限はあるの?」という疑問にお答えします!ネット回線があまりに遅いときは「速度制限をかけられたのかな?」と心配になることがありますよね。
結論を先に述べると、ドコモhome5Gの通信制限は今のところない可能性が高いです。ただし、あくまでも使っている人の情報で、ドコモ公式からのアナウンスではありません。
この記事では、ドコモhome5Gの通信制限について、実際に使ってみた人の口コミを元に解説します。ドコモhome5Gを最もお得に契約できる窓口も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
当サイト「ヒカリク」の管理人。大手家電量販店で5年間ほど光回線やモバイルWi-Fiの案内を担当。最適なプランがすぐに分かる。
・ドコモユーザーにとって最安の光回線!
・ドコモ料金が毎月1,100円安くなる
・高性能Wi-Fiルーターがずっと無料
・利用者の平均速度が約300Mbpsと速い!
・お客さま満足度2年連続№1(オリコン)
ドコモhome5Gは3日間の通信制限はない可能性が高い
現在、ドコモhome5Gに3日間の通信制限・速度制限はない可能性が高いです。
公式サイトには「当日を含む3日間のデータ通信量が特に多いお客様は、通信が遅くなることがある」との記載がありますが、実際に3日間で大量のデータ通信をしても通信制限されていない口コミが多く見られます。
以下は、ドコモhome5Gのデータ通信制限について書かれたTwitterの書き込みです。
home5G、30GB 使っても当日・翌日ともに転送量制限かかりませんでした。これは嬉しい。 pic.twitter.com/oIuUMX0hA0
— ヽ(°▽、°) (@NIPPONPON) August 27, 2021
#home5G
24時間以内に100GB以上使っても通信速度制限してくれませんw pic.twitter.com/SQ6kFN8a0w— ながぽこ(長山智隆) (@nagapoko) August 30, 2021
【docomo home5G 観察日記 3日目朝☀️】
使用データ量694GB…😇
リスナーさんに教えていただいたアプリを使用し、5GHz帯で8時頃計測👀🍀
まだ速度は問題ありません(つ∀`*)💕
使用ツール
ドコモスピードテスト
Speedtest
RBB#docomo #home5G #HR01 #ホームルーター #Vtuber #新人Vtuber pic.twitter.com/QMnbMxJnCO— 硝子磨テコ📞スマホ相談室【スマホ情報系Vtuber】 (@garasuma_teco) August 29, 2021
home 5G、特に通信制限の気配がないので強い pic.twitter.com/29QQtFjp59
— くしー (@xisai) September 2, 2021
docomo home 5G 、通信量テストやってくれてる人のレポみたけど、帯域制限ないのか。
人増えてきたら状況変わるかもしれないけど、引っ越し後の選択肢としてはアリだな— みやびん (@miya_bin) August 31, 2021
HOME5Gええやんと思ってエディオンで確認したら、3日間で6GBの通信制限があるとの事でやめました。
15GBないと流石に手厳しい。— lipton(ポケカびより/PTCGO) (@PTCGOjpn) August 29, 2021
上記のように、Twitterではドコモhome5Gに関するさまざまな報告が挙がっています。
「3日間で600GB以上通信しても制限がかからない」という人もいれば、家電量販店で「6GB以上通信すると制限される」と説明されたケースもあります。
docomo home 5Gの速度制限は、一律じゃなくて、同じ基地局内で、他の利用者の速度が遅くならないように調整するんだよね。だから閾値も公表していないし、公式サポートでもそれ以上は案内してない。だから量販店の店員の15GB制限の話は情報としてあまりに信頼性が低いよね。
— りんごくん (@HighLander_1988) August 30, 2021
上記のように「エリアによって通信量の上限は変わる」といった意見も見られます。
結局のところ正確な情報はわかりませんが、現時点の口コミを見る限りではドコモhome5Gには通信制限がない可能性が高いと言えます。

home5Gの一番お得な申し込み窓口
ドコモのホームルーターhome5Gは代理店のWizから申し込むのが一番お得です。
ドコモの公式サイトで申し込むと、用途が限定されたdポイントしかもらえません。しかし、Wizなら15,000円のキャッシュバックがもらえます。
キャッシュバック金額 | 15,000円(現金) |
---|---|
申し込み特典 | 端末代実質無料 |
オプション加入 | 不要 |
キャッシュバックを受け取るために不要なオプションに加入する必要もないので、home5Gを申し込むだけで15,000円がもらえます!
home5Gをお得に使いたいなら代理店Wizのキャンペーンページから申し込みましょう!
home5Gのキャンペーンはこちら今後通信制限される可能性がある
ドコモhome5Gは、発売されたばかりで通信制限されていないだけの可能性もあります。
今後利用者が増え、回線の帯域に負荷がかかり始めたタイミングで、ドコモ公式から通信制限についての正式なアナウンスがある場合も考えられます。
ちなみに、他社のホームルーターやWiMAXの3日間の通信制限状況は以下です。
直近3日間の 通信量制限 |
制限速度 | |
---|---|---|
ソフトバンクエアー | なし | なし |
auスマートポート | 10GB | 1Mbps (18~2時) |
auホームルーター5G | 15GB | 1Mbps (18~2時) |
UQWiMAX ギガ放題プラス |
15GB | 1Mbps (18~2時) |
ドコモhome5Gをはじめとするホームルーターは、直近3日で速度制限があるサービスが主流です。
ソフトバンクエアーは3日間の利用データ量で速度制限をしていませんが、自分のデータ利用料に関係なく、夜間帯にユーザー全員に対して速度制限をかけることがあります。
auホームルーター5GやWiMAXは、直近3日間で15GB以上のデータ通信をすると通信制限がかかり、通信速度が1Mbpsまで落ちてしまいます。

ドコモ公式の正式発表がないため、エリアによって上限が違ったり、今後の利用者増加にあわせて制限が強くなったりするリスクもあり得ます。
通信の安定性を重視するなら光回線を選んだほうが無難です。
月間のデータ通信量の速度制限はない
ドコモhome5Gには月間データ容量制限がありません。スマホで月間データ通信容量が原因で、速度制限がかかってしまう人も安心して使えます。
以下表はドコモhome5Gと主な他社サービスの月間データ容量制限を比較したものです。
月間データ容量制限 | |
---|---|
ドコモhome5G | 制限なし |
ソフトバンクエアー | 制限なし |
auスマートポート | 30GB |
auホームルーター5G | 一部エリアは30GB |
UQWiMAXギガ放題プラス | 一部エリアは15GB |
この表内で1ヶ月間のデータ通信量が無制限なのは「ドコモhome5G」と「ソフトバンクエアー」だけです。
auホームルーター5GやWiMAXは、それぞれ月間で使えるデータ量が決められています。
定められたデータ容量を超えると通信制限がかかってしまうため、容量がリセット日まで低速で過ごさなければいけません。

快適にネットを使いたい人はドコモhome5Gよりも光回線がおすすめ
快適にインターネットを使いたい人はドコモのhome5Gよりも光回線がおすすめです。速度にこだわるのであれば、光回線の方が断然速いです。
光回線がおすすめな理由
- ・回線速度が安定している
- ・速度制限がない
- ・回線速度や応答速度が速い
- ・最大速度5Gbps以上プランがある
光回線はhome5gよりも回線速度が安定しています。home5gは基地局からの電波を受信しているので、天候や障害物で通信速度が落ちる場合があります。
加えて光回線には速度制限がありません。回線速度もhome5gの2倍以上速いので、テレワークやオンラインゲームもサクサク動きます。
光回線を選ぶ際は、使っているスマホのキャリアと、住んでいる地域で判断しましょう。以下に、使っているスマホ別のおすすめ光回線を分かりやすくまとめました。
スマホセット割とは、スマホ1台ごとに毎月最大1,100円割引される優れたサービスです。
大きな特徴は、家族の使っているスマホ回線も割引対象になる点です。3人家族で全員が対象だと、毎月3,300円も出費が抑えられます。
また、おすすめの6社なら、どのような用途でも快適に利用可能な回線速度が期待できます。そのため、スマホセット割を使って、お得になる光回線を選ぶのが最適です。
下表の光回線のロゴをタップしていただければ各回線の詳しい解説に移動できるので、ぜひ興味がある光回線からご覧ください。
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ドコモユーザーにとって最安の光回線 無条件で2万円が貰える(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 高性能ルーターが無料レンタルできる 利用者からの評価が極めて高い 開通までモバイルWi-Fiが無料で使える5月31日までの限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
![]() |
auユーザーなら最安クラスの光回線 auのセット割が使えてお得 最大62,000円のキャッシュバック最大7.6万円がもらえる(5/31まで) 独自回線で平均速度が375Mbpsと高速 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auで関西地方なら最安クラスの光回線 auのセット割が使えてお得 1年目の月額料金が約3,000円 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
![]() |
auで東海地方なら最安クラスの光回線 auのセット割が使えてお得 回線速度がトップクラスに速い 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
ソフトバンクなら最安クラスの光回線 ソフトバンクのセット割が使えてお得 最大速度2Gbpsで他の光回線より速い 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
ドコモユーザーならドコモ光一択
ドコモのスマホを使っている人には、絶対にドコモ光がおすすめです!
「ドコモ光セット割」を適用することで、使っているスマホ・タブレットの1回線につき、最大1,100円の割引を受けられます。
時点で、ドコモのスマホとセット割を組めるのはドコモ光だけです。
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 4,400円 |
戸建て月額料金 | 5,720円 |
スマホセット割 | ドコモ回線 最大1,100円割引/月 |
最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:269Mbps 上り:210Mbps |
開通工事費 | マンション:16,500円 戸建て:19,800円 ※キャンペーンで完全無料 |
対応エリア | 全国 |
特徴 | ・ドコモユーザーなら最安 ・工事費完全無料 ・国内シェア率No.1の光回線 |
一番お得な キャンペーンサイト (GMOとくとくBB) |
当サイト限定! オプション不要で20,000円還元 抽選で毎月20名にAmazonギフト券10,000円分プレゼント ▶こちらをタップ ![]() |
ドコモ光は、フレッツ光と同じ回線網を使っている光コラボです。2021年2月に契約数が700万件を突破した、人気のある回線サービスです。サポート体制がしっかりしており、信頼性が高いです。
ドコモ光はNTTの設備を使っているため、全国のほとんどの地域で利用できます。とにかくエリアが広いので、引っ越し時にも困りません。
また、 は開通工事費用が完全無料になるキャンペーンを実施しています。さらに公式と代理店のキャンペーンを組み合わせることで、最大2万円のキャッシュバックを受けられます。
ドコモ光は「GMOとくとくBB」からの申し込みが一番おトク
ドコモ光へ申し込むなら「GMOとくとくBB」の当サイト専用窓口が一番おすすめです。
通常キャッシュバック金額が5,500円のところ、20,000円になるので他の窓口よりお得に申し込めます。
ドコモ光×GMOとくとくBBがおすすめな理由
- ①利用者からの評価が極めて高い
- ②2万円キャッシュバックが無条件で貰える
- ③抽選で1万円分のAmazonギフト券が貰える
- ④プロバイダ24社の中で最も回線速度が速い
- ⑤高性能Wi-Fiルーターが無料レンタルできる
- ⑥開通工事費が無料になる
- ①利用者からの評価が極めて高い
- ②2万円キャッシュバックが無条件で貰える
- ③5/23~5/31の9日間限定キャンペーン中
- ④抽選で1万円分のAmazonギフト券が貰える
- ⑤プロバイダ24社の中で最も回線速度が速い
- ⑥高性能Wi-Fiルーターが無料レンタルできる
- ⑦開通工事費が無料になる
さらに5月23日~31日の9日間限定で、抽選で200名にAmazonギフト5,000円が当たるキャンペーンを実施中です!
ドコモ光を利用するならGMOとくとくBBから申し込みましょう!
GMOとくとくBBはこちら

また、当サイトを使ってGMOとくとくBBに申し込んだ人のうち、抽選で毎月20名様にAmazonギフト券10,000円分がプレゼントされるキャンペーンを実施中です!
応募方法は、GMOとくとくBBのページからドコモ光に申し込んだ後の確認電話で「ヒカリクを見た」と伝えるだけです。
他のサイトでは実施していないヒカリク限定のキャンペーンです!キャッシュバックと合わせると合計30,000円還元のチャンス合計35,000円還元のチャンスなので、ぜひとも活用してください!
auユーザーにおすすめはauひかり
auのスマホを使っている人には、auひかりがおすすめです。スマホ料金が安くなる「auスマートバリュー」という割引を受けられます。
auひかりは、回線の品質が良く、月額料金も良心的なので、評判が良い光回線です。
総合評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 4,180円 |
戸建て月額料金 | 5,610円 |
スマホセット割 | au |
最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:375Mbps 上り:268Mbps |
対応エリア | 関西・東海以外 ※マンションは全国対応 |
特徴 | ・独自回線で回線速度が速い ・工事費実質無料 ・キャッシュバック特典あり |
お得な申し込み窓口 | ▶NNコミュニケーションズ |
関連記事 | ▶auひかりの評判を詳しく見る |
▶auひかりのキャンペーン情報 |
auひかりは、キャッシュバック特典が豪華なのも特徴です。ネットに申し込むだけで4万円以上、auひかり電話を同時契約すれば5万円以上の現金がもらえます。
回線速度が速いこともauひかりの大きな特徴です。他の光回線は200Mbpsほどしか出ませんが、auひかりは平均300Mbps以上です。
ただし、auひかりには、全国対応ではないという欠点があります。主な未提供エリアは、関西・東海地方です。
北海道・東北 | 北海道/青森/岩手/宮城/秋田/山形/福島 |
---|---|
関東 | 東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木/群馬 |
中部 | 新潟/富山/石川/山梨/長野/福井 |
関西 | – |
中国 | 鳥取/島根/岡山/広島/山口 |
四国 | 徳島/香川/愛媛/高知 |
九州 ・沖縄 | 福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島 |
auのスマホを使っていて、非対応エリアに住んでいる人は、eo光・コミュファ光・ビッグローブ光がおすすめです。KDDIと提携しているので、スマホセット割が使えます。
auひかりはNNコミュニケーションズから申し込むのが一番お得
auひかりに申し込むなら正規代理店のNNコミュニケーションズが一番おすすめです。
ほかの代理店と比べて手続きが簡単で、キャッシュバックの受け取り率が99%と高いからです。しかも最大6.2万円最大7.6万円のキャッシュバックがもらえます。
NNコミュニケーションズのメリット
- ①キャッシュバック率が99%と非常に高い
- ②最大62,000円のキャッシュバック最大7.6万円キャッシュバック(5/31まで)
- ③利用者からの評価が極めて高い
- ④工事費が実質無料になる
- ⑤KDDIから13期連続で表彰されている
- ⑥キャッシュバック手続きが電話だけで完結
実際にキャッシュバック率を比較したデータを見ると、他の代理店より圧倒的に高いことがわかります。
どれだけキャッシュバック金額が多くても、実際にもらえなければ意味がありません。受け取れずに後悔しないためにも、NNコミュニケーションズから申し込みましょう!
関西地方のauユーザーはeo光
関西地方のauユーザーなら、eo光がおすすめです。auスマートバリューに対応しているので、毎月のスマホ料金を安くできます。
また「eo暮らしスタート割」という新規契約者向けのキャンペーンを実施しており、1~2年目の月額料金が無条件で割引されるのも大きな特徴です。
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 1~2年目:3,326円 3年目以降:3,876円 |
戸建て月額料金 | 1年目のみ:3,280円 2年目以降:5,448円 |
スマホセット割 | au |
最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:452Mbps 上り:297Mbps |
対応エリア | 関西地方 福井県 |
特徴 | ・1~2年目の月額料金が割引 ・工事費実質無料 ・10,000円の商品券プレゼント |
お得な申し込み窓口 | ▶eo光の公式サイト![]() |
関連記事 | ▶eo光の評判を詳しく見る |
▶eo光のキャンペーン情報 |
eo光は、関西電力のグループ会社「オプテージ」が運営している光回線です。独自回線系で回線速度が速いのが特徴で、平均速度は、下り376Mbps、上り301Mbpsもあります。
最もおすすめなキャンペーン窓口
eo光は公式サイトから申し込むのが最もおすすめです。公式以外の窓口は代理店のライフイノベーションのみですが、キャンペーン内容が全く同じだからです。
内容が同じなら、公式サイトから直接申し込んだほうが手続きが簡単なので、あえて代理店経由で申し込む必要はないです。
以下、キャンペーン内容をご紹介します。マンションと戸建てで内容が違うので、それぞれ分けて記載します。
- ①商品券3,000円分
- ②他社の解約費用を1.5万円まで負担してくれる
- ③開通時の工事費が実質無料になる
- ①商品券1万円分か家電がもらえる
- ②他社の解約費用を5万円まで負担してくれる
- ③開通時の工事費が実質無料になる
特に注目したいのが、他社から乗り換える際にかかる解約費用を負担してくれる特典です。違約金や工事費の残債を負担してくれるので、だいたいの請求をカバーできます。
お得な特典が受けられるので、eo光を契約するなら公式サイトから申し込みましょう。
東海地方のauユーザーはコミュファ光
東海地方のauユーザーには、コミュファ光がおすすめです。auスマートバリュー対応の光回線なので、auのスマホ代が最大1,100円引きになります。
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 1年目:3,380円 2年目以降:4,000円 |
戸建て月額料金 | 1年目:3,980円 2年目以降:5,215円 |
スマホセット割 | au |
最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:474Mbps 上り:317Mbps |
対応エリア | 東海地方 長野県 |
特徴 | ・回線速度がトップクラスに速い ・工事費実質無料 ・代理店のキャッシュバックあり |
お得な申し込み窓口 | ▶NNコミュニケーションズ |
関連記事 | ▶コミュファ光の評判を見る |
▶コミュファ光の料金詳細を見る |
コミュファ光は、KDDIグループの「中部テレコミュニケーション」が運営している光回線です。もともとは中部電力グループだったため、東海地方を中心にサービスを提供しています。
自動更新ありの2年契約で申し込むと、公式キャンペーンの「コミュファ光スタート割」が適用され、ほかの光回線よりも安く使えます。
最もお得なキャンペーン窓口
コミュファ光も最もお得な申し込み窓口は代理店のNNコミュニケーションズです。
公式キャンペーンの「初期費用無料キャンペーン」や「コミュファ光スタート割」などに加えて、代理店独自のキャッシュバックを受けられるからです。
以下で、申し込み窓口ごとのキャッシュバック金額や条件についてまとめてみました。
金額 | 受取時期 | |
---|---|---|
NN コミュニケーションズ |
最大35,000円 | 2ヶ月後 |
フルコミット | 最大35,000円 | 7ヶ月後 |
グローバルキャスト | 最大30,000円 | 7ヶ月後 |
BIGLOBE | 5,000円 | 11ヶ月後 |
NNコミュニケーションズ経由でコミュファ光を契約すると、最大35,000円のキャッシュバックが貰えます。
もらえる金額は窓口の中で最も高く、マンションが35,000円、戸建てが30,000円です。また、コミュファ光が開通してから最短2ヶ月後にキャッシュバックがもらえます。
さらに、キャッシュバックの申請方法も簡単です。申し込み時に振込口座を伝えるだけで済むので、手続きを忘れる心配もないです。
コミュファ光と契約するなら、代理店のNNコミュニケーションズから申し込みましょう。
NNコミュニケーションズの窓口ソフトバンクユーザーならNURO光がおすすめ
ソフトバンクのスマホを使っている人ならNURO光がおすすめです。ソフトバンク光以外で唯一、ソフトバンクのスマホ料金が安くなる「おうち割光セット」が適用できるからです。
しかも、NURO光は最大速度が2Gbpsで、平均速度も459Mbpsとかなり速いです。さらに月額料金の割引や、高額なキャッシュバックなども実施しています。
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 基本は5,200円 まれに2,090~2,750円 |
戸建て月額料金 | 5,200円 |
スマホセット割 | ソフトバンク |
最大速度 | 下り:2Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:478Mbps 上り:413Mbps |
対応エリア | 北海道・関東・関西・ 東海・中国・九州 |
特徴 | ・回線速度が最速レベル ・工事費実質無料 ・キャッシュバック特典あり |
お得な申し込み窓口 | ▶NURO光公式サイト |
関連記事 | ▶NURO光の評判を詳しく見る |
▶NURO光のキャンペーン情報 |
NURO光の欠点は、提供エリアがかなり限定的という点です。「ダークファイバー」という特殊な回線を使っているため、開通前に特殊な工事が必要で、提供できない地域が多いです。
特にマンション用のプランである「NURO光 for マンション」を契約できるケースはまれです。集合住宅の場合でも、戸建てと同じ月額5,200円の契約になることがほとんどです。
北海道・東北 | 北海道 |
---|---|
関東 | 東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木/群馬 |
中部 | 愛知/静岡/岐阜/三重 |
関西 | 大阪/京都/兵庫/滋賀/奈良 |
中国 | 広島/岡山 |
四国 | – |
九州 ・沖縄 | 福岡/佐賀 |
もし、NURO光が対応エリア外なら、全国対応の「ビッグローブ光」がおすすめです。月額料金が安く、高額なキャッシュバックが貰えるからです。
最もお得なキャンペーン窓口
NURO光は公式サイトのキャンペーンページから申し込むのが一番おすすめです。
NURO光の公式キャンペーンがおすすめな理由
- ①オプション不要で4.5万円キャッシュバック
- ②44,000円分の工事費が実質無料になる
- ③ネットや光電話の設定サポートが無料
- ④申し込みと同時に工事日を選択できる
- ⑤高速無線LAN機能が無料で利用可能
「公式キャンペーン」の最大の特徴は、NURO光の窓口のなかで最高額45,000円のキャッシュバックがもらえることです。
しかも、キャッシュバックをもらうために、追加オプションに加入する必要はいっさいありません!
適用条件 | キャッシュバック | |
---|---|---|
公式サイト | なし | 45,000円 |
価格.com | 41,370円 | |
ライフサポート | 36,000円 | |
アウンカンパニー | 光電話オプション加入 | 35,000円 |
ほかの窓口を使うと、キャッシュバック額が下がったり、オプション加入が条件になったりします。
また、公式キャンペーンから申し込むとNURO光の開通工事費は実質無料になります!本来は44,000円もかかる費用なので、負担をゼロにできるのは大きなメリットです!
格安スマホでおすすめの光コラボはビッグローブ光
格安スマホでおすすめの光コラボはビッグローブ光です。全国対応の光回線で、月額料金が安く、高額なキャッシュバックが貰えるからです。
実際に負担する必要がある費用をグッと抑えられます。
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 4,378円 |
戸建て月額料金 | 5,478円 |
スマホセット割 | au BIGLOBEモバイル UQモバイル |
最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:238Mbps 上り:177Mbps |
対応エリア | 全国対応 |
特徴 | ・月額料金が比較的安い ・キャッシュバック特典あり ・工事費実質無料 ・引っ越し費用が無料 |
お得な申し込み窓口 | ▶公式サイト |
関連記事 | ▶ビッグローブ光の評判を見る |
ビッグローブ光は、実はauスマートバリューに対応しています。
そのため、もしauユーザーにおすすめの光回線が契約できない地域なら、ビッグローブ光を選ぶといいでしょう。
ビッグローブ光は公式サイトから申し込むのが一番おすすめ
ビッグローブ光に申し込むなら公式サイトが最もおすすめです!
代理店よりも高額なキャッシュバックがもらえるだけでなく、特典総額が最大66,400円分76,400円分もあるからです。
ビッグローブ光の公式サイトがおすすめな理由
- ①無条件で40,000円のキャッシュバック
- ②最大19,800円の工事費が実質無料になる
- ③WiFiルーターが12ヶ月間無料レンタル
- ④月額料金の割引特典も選べる
- ⑤ウイルス対策ソフトが最大2ヶ月無料
- ①無条件で40,000円のキャッシュバック
- ②更に追加で10,000円が貰える(5/16まで)
- ③最大19,800円の工事費が実質無料になる
- ④WiFiルーターが12ヶ月間無料レンタル
- ⑤月額料金の割引特典も選べる
- ⑥ウイルス対策ソフトが最大2ヶ月無料
どれだけ公式サイトがお得なのか、主な代理店のキャンペーンと比較してみました。
キャッシュバック | WiFiルーター | |
---|---|---|
ビッグローブ光 公式 |
40,000円 + 10,000円 |
12ヶ月無料 |
ライフサポート | 37,000円 | × |
NEXT | 35,000円 | 6ヶ月無料 |
ブロード バンドナビ |
35,000円 | 6ヶ月無料 |
NNコミュニ ケーションズ |
26,000円 | × |
キャッシュバック | WiFiルーター | |
---|---|---|
ビッグローブ光 公式 |
40,000円 + 10,000円 |
12ヶ月無料 |
ライフサポート | 12,000円 | × |
NEXT | 10,000円 | 6ヶ月無料 |
ブロード バンドナビ |
10,000円 | 6ヶ月無料 |
NNコミュニ ケーションズ |
10,000円 | × |
上表の通り、公式サイトなら最高額4万円のキャッシュバックがもらえます!
新規と転用・事業者変更で金額が変わらないのは公式サイトだけです。代理店経由の場合、新規と比べて約3万円も少なくなります。
加えて、WiFiルーターの無料期間も12ヶ月と最長です。そもそも無料にならない窓口も多いので、地味ながら嬉しい特典です。
更に5月10日~16日の7日間限定で10,000円の増額キャンペーンを実施中です!申し込み時にクーポンコード「VCQ」を入力すれば誰でも受け取れます。
どこよりもお得な特典を受けられるので、ビッグローブ光を契約するなら公式サイトから申し込みましょう!
ビッグローブ光の公式サイトはこちら