フランスで使えるおすすめのWiFiレンタル7選!パリのシャルルドゴール空港などのWiFi事情は?

フランスで使えるおすすめのレンタルWiFiのアイキャッチ
解決できる疑問
  • フランス・パリでおすすめのレンタルWiFiは?
  • レンタルWiFiの選び方や注意点はある?
  • シャルルドゴール空港のWiFi事情は?

「フランス旅行で使うWiFiをレンタルしたいけど、サービスが多すぎてどれがいいかわからない!」と困っていませんか?

海外向けのWiFiは、それぞれで利用料金やオプションなどの特徴が異なります。そこで、この記事ではフランスで使えるおすすめのWiFiレンタルサービス7つを厳選して詳しく解説します。

また、フランスやパリで使えるWiFiの詳しい選び方を紹介しています。ほかに、選ぶうえでの注意点などもあわせて説明しているので、ぜひ参考にしてください!

山田(ヒカリク編集部)

元浪費家。10年使っていたドコモから楽天モバイルに乗り換えたのをきっかけに、楽天系サービスでポイントを貯める節約家となった。

最もおすすめの海外向けレンタルWiFi
⇒海外でネットを使うならWiFiBOXが最適!
受け取り/返却など各種手数料が無料
Web申し込みから受け取りまでわずか3分
・モバイルバッテリー機能搭載(ケーブル付属)
・予約/受け取り/返却 すべて非接触で完結
\無制限プランが業界最安クラス!/

目次

フランス・パリでおすすめのレンタルWiFiは7つ

おすすめの
WiFiサービス
特徴
WiFiBOXのロゴ▶WiFiBOX 利用料金が業界最安クラス
24時間いつでも受取・返却可能
モバイルバッテリー機能搭載
当日キャンセル料がかからない
WiFiBOX公式
ユーロデータのロゴ▶ユーロデータ 21年度の顧客満足度99.8%
無制限プランがお得
キャンペーンで往復送料が無料
欧州に特化した専用サービス
ユーロデータ公式
WiFiトラベルのロゴ▶WiFiトラベル シンプルな料金プランで安い
無制限プランの料金が安い
国内で1日1GB無料で使える
変換プラグのレンタルが無料
WiFiトラベル公式
JAL ABCのロゴ▶JAL ABC 運営元が信頼のJALグループ
当日予約して利用できる
JAL ABC公式
jetfiのロゴ▶jetfi コンビニや郵便局で受け取れる
1日198円で電話かけ放題
4つから容量プランを選べるjetfi公式
グローバルWiFi▶グローバルWiFi 業界大手で信頼性がある
LINEで24時間問い合わせ可能
グローバルWiFi公式
イモトのWiFiのロゴ▶イモトのWiFi 抜群に知名度がある海外WiFi
本社受け取りで手数料無料
イモトのWiFi公式

フランスで使えるおすすめのレンタルWiFiは7つあります!どのサービスもユーザーが多く、実績があります。

一覧のサービスならすべてフランスで使えますが、特徴がそれぞれで違います。自分の使い方に合わせてサービスを選びましょう。

先に各レンタルWiFiを比べたいなら「おすすめのレンタルWiFi7つを徹底比較」を押してください。該当箇所に移動できます。

山田さん 山田
続けて、フランスで使えるWiFiサービスの選び方を解説します。後悔しないよう、用途に合わせて選ぶときは、これから紹介する4項目を確認しましょう。

フランス・パリで使えるレンタルWiFiの選び方

  • ①WiFiのレンタル料金が安い
  • ②使い方に合った速度や容量が選べる
  • ③WiFi端末の受取・返却方法を選べる
  • ④手厚いサポートが受けられる

①WiFiのレンタル料金が安い

ポケット型WiFiのレンタル料金が安いサービスを選ぶべきと教えている人のイラスト

フランスで使えるレンタルWiFiはトータルの料金が安いサービスを選びましょう

1日あたりの利用料金の差額は1,000円ほどです。使う期間が長いほど負担が大きくなるので、レンタル料を抑えられるサービスにするのが良いです。

また、受け取り・返却手数料などの初期費用が高いと合計費用が上がります。総額で比較して、お得なサービスを選びましょう。

②使い方に合った速度や容量が選べる

用途にあった通信速度や容量が選んで海外でWiFiを使っている人々のイラスト

海外WiFiの用途
無制限 ・家族やグループなど大人数でシェアする
・旅先で動画をたくさん見る
・InstagramなどSNSをたくさん見る
・ビデオ通話をする
1~1.1GB ・2~3人でシェアする
・アプリで電話をする
300~600MB ・1人だけで使う(シェアしない)
・メールや検索など必要最低限しか使わない

用途に合う通信容量を選べる点も重要です。使い方に合う容量プランを選べないと、通信制限されて快適にネットが使えない可能性が高まります。

利用人数・用途・料金のバランスを考えてプランを選びましょう。迷ったら、無制限プランにしましょう。自由に使っても通信制限されず、快適に使えます。

価格とのバランスを考えるなら、用途を考慮して小容量にしましょう。2~3人でWeb検索する程度なら1GB、1人で使うなら300~600MBプランがおすすめです。

利用用途とデータ容量の目安

500MB 1GB
メールの送受信
※1MBの画像添付を想定
500通 1,000通
インスタグラムや
フェイスブック閲覧
※1分 約14MBで計算
35分 1時間10分
Yahoo!のトップページ閲覧
※3MBで計算
165回 330回
GPSマップを使った地図検索
※1MBで計算
500回 1,000回
Skypeの音声通話 2時間45分 5時間30分
LINEの音声通話なら 14時間 28時間
YouTubeなどの動画の視聴
(HD画質)
10分 20分
Skypeのビデオ通話 15分 30分

(参考:WiFiBOX)

連絡やWeb検索するという用途なら、1人あたり500MBあれば足りる可能性が高いです。

メール送信なら500通、Yahoo!トップページを見るだけなら165回見られます。旅行中にチャットやメールで連絡を取る、お店を検索する程度なら十分です。2人なら1GBにしましょう。

動画やSNSを良く見るなら、無制限にしましょう。10~35分利用するだけで500MB使い切ります。旅行中にYouTubeやインスタを使うなら、気にせずに使えるプランのほうが良いです。

③WiFi端末の受取・返却方法を選べる

空港でWiFi端末を受け取る人のイラスト

フランスで使うレンタルWiFiは自分の受け取りやすい方法・場所を選べるサービスにしましょう

フライト前に受け取る予定なら、利用する空港が選択できるか確認しましょう。主要3空港(羽田・成田・関西国際)以外だと、非対応の場合があります。

また、空港以外だと駅チカのカウンターや宅配、コンビニ・郵便局などで受け取れるサービスがあります。移動する途中や、前もって受け取りたい場合はチェックしましょう。

山田さん 山田

ちなみに、宅配にする場合は申し込み期限に間に合うか確認しましょう。届くまでに数日かかるので、注文が遅れるとレンタルできない可能性があります。

④手厚いサポートが受けられる

海外から電話をかけてサポートを受けている人のイラスト

海外用のWiFiをレンタルする場合は、手厚いサポートが受けられるかも確認しましょう

日本語が通じない異国の地でトラブルが起きると、パニックになる可能性があります。

問題が起きたときに、いつでも迅速に対応してくれるサービスがおすすめです。24時間問い合わせを受け付けてくれたり、多数の連絡方法が使えるレンタルWiFiが優れています。

山田さん 山田
続けて、フランスで使えるおすすめのレンタルWiFiを紹介していきます!

フランス・パリで使えるおすすめのレンタルWiFi7選【徹底比較】

フランス向けレンタルWiFiのおすすめ7選を紹介する女の子のイラスト

WiFi
サービス
特徴 1日あたりの
利用料金
受け取り
方法・場所
返却
方法・場所
24時間
サポート
補償の
サービス
1位のアイコンWiFiBOXのロゴ▼WiFiBOX 利用料金が業界最安クラス
24時間いつでも受け取り・返却可能
モバイルバッテリー機能を搭載している
当日のキャンセル料がかからない
WiFiBOX公式はこちら
無制限:1,090円
1GB:890円
500MB:490円
空港:6ヶ所
駅:6ヶ所
空港:6ヶ所
駅:6ヶ所
電話/メール/
チャット
全額補償のみ
2位のアイコンユーロデータのロゴ▼ユーロデータ 2021年度の顧客満足度が99.8%
無制限プランのレンタル料金がお得
キャンペーンで往復送料が無料になる
欧州での利用に特化した専用サービス
ユーロデータはこちら
無制限:1,440円
1GB:1,040円
500MB:895円
300MB:789円
空港:4ヶ所
宅配
宅配 非対応 3つから選択可
3位のアイコンWiFiトラベルのロゴ▼WiFiトラベル シンプルな料金プランでお得
無制限プランの利用料金が安い
日本国内で1日1GBまで無料で使える
変換プラグのレンタルが無料
WiFiトラベル公式はこちら
無制限:1,920円
500MB:1,190円
空港:4ヶ所
宅配
宅配 非対応 一部補償のみ
4位のアイコンJAL ABCのロゴ▼JAL ABC 運営元の会社がJALグループなので安心
当日に予約してすぐに利用できる
JAL ABC公式はこちら
無制限:1,250円 空港:3ヶ所 空港:3ヶ所 非対応 一部補償のみ
5位のアイコンjetfiのロゴ▼jetfi コンビニや郵便局の受け取りに対応している
1日198円で日本への電話かけ放題が使える
4つから容量プランを選べるjetfiの公式サイトはこちら
無制限:2,670円
1GB:1,970円
500MB:1,770円
350MB:1,328円
空港:9ヶ所
宅配/コンビニ/郵便局
空港:9ヶ所
宅配
電話/メール 2つから選択可
6位のアイコングローバルWiFi▼グローバルWiFi 海外WiFi業界の大手で信頼性がある
LINEやSkypeで24時間問い合わせられる
グローバルWiFiはこちら
無制限:2,570円
1.1GB:1,870円
600MB:1,670円
300MB:1,470円
空港:17ヶ所
駅:2ヶ所
宅配
空港:17ヶ所
駅:2ヶ所
宅配
電話/メール/
LINE/Skype
5つから選択可
7位のアイコンイモトのWiFiのロゴ▼イモトのWiFi 抜群に知名度がある海外WiFiサービス
本社受け取りを指定すると受渡手数料が無料になる
イモトのWiFi公式はこちら
無制限:2,360円
1GB:1,660円
500MB:1,460円
空港:6ヶ所
宅配/本社
空港:6ヶ所
宅配/本社
電話/メール 3つから選択可
WiFi
サービス
特徴 利用料金 受け取り
方法・場所
返却
方法・場所
24時間
サポート
補償の
サービス
1位のアイコンWiFiBOXのロゴ▼WiFiBOX 利用料金が業界最安クラス
24時間いつでも受取・返却可能
モバイルバッテリー機能搭載
当日キャンセル料がかからない
WiFiBOX公式
無制限:1,090円
1GB:890円
500MB:490円
空港:6ヶ所
駅:6ヶ所
空港:6ヶ所
駅:6ヶ所
電話/メール/
チャット
全額補償のみ
2位のアイコンユーロデータのロゴ▼ユーロデータ 21年度の顧客満足度99.8%
無制限プランがお得
キャンペーンで往復送料が無料
欧州に特化した専用サービス
ユーロデータ公式
無制限:1,440円
1GB:1,040円
500MB:895円
300MB:789円
空港:4ヶ所
宅配
宅配 非対応 3つから選択可
3位のアイコンWiFiトラベルのロゴ▼WiFiトラベル シンプルな料金プランで安い
無制限プランの料金が安い
国内で1日1GB無料で使える
変換プラグのレンタルが無料
WiFiトラベル公式
無制限:1,920円
500MB:1,190円
空港:4ヶ所
宅配
宅配 非対応 一部補償のみ
4位のアイコンJAL ABCのロゴ▼JAL ABC 運営元が信頼のJALグループ
当日予約して利用できる
JAL ABC公式
無制限:1,250円 空港:3ヶ所 空港:3ヶ所 非対応 一部補償のみ
5位のアイコンjetfiのロゴ▼jetfi コンビニや郵便局で受け取れる
1日198円で電話かけ放題
4つから容量プランを選べるjetfi公式
無制限:2,670円
1GB:1,970円
500MB:1,770円
350MB:1,328円
空港:9ヶ所
宅配/郵便局/
コンビニ
空港:9ヶ所
宅配
電話/メール 2つから選択可
6位のアイコングローバルWiFi▼グローバルWiFi 業界大手で信頼性がある
LINEで24時間問い合わせ可能
グローバルWiFi公式
無制限:2,570円
1.1GB:1,870円
600MB:1,670円
300MB:1,470円
空港:17ヶ所
駅:2ヶ所
宅配
空港:17ヶ所
駅:2ヶ所
宅配
電話/メール/
LINE/Skype
5つから選択可
7位のアイコンイモトのWiFiのロゴ▼イモトのWiFi 抜群に知名度がある海外WiFi
本社受け取りで手数料無料
イモトのWiFi公式
無制限:2,360円
1GB:1,660円
500MB:1,460円
空港:6ヶ所
宅配/本社
空港:6ヶ所
宅配/本社
電話/メール 3つから選択可

1位:WiFiBOX|手数料が一切ない最安のサービス!受け取り・返却が簡単で手軽

WiFiBOXのロゴ

運営会社 株式会社テレコムスクエア
データ容量 無制限/1GB/500MB
利用料金 無制限:1,090円/日
1GB:890円/日
500MB:490円/日
受取手数料 無料
利用できる受取
場所・方法
成田空港/羽田空港/関西国際空港/中部国際空港/福岡空港/高松空港/東京駅/新宿観光案内所/新宿ミロード/クリエーションスクエアしぶや/shibuya-san(渋谷フクラス)/京都観光案内所(京なび)
利用できる返却
場所・方法
成田空港/羽田空港/関西国際空港/中部国際空港/福岡空港/高松空港/東京駅/新宿観光案内所/新宿ミロード/クリエーションスクエアしぶや/shibuya-san(渋谷フクラス)/京都観光案内所(京なび)
24時間
サポート
電話/メール/チャット
当日予約 可能(当日手数料なし)
補償サービス 一部補償:220円/日
補償以外の
オプション
5G通信 非対応
申し込み窓口 ▶WiFiBOX公式サイト
関連記事 ▶WiFiBOXの評判口コミ
▶WiFiBOXのクーポン・キャンペーン

WiFiBOXは、画期的な新しいレンタルWiFiとして2022年4月にサービスがリリースされました。機能と低価格を両立しており、現在人気になっています。

サービスの特徴は、予約・端末の受け取り・返却すべての手続きが非接触で済むことです。すべてシステム化されているので、申し込んでから最短3分で利用できます!

予約して、専用ボックスから端末を抜けばすぐに使えます。また、差し込むだけ返却できます。しかも、無制限プランの利用料金が1日1,090円と、他社より200円以上お得です!

\無制限プランが業界最安クラス!/
WiFiBOXの公式サイトはこちら

モバイルバッテリーとしても使える

WiFiBOXのモバイルバッテリー機能でスマホを充電している画像

モバイル
バッテリー機能
搭載
バッテリー容量 5,000mAh
付属ケーブル USB Type-A
(本体充電用)
USB Type-C
Micro USB
Lightning

WiFiBOXはモバイルバッテリーとしても利用できます。WiFiルーターと合わせて、1台にまとまっているのがメリットです。

専用ポーチと付属品がまとまっているサービスより圧倒的に身軽に過ごせます。しかも、各電子機器の充電に必要なケーブルは本体と一体化しています。別途持ち歩く必要はありません。

また、バッテリー機能とインターネット接続は同時に利用できます!いざというときに活用しましょう。WiFiBOXとスマホさえあれば、ネット環境に不自由なくフランス旅行を楽しめます!

山田さん 山田
他社でWiFiルーターとモバイルバッテリーをレンタルするよりも、WiFiBOXを1つ借りたほうが圧倒的にお得です!

各種手数料が一切かからない

WiFiBOXをおすすめしている人のイラスト

WiFiBOXは手数料が一切かかりません。とくに、受け取り手数料が掛からない点が大きいです。他社では、ほとんどの場合550円以上請求されます。

返却送料も掛からないので、他社より1,000円以上お得です!ほかにも当日申し込みやカード払い時などに掛かる手数料がまったくありません。

手数料がない分、他社と比較して各種費用・利用料金ともに圧倒的に安いです!フランスで使うWiFiで迷っているならWiFiBOXを選びましょう!

\無制限プランが業界最安クラス!/
WiFiBOXの公式サイトはこちら

2位:ユーロデータ|利用者が多い人気のWiFi!ヨーロッパ旅行や出張におすすめ

ユーロデータのロゴ

運営会社 株式会社インバウンドプラットフォーム
データ容量 無制限/1GB/500MB/300MB
利用料金 無制限:1,440円/日
1GB:1,040円/日
500MB:895円/日
300MB:789円/日
受取手数料 550円
※キャンペーンで無料
利用できる受取
場所・方法
宅配、成田空港/羽田空港/関西国際空港/中部国際空港
利用できる返却
場所・方法
宅配
24時間
サポート
非対応
(受付時間:11~17時)
※土日祝日は16時まで
当日予約 不可
補償サービス 一部補償:200~300円/日
全額補償+旅行保険:500円/日
補償以外の
オプション
翻訳機/モバイルバッテリー
5G通信 非対応
申し込み窓口 ▶ユーロデータ公式サイト

ユーロデータは、ヨーロッパ専用のレンタルWiFiです。株式会社インバウンドプラットフォームが提供しています。累計で80万人以上が利用しているサービスです。

ヨーロッパが対象のサービスなので、フランスをはじめイタリアやドイツ、イギリスなどでも利用できます。

しかも、2022年度の顧客満足度は99.8%と高いです。EU圏内で使えるレンタルWiFiとして、良い評価を受けています。

4GLTEに対応しているので快適に利用できる

ユーロデータは4GLTE通信に対応しているので快適に利用できます

対応している地域なら、日本と同等の速度でサクサクとネットを使えます。ちなみに、ほかのWiFiサービスは、遅い3G通信だけにしか対応していないプランがあります。

フランスやヨーロッパで、ストレスなくネットを利用したいならユーロデータにしましょう!

キャンペーンで往復送料が無料になる

ユーロデータの往復送料無料キャンペーン

今だけ往復送料無料キャンペーンを実施しています。ユーロデータが往復送料を負担してくれるので、手数料を支払わずに済みます!

通常なら往復送料は1,100円かかります。特典を適用できると、約1日分の利用料が節約できます。

もし、フランス旅行や出張の時期とキャンペーン期間が被っているなら、ユーロデータを選びましょう!お得にWiFiを使えます!

期間限定!往復の送料が無料
\安くて人気のヨーロッパ専用レンタルWiFi!/
ユーロデータ公式はこちら

3位:WiFiトラベル|無制限プランが最安レベル!日本で使える1GBのおまけ付き

WiFiトラベルのロゴ

運営会社 エクスモバイル株式会社
データ容量 無制限/500MB
利用料金 無制限:1,920円/日
500MB:1,190円/日
受取手数料 宅配:650円
空港:1,100円
利用できる受取
場所・方法
宅配、成田空港/羽田空港/関西国際空港/中部国際空港
利用できる返却
場所・方法
宅配のみ
24時間
サポート
非対応
9:30~12:00/13:00~18:00
当日予約 不可
補償サービス 一部補償:レンタル料金の15%
補償以外の
オプション
変換プラグ/モバイルバッテリー/翻訳機/スマホ/タブレット
5G通信 非対応
申し込み窓口 ▶WiFiトラベル公式
関連記事 ▶WiFiトラベルの評判口コミ

WiFiトラベルは、シンプルでレンタル料金がお得なWiFiサービスです。エクスモバイル株式会社が提供しています。

受け取りやすさや補償などのサポートが不要なら、おすすめできるサービスです。

データ容量は、無制限と500MBの2つだけです。また、対応している空港も少ないですが、利用料金は他社と比べて割安感があります。

日本国内で1日1GBまでの利用が無料

WiFiトラベルは日本で1日1GBまで利用できる

WiFiトラベルはどこの国で使う場合でも、日本で1日1GBまで利用できます

受け取った当日から利用できます。自宅や空港でWiFiの接続設定を試せるので安心です。ほかのレンタルサービスは、現地に行かないと設定確認できません。

ちなみに、日本で1GB以上使った場合は通信制限で速度が遅くなるだけです。追加料金は掛かりません。

変換プラグが無料でレンタルできる

WiFiトラベルは変換プラグが無料で借りられます。ヨーロッパのほとんどの地域で、日本と違う形状のプラグが採用されています。

変換プラグが有料のサービスもあるので、WiFiトラベルはお得です。オプションにチェックをつけるだけでレンタルできます。

スマホ以外のほかの電子機器の充電にも使えるので、持参する分と合わせて利用しましょう!

\シンプルなサービスで無制限プランが安い!/
WiFiトラベル公式はこちら

4位:JAL ABC|フライト当日に空港で申し込めるWiFi

JAL ABCのロゴ

運営会社 株式会社JALエービーシー
データ容量 無制限
利用料金 1,250円/日
受取手数料 空港:無料
宅配:763円
利用できる受取
場所・方法
羽田空港/成田空港/関西国際空港
利用できる返却
場所・方法
羽田空港/成田空港/関西国際空港
24時間
サポート
非対応
(受付時間:9~17時)
当日予約 可能
補償サービス 一部補償:210円/日
補償以外の
オプション
翻訳機/携帯電話/衛星電話/モバイルバッテリー
5G通信 非対応
申し込み窓口 ▶JAL ABC公式

JAL ABCのWiFiレンタルサービスは、日本航空グループのJALエービーシーが提供しています。

フランスで使えるのは、無制限プランだけです。1日300~1.1GBで良い場合は、別のWiFiサービスがおすすめです。

メリットは在庫があれば、当日申し込んでレンタルできることです。急ぎの用でネット環境が必要になったときに検討しましょう。

5位:jetfi|宅配・コンビニ受け取りに対応!電話かけ放題オプションも優秀

jetfiのロゴ

運営会社 株式会社MAYA SYSTEM(マヤシステム)
データ容量 無制限/1GB/500MB/350MB
利用料金 無制限:2,670円/日
1GB:1,970円/日
500MB:1,770円/日
350MB:1,328円/日
受取手数料 空港:無料
宅配/コンビニ/郵便局:660円
受取場所 宅配、コンビニ、郵便局、成田空港/羽田空港/関西国際空港/中部国際空港/新千歳空港/秋田空港/松山空港/鹿児島空港/那覇空港
利用できる返却
場所・方法
宅配、成田空港/羽田空港/関西国際空港/中部国際空港/新千歳空港/秋田空港/松山空港/鹿児島空港/那覇空港
24時間
サポート
電話/メール
当日予約 非対応
補償サービス 全額補償:330円/日
全額補償+旅行保険:770円/日
補償以外の
オプション
端末保証/かけ放題機能/事前受取/コンセント変換プラグ
5G通信 非対応
申し込み窓口 ▶jetfiの公式サイト
関連記事 ▶jetfiの評判口コミ

jetfi(ジェットファイ)は受け取りやすさと電話かけ放題が特徴のレンタルWiFiです。マヤシステムが提供しています。

コンビニと郵便局の受け取りに対応しています。ファミリーマート・ローソン・ミニストップ・郵便局の店舗、約51,000ヶ所から指定できて便利です。また、宅配も選べます。

さらに、1日あたり198円でかけ放題が使えます。日本の家族や友人と電話するときに活用しましょう!

6位:グローバルWiFi|業界大手でサービス品質が高い

グローバルWiFiのロゴ

運営会社 株式会社ビジョン
データ容量 無制限/1.1GB/600MB/300MB
利用料金 無制限:2,570円/日
1.1GB:1,870円/日
600MB:1,670円/日
300MB:1,470円/日
※4Gの場合
受取手数料 550円
利用できる受取
場所・方法
宅配、コンビニ成田空港/羽田空港/渋谷ちかみち/関西国際空港/中部国際空港/伊丹空港/新千歳空港/旭川空港/仙台空港/新潟空港/小松空港/福岡空港/北九州空港/大分空港/宮崎空港/鹿児島空港/那覇空港/みやこ下地島空港/JR宮崎駅
利用できる返却
場所・方法
宅配、成田空港/羽田空港/渋谷ちかみち/関西国際空港/中部国際空港/伊丹空港/新千歳空港/旭川空港/仙台空港/新潟空港/小松空港/福岡空港/北九州空港/大分空港/宮崎空港/鹿児島空港/那覇空港/みやこ下地島空港/JR宮崎駅
24時間
サポート
電話/メール/LINE/Skype
当日予約 可能
補償サービス 一部補償:220円/日
全額補償:330~550円/日
全額補償+旅行保険:550~770円/日
補償以外の
オプション
翻訳機/フォトプリンター/モバイルバッテリー/GoPro/360°カメラ/変換プラグ/USBアダプター/イヤホン/折り畳み傘/USBカーチャージャー/iPadmini/乗り継ぎオプション
5G通信 対応
申し込み窓口 ▶グローバルWiFi公式
関連記事 ▶グローバルWiFiの評判口コミ

グローバルWiFiは、株式会社ビジョンが提供している業界大手のレンタルWiFiです。サービス品質が良いと有名なサービスです。

とくにサポートが手厚いところがメリットです。窓口の受付時間は24時間対応です。また、電話・メール以外に、LINEやSkypeでも問い合わせられます。

ほかにも、オプションや受け取り場所の選択肢が多いです。サポート対応などのサービス品質を重視するならグローバルWiFiにしましょう!

7位:イモトのWiFi|渋谷本社で受け取れる知名度抜群のレンタルWiFi

イモトのWiFiのロゴ

運営会社 エクスコムグローバル株式会社
データ容量 無制限/1GB/500MB
利用料金 無制限:2,360円/日
1GB:1,660円/日
500MB:1,460円/日
受取手数料 550円
※本社受け取りなら無料
利用できる受取
場所・方法
本社、成田空港/羽田空港/関西国際空港/中部国際空港/福岡空港/新千歳空港
利用できる返却
場所・方法
本社、成田空港/羽田空港/関西国際空港/中部国際空港/福岡空港/新千歳空港
24時間
サポート
電話/メール
当日予約 可能
補償サービス 一部補償:220円/日
全額補償:330円/日
全額補償+旅行保険:550円/日
補償以外の
オプション
補償オプション/モバイルバッテリー/翻訳機/電源タップ/コンセント変換プラグ
5G通信 非対応
申し込み窓口 ▶イモトのWiFi公式
関連記事 ▶イモトのWiFiの評判口コミ

イモトのWiFiは、街中の広告やテレビCMで圧倒的に知名度が高いサービスです。

海外で利用するWiFiを、知っているサービスから選びたい人なら向いています。

しかし、サービスとして他社より優れている点はほとんどありません。渋谷で受け取って手数料を抑えたい、あるいは有名なレンタルWiFiから選びたいときに検討しましょう。

おすすめ関連記事
海外WiFiおすすめのアイキャッチ
海外向けWiFiおすすめ10選!旅行で人気のサービスを大公開
記事を読む

フランス・パリ向けポケット型WiFiのレンタル方法や利用手順

海外向けポケット型WiFiのレンタル方法や利用手順を説明している女性のイラスト

  1. 1.Webサイトを開いて予約する
  2. 2.モバイルルーターを受け取る
  3. 3.フランスでWiFiを利用する
  4. 4.モバイルルーターを返却する

1.Webサイトを開いて予約する

フランスのレンタルWiFiおすすめ3選
WiFiBOXのロゴ 利用料金が業界最安クラス
24時間いつでも受取・返却可能
モバイルバッテリー機能搭載
当日キャンセル料がかからないWiFiBOXはこちら
ユーロデータのロゴ 2022年度の顧客満足度99.8%
無制限プランがお得
キャンペーンで往復送料が無料
欧州に特化した専用サービスユーロデータはこちら
WiFiトラベルのロゴ シンプルな料金プランで安い
無制限プランの料金が安い
国内で1日1GB無料で使える
変換プラグのレンタルが無料WiFiトラベルはこちら

はじめにレンタルWiFiのサイトを開いたら、申し込みボタンをタップします。

続けて以下の項目を入力、選択して予約しましょう。レンタルWiFiで多少異なりますが、どのサービスでも入力する事項はほとんど同じです。

申し込み時に入力・選択する項目

  • ・出発日と帰国日
  • ・受取と返却する場所
  • ・渡航先の国や地域
  • ・利用する容量
  • ・端末の台数
  • ・オプション
  • ・メールアドレス
  • ・名前や住所などの個人情報
  • ・カード情報などの支払方法

2.モバイルルーターを受け取る

モバイルルーターの受け取り方法・場所

  • ・受付カウンター
  • ・貸し出しBOX(ロッカー)
  • ・宅配
  • ・コンビニ

日本から出発する前に、申し込み時に選択した場所でモバイルルーターを受け取りましょう。

空港内の受付カウンターや貸し出しBOXなら、当日受け取ります。ほかの方法は、フライトの前日に受け渡してもらいます。

出発日より前に完璧に荷造りしたい場合は、事前に受け取れる宅配やコンビニ、郵便局を指定しましょう。

山田さん 山田

搭乗手続きの締め切りから計算して1~2時間早く空港に到着できるなら、空港受け取りでも大丈夫です。

時間がない場合は、貸し出しBOXタイプを使用しましょう。

3.フランスでWiFiを利用する

海外でWiFi接続してスマホを触っているイメージ

フランスに到着したら、モバイルルーターの電源を入れてWiFi接続しましょう。空港でWiFiの接続を確認しておくのがおすすめです。

使おうと思ったときに、利用できないと緊急連絡時に困ります。万が一使えない可能性があるので、チェックしましょう。

ちなみに、マニュアルがダウンロードできるなら保存しておくのがおすすめです。スマホのなかにトラブル時の対処法や、連絡先があればスムーズに行動できます。

4.モバイルルーターを返却する

フランスから戻ったら、モバイルルーターを返却しましょう。申し込んだときに指定した方法で返します。

おすすめは、回収BOXか返送パックの利用です。深夜に到着すると、営業時間外で受付カウンターが閉まっている可能性があるからです。

ちなみに、返却が遅れると延滞料金が掛かります。回収ボックスや返送パックを選んでおくと、余計な費用をかけずに返却できます。

フランス・パリでレンタルWiFiを利用した人の感想

アンケートを取っている最中のイラスト

  • ・ヒカリク独自のアンケートでの感想
  • ・価格ドットコム/みん評に投稿された意見

ヒカリク独自のアンケートでの感想

※口コミは右にスクロールできます

  • 女性のアイコン
    受け取りまでが早かった
    性別女性
    年齢30代
    利用時期2023年
    利用対象WiFiBOX
    料金の評価
    料金に関する評価は良い
    サービスの評価
    サービスに関する評価はとても良い
    受け取りまでの早さ重視で借りましたが、とても便利でした。また、コンパクトなのにバッテリー機能がついているのも良かったです。
  • 女性のアイコン
    無制限で安く使えた!
    性別女性
    年齢20代
    利用時期2023年
    利用対象WiFiトラベル
    料金の評価
    料金に関する評価はやや良い
    サービスの評価
    サービスに関する評価はやや良い
    無制限プランを安く利用できて良かったです。ほどほどに使えたので、とくに文句はありません。
  • 男性のアイコン
    料金がお得で受け取り・返却がわかりやすかった
    性別男性
    年齢40代
    利用時期2021年
    利用対象グローバルWiFi
    料金の評価
    料金に関する評価はやや良い
    サービスの評価
    サービスに関する評価は良い
    料金がお得で、受け取り・返却の進め方がわかりやすかった。また、接続速度も大きな問題はなかった。

利用者は受け取りの早さや、無制限プランの料金などを重視してレンタルWiFiを選んでいました。

受け取りについては、とても便利という感想がありました。また、無制限プランはほどほどに使えたので、あまり不満はないなどの声が寄せられています。

ほかの良い点として、受け取り・返却方法がわかりやすかったというユーザーもいました。

価格ドットコム・みん評に投稿された意見

※口コミは右にスクロールできます

  • 女性のアイコン
    初めての利用でもスムーズに使用できた!
    参考元価格.com
    投稿時期2020年
    利用対象グローバルWiFi
    料金の評価
    料金に関する評価は良い
    サービスの評価
    サービスに関する評価はとても良い
    初めての利用でしたが、スムーズに使用する事ができとても満足しています。 変圧器は1つ持参していきましたが、追加で変圧器も借りておいて良かったです。
  • 女性のアイコン
    問題なく使えたけど1日500MBだと少ないかも
    参考元みん評
    投稿時期2022年
    利用対象WiFiトラベル
    料金の評価
    料金に関する評価はやや良い
    サービスの評価
    サービスに関する評価はやや良い
    他社に比べて断然安かったので1日500MBの世界周遊プラン利用しました。接続されるまでに数分かかるので、毎回少し不安でしたが問題なくつながります。Googleマップなどをひんぱんに見ていると1日もたないこともありました。
  • 男性のアイコン
    バッテリー持ちが悪くて不自由だった
    参考元みん評
    投稿時期2022年
    利用対象イモトのWiFi
    料金の評価
    料金に関する評価はやや良い
    サービスの評価
    サービスに関する評価は良い
    バッテリー持ちが最悪でした。調べたい時だけ電源入れて終わったら切る使い方をしてなんとか使えました。ただ、繋いでいてもブチブチ切れるので不自由過ぎました。

参考元リンク:価格.com/みん評

「初めての利用でもスムーズに使用できた」「他社WiFiサービスと比べて安かった」などの意見が聞かれました。

一方で、良くなかった口コミでは「バッテリー持ちが悪く、繋いでもブチブチ切れる」などの感想があります。

良いサービスと、期待外れのサービスで意見が大きく分かれていました。

フランス向けレンタルWiFiを使う際の注意点4つ

海外で利用するレンタルWiFiで確認すべき注意点を挙げている人のイラスト

  • ・返却期限を過ぎると延滞料金が掛かる
  • ・連絡先を紛失すると緊急連絡ができない
  • ・サービスによってキャンセル期限が違う
  • ・ルーターの故障や紛失で弁済金が掛かる

返却期限を過ぎると延滞料金が掛かる

フランスで使えるWiFiルーターは返却期限を過ぎると、追加の延滞料金を請求されます。例えば、jetfiやイモトのWiFiなら1日あたり2,200円に設定されています。

余分な費用の支払いがないよう、あらかじめ確認しておくのがおすすめです。次の項目で、延滞料金をまとめているので一通り見ておきましょう。

サービス別の延滞料金一覧

1日あたりの延滞料金
WiFiBOX 1日分の利用料
ユーロデータ 1日分の利用料
WiFiトラベル 1日分の基本利用料の1.5倍
JAL ABC 1日分の利用料
jetfi 2,200円
グローバルWiFi 以下のいずれか
・1日分の利用料
・1,970円
イモトのWiFi 2,200円

問い合わせ先をメモで控えていないと緊急連絡できない

モバイルルーターを受け取ったら、マニュアルや本体にある連絡先をメモしましょう

ルーター端末本体やマニュアル一式を失くしたときに、緊急で連絡を入れられません。

おすすめは、メモ帳に手書きしたうえでスマホで写真を撮る方法です。どちらかがあれば、トラブル時にレンタルWiFi業者へ連絡できます。

サービスによってキャンセル期限が違う

レンタルWiFiはサービスごとでキャンセル期限が違います。例えば、WiFiBOXは受け取り当日まで申し込みを取り消せます。

しかし、グローバルWiFiは出発3日前にキャンセル期限を迎えます。負担する費用は、申し込んだ利用料金の100%です。旅行・出張の予定が変更になると損失が大きいです。

サービス別のキャンセル料と期限の一覧

キャンセル
料金
キャンセル
期限
WiFiBOX 利用料の100% 出発日の
当日まで
ユーロデータ 1,650円 出発日の
3日前まで
WiFiトラベル 利用料の100% 受取日の
3日前まで
JAL ABC 1,000円 出発日の
4日前まで
jetfi 2,100円 受取日の
4日前まで
グローバルWiFi 利用料の100% 出発日の
4日前まで
イモトのWiFi 2,100円 出発日2日前
17時まで

WiFiルーターの紛失や故障で弁済金を請求される

WiFiルーターの本体を破損させたり紛失した場合は、弁済金を請求されます

水濡れや落下などの場合は、一部損失として費用が掛かります。10,000円程度掛かる可能性が高いです。

紛失の場合は、さらに負担が大きいです。利用料とは別に20,000~40,000円を請求されます。破損や紛失での費用を不安に感じているなら、レンタルと同時に補償オプションに加入しましょう。

フランス・パリのインターネット事情

フランスのインターネット事情について興味を持っている女の子のイラスト

  • ・フランスのインターネット普及率
  • ・フランスのネット回線の通信速度

フランスのインターネット普及率

フランス 日本(参考)
インターネット
普及率
92.2% 93.3%
普及率についての補足
Internet World Statsのデータを参考にしています。2022年7月31日時点の推定値です。
ユーザーとしての定義はインターネットにアクセスできて、Webの基礎的な知識を持った人でカウントしています。
ネット環境があって、利用できる知識がある人が対象者になります。

フランスのインターネット普及率は92.2%です。日本とほとんど同じ水準で、ヨーロッパ全体よりもやや高い水準にあります。

ヨーロッパ全体の水準は89.7%です。90%に届いていませんが、フランスは9割以上あるので、ヨーロッパのなかでもインターネットを利用している国といえます。

フランスのネット回線の通信速度

フランス 日本(参考)
モバイル回線 72.25Mbps
(世界26位)
42.48Mbps
(世界52位)
光回線 166.47Mbps
(世界12位)
146.90Mbps
(世界16位)
通信速度についての補足
speedtest.netの2023年3月時点の、ダウンロードの速度データを参考にしています。

世界平均は、モバイル回線が41.54Mbpsです。光回線は79.00Mbpsでした。

フランスのネット回線の速度は日本より速いです。モバイル回線が72Mbps、光回線が166Mbpsあります。

日本のモバイル回線は42Mbps、光回線が146Mbpsでした。どちらも10Mbps以上フランスのほうが速いです。

フランスでネットを使うなら、日本と同じくらい快適に利用できる可能性が高いです。

フランス・パリのフリーWiFi事情

海外の街中で無料のWiFiを使っている人のイラスト

  • ・シャルルドゴール空港などにあるフリーWiFi
  • ・ホテルなど宿泊先にあるフリーWiFi
  • ・街中で使えるフリーWiFi
  • ・カフェや飲食店のフリーWiFi

シャルルドゴール空港・オルリー空港などのフリーWiFi

フランスでフリーWiFiが使える代表的な空港

  • ・シャルルドゴール空港
  • ・ニースコートダジュール空港
  • ・オルリー空港
  • ・マルセイユプロバンス空港
  • ・トゥールーズブラニャック空港
  • ・リヨンサンテグジュペリ空港
  • ・ボルドーメリニアック空港

フランスの主要空港ではフリーWiFiが使えます。パリのシャルルドゴール空港とオルリー空港では「WIFI-AIRPORT」に接続すれば、無制限でネットが使えます。

ほかの空港では接続するWiFi名は変わります。詳細は現地で確認しましょう。

無料で使えますが、多数の人が利用するので速度が遅い可能性があります。一部のWiFiは、接続時のWebページで高速接続する有料オプションが利用可能です。

外部リンク

▶パリ空港のフリーWiFiの案内

ホテルなど宿泊先にあるフリーWiFi

ホテルのエントランスでWiFiを使ってインターネットを使っている人のイラスト

フランス国内、パリなどにあるホテルなどの宿泊先では無料でWiFiを完備している可能性が高いです。念のため予約する前に、旅行サイトなどで確認しましょう。

しかし、まれにWiFi利用が有料のホテルもあります。ネットを使うのに別料金が掛かる場所は避けるのが無難です。

いまやフリーWiFiもホテルの重要な設備の1つです。宿泊客が無料で快適にネットを使えないと、顧客満足度が下がる時代になっています。

街中で使えるフリーWiFi

paris_wi-fiのステッカー

フランスでは街中で利用できるフリーWiFiがあります。パリなら公共の「Paris Wi-Fi」でネットに接続できます。

パリ市民だけでなく、観光客も自由に使えます。午前7時~深夜0時までなら、いつでも1回あたり2時間まで利用できます。また、接続し直せば無制限で利用できます。

パリは一例ですが、ほかにも街中に利用できるWiFiがあります。モバイルルーターで通信制限が掛かったときなどに利用しましょう。

外部リンク

▶Paris Wi-Fi公式サイト

カフェや飲食店のフリーWiFi

カフェでフリーWiFiを利用している人のイラスト

カフェや飲食店でフリーWiFiが使える場所

  • ・マクドナルド(マック)
  • ・スターバックス(スタバ)
  • ・Columbus Café
  • ・La Croissanterie
  • ・BUFFARO GRILL

フランス・パリのカフェや飲食店でもフリーWiFiが使えます。日本でも有名なマクドナルドやスターバックスなどで利用可能です。

ほかにも、フランスで有名なカフェチェーンのColumbus Café(コロンブスカフェ)、La Croissanterie(ラ クロワッサン)やBUFFARO GRILLなどでも無料で利用できます。

チェーン店によってWiFiの接続方法は違うので、最初はスタッフに確認しましょう。WiFi名(SSID)とパスワードで接続するタイプ、利用規約に同意するタイプなどがあります。

フランスのWiFiレンタルでよくある質問

フランスのWiFiレンタルについてよくある疑問を抱いている人のイラスト

レンタルWiFiの申し込み期限はいつ?

A.

出発日の2~3日前に申し込みを締め切るレンタルWiFiが多いです。

しかし「WiFiBOX」ならフライト当日にWebから申し込んで借りられます。

Web予約から最短3分で受け取れるので、急きょ必要になった場合はWiFiBOXでモバイルルーターをレンタルしましょう。

▲よくある質問一覧に戻る

コンセントプラグの変換器や変圧器は付属する?

A.

ヨーロッパは日本とプラグの形が違うので、変換器はレンタルWiFiに付属している可能性が高いです。

ユーロデータ」でWiFiルーターをレンタルすると、ヨーロッパに多いCタイプの変換プラグが付属品として含まれます。追加料金は掛かりません。

ちなみに、どのサービスにも変圧器はついていません。WiFiルーターの充電用アダプターは、どんな地域の電圧にも対応しています。

▲よくある質問一覧に戻る

データ上限を越えたらどうなる?

A.

通信データ量がプランの上限を超えたら速度制限されるか回線が停止されます

厳密なところはレンタルWiFi次第ですが、いずれにせよインターネットはほとんど利用できません。

上限を超えて速度制限されるのが心配なら、無制限プランにしましょう。

▲よくある質問一覧に戻る

レンタル中に容量チャージできる?

A.

ほとんどのレンタルWiFiは、データ容量のチャージに非対応です。

しかし「グローバルWiFi」なら、レンタル期間中に容量を追加できます。

通信制限が掛かる、あるいは直前にチャージしましょう。制限中に容量追加するとすぐに解除されます。

▲よくある質問一覧に戻る

WiFiを利用していなくてもレンタル料金が請求される?

A.

フランスで利用するWiFiは、まったく通信しない場合でも利用料金が掛かります。通信量は関係なく、1日や1ヶ月ごとの定額プランだからです。

1日単位で休止はできないので、旅行中を通してネットをあまり利用しない場合は小容量のプランにしておくのがおすすめです。

▲よくある質問一覧に戻る

WiFiルーターの電池持ちはどの程度?

A.

WiFiルーターの電池持ちは3~5時間程度が目安です。

機種によっては、長い場合もありますがレンタル品なのでバッテリーが劣化している可能性も考えられます。

電源を入れっぱなしにしていると、1日持ちません。利用するときにだけ電源を入れて、接続しないときは切って使いましょう。

▲よくある質問一覧に戻る

WiFiのレンタル期間は延長できる?

A.

ほとんどのレンタルWiFiは、連絡すれば延長できます。「終了日がいつになるか」を事前に連絡しましょう。終了予定日以降になると、一部延滞料金が発生します。

事前に予告せず返却予定日を過ぎた場合は、延滞料金や弁済金を請求されます。

▲よくある質問一覧に戻る

WiFiルーターを空港で受け取れないときはどうすればいい?

A.

空港でルーター本体を受け取れない場合は、自宅に配送してくれるレンタルWiFiにしましょう。

WiFiトラベル」や「ユーロデータ」が向いています。

また、コンビニや郵便局で受け取りたい場合は「jetfi」にしましょう。

▲よくある質問一覧に戻る

フランス・パリでレンタルWiFi以外にネットを利用する方法

レンタルWiFi以外にフランスでWiFiなどのインターネットを使う方法は3つと紹介する女の子のイラスト

  • ・フランス/パリで使えるフリーWiFi
  • ・フランスで使えるプリペイド式のSIMカード
  • ・スマホの海外ローミング

フランス・パリで使えるフリーWiFi

フランスの無料WiFiの特徴

  • ・利用料金が掛からない
  • ・電波の範囲外になるので移動すると使えない
  • ・通信が不安定だったり使えない場合がある
  • ・閲覧/入力した情報を盗み見られる

フランスのフリーWiFiスポットなら無料でインターネットに接続できます

しかし、電波が届かないエリアに移動すると切断されます。また、多数の接続者がいるので通信が不安定になりがちです。

セキュリティが弱いというデメリットもあります。他人と共用するので、スマホで閲覧・入力した情報を、覗き見られたり、抜き取られたりする可能性があります。

山田さん 山田
フランスのフリーWiFiは、無料で使えますが、個人情報の漏えいが気になるなら接続しないのが無難です。

フランスで使えるプリペイド式のSIMカード

プリペイドSIMの特徴

  • ・利用料金は比較的安い
  • ・現地や通販での購入が必要
  • ・SIMカードの挿し替え作業がいる
  • ・日本語のサポートが少ない

プリペイド式のSIMカードを手持ちのスマホに挿すと、フランスでインターネットが使えます。挿し替えるときに、日本で使っていたカードはなくさないように保管しましょう。

日本の大手3大キャリアの海外プランよりは安く利用できます。しかし、SIMカードを差し替えるとネットと国際電話を同時に利用できない状態になります。

ほかにも、スマホの設定変更が必要な可能性があります。日本語表記されていない説明書が多いです。外国語が読めるか、操作に手慣れていないとうまく使えません。

eSIMに対応していれば挿し替えなしで使える

フランスで使えるプリペイドSIMと手持ちのスマホがeSIMに対応していれば、カードの挿し替えなくインターネット接続できます

eSIMとは、SIMカードなしで通信する仕組みです。代わりにスマホ内部のパーツにデータを書き込みます。仕組みは簡単ですが、挿し替えるときよりも設定が複雑です。

スマホの機種でいうと、iPhone11シリーズ以降なら対応しています。Androidの場合は、公式サイトで別途確認しましょう。

2021年9月以前に発売された機種はSIMロック解除が必要

2021年9月以前に発売されたスマホはSIMロック解除が必須です。

SIMロックとはドコモ・au・ソフトバンクのなかで、いずれか1社以外の通信を利用できないようにする制限です。携帯電話の普及当時から近年まで全機種にかかっていました。

しかし「電気通信事業法の改正」により、SIMロックなしの状態での販売を義務づけられています。2021年10月以降に発売された機種なら、ロックが掛かっていません。

山田さん 山田

iPhoneでいうと14シリーズからSIMロックなしで販売されています。13シリーズ以前の場合は、SIMロック解除が必要な可能性があります。

「設定がよくわからない」「とにかく手軽に使いたい」場合は、プリペイドSIMは向いていません。

スマホの海外ローミング

SIM入れ替えや設定変更なしで海外でネットが使える!のイラスト

日本で契約しているスマホプランで海外ローミングを利用すれば、フランスでネットに繋げます

海外ローミングとは、大手キャリアの海外向けプランです。現在日本で利用しているスマホを持っていくだけで、フランスでネットが使えます。

ただし、レンタルWiFiやプリペイドSIMより利用料金が割高になりがちです。海外でお得に利用するなら、おすすめしません。

山田さん 山田

ちなみに、格安SIMは海外ローミング非対応の可能性が高いです。あらかじめ確認しましょう。

続けて、3大キャリアの海外ローミングのプラン詳細について説明します。

3大キャリアの海外ローミングのプランは従量制と定額制の2種類ある

利用料金 従量プラン
のサービス名
ドコモ 1,980~
2,980円/日
海外パケ・ホーダイ
au 1,980~
2,980円/日
海外ダブル定額
ソフトバンク 1,980~
2,980円/日
海外パケットし放題
利用料金 定額プラン
のサービス名
ドコモ 200円/1時間
980円/24時間
2,480円/3日
3,980円/5日
5,280円/7日
パケットパック
海外オプション
au 490~690円/日 世界データ定額
ソフトバンク 1GB:980円/日 海外あんしん定額

3大キャリアの海外ローミングのプランは従量制と定額制の2種類あります。

従量プランは申し込み不要で使えますが、1日あたり1,980~2,980円と高いです。一方で、定額プランはWeb申し込みさえすれば、従量プランより安く利用できます。

面倒な手続きなしでネットを使うなら従量プラン、お得さを重視する人はWebから申し込んで定額プランを利用しましょう。

外部リンク

▶ドコモのパケットパック海外オプション
▶auの世界データ定額の開設
▶ソフトバンクのあんしん定額

ahamoなら申し込みなしで海外ローミングを無料で使える

ahamoなら申し込み・追加料金なしで海外ローミングが使えます。日本と海外で利用したデータ通信の合計が、1ヶ月で20GBの容量設定になっています。

「空港で繋がるWi-Fiを探したり、SIMを入れ替えずに済むので便利」という声がありました。しかも、世界で約80の国と地域で利用可能です。人気の旅行先は、ほとんどカバーしています。

スマホプランを検討していて、海外への渡航を控えているならahamoがおすすめです。以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください!

関連記事

▶ahamoの評判口コミなど全情報まとめ

フランスについての豆知識

フランスについての豆知識を紹介している女の子のイラスト

  • ・旅行地としての特徴
  • ・気候や旅行に適したシーズン
  • ・フランスの治安情報

旅行地としての特徴

フランスはおしゃれ好き人やアートに興味がある人におすすめの旅行先です。

パリで最先端のファッションに触れられます。また、シンボルとなるエッフェル塔やルーブル美術館、ベルサイユ宮殿などが同じ市内なので移動しやすいです。

また、海に浮かぶモンサンミッシェルもあるので世界遺産で複数ヶ国周遊する人にも向いています。

気候や旅行に適したシーズン

フランスの気候は海洋性、大陸性、山岳性、地中海性の4つに区分され、全体的に温暖ですが、西部と東部で、さらに北部とロワール川以南で異なります。

フランスは1年を通じて気温が穏やかで、寒すぎることも暑すぎることもありません。

降水量、日照量ともに豊富です。もちろん地方ごとに気候特性があります。北部と西部はより涼しく湿潤で、地中海周辺はより高温で乾燥しています。

引用:在日フランス大使館

フランスは、年間を通して過ごしやすい気候です。四季はありますが、日本より寒暖差がなく快適に観光できます。

また、季節だけではなく地域でも気候の傾向があります。観光を予定している地方にあわせて、衣服を持っていきましょう。

フランスの治安情報

フランスの治安はやや悪いです。「外務省」のデータによると、2021年は海外フランス本土において、人質事件が269件確認されています。

また、イスラム過激派によるテロ事件が過去10年以内に何度か発生しています。

テロは防げませんが身近なトラブルに巻き込まれないよう、夜間は人通りの少ない場所を避けましょう。また、複数人で行動するよう心がけるのが良いです。

山田さん 山田
ちなみに、デモやストライキが多いので交通機関がストップする可能性があります。予定通りにいかない場合の旅行プランも、簡単に考えておきましょう。

フランス・パリ向けのおすすめWiFiサービスまとめ

フランスのWiFiレンタルサービスについてまとめている女の子のイラスト

フランスでおすすめのレンタルWiFiの特徴

  • ・WiFiレンタルに掛かる費用が安い
  • ・無制限と1GB以下の小容量から選べる
  • ・利用しやすい受け取り/返却方法を選べる
  • ・手厚いサポートが受けられる

フランスでおすすめのレンタルWiFiは、まず料金の安さで選びましょう!利用料だけでなく、各種手数料を含めた合計費用がお得なサービスがおすすめです。

また、いくつかプランを用意しているサービスが使いやすいです。用途に合わせて容量を選べます。便利な受け取り・返却方法を選べるという観点でも確認しましょう。

海外でのトラブルが不安なら、手厚いサポートが受けられるサービスがおすすめです。まだ迷っているなら、以下のおすすめのレンタルWiFiから選びましょう!

フランスのレンタルWiFiおすすめ3選
WiFiBOXのロゴ 利用料金が業界最安クラス
24時間いつでも受取・返却可能
モバイルバッテリー機能搭載
当日キャンセル料がかからないWiFiBOXはこちら
ユーロデータのロゴ 2022年度の顧客満足度99.8%
無制限プランがお得
キャンペーンで往復送料が無料
欧州に特化した専用サービスユーロデータはこちら
WiFiトラベルのロゴ シンプルな料金プランで安い
無制限プランの料金が安い
国内で1日1GB無料で使える
変換プラグのレンタルが無料WiFiトラベルはこちら
海外WiFiサービスのまとめ・比較
海外WiFiおすすめ イモトのWiFi
グローバルWiFi
海外WiFiの評判・口コミ
WiFiBOX グローバルWiFi
イモトのWiFi jetfi
フォートラベルWiFi WiFiトラベル
海外WiFiのキャンペーン情報
WiFiBOX
キャンペーン
-
旅行先別
おすすめのレンタルWiFi
韓国 台湾
タイ ハワイ
アメリカ フランス
イタリア 中国
国内の空港・駅別
おすすめのレンタルWiFi
東京駅 成田空港
新宿駅 渋谷駅
京都駅 -
日本国内の
レンタルWiFiサービス
WiFiレンタル
どっとこむ
-
その他の関連記事
容量の目安 (国内向け)
即日レンタルできるWiFi
短期レンタル(日本国内) -
ポケットWiFi・WiMAXの記事






















































































































































































  • 光回線の評判口コミ
    ドコモ光×GMOとくとくBBのバナー