BBIQ光の解約方法や違約金(解約金)について気になっていませんか?
結論から言うと、BBIQ光は電話でのみ解約が可能です。ネットからは解約できません。
また、BBIQ光を解約するとほとんどのケースで費用が発生します。配線や機器の撤去費用がかかるためです。
この記事では、BBIQ光の解約手順や違約金について詳しく解説していきます。違約金を無料にする方法や、解約する際の注意点なども紹介しています。
各光回線サービスに詳しい。新しい光回線やホームルーターが出るたびに、料金やコンセプトを細かく確認する真面目な性格。
目次
BBIQ光はいつ解約を申し込んでも当月の解約になる
BBIQ光はいつ解約申請をしても当月内の解約になります。例えば2月の場合、末日の28日に解約申請をしても、2月までの契約として解約できます。
実際に、公式サイトのチャットサポートに質問をしてみたところ「申請を受けた時点の月で解約受付となる」と回答をもらえました。
ただし、月末は電話がとても混み合うので、繋がりにくい可能性があります。なるべく末日は避けて、余裕をもって早めに電話したほうが良いです。
BBIQ光の解約方法
BBIQ光を解約する流れ
- ①解約の電話をする
- ②撤去工事の日程を決める
- ③レンタル機器を返却する(自己撤去の場合)
- ④解約証明書を発行する
-
STEP1解約の電話をする
BBIQ光の解約方法は電話のみです。ネットからの解約できないので注意しましょう。
お客さまセンターの連絡先
- 電話番号:0120-86-3727
- 受付時間:9時~20時(年中無休)
音声ガイダンスが流れたら、以下の順番でダイアルすると担当窓口へ繋がります。
音声ガイダンスの押す順番 固定電話 ①→⑤ 携帯電話 ②→①→⑤ 「BBIQ光を解約したい」と伝えれば、オペレーターが案内をしてくれます。
-
STEP2撤去工事の日程を決める
解約の申請をしてから10日前後で、BBIQ光の運営会社である「QTnet」から電話があります。撤去工事の日程を決めるためです。
BBIQ光の解約には撤去工事が必要です。また、撤去工事には立ち合いが必要なので、予定を空けられる日で調整しましょう。
ちなみに、マンションタイプで「棟内LAN方式」なら、撤去工事は必要ありません。
-
STEP3レンタル機器を返却する(自己撤去の場合)
解約申請の際に「自己撤去」で済むと判断された場合は、郵送でレンタルしていた機器を返却する必要があります。
解約申請から1週間ほどすると、レンタル機器の返却セットが届きます。返却セットを受け取ったら、レンタル品を梱包して、すぐに返送しましょう。
貸し出されている機器の一例を以下にまとめたので、返却漏れがないようにしっかり確認してください。
レンタル品の一例
- ・ホームゲートウェイやONU
- ・WiFiルーター
- ・電源アダプター
- ・宅内光配線コード
- ・ホームゲートウェイの無線LANカード
返却期限は返却セットが届いてから1ヶ月です。余裕を持って返送しましょう。
-
STEP4解約証明書を発行する
他社への乗り換えでBBIQ光を解約するときは、新たに契約する回線で「違約金負担特典」を実施していないか確認しましょう。
違約金負担特典がある光回線の例
auひかり/ソフトバンク光/ドコモ光(一部の窓口)/eo光/コミュファ光
乗り換え先の回線が特典を実施している場合、BBIQ光で発生した解約費用の明細書を提出することで、違約金などの費用を負担してもらえます。

他社への乗り換えを検討中なら、解約手続きと同時に光回線を新規申し込みしましょう。
乗り換え先が決まってない人は、記事の最後でおすすめの光回線を紹介しているので、参考にしてください。
解約費用は撤去手続き費と違約金の2種類ある
BBIQ光の解約にかかる費用は「撤去手続き費」と「違約金」の2種類あります。
撤去手続き費とは、宅内に設置している機器の撤去作業にかかる費用です。金額は一律で5,500円です。しかし、マンションが棟内LAN方式のときだけ撤去手続き費が不要です。
さらに、適用させている割引サービスによって違約金が発生する場合があります。BBIQ光の違約金は、利用した期間に応じて下表のように変動します。
利用期間 | 違約金 |
---|---|
1年未満 | 27,060円 |
12~18ヶ月未満 | 22,000円 |
18~24ヶ月未満 | 11,000円 |
24ヶ月以上 | 無料 |
1年未満で契約解除すると、撤去手続き費用とあわせて費用が3万円以上もかかります。24ヶ月目以降の解約なら、違約金は無料なので、撤去手続き費5,500円だけで済みます。
BBIQつづけて割を適用していると更新月以外の解約は違約金がかかる
「BBIQつづけて割」を適用していた場合は更新月以外に解約すると違約金がかかります。
更新月は、無料で契約内容を変更できる期間です。BBIQ光の更新月は、3年ごとに3ヶ月間あり、1回目は36~38ヶ月目です。
更新月を逃すと、解約するのに11,000円以上かかります。
利用期間 | 違約金 |
---|---|
1年未満 | 27,500円 |
12~24ヶ月未満 | 22,000円 |
24~36ヶ月未満 | 16,500円 |
36~38ヶ月目 | 無料 |
38~72ヶ月未満 | 13,750円 |
72~74ヶ月目 | 無料 |
74ヶ月以上 | 11,000円 |
以降36ヶ月毎の更新月と翌月 | 無料 |
契約は自動更新なので、36~38ヶ月目に解約しないと、次に無料で解約できるのは3年後になります。解約を考えている人は、なるべく更新月のうちに解約申請しましょう。
2022年7月以降に契約した人は違約金が安くなる
2022年7月1日契約した人は、違約金が安くなります。解約月の前月の利用料金が、違約金の金額です。
違約金の発生するタイミングは、7月以前と同様です。つづけて割加入者は更新月以外、未加入者は最低利用期間内に解約すると違約金が発生します。
BBIQ光の解約金を抑える方法
BBIQ光の解約にかかる費用は、下記の方法で抑えられます。
- ・更新月に解約する
- ・違約金負担がある光回線に乗り換える
- ・現金がもらえる光回線を契約する
解約するタイミングや乗り換え先をうまく選べば、費用を抑えて解約できます。
それぞれの項目について、下記で詳しく解説していきます。
更新月に解約する
BBIQ光を更新月に解約すると違約金が発生しないです。BBIQつづけて割の場合は3年周期で更新月がきます。
更新月は契約満了月を含む3ヶ月間なので、利用開始した月を1ヶ月目とした36~38ヶ月目なら違約金がかかりません。
例えば、2019年4月に契約していたら、36ヶ月後の2022年3月~5月が更新月です。
BBIQつづけて割は自動更新されるので、更新月以外のタイミングで解約すると違約金が発生します。
違約金負担がある光回線に乗り換える
光回線の中には、キャンペーンで違約金を負担してくれる会社があります。
負担してくれる違約金の種類の例
- ①他社通信サービスの解約違約金
- ②撤去工事費
- ③他社サービスの開通工事費の残債
- ④モバイルルーター分割費用の残債
- ⑤NTT加入電話工事費
- ⑥番号ポータビリティ手数料
続けて、違約金を負担してくれる代表的な光回線を紹介します。ちなみに負担してくれる金額が一番大きいのはソフトバンク光です。
違約金負担額 | 受け取り時期 | |
---|---|---|
ソフトバンク光 | 最大100,000円 | 開通から6ヶ月後 |
auひかり | 最大30,000円 | 申請から1ヶ月後 |
NURO光 | 最大60,000円 | 開通から7~8ヶ月後 |
eo光 | 最大50,000円 | 開通から8~9ヶ月後 |
コミュファ光 | 全額 | 申請から2ヶ月後 |
上表の金額は、あくまでも最大負担金額です。実際にかかった費用だけを負担してもらえるので、表記の上限額は請求できません。
また、違約金を負担してもらうには、BBIQ光で発生した違約金の証明書が必要です。
例えば、ソフトバンク光に乗り換える場合「他社サービスのご契約情報」「契約者氏名」「違約金の項目および金額」が記載されている書類が必要です。
現金がもらえる光回線を契約する
高額な現金キャッシュバックを実施している光回線へ乗り換えると、キャッシュバックで解約費用を補えます。
光回線 | 一番お得な キャンペーン 窓口 |
キャッシュバック 金額 |
適用条件 | 申請方法 | 受取時期 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
GMO とくとくBB |
38,000円 | 無条件 | メール | 2ヶ月後 |
![]() |
NNコミュニ ケーションズ |
最大66,000円最大76,000円 | 光電話 | 電話 | 1ヶ月後 + 4ヶ月後 |
![]() |
GMO とくとくBB ![]() |
40,000円 | 無条件 ※当サイト限定 |
電話 | 1ヶ月後 |
![]() |
公式特設サイト![]() |
45,000円 | 無条件 | メール | 6ヶ月後 |
![]() |
アウンカンパニー | 25,000円 | 無条件 | 電話 | 1ヶ月後 |
![]() |
公式サイト |
40,000円 | 無条件 | メール | 12ヶ月後 |
BBIQ光の違約金や撤去工事費を考えると、キャッシュバック額が3万円以上ある光回線がおすすめです。
BBIQ光を解約する際の注意点
- ①本当に解約が必要か確認する
- ②電話番号を引き継げない場合がある
- ③メールアドレスが使えなくなる
解約したあとでは取り返しのつかない問題が生じる可能性もあるので、解約する前に注意点を確認しておきましょう。
①本当に解約が必要か確認する
まず、BBIQ光を解約する必要が本当にあるのか確認しましょう。
解約したい理由が引っ越しの場合は、解約ではなく「お引越し手続き」ができます。違約金をかけずに引っ越しができるので、わざわざ解約する必要はありません。

②電話番号を引き継げない場合がある
BBIQ光で発行した光電話の番号はBBIQ光の解約と同時に失います。同じ電話番号は他社で使えません。
一方でNTT西日本から発行した電話番号なら番号を引き継げます。解約前に番号ポータビリティ手続きをすると、他社の光電話で同じ電話番号を使えます。

③メールアドレスが使えなくなる
BBIQ光のメールアドレスは手続きせずに解約すると消滅します。
メールだけ継続したい場合は「BBIQメールプラン」に契約を切り替えましょう。
契約を切り替えると、月額220円でアドレスを存続させられます。

引っ越し先がエリア外なら解約になる
BBIQ光は九州以外の地域では利用できないです。対応エリアは九州7県のみだからです。ちなみに、九州でも対応エリア外の地域はあります。
引っ越し先がBBIQ光に対応していないエリアの場合は解約するしかありません。また、引っ越しを理由に解約する場合でも、撤去工事費は必ず発生します。
引っ越し先が対応エリア外だった場合は、他社の光回線に乗り換えることも検討しておきましょう。
乗り換え先の光回線はスマホキャリアに合わせるのがおすすめ
BBIQ光から乗り換える際は、使っているスマホのキャリアと、住んでいる地域で判断するのがおすすめです。スマホセット割で1,100円の割引を受けられるからです。
楽天モバイルユーザーなら楽天ひかりを選ぶと、特典で1年間無料になります。もし、セット割に関係ない格安SIMを使っているなら、基本料金が安いGMOとくとくBB光が最適です。
下表の光回線のロゴをタップしていただければ各回線の詳しい解説に移動できます。おすすめの7社なら、どのような用途でも快適に利用可能な回線速度が期待できます。
光回線 | お得な窓口と解説 |
---|---|
![]() |
ドコモユーザーにとって最安の光回線 無条件で40,000円還元(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 開通までモバイルWi-Fiが無料で使える1月31日まで限定キャンペーン実施中11月は抽選でPayPay5千円分が当たる 一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
![]() |
ソフトバンクなら最安クラスの光回線 最大38,000円のキャッシュバック 他社の違約金を10万円まで負担 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
auユーザーなら最安クラスの光回線 最大66,000円最大76,000円のキャッシュバック 他社の違約金を最大3万円まで負担 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
楽天モバイルユーザーなら最安の光回線 スマホと同時利用で1年間無料になる 楽天市場のポイント還元率が1%UPする 4月5日までの限定キャンペーン実施中一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
格安スマホなら最安クラスの光回線 月額基本料が相場より約1,000円安い 高性能WiFiルーターが無料レンタル可能 最大で3.5万円還元(当サイト限定)最大で5.2万円還元(12/27まで)一番お得なキャンペーン窓口 ![]() |
ドコモユーザーならドコモ光が一番安い
ドコモ光のおすすめ理由
- ・ドコモユーザーにとって最安の光回線
- ・ドコモのセット割に唯一対応している
- ・無条件で40,000円のキャッシュバック
- ・最速のプロバイダなら速度も快適
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 4,400円 |
戸建て月額料金 | 5,720円 |
スマホセット割 | ドコモ回線 最大1,100円割引/月 |
最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:269Mbps 上り:210Mbps |
開通工事費 | マンション:16,500円 戸建て:19,800円 ※キャンペーンで完全無料 |
対応エリア | 全国 |
一番お得な キャンペーンサイト (GMOとくとくBB) |
当サイト限定! オプション不要で40,000円還元▶こちらをタップ ![]() |
関連記事 | ▶ドコモ光の評判など全情報 |
▶キャンペーン情報はこちら |
ドコモのスマホを使っている人には、絶対にドコモ光がおすすめです!
「ドコモ光セット割」を適用することで、使っているスマホ・タブレットの1回線につき、最大1,100円の割引を受けられるからです。
ちなみに、 は開通工事費用が完全無料になるキャンペーンを実施しています。初期費用がほとんどかからないので、お得に契約できるチャンスです!
セット割でスマホ料金が毎月1,100円お得
ドコモユーザーがドコモ光を契約すると「ドコモ光セット割」という割引を受けられます。
ドコモ光セット割とは、ドコモのスマホが毎月最大1,100円安くなる割引サービスです。ほかの光回線では利用できないので、ドコモ光と契約する最大のメリットと言えます。
また、家族のスマホも対象になり、最大20回線まで料金が安くなるので、光回線をお得に利用するためには絶対に欠かせません。
公式キャンペーンで工事費が完全無料
、ドコモ光は工事費が完全無料になる公式キャンペーンを実施しています。
ほかの光回線と違って「実質無料」ではありません。急な解約が必要になった場合でも、あとから請求される心配がないです。
ドコモ光の工事費無料キャンペーンは不定期開催です。年に2ヶ月ほど実施しない期間があるので、早めに申し込みましょう。
ドコモ光は「GMOとくとくBB」からの申し込みが一番お得
ドコモ光×GMOとくとくBBがおすすめな理由
- ①最もお得!40,000円キャッシュバック
- ②開通してから最短1ヶ月後に受け取れる
- ③開通工事費が無料になる
- ④申し込み時の電話で手続きが完結
- ⑤高性能WiFiルーターが無料レンタルできる
- ①最もお得!40,000円キャッシュバック
- ②開通してから最短1ヶ月後に受け取れる
- ③開通工事費が無料になる
- ④1/31までの7日間限定キャンペーン中
- ⑤申し込み時の電話で手続きが完結
- ⑥高性能WiFiルーターが無料レンタルできる
- ①最もお得!40,000円キャッシュバック
- ②開通してから最短1ヶ月後に受け取れる
- ③開通工事費が無料になる
- ④11/30まで期間限定キャンペーン実施中
- ⑤申し込み時の電話で手続きが完結
- ⑥高性能WiFiルーターが無料レンタルできる
ドコモ光を契約するなら「GMOとくとくBBの当サイト限定窓口」にしましょう。他の窓口より2倍も多い40,000円のキャッシュバックがオプション不要でもらえるからです。
また、開通から最短1ヶ月でキャッシュバックを受け取れます。他の窓口なら2ヶ月以上かかったり、受け取り条件でオプション加入が必要です。
さらに1月25日~31日の7日間限定で、抽選で200名にAmazonギフト5,000円が当たるキャンペーンを実施中です!
さらに11月1日~30日の期間限定で、抽選で200名にPayPayポイント5,000円分が当たるキャンペーンを実施中です!
お得にドコモ光を契約したい人は、還元額が圧倒的に高く、受け取りのハードルが低いGMOとくとくBBから申し込みましょう!
![]() |
当サイトなら40,000円&工事費無料 最短1ヶ月でキャッシュバック 開通までモバイルWiFiが無料 1/31まで限定キャンペーン実施中11/30まで限定キャンペーン実施中限定キャンペーンサイトを見る |
ソフトバンクユーザーならソフトバンク光がおすすめ
ソフトバンク光のおすすめ理由
- ・ソフトバンクなら最安クラスの光回線
- ・ソフトバンクのセット割が使えてお得
- ・最大38,000円のキャッシュバック
- ・10万円まで乗り換え費用を負担してくれる
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 4,180円 |
戸建て月額料金 | 5,720円 |
スマホセット割 | ソフトバンク ワイモバイル |
最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:299Mbps 上り:192Mbps |
対応エリア | 全国対応 |
特徴 | ・キャッシュバック特典あり ・工事費実質無料 ・他社の違約金補助あり ・ワイモバイルも割引対象 |
お得な申し込み窓口 | ▶GMOとくとくBB |
関連記事 | ▶ソフトバンク光の評判を見る |
▶ソフトバンク光のキャンペーン |
ソフトバンクのスマホを使っている人には、ソフトバンク光がおすすめです。「おうち割光セット」が適用できるので、毎月の負担を大きく減らせます。
また、ソフトバンク光は、乗り換えの際にかかる他社の違約金を最大10万円まで負担してくれるキャンペーンを実施しています。解約費用が高額になる人にもおすすめの回線です。
セット割でソフトバンクのスマホ料金が最大1,100円割引
ソフトバンクユーザーがソフトバンク光を契約すると「おうち割光セット」が適用できます。スマホの料金が最大1,100円も安くなるので、絶対に利用したいサービスです。
割引額は1回線あたり550~1,100円で、スマホのプランによって異なります。現行の料金プランである「データプラン・メリハリ」「データプラン・ミニフィット」なら1,100円です。
また、同じ家に住んでいる家族のソフトバンク端末も割引対象です。ファミリー世帯や、スマホとタブレットの複数台持ちをしている人は、割引額が大きくなります。
乗り換え費用を10万円まで負担してくれる
ソフトバンク光は「あんしん乗り換えキャンペーン」で、他社からの乗り換え解約違約金を最大10万円まで負担してくれます。
あんしん乗り換えキャンペーンの対象費用
- ・回線の違約金(モバイルWiFiも含む)
- ・プロバイダの違約金
- ・回線・電話撤去工事費
- ・開通工事費の残債
- ・モバイルWiFi端末の割賦残債
- ・事業者変更承諾番号発行手数料
- ・アナログ電話復活工事費
BBIQ光の解約費用は3万円程度で収まることが多いので、ほとんどのケースで自己負担なしで乗り換えられます。
ソフトバンク光はGMOとくとくBBから申し込むのが一番お得
GMOとくとくBBのおすすめ理由
- ①最大38,000円のキャッシュバック
- ②高性能WiFiルーターが貰える
- ③余計なオプション加入が不要
- ④キャッシュバックの手続きが簡単
- ⑤最短2ヶ月後に受け取れる
ソフトバンク光は、38,000円の高額キャッシュバックと高性能ルーターが貰えるGMOとくとくBBから申し込むのがおすすめです。
他社でWiFiルーター付きの特典を選ぶと、キャッシュバック額が通常より少なくなりますが、GMOとくとくBBでは金額そのままでルーターが貰えます。
条件なしで高額キャッシュバックと高性能ルーターの両方が欲しいなら、優良代理店のGMOとくとくBBから申し込みましょう!
GMOとくとくBBの窓口はこちらauユーザーにはauひかりがおすすめ
auひかりのおすすめ理由
- ・auユーザーなら最安クラスの光回線
- ・auのセット割が使えてお得
- ・最大66,000円最大76,000円のキャッシュバック
- ・独自回線で平均速度が375Mbpsと高速
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 4,180円 |
戸建て月額料金 | 5,610円 |
スマホセット割 | au |
最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:375Mbps 上り:268Mbps |
対応エリア | 関西・東海以外 ※マンションは全国対応 |
特徴 | ・独自回線で回線速度が速い ・工事費実質無料 ・キャッシュバック特典あり |
お得な申し込み窓口 | ▶NNコミュニケーションズ |
関連記事 | ▶auひかりの評判を詳しく見る |
▶auひかりのキャンペーン情報 |
auのスマホユーザーなら、auひかりがおすすめです。スマホ料金が安くなる「auスマートバリュー」という割引を受けられるからです。
また、キャッシュバック特典が豪華なのも特徴です。ネットに申し込むだけで4万円以上、auひかり電話を同時契約すれば5万円以上の現金がもらえます。
ただし、auひかりには、全国対応ではないという欠点があります。主な未提供エリアは、関西・東海地方です。
北海道・東北 | 北海道/青森/岩手/宮城/秋田/山形/福島 |
---|---|
関東 | 東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木/群馬 |
中部 | 新潟/富山/石川/山梨/長野/福井 |
関西 | – |
中国 | 鳥取/島根/岡山/広島/山口 |
四国 | 徳島/香川/愛媛/高知 |
九州 ・沖縄 | 福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島 |
auスマートバリューでauスマホの料金が最大1,100円割引
auひかりは、auのスマホやタブレットを使っていると、auスマートバリューという割引を受けられます。光回線ではなく、スマホやタブレットの利用料金が安くなる制度です。
割引額は、スマホ・タブレットの1回線ごとに550~1,100円です。契約プランによって変わり、例えば、ピタットプラン5Gなら550円、データMAX5Gでは1,100円の割引です。
同じ家に住んでいる家族のau回線も割引対象です。最大10回線まで割引されるので、ファミリー世帯や1人で複数台の端末を所持している人にとって、かなりお得なサービスです。
乗り換え費用を3万円まで負担してくれる
auひかりは、他社から乗り換えた時の解約違約金を最大3万円まで負担してくれます。
対象になるのは、乗り換えで生じた違約金や、工事費の残債請求、設備の撤去費用などです。
3万円もあればほとんどの請求をカバーできるため、自己負担をかなり減らせます。
auひかりはNNコミュニケーションズから申し込むのが一番お得
auひかりに申し込むなら正規代理店のNNコミュニケーションズが一番おすすめです。
ほかの代理店と比べて手続きが簡単で、キャッシュバックの受け取り率が99%と高いからです。しかも最大6.6万円最大7.6万円のキャッシュバックがもらえます。
NNコミュニケーションズのメリット
- ①キャッシュバック率が99%と非常に高い
- ②最大66,000円のキャッシュバック最大76,000円キャッシュバック
- ③利用者からの評価が極めて高い
- ④工事費が実質無料になる
- ⑤KDDIから15期連続で表彰されている
- ⑥キャッシュバック手続きが電話だけで完結
実際にキャッシュバック率を比較したデータを見ると、他の代理店より圧倒的に高いことがわかります。
どれだけキャッシュバック金額が多くても、実際にもらえなければ意味がありません。受け取れずに後悔しないためにも、NNコミュニケーションズから申し込みましょう!
NNコミュニケーションズの窓口
楽天モバイルユーザーなら楽天ひかり
楽天ひかりのおすすめ理由
- ・楽天モバイルとセットで1年間無料になる
- ・IPv6接続を使えば回線速度も速い
- ・楽天市場のポイント還元率が+1倍になる
- ・2年目以降も他社より月額料金が安い
おすすめ度評価 | ![]() |
---|---|
マンション月額料金 | 4,180円 ※1年間無料 |
戸建て月額料金 | 5,280円 ※1年間無料 |
スマホセット割 | 楽天モバイル |
平均速度 | 下り:242Mbps 上り:187Mbps |
開通工事費 | マンション:16,500円 戸建て:19,800円 ※4月5日まで無料 |
対応エリア | 全国 |
特徴 | ・楽天モバイルと併用で1年無料 ・基本料金も比較的安い ・楽天ポイントの還元率が上がる |
お得な申し込み窓口 | ▶公式サイト |
関連記事 | ▶楽天ひかりの評判を詳しく見る |
▶楽天ひかりのキャンペーン情報 |
楽天ひかりは、楽天モバイルユーザーなら間違いなしのおすすめ光回線です。2つのサービスをセット契約することで楽天ひかりの月額料金が1年間無料になるからです。
楽天ひかりのお得なキャンペーン窓口
楽天ひかりは公式サイトから申し込むのが最もおすすめです。楽天のスマホとセットで利用すれば、月額料金が1年間無料になる破格のキャンペーンを実施しているからです!
楽天ひかり公式サイトのメリット
- ・楽天モバイルとセットで1年間無料で使える
- ・楽天市場のポイント還元率が+1倍になる
- ・他社スマホでも月額料金の割引がある
- ・楽天モバイルとセットで1年間無料で使える
- ・3/1~4/5までの期間限定キャンペーン中
- ・楽天市場のポイント還元率が+1倍になる
- ・他社スマホでも月額料金の割引がある
無料キャンペーンを適用すれば、マンションなら50,160円、戸建てなら63,360円もお得に利用できます。
さらに3月1日~4月5日までの期間限定で、新規なら工事費が完全無料、他社からの乗り換えなら1万円キャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施中です!
楽天ひかりを契約するなら、お得なキャンペーン期間中に公式サイトから申し込みましょう!
楽天ひかり公式のサイトはこちら
GMOとくとくBB光の特徴 GMOとくとくBBの最大の特徴は、とにかく基本料金が安いことです。大手の光回線より月額料金が1,000円ほど安い料金設定です。 割引なしで安いので、ahamoやpovo、LINEMOなどのセット割がない格安SIMを利用している人は、GMOとくとくBB光がおすすめです。
格安SIMユーザーにはGMOとくとくBB光がおすすめ
おすすめ度評価
マンション月額料金
3,773円
戸建て月額料金
4,818円
スマホセット割
なし
平均速度
下り:268Mbps
上り:244Mbps
開通工事費
マンション:25,300円
戸建て:26,400円
※実質無料になる
対応エリア
全国
特徴
・基本料金が安い
・工事費が実質無料
・契約期間の縛りがない
(当サイト限定)
お得な申し込み窓口
▶公式サイト
関連記事
▶とくとくBB光の評判など全情報
月額料金が相場より1,000円ほど安い
マンション
戸建て
GMO
とくとくBB光3,773円
4,818円
ドコモ光
4,400円
5,720円
ソフトバンク光
4,180円
5,720円
auひかり
4,455円
5,610円
NURO光
5,200円
5,200円
GMOとくとくBB光はv6プラスでネット利用が快適になる
全体の平均速度 | v6プラス | |
---|---|---|
平均速度 (下り) |
268Mbps | 320Mbps |
平均速度 (上り) |
244Mbps | 275Mbps |
GMOとくとくBBは高速化オプション「v6プラス」を使うと快適にネットができます。全体の平均速度が268Mbpsですが、v6プラスの利用者の平均は320Mbpsあります。
回線速度が320Mbpsあれば、動画の視聴やオンラインゲーム、テレワーク中のデータのやり取りもスムーズにできます。
料金の安さとネット利用の快適さを両立させたいなら、GMOとくとくBB光を契約するのがおすすめです。
GMOとくとくBB光は当サイト限定ページから申し込むのが最もお得
当サイト限定特典
- ・乗り換えなら35,000円還元
- ・新規でも32,000円がもらえる
- ・工事費が実質無料になる
- ・月額料金が110円安くなる
- ・契約期間の縛りなしで契約できる
GMOとくとくBB光は、当サイト限定の特設サイト経由で工事費が実質無料になります!
通常の工事費はマンションなら25,300円、戸建てなら26,400円なので、初期費用をグッと抑えられます。
また、特設サイトから申し込んだ場合は、ほかの窓口よりも月額料金が110円安くなります。わずかな金額ですが、継続して使うほど差が広がります。
さらに2月1日から、以下2種のキャンペーンを実施中です!乗り換えなら35,000円、新規でも32,000円のキャッシュバックが貰えるので、お得に契約したい人は必見です!
特典詳細 | |
---|---|
![]() |
・一律35,000円キャッシュバック ・他社違約金があれば適用可能 ・違約金額に関係なく一律で貰える |
![]() |
・誰でも32,000円キャッシュバック ・申し込むだけで適用可能 ・当サイト「ヒカリク限定」特典 |
とくに違約金負担特典は、他社でかかった違約金が5,000円でも一律で35,000円がもらえる破格のキャンペーンです。
GMOとくとくBB光を利用するなら、当サイト限定ページ経由で申し込みましょう。
とくとくBB光の公式サイトはこちら

「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」
迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。
電話で相談するメリット
- ・その人に合った最安の光回線が分かる
- ・質問に答えるだけで提案してくれる
- ・電話ですぐに無料相談できる
- ・面倒な会員登録は一切不要
は限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。