ドコモ光を工事不要で使える3つのケース|無派遣工事の手順は?

PR
「ドコモ光 工事不要」のアイキャッチ

ドコモ光と契約した際、工事不要で契約できるケースについてまとめました!

ドコモ光との契約を考えているけど「工事費が高い」「工事まで時間がかかるのが嫌だ」と思っていませんか?

実は、ドコモ光は工事不要でインターネットが利用できる場合があります。工事がなければ、高額の工事費を請求されることもなく、開通までの期間もかなり短くなります。

この記事では、ドコモ光で工事不要になる具体的なケースや、工事不要になった際の流れについて詳しく解説しています!

ドコモ光の一番お得なキャンペーン窓口
ドコモ光×GMOとくとくBB
ドコモ光×GMOとくとくBB
⇒ドコモ光はGMOとくとくBBが最もお得!
当サイト限定45,000円還元&工事費無料
最大10Gpbsでインターネットが快適に使える
・ドコモのスマホ料金が毎月1,100円安くなる
・開通までの期間モバイルWiFiを無料レンタル
・10ギガプランなら10,000円が追加でもらえる
\オプション不要で45,000円キャッシュバック/
9月30日までの期間限定!
抽選で200名にアマゾンギフト5千円分が当たる!
11月1日~30日までの期間限定!
抽選200名へ更にPayPayポイント5千円が当たる!
田村(ヒカリク編集部)

安さを求め過去3社の格安SIMを利用した経験あり。それぞれの格安スマホサービスの料金プランにとても詳しい。

ドコモ光契約時に工事が不要になる3つのケース

注目ポイントを挙げている女の子

ドコモ光と契約する際、工事不要になるケースは以下の3つがあります。

  • ①フレッツ光から乗り換える(転用)
  • ②ほかの光コラボから乗り換える(事業者変更)
  • ③既に光コンセントが設置済み

「転用」や「事業者変更」でドコモ光に乗り換える場合は、工事業者の訪問による派遣工事が不要です。また、新規で申し込む場合でも、部屋内に光コンセントが設置済なら不要です。

こういった派遣工事が不要なケースを「無派遣工事」と言います。無派遣工事では、業者が遠隔地で作業を実施するため、工事の立ち合いすら必要ありません。

また、派遣工事と比べて「初期費用が安い」「ネット開通まで短期間で済む」というメリットがあります。

以下では、3つのケースについて具体的に解説してきます。

ドコモ光-GMOとくとくBB 当サイトなら45,000円&工事費無料
開通までモバイルWiFiが無料
他社乗り換えなら15,000円追加還元
9/30まで限定キャンペーン実施中
11/30まで限定キャンペーン実施中限定キャンペーンサイトを見る

①フレッツ光から乗り換える(転用)

「転用」の解説イラスト

フレッツ光からドコモ光に乗り換える「転用」の場合、派遣工事が不要です。なぜなら、NTTの設備をそのまま流用できるからです。

設備が流用できる理由は、ドコモ光がフレッツ光の回線網を利用している「光コラボ」だからです。

光コラボとは、NTT東日本・西日本の回線網とプロバイダがセットになった光回線サービスです。代表的な光回線は、ドコモ光、ソフトバンク光、ビッグローブ光です。

つまり、フレッツ光とドコモ光は、同じ回線網を利用しているため、既存の設備が流用できるというわけです。そのため、派遣工事が不要なうえに、工事費もかかりません。

関連記事

▶フレッツ光から転用するメリット・デメリットや手続き方法

②ほかの光コラボから乗り換える(事業者変更)

ソフトバンク光からドコモ光に乗り換え 事業者変更の説明イラスト

ドコモ光以外の光コラボからドコモ光に乗り換える「事業者変更」の場合も、派遣工事が不要です。光コラボ同士も同じ回線網を利用しており、既存の設備を流用できるからです。

例えば、ソフトバンク光やビッグローブ光からドコモ光に乗り換える場合に該当します。

以下、代表的な光コラボ事業者をまとめたので参考にしてください。下記一覧に記載がある光回線から、ドコモ光に乗り換える際は、派遣工事が発生しません。

代表的な光コラボ事業者

  • ・ソフトバンク光
  • ・ビッグローブ光
  • ・ソネット光プラス
  • ・DTI光
  • ・楽天ひかり
  • ・OCN光
  • ・@nifty光
  • ・ぷらら光
関連記事

▶ドコモ光の事業者変更や乗り換え手続きを解説

③既に光コンセントが設置済み

建物に光コンセントが設置してある場合は、訪問工事が不要

新規でドコモ光に申し込んだ場合、通常であれば派遣工事が必要です。

しかし、建物に上図のような「光コンセント」が設置済みで、かつ正常に使える場合は無派遣工事で済みます。既に建物内の配線が整備されており、手を加える必要がないからです。

特に「賃貸物件」に住んでいる場合は、無派遣工事になることが多いです。過去の居住者が使っていたフレッツ光や光コラボの設備が、退去後も残っている可能性が高いからです。

また、通常の工事費と比べて料金も安いです。無派遣工事の場合は2,200円で済みます。

おすすめ人気記事
「ドコモ光-キャンペーン」のアイキャッチ
】ドコモ光のキャンペーン比較!乗り換えや新規でキャッシュバックなどの特典がお得な窓口は?
記事を読む
ドコモ光のおすすめプロバイダのアイキャッチ
ドコモ光のおすすめプロバイダは?全23社の料金・速度・特典などサービスを徹底比較!
記事を読む
ドコモ光の評判や口コミのアイキャッチ
ドコモ光の評判や口コミは悪い?料金や速度などのメリットデメリットを徹底解説!
記事を読む
おすすめ人気記事
「ドコモ光-キャンペーン」のアイキャッチ
】ドコモ光のキャンペーン比較!乗り換えや新規でキャッシュバックなどの特典がお得な窓口は?
記事を読む
ドコモ光のおすすめプロバイダのアイキャッチ
ドコモ光のおすすめプロバイダは?全21社の料金・速度・特典などサービスを徹底比較!
記事を読む
ドコモ光の評判や口コミのアイキャッチ
ドコモ光の評判や口コミは悪い?料金や速度などのメリットデメリットを徹底解説!
記事を読む

機器設置済みでも工事が必要になる場合がある

先ほど紹介したケースに該当した場合でも必ず無派遣工事になるわけではないので注意が必要です。一定の条件に当てはまると、派遣工事が必要となります。

ただし、派遣工事が必要となるケースはかなり限定されています。基本的には無派遣工事になる可能性が高いので安心してください。

以下では、どのようなケースで派遣工事が必要となるのかを解説していきます。

転用や事業者変更の場合に派遣工事が必要なケース

例外として、転用や事業者変更と同時にプラン変更をしたり、最大通信速度が変わったりする場合は、派遣工事が必要な可能性があります。

プラン変更の例としては、マンションプランから戸建てプランに変更した場合が該当します。

最大通信速度の変更例としては、フレッツ光の「フレッツ光ライト」や「Bフレッツ」から、ドコモ光へ転用する場合が該当します。

光コンセントがあっても派遣工事が必要なケース

「?」のイラスト

部屋に光コンセントがあっても、事業者側が「派遣工事が必要」と判断する場合があります。具体的には、以下のようなケースに該当する場合です。

  • ・NTT側に光コンセントの情報がない
  • ・光コンセントの内部が断線や故障している
  • ・新築で過去に光コンセントの利用者がいない

注意点として、工事内容が派遣か無派遣になるかの決定権は事業者側にあります。また、工事内容は、申し込んだあとにしか分かりません。

工事内容は、事業者側がシステムでチェックをすることで判明しますが、チェックするタイミングが申し込み後になるからです。

つまり、自分で無派遣工事だと判断したり、代理店や営業マンから「この部屋なら無派遣工事になります」という案内があったりしても、信じてはいけません。

必ず事業者側の判断を待つようにしましょう。

田村さん 田村

ただし、稀に事業者側のミスで、無派遣工事で済むのに派遣工事が必要と案内されるケースもあるそうです。

もし、部屋に光コンセントがあるのに派遣工事を案内された場合は、どうして派遣工事が必要なのか、理由を確認してみてもいいでしょう。

工事不要の場合でも事務手数料はある

ドコモ光では、派遣工事・無派遣工事に関わらず3,300円の事務手数料がかかります。工事が不要な場合でも、初期費用が全くかからないわけではありません。

下表に申し込み別の初期費用の合計をまとめてみました。

事務手数料 工事費 合計
転用 3,300円 なし 3,300円
事業者変更
新規 2,200円 5,500円

新規で申し込んだ場合のみ、無派遣工事でも2,200円の費用が発生します。

田村さん 田村

ちなみに、ドコモ光には「工事料金シミュレーション」という便利なページがあります。自身の申し込み内容を入力するだけで、簡単に初期費用が算出できます。

初期費用は個々の申し込みケースによって異なるので、実際どれくらいの金額になるかはシミュレーションで計算してみましょう!

ドコモ光のおすすめ窓口ランキング

ドコモ光おすすめ窓口ランキング
ドコモ光-GMOとくとくBB 当サイトなら45,000円&工事費無料
開通までモバイルWiFiが無料
他社乗り換えなら15,000円追加還元
9/30まで限定キャンペーン実施中
11/30まで限定キャンペーン実施中キャンペーンページはこちら
ドコモ光×NNコミュニケーションズ オプション不要で30,000円もらえる
現金の受け取り手続きが簡単
自分でプロバイダを選べる キャンペーンページはこちら
ドコモオンラインコンシェルジュ 無条件で30,000円キャッシュバック
21社からプロバイダを選択可能
手軽にWebからの申し込める キャンペーンページはこちら

ドコモ光のおすすめ窓口をランキング形式でご紹介しています!

キャッシュバック額やサービス内容に加えて、実際に利用したユーザーからの評価をもとに順位付けしています。損をしないためにも、ぜひランキングを参考にしてください!

また、下記の記事では、代理店ごとのキャンペーン情報をまとめています。ドコモ光は申し込み窓口によって特典内容が変わるので、ぜひ参考にしてください。

お得な申し込み窓口を知ろう
ドコモ光のキャンペーンのサムネイル
ドコモ光のキャンペーン比較!乗り換えや新規でキャッシュバックなどの特典がお得な窓口は?
記事を読む
お得な申し込み窓口を知ろう
ドコモ光のキャンペーンのサムネイル
ドコモ光のキャンペーン比較!乗り換えや新規でキャッシュバックなどの特典がお得な窓口は?
記事を読む

工事不要な場合におけるドコモ光を申し込んでから開通までの流れ

代理店の窓口で申し込みしているイラスト

ドコモ光に申し込み後、派遣工事が不要だった場合に、どのような流れでインターネットが開通するかについて解説します。

無派遣工事の場合、目安として申し込んでから開通するまでは1週間~10日ほどで済みます。派遣工事では2週間~1ヶ月はかかるので、非常に短期間で開通できます。

また、工事の立ち合いも不要なので、日程調整に苦労することもありません。

転用・事業者変更で申し込む場合と、新規で申し込む場合とで手順が異なるので、それぞれ個別に説明します。

転用・事業者変更の場合

ドコモ光に転用・事業者変更で申し込んだ場合の手順は、以下の通りです。

申し込みから開通までの流れ
  1. ①申し込み前に承諾番号を取得する
  2. ②郵送物の受け取り
  3. ③切り換え完了後に利用開始

転用・事業者変更の場合は、申し込む前に「承諾番号」を取得する必要があります。

①申し込み前に承諾番号を取得する

事業者変更承諾番号を取得している人のイラスト

転用・事業者変更の場合は、ドコモ光へ申し込む前に「承諾番号」の取得が必要です。

フレッツ光から転用する場合は、NTTから「転用承諾番号」を取得しましょう。以下のWEBサイトまたは電話で承諾番号取得の手続きができます。

NTT東日本 0120-140-202
NTT西日本 0120-553-104

電話受付は9~17時です。土日・祝日も手続き可能です。

他の光コラボから事業者変更する場合は「事業者変更承諾番号」が必要です。番号の取得先は加入している光回線によって異なるため、契約中の回線事業者に問い合わせてください。

なお、承諾番号には有効期限があり、発行した日を含めて15日間が期限です。そのため、取得したらすぐに申し込みましょう。

②郵送物の受け取り

申し込みから数日後に、切り替え日が記載された開通案内が届くので確認しましょう。当日の立ち合い不要です。

③切り換え完了後に利用開始

切り替え日当日になると、自動的にドコモ光に切り替わってインターネットが利用できます。

新規で工事不要の場合

ルーターのコンセントを持っている人イラスト

新規で申し込んだ際、派遣工事が不要だった場合の手順は以下の通りです。

申し込みから開通までの流れ
  1. ①ONUを受けとる
  2. ②開通日前日までにONUを設置する
  3. ③切り換え完了後に利用開始

新規申し込みの場合の注意点は、開通日前日までに「ONU(回線終端装置)」と呼ばれる機器を受け取ることです。

この機器がないとインターネットに接続できないので、必ず受け取るようにしてください。

①ONUを受けとる

インターネットの開通日の案内と一緒にONUが郵送されてきます。

開通日の前日までに必ず届くはずなので、郵便はこまめに確認してください。また、受け取ったら、念のために開封して中身を確認しておきましょう。

  • ・ONU
  • ・ACアダプタ
  • ・光ケーブル
  • ・LANケーブル
  • ・ONUの取扱説明書

上記5点が入っていれば問題ありません。

②開通日前日までにONUを設置する

ONUを受け取ったら、開通日前日までに設置しましょう。

接続方法は簡単で、光ケーブルで光コンセントとONUを接続し、あとはACアダプタで電源コードをコンセントに差し込むだけです。

前日に接続さえしておけば、開通日当日は特に自宅にいる必要はないです。

ただし、ONUの接続が正しくできていないと開通できません。また、開通日から4日以上経ってしまうと、NTT側で工事を中止してしまうので気をつけましょう。

③切り換え完了後に利用開始

ONUの接続さえうまくできていれば、自動的に開通してインターネットが利用できる状態になります。あとは、PCやスマホをONUやルーターにつないで、接続設定を済ませましょう。

ただし、ドコモ光の接続設定をする際には、必ずプロバイダから送られてきているIDやPWが必要です。

各プロバイダから事前に送られてきているはずなので、当日までに準備しておきましょう。

ドコモ光-GMOとくとくBB 当サイトなら45,000円&工事費無料
開通までモバイルWiFiが無料
他社乗り換えなら15,000円追加還元
9/30まで限定キャンペーン実施中
11/30まで限定キャンペーン実施中限定キャンペーンサイトを見る

ドコモ光の通常の工事費は工事不要な場合と比べて高額

電柱から一軒家に光ケーブルを引いている工事の様子のイラスト

ドコモ光の通常の工事費は戸建てが19,800円で、マンションが16,500円です。無派遣工事だった場合と比較すると、15,000円以上も高いです。

支払い方法は、一括と分割払いが選択できます。分割払いを選んだ場合は、下表の中から選択できます。

戸建て マンション
12回払い 9,900円 8,250円
24回払い 完済 完済

分割払いが終わる前にドコモ光を解約すると、残りの支払い分が一括で請求されるので注意しましょう。

関連記事

▶ドコモ光の工事の費用や当日の流れを解説

2023年10月は工事費無料キャンペーンを実施中

2023年10月現在、ドコモ光では「工事費無料キャンペーン」を実施しています。

ドコモ光では、工事費が完全無料になるキャンペーンが定期的に実施されています。通常だと、戸建てが19,800円、マンションが16,500円の工事費がかかるため、非常にお得なキャンペーンです!

「工事費無料キャンペーン」の終了時期は未定で、1年中通して実施されているわけではありません。実際、2021年1月はキャンペーンをやっていませんでした。

ドコモ光の新規契約を検討している人は、タイミングを逃さないようにしましょう。

関連記事

▶ドコモ光の工事費を無料にする方法やキャンペーンの期限を解説

ドコモ光は「GMOとくとくBB」からの申し込みが一番お得

ヒカリクを使えばドコモ光のキャッシュバックがオプション不要で最高額になる

ドコモ光×GMOとくとくBBがおすすめな理由

  • 最もお得!45,000円キャッシュバック
  • 開通工事費が無料になる
  • ③高性能WiFiルーターが無料レンタルできる
  • ④開通までモバイルWiFiがタダで使える
  • ⑤他社からの乗り換えなら15,000円追加還元
  • 最もお得!45,000円キャッシュバック
  • 開通工事費が無料になる
  • 9/30まで限定キャンペーン実施中
  • ④高性能WiFiルーターが無料レンタルできる
  • ⑤開通までモバイルWiFiがタダで使える
  • ⑥他社からの乗り換えなら15,000円追加還元
  • 最もお得!45,000円キャッシュバック
  • 開通工事費が無料になる
  • ③11/30まで期間限定キャンペーン実施中
  • ④性能WiFiルーターが無料レンタルできる
  • ⑤開通までモバイルWiFiがタダで使える
  • ⑥他社からの乗り換えなら15,000円追加還元

当サイト限定特典!
\オプション不要で45,000円キャッシュバック/
9月30日までの限定キャンペーン実施中!
\抽選で200名にAmazonギフト5千円分が当たる/
当サイト限定特典!
\オプション不要で45,000円キャッシュバック!/
GMOとくとくBBはこちら

当サイト限定窓口なら45,000円の高額キャッシュバックがオプションなしで貰える

キャッシュバック オプション加入
GMOとくとくBB
(当サイト限定)
45,000円 不要
ドコモオンライン
コンシェルジュ
30,000円 不要
@nifty 20,000円 不要
ネットナビ 最大20,000円 必要
ディーナビ 最大20,000円 必要

さらに9月30日までの期間限定で、抽選で200名にAmazonギフト5,000円が当たるキャンペーンを実施中です!

GMOとくとくBBは期間限定キャンペーンを実施中

さらに11月1日~30日の期間限定で、抽選で200名にPayPayポイント5,000円分が当たるキャンペーンを実施中です!

GMOとくとくBB大感謝際!抽選で200名にPayPayポイント5,000円分プレゼント

お得にドコモ光を契約したい人は、還元額が圧倒的に高く、受け取りのハードルが低いGMOとくとくBBから申し込みましょう!

ドコモ光-GMOとくとくBB 当サイトなら45,000円&工事費無料
開通までモバイルWiFiが無料
他社乗り換えなら15,000円追加還元
9/30まで限定キャンペーン実施中
11/30まで限定キャンペーン実施中限定キャンペーンサイトを見る

面倒な手続き不要!申請はメールで完結

申請方法
GMOとくとくBB
(当サイト限定)
メール
ドコモオンライン
コンシェルジュ
メール+書面
@nifty メール
ネットナビ 電話+メール
ディーナビ 電話+メール

GMOとくとくBBのキャッシュバック手続きは、開通後に届くメールで振込口座を登録するだけです。

代理店の中には、メール+書面など複数の手続きが必要な場合があります。申請方法が複雑なほど、キャッシュバックを受け取り損ねる可能性が高くなります。

ドコモ光を契約するなら、余計な手続き不要で特典が貰えるGMOとくとくBBから申し込みましょう!

ドコモ光-GMOとくとくBB 当サイトなら45,000円&工事費無料
開通までモバイルWiFiが無料
他社乗り換えなら15,000円追加還元
9/30まで限定キャンペーン実施中
11/30まで限定キャンペーン実施中限定キャンペーンサイトを見る

私たちが厳選する優良光回線
光回線 おすすめ理由
ドコモ光ドコモ光 ドコモユーザーにとって最安の光回線
無条件で45,000円還元(当サイト限定)
ドコモのセット割に唯一対応している
開通までモバイルWiFiが無料で使える9/30まで限定キャンペーン実施中11月30日まで限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口
ソフトバンク光ソフトバンク光 ソフトバンクなら最安クラスの光回線
最大40,000円キャッシュバック
高性能WiFiルーターが必ずもらえる
他社の乗り換え費用を10万円まで還元 一番お得なキャンペーン窓口
auひかりauひかり auユーザーなら最安クラスの光回線
最大72,000円キャッシュバック
独自回線なので通信品質がとても良い 一番お得なキャンペーン窓口
GMOとくとくBB光とくとくBB光 格安スマホなら最安クラスの光回線
月額基本料が相場より約1,000円安い
高性能WiFiルーターが無料レンタル可能
最大で4.9万円還元(10/2まで) 一番お得なキャンペーン窓口

光回線を契約するなら使っているスマホキャリアに合わせて選ぶのがおすすめです。

お使いのスマホキャリアにあった光回線を選ぶことでスマホ料金が1台あたり1,100円安くなります。例えば、家族3人で同じキャリアなら毎月3,300円、2年間で約8万円の割引です!

もし、セット割がないキャリアを利用中なら、基本料金がとにかく安いGMOとくとくBB光がおすすめです。

【2023年10月】一番人気はドコモ光

ドコモ光

ドコモ光は、ドコモのスマホを使っているすべての人におすすめの光回線です。

ドコモの携帯料金が安くなる唯一の光回線なので、ドコモユーザーなら他のどのサービスよりも料金を抑えられます!

また、業界No.1のシェアを誇り、みんなに選ばれている人気の光回線でもあります。料金が安いだけでなく、速度やキャンペーン、サポートといった全ての面で優秀です。

当サイト限定特典!
\オプション不要で45,000円キャッシュバック/
9月30日までの限定キャンペーン実施中!
\抽選で200名にAmazonギフト5千円分が当たる/
当サイト限定特典!
\オプション不要で45,000円キャッシュバック!/
GMOとくとくBBはこちら

速度を重視するならNURO光がおすすめ

光回線 NURO光

快適なネット環境が欲しいならNURO光が断トツでおすすめです!最大回線速度は2Gbpsで、平均速度も459Mbpsと速いです!

YouTubeや映画配信を頻繁に見る人、オンラインゲームを遊びたい人、リモートワークでデータのやり取りが多い人には、とくにおすすめの光回線です。

NURO光公式のキャンペーンページから申し込むと最大85,000円のキャッシュバックがもらえるのも大きな魅力です。

公式サイト限定!
\最大85,000円キャッシュバック/
NURO光の公式サイトはこちら
「光回線が使えない」または「工事なし」でネットを使いたいならGMO WiMAX

GMOとくとくBBWiMAX

対応エリア外で光回線を契約できない場合は、GMOとくとくBB WiMAXがおすすめです。無線通信を利用したネット回線で、日本全国どこでも利用できます。

工事なしで使えるお手軽さも魅力です。Webから申し込んで本体が届いたら、コンセントに挿すだけでWiFi環境を整えられます。また、最短で申し込みの翌日に端末が届きます

さらに、高額キャッシュバックや合計40,000円以上の割引キャンペーンを実施しています。手軽かつお得にネット環境を揃えるなら、GMOとくとくBB WiMAXを契約しましょう。

\最大40,000円キャッシュバック!/
9月30日まで限定キャンペーン開催中
\抽選で200名にAmazonギフト5千円分が当たる/
GMOとくとくBB WiMAXはこちら
ドコモ光の記事






















































































































































































  • 光回線の評判口コミ
    ドコモ光×GMOとくとくBBのバナー