- ドコモ光の代理店と公式窓口の違い
- ドコモ光のおすすめ代理店
- 優良代理店の選び方
ドコモ光を契約するなら代理店から申し込むのがおすすめです。公式サイトよりもらえる特典が多いからです。
しかし、ドコモ光には代理店がたくさんあります。窓口ごとに受けられる特典が違うため、しっかり比較したうえで申し込まないと損をしてしまうことも…
この記事では、ドコモ光の代理店33社の特典を徹底比較し、一番おすすめの窓口がどこなのか解説していきます。優良代理店の選び方も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
元浪費家。10年使っていたドコモから楽天モバイルに乗り換えたのをきっかけに、楽天系サービスでポイントを貯める節約家となった。
目次
ドコモ光の代理店と公式窓口の違い
代理店窓口 | ドコモ光公式 | |
---|---|---|
キャッシュバック | 最大40,000円 | なし |
dポイント | 2,000pt | 最大20,000pt |
工事費無料 | どちらも適用可能 | |
スマホセット割 | どちらも適用可能 | |
ルーター無料 レンタル |
あり | なし |
モバイルWiFi レンタル |
あり | なし |
代理店でもドコモ光の公式キャンペーンを適用できる
公式特典 | 代理店の独自特典 | |
---|---|---|
公式サイト | ![]() |
![]() |
代理店 | ![]() |
![]() |
ドコモ光を代理店窓口から申し込んでも「工事費無料特典」や「2,000円分のdポイント」といった公式キャンペーンを受けられます。
また、代理店では「キャッシュバック」や「WiFiルーターレンタル」などの独自キャンペーンを実施しています。2つの特典を併用できるので、公式サイトよりもお得に申し込めます。
ドコモ光を契約するならお得な代理店窓口から申し込むのがおすすめです。
代理店独自のキャンペーン内容
- ・最大40,000円キャッシュバック
- ・高性能WiFiルーターを無料レンタル
- ・開通前にモバイルWiFiを無料で使える
代理店の目玉は、最大40,000円のキャッシュバックです。窓口によっては無条件かつ最短翌月に受け取れるので、簡単にもらえます。
ただし、代理店によって金額や条件が異なるため、各窓口の特典内容を比較して検討するのが重要です。
ドコモ光公式のキャンペーン内容
- ・dポイント20,000pt進呈
- ・ドコモ光セット割
- ・工事費完全無料特典
ドコモ光の公式キャンペーンは上記の3種類です。ドコモ光がお得な理由である「ドコモ光セット割」は公式特典なので、代理店経由の申し込みでも適用可能です。
ドコモ光の代理店を比較する際に重要な4つのポイント
キャンペーン内容がお得かどうか
最も重要なポイントは、各代理店のキャンペーン内容がお得かどうか確認することです。
契約する窓口によって受けられる特典が大きく変わるので、ドコモ光をお得に利用するためにも必須の確認事項です。
特にメリットが大きい特典は、「キャッシュバック」と「Wi-Fiルーターの無料レンタル」です。代理店を比較する際は、必ずこの2点の有無を抑えましょう。
キャッシュバックは最大40,000円
ドコモ光の代理店は15,000円~40,000円までキャッシュバック額に差があります。窓口が違うだけで8,500円も変わってしまうので、金額を確認しないと損をしてしまいます。
ルーターが無料なら約3,000円はお得
代理店の特典を比較する際は、WiFiルーターが無料でレンタルできるかを確認しましょう。
市販のルーターを購入する必要がないので、余計な費用をかけなくて済みます。購入する場合は最低でも3,000円ほどかかるので、その金額分だけお得に契約できます。
有料オプションへの加入が必要ないか
キャッシュバック条件に有料オプションへの加入が必要かどうか、申し込み前にしっかり確認しましょう。金額が多くても、オプションのせいで結果的に損をする場合があるからです。
例えば代理店ディーナビは。20,000円のキャッシュバックをもらうために2つのオプション加入が必要です。オプション代金を差し引くと、13,150円しか手元に残りません。
ドコモ光をお得に利用するためにも、自分にとって不要なオプションが条件に設定されている代理店は避けましょう。
申請手順や受け取り期間は早くて簡単か
代理店を選ぶときは、キャッシュバックの申請手順や受け取りまでの期間を確認しましょう。
なぜなら、簡単な手続きのみで最短1ヶ月後にもらえるところもあれば、複雑な手続きをしたうえで半年以上待たないともらえない窓口もあるからです。
手続きが簡単かつ受け取り時期が早い代理店を選べば、キャッシュバックをもらい損ねる可能性がほとんどなくなります。
特典が現金で還元されるか
最後に、特典の還元方法が現金かどうかも確認しましょう。商品券やポイントの場合、用途が制限されたり、有効期限が設けられていたりするからです。
高額な還元を受けるなら、好きなタイミングで自由に使える現金のほうがおすすめです。

次の項目では、ご紹介した4つのポイントを軸にドコモ光の代理店33社を徹底比較しています。お得な窓口から申し込むためにも、ぜひ参考にしてください。
ドコモ光の代理店33社の比較一覧表
キャッシュバック dポイント |
受取時期 | オプション加入 | 申請方法 | WiFiルーター レンタル |
モバイルWiFi レンタル |
|
---|---|---|---|---|---|---|
GMOとくとくBB | 40,000円 2,000pt |
1ヶ月後 (dポイントは2ヶ月後) |
不要 | 電話 | ![]() |
![]() |
ネットナビ | 最大20,000円 2,000pt |
1ヶ月後 (dポイントは2ヶ月後) |
必要 (未加入だと15,000円) |
電話+Web+書面 | ![]() |
![]() |
ぷらら | 15,000円 2,000pt |
5ヶ月後 (dポイントは2ヶ月後) |
不要 | Web | ![]() |
![]() |
ディーナビ | 最大20,000円 2,000pt |
1ヶ月後 (dポイントは2ヶ月後) |
必要 (未加入だと15,000円) |
電話+Web+書面 | ![]() |
![]() |
@nifty![]() |
20,000円 2,000pt |
8ヶ月後 (dポイントは2ヶ月後) |
不要 | Web | ![]() |
![]() |
OCN | 20,000円 2,000pt |
2ヶ月後 (dポイントは2ヶ月後) |
不要 | Web | ![]() |
![]() |
ドコモオンライン コンシェルジュ |
30,000円 2,000pt |
1ヶ月後 (dポイントは2ヶ月後) |
不要 | 書面+Web | ![]() |
![]() |
Wiz![]() |
最大20,000円 2,000pt |
6ヶ月後 (dポイントは2ヶ月後) |
不要 | 電話+Web | ![]() |
![]() |
NNコミュニ ケーションズ |
最大20,000円 2,000pt |
1ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
ドコモ光 公式サイト |
20,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
TikiTiki | 20,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
BIGLOBE | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
ドコモnet | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
Tigers-net | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
andline | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
hi-ho | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
SIS | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
DTI | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
BB.excite | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
エディオンネット | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
楽天 ブロードバンド |
10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
ic-net | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
SYNAPSE | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
@ネスク | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
01光コアラ (受付終了) |
10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
@TCOM | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
WAKWAK | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
@ちゃんぷる ネット |
10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
AsahiNet | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
TNC | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
ドコモショップ | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
ネットのミカタ | 2,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
家電量販店 | 店舗による | 店舗による | ![]() |
キャッシュバック dポイント |
受取時期 | オプション加入 | 申請方法 | WiFiルーター レンタル |
モバイルWiFi レンタル |
|
---|---|---|---|---|---|---|
GMO とくとくBB |
40,000円 2,000pt |
1ヶ月後 (dポイントは2ヶ月後) |
不要 | 電話 | ![]() |
![]() |
ネットナビ | 最大20,000円 2,000pt |
1ヶ月後 (dポイントは2ヶ月後) |
必要 (未加入だと15,000円) |
電話+Web+書面 | ![]() |
![]() |
ぷらら | 15,000円 2,000pt |
5ヶ月後 (dポイントは2ヶ月後) |
不要 | Web | ![]() |
![]() |
ディーナビ | 最大20,000円 2,000pt |
1ヶ月後 (dポイントは2ヶ月後) |
必要 (未加入だと15,000円) |
電話+Web+書面 | ![]() |
![]() |
@nifty![]() |
20,000円 2,000pt |
8ヶ月後 (dポイントは2ヶ月後) |
不要 | Web | ![]() |
![]() |
OCN | 20,000円 2,000pt |
2ヶ月後 (dポイントは2ヶ月後) |
不要 | Web | ![]() |
![]() |
ドコモ オンライン コンシェルジュ |
30,000円 2,000pt |
1ヶ月後 (dポイントは2ヶ月後) |
不要 | 書面+Web | ![]() |
![]() |
Wiz![]() |
最大20,000円 2,000pt |
6ヶ月後 (dポイントは2ヶ月後) |
不要 | 書面+Web | ![]() |
![]() |
NNコミュニ ケーションズ |
20,000pt | 1ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
ドコモ光 公式サイト |
20,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
TikiTiki | 20,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
BIGLOBE | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
ドコモnet | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
Tigers-net | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
andline | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
hi-ho | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
SIS | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
DTI | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
BB.excite | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
エディオン ネット |
10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
楽天 ブロードバンド |
10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
ic-net | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
SYNAPSE | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
@ネスク | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
01光コアラ (受付終了) |
10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
@TCOM | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
WAKWAK | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
@ちゃんぷる ネット |
10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
AsahiNet | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
TNC | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
ドコモショップ | 10,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
ネットのミカタ | 2,000pt | 2ヶ月後 | 不要 | なし | ![]() |
![]() |
家電量販店 | 店舗による | 店舗による | ![]() |
どの窓口がお得なのか分かりやすくするため、ドコモ光の代理店窓口33社の特典内容を徹底的に比較してみました。
代理店によって、キャッシュバックの金額や受取時期、オプション加入の有無といった細かい条件が異なります。どのような違いがあるか、しっかり比べてみましょう。
ドコモ光は代理店「GMOとくとくBB」から申し込むのがおすすめ
GMOとくとくBBのおすすめ理由
無条件で40,000円還元(当サイト限定)
キャッシュバック | 有料オプション | |
---|---|---|
GMO とくとくBB |
40,000円 | 不要 |
OCN | 20,000円 | 不要 |
ネットナビ | 最大20,000円 | 必要 (未加入は1.5万円) |
GMOとくとくBBから申し込むと無条件で40,000円のキャッシュバックがもらえます。
本来、GMOとくとくBBは有料オプションに加入しないと還元金額が下がります。しかし、当サイト「ヒカリク」の限定窓口経由だと、無条件で40,000円がもらえます!
誰でも最高額のキャッシュバックが受け取れるので、ドコモ光を利用するなら当サイト限定ページから申し込むのがおすすめです。
GMOとくとくBBはこちら

最短1ヶ月後にキャッシュバックが貰える
受取時期 | |
---|---|
GMOとくとくBB (当サイト限定) ![]() |
1ヶ月後 |
OCN | 2ヶ月後 |
ネットナビ | 1ヶ月後 |
GMOとくとくBBなら、開通から最短1ヶ月後にキャシュバックが受け取れます。
他の窓口では、受け取りまで2ヶ月以上かかることが多いです。また、1ヶ月後にもらえたとしても、キャッシュバック条件としてオプション加入が必要な場合があります。
さらに7月25日~31日の7日間限定で、抽選で200名にAmazonギフト5,000円が当たるキャンペーンを実施中です!
お得にドコモ光を契約したい人は、還元額が最も高く、受け取りのハードルが低いGMOとくとくBBから申し込みましょう!
GMOとくとくBBはこちら
面倒な手続き不要!申請は電話で完結
申請方法 | |
---|---|
GMOとくとくBB (当サイト限定) ![]() |
電話のみ |
OCN | メール |
ネットナビ | 電話+メール+書面 |
GMOとくとくBBのキャッシュバック手続きは申し込み時の電話で振込先を伝えるだけです。電話は代理店から必ずかかってくるので、連絡し忘れることはありません。
ほとんどの代理店では、メールや書面での申請が必要です。開通から数ヶ月後に手続きする必要があるので、GMOとくとくBBと違って、返信を忘れる場合があります。
ドコモ光に申し込むなら、余計な手続き不要ですぐに特典がもらえるGMOとくとくBBから申し込みましょう!
高性能WiFiルーターが無料レンタルできる
GMOとくとくBBは高性能なWiFiルーターを無料でレンタルできます。
WiFiルーターはスマホやノートパソコンを接続するために必需品と呼べる機器です。ほかの窓口を選ぶと、家でWiFiを使うために、無線LANを自分で用意しなければいけません。
しかも、無線LANは性能が悪いとスムーズに通信できないことがあります。GMOとくとくBBのレンタルルーターは通信性能が良いので、このような心配がありません。
他社のレンタルルーターより性能が良い
機種 | WiFi最大速度 | LANポート | 月額料金 | |
---|---|---|---|---|
GMOとくとくBB | エレコム WRC-2533GST2 |
1,733Mbps | 4つ | 無料 |
バッファロー WSR-2533DHP3 |
1,733Mbps | 4つ | 無料 | |
NEC WG2600HS2 |
1,733Mbps | 4つ | 無料 | |
BIGLOBE | NEC WG1200HS3 |
867Mbps | 3つ | 無料 |
ぷらら | NEC WG1200HS3 |
867Mbps | 3つ | 無料 |
OCN | NEC ルーター01 |
867Mbps | 3つ | 無料 |
機種 | WiFi 最大速度 |
LAN ポート |
月額料金 | |
---|---|---|---|---|
GMO とくとくBB |
エレコム WRC-2533GST2 |
1,733Mbps | 4つ | 無料 |
バッファロー WSR-2533DHP3 |
1,733Mbps | 4つ | 無料 | |
NEC WG2600HS2 |
1,733Mbps | 4つ | 無料 | |
BIGLOBE | NEC WG1200HS3 |
867Mbps | 3つ | 無料 |
ぷらら | NEC WG1200HS3 |
867Mbps | 3つ | 無料 |
OCN | NEC ルーター01 |
867Mbps | 3つ | 無料 |
GMOとくとくBBのレンタルルーターは、WiFiの通信速度が他社より優秀です。
他社のルーターは最大速度が867Mbpsの場合がほとんどですが、GMOとくとくBBのルーターは1,733Mbpsです。
有線LANの差し込み口が多いので、家にネット機器が多い家庭でも安心して利用できます。
開通までモバイルWiFiが無料で使える
GMOとくとくBBは、ドコモ光の開通までモバイルWiFiを無料レンタルできます。ドコモ光は開通まで2週間~1ヶ月ですが、そのあいだもネットが使えて便利です。
最大3ヶ月まで無料レンタルできるので、たいていは期間が終了するまでにドコモ光が利用できるようになります。
モバイルWiFiを利用する場合は、回線申し込み後の電話連絡が来た際に、レンタルしたい旨をオペレーターに伝えましょう。
公式のキャンペーンも併用できる
公式のキャンペーン一覧
- ・開通工事費無料
- ・ドコモのスマホ利用料を1,100円割引
- ・dポイント2,000pt
GMOとくとくBBから申し込んでも、ドコモ光の公式キャンペーンは併用可能です。
開通工事が完全無料になる特典や、月々のスマホ料金が安くなる「ドコモ光セット割」も適用できるので、ドコモ光を最大限お得に契約できます!
GMOとくとくBBはこちら

ドコモ光の代理店おすすめランキング
![]() ![]() |
当サイトなら無条件で40,000円還元 最短1ヶ月後に受け取れる 高性能ルーターが無料レンタル可能 開通までモバイルWi-Fiが無料7/31までの限定キャンペーン実施中キャンペーンページはこちら ![]() |
![]() |
オプション不要で30,000円が貰える 最短1ヶ月でキャッシュバック 自分でプロバイダを選べる キャンペーンページはこちら |
![]() |
無条件で20,000円キャッシュバック 国内№1のシェア率を誇るプロバイダ タイプBなので月額料金が220円高い キャンペーンページはこちら |
ドコモ光のおすすめ代理店をランキング形式でご紹介しています!
キャッシュバック額やサービス内容に加えて、実際に利用したユーザーからの評価をもとに順位付けしています。損をしないためにも、ぜひ上記のランキングを参考にしてください!
ドコモ光を代理店経由で申し込む方法
申し込み方法は光回線の契約状況によって変わる
光回線の契約状況 | 申し込み区分 |
---|---|
光回線を契約していない | 新規 |
フレッツ光や光コラボ以外と契約中 | |
フレッツ光と契約中 | 転用 |
光コラボと契約中 | 事業者変更 |
ドコモ光の申し込み方法は光回線の契約状況によって変わります。上表を参考に、自身に当てはまる手順をご確認ください。
- 光コラボとその他の光回線一覧
-
光コラボ ドコモ光/ソフトバンク光/楽天ひかり/ソネット光プラス/ビッグローブ光/@nifty光/OCN光/ぷらら光/GMOとくとくBB光/エキサイト光/アサヒネット光/IIJmioひかり/U-NEXT光/おてがる光/DTI光/enひかり/@TCOMヒカリ など 光コラボ以外
(独自回線)auひかり/NURO光/コミュファ光/eo光/BBIQ光/メガエッグ光/ピカラ光/J:COMなどのケーブルテレビ

申し込み手順の詳細
- 新規契約の申し込み手順
-
- 1.WEBから申し込む
- 2.電話による内容確認と工事日の調整
- 3.郵便物を受け取る
- 4.新規開通工事に立ち会う
申し込みから利用開始までの目安は2週間~1ヶ月です。申し込んだらすぐ使えるわけではないため、利用日が決まっている場合は、早めに申し込むようにしましょう。
-
STEP1WEBから申し込む
まずは、GMOとくとくBBの「WEBサイト」にアクセスしましょう。サイトを開いたら、ページ上段の「お申込み」という赤いボタンを押してください。
会員IDとパスワードは、契約から1週間~10日後に郵送かSMSメールで届くので確認しましょう。ちなみに、どちらで通知されるかは、申し込み時の希望によって変わります。
ボタンを押すと、アンケートへの回答が求められます。全て2択なので、該当する内容を選択して「次に進む」を選択してください。
続いて、申し込みに必要な個人情報・連絡希望日を入力します。必須項目は「氏名」「電話番号」「連絡希望日時」の3点です。
全ての必須項目が入力出来たら、ページの一番下にある「確認画面へ進む」という赤いボタンを押してください。
入力内容を確認し、間違いがなければ「申し込む」という赤いボタンを押してください。
以上で手続きは終了です。あとはGMOとくとくBBからの電話連絡を待ちましょう。
-
STEP2電話による内容確認と工事日の調整
申し込み時に希望した日時に、GMOとくとくBBから内容確認の電話がきます。
この電話では、契約者情報の確認と、料金プランやキャンペーンの説明があります。疑問があれば質問しておきましょう。
次に、ドコモ光から2回目の電話がかかってきます。
2回目の電話の内容は、工事日程の調整です。工事が終わらないとインターネットは使えないないので、都合の良い日程で調整しましょう。
-
STEP3郵便物を受け取る
電話でのやりとりが完了してから工事日までの間に、GMOとくとくBBから以下の郵便物が届きます。
- ・BBnavi(会員サービス)の登録証
- ・インターネット接続用のID/PW
- ・WiFiルーターのレンタル方法
- ・開通のご案内(IDや工事日の案内)
郵便物には、インターネット利用に必要なIDやPWが記載されたものが含まれています。
受け取っておかないと、工事が終わってもインターネットに接続できません。必ず工事日までに受け取っておくようにしてください。
-
STEP4新規開通工事に立ち会う
新規契約の場合、屋内と屋外の開通工事をするので必ず立ち会いが必要です。
工事は1~2時間前後で終わりますが、トラブル回避のためにも、工事当日は1日休めるように調整しておきましょう。
工事が完了したら、最後に通信機器の設定をしましょう。事前に機器を受け取っているはずなので、同封されている説明書を見ながら設定してください。
- 転用や事業者変更の申し込み手順
-
- 1.承諾番号を取得する
- 2.WEBから申し込む
- 3.郵便物を受け取る
- 4.切り換え完了後に利用開始
- 5.以前のプロバイダを解約する
フレッツ光から乗り換えるなら転用、光コラボから乗り換えるなら事業者変更になります。名称は異なりますが、手続き上の違いはほとんどありません。
どちらも工事費用はかかりませんが、事務手数料の3,300円はかかります。
また、フレッツ光や光コラボ以外の回線から乗り換える場合は、転用や事業者変更での乗り換えに対応していません。新規契約で手続きしましょう。
-
STEP1承諾番号を取得する
転用や事業者変更は、ドコモ光へ申し込む前に承諾番号を取得する必要があります。
フレッツ光から転用する場合は、NTTから「転用承諾番号」を取得しましょう。以下のWEBサイトまたは電話で承諾番号取得の手続きができます。
Web 電話 NTT東日本 0120-140-202 NTT西日本 0120-553-104 電話受付は9~17時です。土日祝日も手続き可能です。
他の光コラボから事業者変更する場合は「事業者変更承諾番号」が必要です。番号の取得先は加入している光回線によって異なるため、契約中の回線事業者に問い合わせてください。
- 事業者変更承諾番号の取得先一覧
-
連絡先 ソフトバンク光 0800-111-2009 ソネット光プラス 0120-45-2522 ビッグローブ光 0120-907-505
(固定電話用)03-6479-5716
(スマホ用)OCN光 0120-506506 @nifty光 03-6625-3265 楽天ひかり 0120-987-300 上記の光回線以外から乗り換える場合は、利用しているサービスの公式サイトから連絡先を確認しましょう。
なお、承諾番号には有効期限があり発行した日を含めて15日間が期限です。そのため、取得したらすぐに申し込みましょう。
-
STEP2WEBから申し込む
承諾番号を発行したら、GMOとくとくBBの「WEBサイト」から申し込みましょう。
必要事項を入力して確認画面に遷移すると、以下の項目が出てきます。
転用の場合は「フレッツ光」を、事業者変更なら「コラボ光」を必ず選択しましょう。
申し込み完了後、GMOとくとくBBから電話がきます。念のため、オペレーターにも転用や事業者変更である旨を伝えましょう。
-
STEP3郵便物を受け取る
申し込みから数日後に、切り替え日が記載された開通案内が届くので確認しましょう。
- ・BBnavi(会員サービス)の登録証
- ・インターネット接続用のID/PW
- ・WiFiルーターのレンタル方法
- ・開通のご案内(IDや工事日の案内)
郵便物には、インターネット利用に必要なIDやPWが記載されたものが含まれています。
受け取っておかないと、開通日にインターネットに接続できません。必ず開通日までに受け取っておくようにしてください。
-
STEP4切り換え完了後に利用開始
切り替え日当日になると、自動的に契約先がドコモ光に切り替わります。
あとは、ルーターやホームゲートウェイなどの通信機器の設定をすればインターネットが利用できます。詳しい設定方法については、開通のご案内と一緒に同封されています。
-
STEP5以前のプロバイダを解約する
フレッツ光から転用する人は、契約しているプロバイダの解約手続きを必ず実施しましょう。転用しても、プロバイダは自動解約されないからです。
解約し忘れると、ドコモ光とは別に、プロバイダの料金を支払い続けることになります。
ただし、フレッツ光でGMOとくとくBBを利用していた場合、解約手続きは不要です。
![]() ![]() |
当サイトなら無条件で40,000円還元 最短1ヶ月後に受け取れる 高性能ルーターが無料レンタル可能 開通までモバイルWi-Fiが無料7/31までの限定キャンペーン実施中キャンペーンページはこちら ![]() |
![]() |
オプション不要で30,000円が貰える 最短1ヶ月でキャッシュバック 自分でプロバイダを選べる キャンペーンページはこちら |
![]() |
無条件で20,000円キャッシュバック 国内№1のシェア率を誇るプロバイダ タイプBなので月額料金が220円高い キャンペーンページはこちら |
その他の代理店窓口の詳細解説
ドコモ光の主な代理店
ドコモオンラインコンシェルジュ
キャッシュバック額 | 30,000円 |
---|---|
キャッシュバックの条件 | なし |
申請方法 | メール+書面 |
受け取りまでの期間 | 1ヶ月後 |
dポイント | 2,000pt |
工事費 | 無料 |
WiFiルーターレンタル | 無料 |
モバイルWiFiレンタル | なし |
申し込み窓口 | ドコモオンライン コンシェルジュ |
ドコモオンラインコンシェルジュは、GMOインターネットが運営する代理店です。古くからインターネット事業を営む老舗の会社であり、信頼性は間違いないと言えるでしょう。
代理店としての特徴は、キャッシュバックが最短1ヶ月後に受け取れることと、プロバイダを23社から自由に選べることです。
GMOとくとくBB以外のプロバイダを利用したい人は、ドコモオンラインコンシェルジュからの申し込みがおすすめです。
- ドコモオンラインコンシェルジュの会社情報
-
会社名 GMOインターネット株式会社 本社 東京都渋谷区桜丘町26-1セルリアンタワー 設立 1991年5月24日 代表取締役 熊谷 正寿 従業員数 5,990名 代理店届出番号 C1910823
NNコミュニケーションズ
キャッシュバック額 | 36,000円 |
---|---|
キャッシュバックの条件 | なし |
申請方法 | 電話 |
受け取りまでの期間 | 1ヶ月後 |
dポイント | 2,000pt |
工事費 | 無料 |
WiFiルーターレンタル | 無料 |
モバイルWiFiレンタル | なし |
申し込み窓口 | NNコミュニケーションズ |
NNコミュニケーションズは、2022年4月にドコモ光の取り扱いを始めた代理店です。元々はauひかりやソフトバンク光の代理店を運営しており、利用者から高く評価されています。
特に、auひかりでは運営元のKDDIから14期連続で表彰されており、確かな実績を持つ優良代理店です。
プロバイダを自由に選べるという特徴があるので、GMOとくとくBB以外のプロバイダを利用したい人はNNコミュニケーションズからの申し込みを検討するのもアリです。
- NNコミュニケーションズの会社情報
-
会社名 株式会社NNコミュニケーションズ 本社 東京都渋谷区代々木3-28-6 いちご西参道ビル7F 設立 2011年4月15日 代表取締役 河野 登 従業員数 70人 代理店届出番号 C1907259
OCN
キャッシュバック額 | 20,000円 |
---|---|
キャッシュバックの条件 | なし |
申請方法 | メール |
受け取りまでの期間 | 2ヶ月後 |
dポイント | 2,000pt |
工事費 | 無料 |
WiFiルーターレンタル | 無料 |
モバイルWiFiレンタル | なし |
申し込み窓口 | OCN |
OCNは国内最大手のプロバイダであり、国内№1のシェア率を誇っています。
キャンペーン内容も良く、無条件で20,000円キャッシュバックとdポイント2,000pt受け取れます。また、受け取りまでの期間が短い点も優秀です。
ただし、OCNはドコモ光のタイプBに該当するプロバイダです。タイプAと比べて月額料金が220円高いという欠点があるため、ドコモ光を長期間利用する場合はおすすめしません。
- OCNの会社情報
-
会社名 NTTレゾナント株式会社 本社 東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア イーストタワー 設立 2003年 12月 代表取締役 楠木 健 従業員数 約500人 代理店届出番号 C2007789
@nifty
キャッシュバック額 | 20,000円 |
---|---|
キャッシュバックの条件 | なし |
申請方法 | メール |
受け取りまでの期間 | 8ヶ月 |
dポイント | 2,000pt |
工事費 | 無料 |
WiFiルーターレンタル | 無料 |
モバイルWiFiレンタル | なし |
申し込み窓口 | @nifty![]() |
@niftyはドコモ光のタイプAに該当するプロバイダです。プロバイダ業務を開始したのが1996年なので、インターネット黎明期からサービスを提供しています。
キャンペーン内容も優秀で、無条件で20,000円のキャッシュバックを受け取れるうえに、Wi-Fiルーターも無料でレンタルできます。
ただしキャッシュバックの受け取り期間が8ヶ月と長いです。手続きを忘れてしまう可能性が高いので、@niftyから申し込む場合はスケジュールをしっかりメモしておきましょう。
- @niftyの会社情報
-
会社名 ニフティ株式会社 本社 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー(18階受付) 設立 1986年2月 代表取締役 野島 亮司 従業員数 不明 代理店届出番号 C1910521
ネットナビ
キャッシュバック額 | 最大20,000円 |
---|---|
キャッシュバックの条件 | オプション加入 (加入なしだと1.5万円) |
申請方法 | 電話 + メール + 申請書の送付 |
受け取りまでの期間 | 1ヶ月 |
dポイント | 2,000pt |
工事費 | 無料 |
WiFiルーターレンタル | 無料 |
モバイルWiFiレンタル | あり |
申し込み窓口 | ネットナビ |
ネットナビはドコモ光の正規代理店です。ドコモ光の販売仲介をおこなっていて、プロバイダ業務は提供していません。
キャッシュバックの受け取り期間が短く、開通前にモバイルWiFiがレンタルできる点は優秀です。しかしオプションに加入しないと満額の20,000円を受け取れません。
申請方法も複雑なので、ネットナビから申し込む場合は事前に必要な手続きを細かく確認しておきましょう。
- ネットナビの会社情報
-
会社名 株式会社ネットナビ 本社 東京都品川区東五反田1丁目2番33号 白雉子ビル7F 設立 2011年6月10日 代表取締役 虎尾 直樹 従業員数 782人 代理店届出番号 C2004505
ドコモ光公式サイト
キャッシュバック額 | なし |
---|---|
キャッシュバックの条件 | – |
申請方法 | – |
受け取りまでの期間 | 2ヶ月 |
dポイント (新規・事業者変更) |
20,000pt |
dポイント (転用) |
15,000pt |
工事費 | 無料 |
WiFiルーターレンタル | あり (プロバイダによる) |
モバイルWiFiレンタル | なし |
申し込み窓口 | ドコモ光公式サイト |
公式サイトの場合はdポイントが最大20,000円分もらえます。キャッシュバックがない代わりにもらえるポイント数が多い仕組みです。
現金キャッシュバックではありませんが、dポイントは現金と同じ感覚で利用可能です。コンビニやファストフード店など、とにかく使える店舗数が多いのが特徴です。
また、dポイントは手続き不要で自動的に付与されます。日常的に電子マネーを利用している人や、面倒な手続きを避けたい人は公式サイトから申し込みましょう。
- ドコモ光(NTTドコモ)の会社情報
-
会社名 株式会社NTTドコモ 本社 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー 設立 1991年8月14日 代表取締役 井伊 基之 従業員数 8,433人 代理店届出番号 C1907262
ドコモ光の代理店に関するQ&A
- 代理店とプロバイダの違いは?
- A.
代理店とプロバイダの本来の役割は全く異なります。契約前のやり取りや受付をするのが代理店、契約したあとに通信サービスを提供するのがプロバイダです。
しかし、プロバイダの中には代理店のように集客もしているケースがあります。例えば、GMOとくとくBBやOCNなどの会社が当てはまります。
- ドコモショップとネット代理店はどちらがおすすめ?
- A.
ドコモショップで申し込むメリットは、店舗で直接話を聞きながら手続きできることです。しかし、ネット代理店よりも特典が少ないという大きな欠点があります。
一方で、ネット代理店はサポート面がやや劣りますが、キャッシュバックなどの特典が充実しています。
手厚いサポートを希望する場合はドコモショップ、特典の多さを重視する場合はネット代理店を活用しましょう。
- 家電量販店の特典はお得?
- A.
家電量販店の特典はネット代理店よりも少ないです。人件費や店舗の家賃などの経費が高く、キャンペーンに使える予算がネットの代理店より少ないからです。
また、キャンペーンの開催が不定期という欠点もあります。申し込もうとしても、既に終了している可能性があります。
- 代理店ごとに回線速度の違いはある?
- A.
申し込む代理店によって回線速度が変わることはありません。
違いが生じる主な原因は、契約するプロバイダや住んでいる地域、ルーターやLANケーブルといった通信機器にあります。
- 代理店から申し込むと公式のサポートは受けられない?
- A.
代理店から申し込んでも、ドコモ光の公式サポートを受けられます。
- キャッシュバックはいつもらえる?
- A.
受け取り期間は、申し込む代理店によって大きく変わります。最短で開通月の翌月、遅い場合は8ヶ月ほどかかります。
期間が長いほどもらい忘れるリスクが高くなるので、なるべく短期間で受け取れる窓口を選びましょう。
ドコモ光は「GMOとくとくBB」からの申し込みが一番お得
ドコモ光×GMOとくとくBBがおすすめな理由
- ①無条件で40,000円キャッシュバック
- ②開通してから最短1ヶ月後に受け取れる
- ③申し込み時の電話で手続きが完結
- ④高性能Wi-Fiルーターが無料レンタルできる
- ⑤開通工事費が無料になる
- ①無条件で40,000円キャッシュバック
- ②開通してから最短1ヶ月後に受け取れる
- ③7/25~7/31の7日間限定キャンペーン中
- ④申し込み時の電話で手続きが完結
- ⑤高性能Wi-Fiルーターが無料レンタルできる
- ⑥開通工事費が無料になる
当サイト限定窓口なら40,000円の高額キャッシュバックが最短1ヶ月後に貰える
キャッシュバック | 受取時期 | オプション加入 | |
---|---|---|---|
GMOとくとくBB (当サイト限定) ![]() |
40,000円 | 1ヶ月後 | 不要 |
ドコモオンライン コンシェルジュ |
30,000円 | 1ヶ月後 | 不要 |
OCN | 20,000円 | 2ヶ月後 | 不要 |
ネットナビ | 最大20,000円 | 2ヶ月後 | ひかりTV+DAZN (月額6,850円) |
@nifty![]() |
20,000円 | 8ヶ月後 | 不要 |
キャッシュバック | 受取時期 | オプション加入 | |
---|---|---|---|
GMOとくとくBB (当サイト限定) ![]() |
40,000円 | 1ヶ月後 | 不要 |
ドコモオンライン コンシェルジュ |
30,000円 | 1ヶ月後 | 不要 |
OCN | 20,000円 | 2ヶ月後 | 不要 |
ネットナビ | 最大20,000円 | 2ヶ月後 | ひかりTV+DAZN (月額6,850円) |
@nifty![]() |
20,000円 | 8ヶ月後 | 不要 |
ドコモ光を契約するなら「GMOとくとくBBの当サイト限定窓口」にしましょう。他の窓口より約1.5倍も多い40,000円のキャッシュバックをオプション不要で受けられるからです。
また、開通から最短1ヶ月でキャッシュバックを受け取れます。他の窓口なら2ヶ月以上かかったり、受け取り条件でオプション加入が必要です。
さらに7月25日~31日の7日間限定で、抽選で200名にAmazonギフト5,000円が当たるキャンペーンを実施中です!
お得にドコモ光を契約したい人は、還元額が圧倒的に高く、受け取りのハードルが低いGMOとくとくBBから申し込みましょう!
GMOとくとくBBはこちら

面倒な手続き不要!申請は電話で完結
申請方法 | |
---|---|
GMOとくとくBB (当サイト限定) ![]() |
電話のみ |
ドコモオンライン コンシェルジュ |
メール+書面 |
OCN | メール |
ネットナビ | 電話+メール+書面 |
@nifty![]() |
メール |
GMOとくとくBBのキャッシュバック手続きは申し込み時の電話で振込先を伝えるだけです。電話は代理店から必ずかかってくるので連絡し忘れることはありません。
ほとんどの代理店では、メールや書面での申請が必要です。開通から数ヶ月後に手続きする必要があるので、GMOとくとくBBと違って返信を忘れる場合があります。
ドコモ光に申し込むなら、余計な手続き不要ですぐに特典がもらえるGMOとくとくBBから申し込みましょう!
GMOとくとくBBはこちら